マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書大正大学出版会地域人第85号 地域とケア 支え合い、助け合う「地域共生社会」地域人第85号 地域とケア 支え合い、助け合う「地域共生社会」
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
小説・実用書
地域人第85号 地域とケア 支え合い、助け合う「地域共生社会」
1巻配信中

地域人第85号 地域とケア 支え合い、助け合う「地域共生社会」

800pt/880円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

創刊7周年記念の85号、特集は「地域とケア~支え合い、助け合う『地域共生社会』」。
数年にわたるコロナ禍や災害などにより生活困窮者が増えています。
社会を支える世代の高齢化、子どもの貧困、地球環境の荒廃など、
目を背けることのできない危機が迫っています。
それは誰にとっても決して他人事ではありません。
誰もが支えを必要とする状態にあります。
自助・共助・公助のなかで、自助が困難で、公助の予算も抑えられ期待できないとき、
地域で制度に頼らずケアし合う「地域共生社会」を模索する動きが広がっています。
ケアする側とされる側の境界があいまいとなり、ちょっとしたことで入れ替わる今、
すべてを自分事として、楽しく幸せなケアを実践する人たちの知恵を紹介します。

■目次
座談会
気にかけることがケアの始まり
――課題解決型から伴走型支援へ
村木太郎 大正大学地域構想研究所教授
小川有閑 大正大学地域構想研究所 BSR推進センター主幹研究員
髙瀨顕功 大正大学地域構想研究所 BSR推進センター専任講師
里見喜久夫 季刊『コトノネ』発行人・編集長

カフェ・デ・モンクえりも 北海道えりも町
カフェから始まる精神障害者の地域活動と高齢者ケア

認定NPO法人 マギーズ東京 東京都江東区
緑に囲まれた建物と手入れの行き届いた中庭が訪れる人の心を癒す

世田谷区 認知症とともに生きる希望条例 東京都世田谷区
認知症を柔らかく受け止める社会をつくる

暮らすLaboratoryしかのいえ 東京都北区
自分の好きなことと素直に向き合える「小さな実験室」

社会福祉法人みなと福祉会 わーくす昭和橋 愛知県名古屋市
おいしいから売れる福祉の世界の新しい風
肉まん誕生ものがたり
文●島村菜津

NPO法人 くらし応援ネットワーク 愛知県名古屋市
生きづらさも個性。きちんと食べてみんなで幸せになろう
文●島村菜津

NPO法人 埼玉フードパントリーネットワーク 埼玉県
SOSを出しにくい家庭を優しく受け止める仕組みが
民と官のタッグで広まる
文●磯村健太郎

テンプル食堂よしざき 福井県あわら市
誰でも受け入れる。隠れている貧困・孤独な人を支援するために
文●西出勇志

どーん!と西成 大阪府大阪市西成区
都市再生の光と影
―西成のセーフティネットの最前線―
文●白波瀬達也

川崎市ふれあい館 神奈川県川崎市
民族差別と闘って半世紀
弱者を置き去りにしない街を模索して
文・イラスト●金井真紀

対談
楽しく包みこむケアの場
羽塚順子 MotherNess Publishing代表
×
島薗 進 宗教学者、NPO東京自由大学学長
司会●渡邊直樹 本誌編集長

このほか、
新連載の片山善博、宮田珠己を含め、養老孟司、北川正恭、小峰隆夫、森まゆみ、河合雅司、二宮清純、吉村喜彦、などの豪華連載も掲載

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 地域人第85号 地域とケア 支え合い、助け合う「地域共生社会」

    800pt/880円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    創刊7周年記念の85号、特集は「地域とケア~支え合い、助け合う『地域共生社会』」。
    数年にわたるコロナ禍や災害などにより生活困窮者が増えています。
    社会を支える世代の高齢化、子どもの貧困、地球環境の荒廃など、
    目を背けることのできない危機が迫っています。
    それは誰にとっても決して他人事ではありません。
    誰もが支えを必要とする状態にあります。
    自助・共助・公助のなかで、自助が困難で、公助の予算も抑えられ期待できないとき、
    地域で制度に頼らずケアし合う「地域共生社会」を模索する動きが広がっています。
    ケアする側とされる側の境界があいまいとなり、ちょっとしたことで入れ替わる今、
    すべてを自分事として、楽しく幸せなケアを実践する人たちの知恵を紹介します。

    ■目次
    座談会
    気にかけることがケアの始まり
    ――課題解決型から伴走型支援へ
    村木太郎 大正大学地域構想研究所教授
    小川有閑 大正大学地域構想研究所 BSR推進センター主幹研究員
    髙瀨顕功 大正大学地域構想研究所 BSR推進センター専任講師
    里見喜久夫 季刊『コトノネ』発行人・編集長

    カフェ・デ・モンクえりも 北海道えりも町
    カフェから始まる精神障害者の地域活動と高齢者ケア

    認定NPO法人 マギーズ東京 東京都江東区
    緑に囲まれた建物と手入れの行き届いた中庭が訪れる人の心を癒す

    世田谷区 認知症とともに生きる希望条例 東京都世田谷区
    認知症を柔らかく受け止める社会をつくる

    暮らすLaboratoryしかのいえ 東京都北区
    自分の好きなことと素直に向き合える「小さな実験室」

    社会福祉法人みなと福祉会 わーくす昭和橋 愛知県名古屋市
    おいしいから売れる福祉の世界の新しい風
    肉まん誕生ものがたり
    文●島村菜津

    NPO法人 くらし応援ネットワーク 愛知県名古屋市
    生きづらさも個性。きちんと食べてみんなで幸せになろう
    文●島村菜津

    NPO法人 埼玉フードパントリーネットワーク 埼玉県
    SOSを出しにくい家庭を優しく受け止める仕組みが
    民と官のタッグで広まる
    文●磯村健太郎

    テンプル食堂よしざき 福井県あわら市
    誰でも受け入れる。隠れている貧困・孤独な人を支援するために
    文●西出勇志

    どーん!と西成 大阪府大阪市西成区
    都市再生の光と影
    ―西成のセーフティネットの最前線―
    文●白波瀬達也

    川崎市ふれあい館 神奈川県川崎市
    民族差別と闘って半世紀
    弱者を置き去りにしない街を模索して
    文・イラスト●金井真紀

    対談
    楽しく包みこむケアの場
    羽塚順子 MotherNess Publishing代表
    ×
    島薗 進 宗教学者、NPO東京自由大学学長
    司会●渡邊直樹 本誌編集長

    このほか、
    新連載の片山善博、宮田珠己を含め、養老孟司、北川正恭、小峰隆夫、森まゆみ、河合雅司、二宮清純、吉村喜彦、などの豪華連載も掲載

レビュー

地域人第85号 地域とケア 支え合い、助け合う「地域共生社会」のレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ