ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,800pt/1,980円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで540pt/594円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
〈七〇〇万年前、共通の祖先からヒトと類人猿は分かれた〉ヒトと類人猿の差はなんなのか? そして、ヒトとはなにか。──霊長類学の本質と未来を語るサイエンス対談----------------------「ヒトはなぜ二足歩行をはじめたのか?」「ヒトはどこで誕生したのか?」京都大学から始まった〈霊長類学〉は、ヒトと類人猿との違いを見ることでヒトの本質を明かそうとしてきた。----------------------今西錦司、伊谷純一郎、河合雅雄など、綺羅星のように現れた霊長類研究者たちの軌跡を、霊長類研究者であり、伊谷純一郎の息子である伊谷原一が語る。話を聞き出していくのは、人間の出産をテーマとしてきた疫学者の三砂ちづる。----------------------アフリカでのフィールドワークや日本でのチンパンジーの集団飼育……人類学としての霊長類学を大胆に俯瞰するサイエンス読み物。----------------------【目次】■まえがき……三砂ちづる1.ヒトと類人猿の祖先がきたところ■ヒトと類人猿の共通の祖先が生まれたところ■ヒトと類人猿を分けるもの■食べ物から考える2.霊長類学から生態人類学へ──動物、その社会学的研究■霊長類学が始まる■ボノボフィールドの発見■社会学としての霊長類学■家族という社会単位の成立■生態人類学への道3.さまざまな施設をつくる■日本モンキーセンター■熊本サンクチュアリ4.研究者になるなんて思ってなかった■犬山で生まれる■アフリカに行きたかった少年■はじめてのアフリカ行き■ボノボのフィールドワーク■ワンバに永住?■ボノボの孤児・ジュディ■九〇年代のアフリカ5.チンパンジーの集団を育てる■女性は一人で子どもを産めるか■林原類人猿研究センター(GARI)はこうして生まれた■野生ではできないことを■博物館は、研究の成果を伝えられる場所■研究所を大きくしていく■「私にはこの人がいる」と思える■ヒトとチンパンジーの関係構築のために6.霊長類とヒト■GARIだからこそできた観察■チンパンジーには短期記憶がある■生殖行動は見て覚えるもの?■飼育下という特殊な状況■見て学ぶ■授乳と発情の密な関係■大型類人猿の生理サイクル■交尾と生殖と寿命のややこしい関係■チンパンジーの記憶と感情おわりに■京大霊長類研究所■人類はどこで発祥したのか■家族を基盤とする人間社会■あとがき……伊谷原一
9784750517865
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
3位
ラバウル烈風空戦録
4位
漫画版 徳川家康
5位
後宮の検屍女官
6位
悪魔情報
7位
チンギス紀
8位
紺碧の艦隊
9位
世界の神々と四大神話
10位
Nitro+CHiRAL 10 years Archive
11位
「金椛国春秋」シリーズ合本版
12位
総長さま、溺愛中につき。
13位
夜行堂奇譚
14位
能面検事
15位
金持ち父さん
16位
中山可穂コレクション
17位
魔法少女リリカルなのは The MOVIE メモリアルビジュアルコレクション
18位
ウナギ・サヤカ写真集 「極彩人」
19位
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON OFFICIAL ART WORKS
20位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 伊谷原一
小説・実用書 > 三砂ちづる
小説・実用書 > 亜紀書房