マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書BABジャパン幸せを天職にする幸せを天職にする
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
小説・実用書
幸せを天職にする
1巻配信中

幸せを天職にする

1,500pt/1,650円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

14の言響(ことひび)ワークで、
いつの間にか、あなただけの幸福の答えが導き出せる!

がんばらなくても 大丈夫!
自分に響く言葉は成長のエネルギーをくれる。

本書では、著者が経験して学んだ以下のことをお伝えします。
・どうやってゼロベースから形にして仕事にしたか?
・どうやってお金が稼げるようになったか?
・悩んだとき、落ち込んだとき、どうやって決断したのか? 他

著者が主宰する「言響」のセミナーで実際に行われている14のワークが、あなたの内なる答えを見つけ、「好きなことを仕事にする生き方」を導き出すお手伝いをします!


頑張ってもうまくいかない……と悩むあなたに「成功するがんばり方」を教えます!

ワークを随所に入れた紙上セミナーともいえる構成で「自分の本質に触れる一冊」ができ上がる展開になっています。
「自分を幸せで満たしてはじめて、人を幸せにできる。まずは自分を幸せにしよう」と語るゆきちん(著者)の導きで、自分が本当に大切にしたいこと、気づかなかった自分自身の姿などが、ワークを通じてあぶり出され、「自分が幸せになるための教科書」が出来上がります。
仕事や人生に行き詰まりを感じている人、仕事は好きだけれど、本当に自分に向いているのかわからなくなっている人、とにかく将来が不安な人……、ゆきちんが「充実した人生の作り方」のコツを教えます!


CONTENTS

●本書の使い方

●第1章 どんな「あなた」になりたいですか? ~どうやってゼロベースから形にして仕事にしたか?
女優時代の悔しい思い出
ただ好きなだけでは3年で飽きる
「自分のいやなところ」が好きな仕事につながる
不幸エネルギーは幸せエネルギーの7倍!
【ワーク1】不幸エネルギーを幸せエネルギーに変換させる
「自分の好きな(得意な)こと」+「自分が変わりたいこと」を探そう
【ワーク2A】楽しかったことから得意なことをあぶり出す
【ワーク2B】楽しかったことから得意なことをあぶり出す
 
●第2章 「好きなこと」と「変えたいこと」で人は成長する ~どうやってぶれずに20年近くやってきたのか?
「ワクワク」の氣持ちを大切に
私が「ありたい形」を叶えた理由
【ワーク3】ありたい自分を具体化する
ありたい姿で生きよう
言語化、視覚化してありたい形を手に入れちゃったメンバーの話

●第3章 あなただけの幸せを探そう ~どうやってお金を稼げるようになったか?
幸せ探しをしよう
あなたを「幸せの水」で満たそう
【ワーク4】どうやって幸せの水を満たそうか? 増やそうか?
「枡のお酒」が枯渇してしまい ゆきちんが顔面まひになった話
多くの人は自分をご機嫌にすることに罪悪感を覚える

●第4章 がんばらなくてもうまくいく ~どうやって好きな仕事だけで暮らせるようになったのか?
がんばっても欲しいものは手に入らない
「公園の法則」
【ワーク5】「やりたくないこと」をあぶり出す
がんばらないで、うまくいくコツ1「形にすることを急がない」
がんばらないで、うまくいくコツ2「こだわっていることにこだわらない」
がんばらないで、うまくいくコツ3「恐れを手放す」

●第5章 うまくいかないとき……どうする? ~悩んだとき、落ち込んだとき、どうやって決断したのか?
何をやってもうまくいかない!!
何をやってもうまくいかない その1「集客」
【ワーク6】自分の「幸せのあり方」をもう一度考える
何をやってもうまくいかない その2「全部自分で抱え込んでしまう」
【ワーク7】「自分がやりたいこと、自分にしかできないこと」に氣づく
何をやってもうまくいかない その3「売り上げが上がらず、お金が減っていく」
【ワーク8】お金について
何をやってもうまくいかない その4「自信を無くし、人に依存してしまう」
そこから自分に言い聞かせていること
【ワーク9】自分の思考癖を知る
何をやってもうまくいかない その5「メンバー内トラブル」
【ワーク10】人間関係について氣づきを得る

●第6章 答えはあなたの中にある ~ゆきちんからのメッセージ
落ち込んだとき、繰り返し読んでください
世の中は確実に変わってきている
金銭感覚、価値基準が変わってきている
どんな自分に会いたいですか? そのために何を変革・改革しますか?
人づき合いの優先順位
【ワーク11】自分の中の優先順位を知る
「なんのために」を常に意識しよう
【ワーク12】自分の目的「なんのために」を意識する
現状がモヤモヤして自分らしくないと感じるときの対処法
ゆきちんの優先順位。ダントツTOPは「身体・健康」
自分が一番幸せであるための設定をしよう
自分が一番幸せであるための設定図
【ワーク13】自分が一番幸せであるための設定

●ワークのまとめ

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 幸せを天職にする

    1,500pt/1,650円(税込)

    14の言響(ことひび)ワークで、
    いつの間にか、あなただけの幸福の答えが導き出せる!

    がんばらなくても 大丈夫!
    自分に響く言葉は成長のエネルギーをくれる。

    本書では、著者が経験して学んだ以下のことをお伝えします。
    ・どうやってゼロベースから形にして仕事にしたか?
    ・どうやってお金が稼げるようになったか?
    ・悩んだとき、落ち込んだとき、どうやって決断したのか? 他

    著者が主宰する「言響」のセミナーで実際に行われている14のワークが、あなたの内なる答えを見つけ、「好きなことを仕事にする生き方」を導き出すお手伝いをします!


    頑張ってもうまくいかない……と悩むあなたに「成功するがんばり方」を教えます!

    ワークを随所に入れた紙上セミナーともいえる構成で「自分の本質に触れる一冊」ができ上がる展開になっています。
    「自分を幸せで満たしてはじめて、人を幸せにできる。まずは自分を幸せにしよう」と語るゆきちん(著者)の導きで、自分が本当に大切にしたいこと、気づかなかった自分自身の姿などが、ワークを通じてあぶり出され、「自分が幸せになるための教科書」が出来上がります。
    仕事や人生に行き詰まりを感じている人、仕事は好きだけれど、本当に自分に向いているのかわからなくなっている人、とにかく将来が不安な人……、ゆきちんが「充実した人生の作り方」のコツを教えます!


    CONTENTS

    ●本書の使い方

    ●第1章 どんな「あなた」になりたいですか? ~どうやってゼロベースから形にして仕事にしたか?
    女優時代の悔しい思い出
    ただ好きなだけでは3年で飽きる
    「自分のいやなところ」が好きな仕事につながる
    不幸エネルギーは幸せエネルギーの7倍!
    【ワーク1】不幸エネルギーを幸せエネルギーに変換させる
    「自分の好きな(得意な)こと」+「自分が変わりたいこと」を探そう
    【ワーク2A】楽しかったことから得意なことをあぶり出す
    【ワーク2B】楽しかったことから得意なことをあぶり出す
     
    ●第2章 「好きなこと」と「変えたいこと」で人は成長する ~どうやってぶれずに20年近くやってきたのか?
    「ワクワク」の氣持ちを大切に
    私が「ありたい形」を叶えた理由
    【ワーク3】ありたい自分を具体化する
    ありたい姿で生きよう
    言語化、視覚化してありたい形を手に入れちゃったメンバーの話

    ●第3章 あなただけの幸せを探そう ~どうやってお金を稼げるようになったか?
    幸せ探しをしよう
    あなたを「幸せの水」で満たそう
    【ワーク4】どうやって幸せの水を満たそうか? 増やそうか?
    「枡のお酒」が枯渇してしまい ゆきちんが顔面まひになった話
    多くの人は自分をご機嫌にすることに罪悪感を覚える

    ●第4章 がんばらなくてもうまくいく ~どうやって好きな仕事だけで暮らせるようになったのか?
    がんばっても欲しいものは手に入らない
    「公園の法則」
    【ワーク5】「やりたくないこと」をあぶり出す
    がんばらないで、うまくいくコツ1「形にすることを急がない」
    がんばらないで、うまくいくコツ2「こだわっていることにこだわらない」
    がんばらないで、うまくいくコツ3「恐れを手放す」

    ●第5章 うまくいかないとき……どうする? ~悩んだとき、落ち込んだとき、どうやって決断したのか?
    何をやってもうまくいかない!!
    何をやってもうまくいかない その1「集客」
    【ワーク6】自分の「幸せのあり方」をもう一度考える
    何をやってもうまくいかない その2「全部自分で抱え込んでしまう」
    【ワーク7】「自分がやりたいこと、自分にしかできないこと」に氣づく
    何をやってもうまくいかない その3「売り上げが上がらず、お金が減っていく」
    【ワーク8】お金について
    何をやってもうまくいかない その4「自信を無くし、人に依存してしまう」
    そこから自分に言い聞かせていること
    【ワーク9】自分の思考癖を知る
    何をやってもうまくいかない その5「メンバー内トラブル」
    【ワーク10】人間関係について氣づきを得る

    ●第6章 答えはあなたの中にある ~ゆきちんからのメッセージ
    落ち込んだとき、繰り返し読んでください
    世の中は確実に変わってきている
    金銭感覚、価値基準が変わってきている
    どんな自分に会いたいですか? そのために何を変革・改革しますか?
    人づき合いの優先順位
    【ワーク11】自分の中の優先順位を知る
    「なんのために」を常に意識しよう
    【ワーク12】自分の目的「なんのために」を意識する
    現状がモヤモヤして自分らしくないと感じるときの対処法
    ゆきちんの優先順位。ダントツTOPは「身体・健康」
    自分が一番幸せであるための設定をしよう
    自分が一番幸せであるための設定図
    【ワーク13】自分が一番幸せであるための設定

    ●ワークのまとめ

レビュー

幸せを天職にするのレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ