マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル KADOKAWA 悪役令嬢たちは揺るがない悪役令嬢たちは揺るがない
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
悪役令嬢たちは揺るがない
1巻配信中

悪役令嬢たちは揺るがない

1,300pt/1,430円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

王立学園に聖女見習いの田舎男爵の庶子アイニ・ミッコラがやってきて半年。今学園は混乱の極みにあった。貴族子息である男子生徒たちはアイニの無邪気で天然な可愛らしさに翻弄され、女子生徒たちはアイニの貴族マナーを無視した振る舞いに困惑し憤りを覚えていたからである。そんな中、巷で流行の物語になぞらえて「悪役令嬢」と呼ばれることになった三人の令嬢たちがいた。王太子の婚約者で清廉な侯爵令嬢セラフィーナ。商売で裕福な子爵家の気高き令嬢サンドラ。現宰相の侯爵家の聡明な令嬢ベルナルデッタ。いつしか学園内に不穏な空気が漂い始めた時、彼女たちがついに立ち上がる! アイニの間違いを正し、古めかしい因習に囚われた貴族社会を変えるために。
これは三人の「悪役令嬢」たちと聖女見習いが繰り広げる、女たちの生き様をかけた戦いの記録である――。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 悪役令嬢たちは揺るがない

    1,300pt/1,430円(税込)

    王立学園に聖女見習いの田舎男爵の庶子アイニ・ミッコラがやってきて半年。今学園は混乱の極みにあった。貴族子息である男子生徒たちはアイニの無邪気で天然な可愛らしさに翻弄され、女子生徒たちはアイニの貴族マナーを無視した振る舞いに困惑し憤りを覚えていたからである。そんな中、巷で流行の物語になぞらえて「悪役令嬢」と呼ばれることになった三人の令嬢たちがいた。王太子の婚約者で清廉な侯爵令嬢セラフィーナ。商売で裕福な子爵家の気高き令嬢サンドラ。現宰相の侯爵家の聡明な令嬢ベルナルデッタ。いつしか学園内に不穏な空気が漂い始めた時、彼女たちがついに立ち上がる! アイニの間違いを正し、古めかしい因習に囚われた貴族社会を変えるために。
    これは三人の「悪役令嬢」たちと聖女見習いが繰り広げる、女たちの生き様をかけた戦いの記録である――。

レビュー

悪役令嬢たちは揺るがないのレビュー

平均評価:4.6 32件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

悪役令嬢ものの良いトコどり
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 凄く面白かった。悪役令嬢もののスカッとするお話の詰め合わせみたいなお話ですが、全てが一つのお話に繋がっていて伏線回収しながら進んで行く様は爽快で圧巻です。
個人的には王太子カップルが好きです。もうちょっと二人の甘いお話も読みたいなという気もするのですが、他のキャラのお話を読めば二人の仲は順調なのだろうというのはわかります。でも身近にいる友人(側近?)にも恋バナはしていないし、一番淡々としていそうで、この王太子ってかなりムッツリ執着してそうだなという感想(笑)
次期王として厳しく育てられたエーリクにとっては、自分が得られなかったもの・必要なものをセラフィーナが全て持っているのだから、それこそエーリクにとっての癒しだし、溺愛するに決まってる。きっと子供の頃から自覚ないままにセラフィーナに執着してそう。
そして、気高いセラフィーナがカッコ良すぎる。そりゃ惚れるよね。
雰囲気的にはサンドラのエピソードが一番悪役令嬢っぽいし、彼女がこのお話のストーリーテラーなのかなという気もします。彼女の元婚約者だけが若干残念な役回りみたいですね。他の女性は最終的には自立して活き活きと活躍していくし、メリカント家もまともになりつつある中、一人だけ相変わらず脳筋男な感じが。
でも、リュシアンも、メリカント家も、聖女も、全部味方にしてしまうセラフィーナが最強だし、王太子との2日に一度のお茶会の話とかもっと読みたいです。
結婚後も娘の王女が呆れるくらいだから、周りも生温かい目で見てるんだろうなとは思うけれど(笑)
あと、聖女は子供は作れても結婚はしない、みたいな話でしたけど、娘はいるみたいですから、その辺もスピンオフになったりしないんでしょうか?もう少し読みたいです。
それぞれのお話が絡み合っているので、全部読み終わった後にもう一度読みたくなります。とにかく面白かった。
いいね
2件
2025年2月16日
視点が8人!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズでサンドラ視点を読んでいて続きが気になり我慢出来ずにこちらに来ましたが読んで大正解でした。作者様のあとがきに恋愛面は薄めとありましたが私は大満足です。王太子エーリクの婚約者セラフィーナが揺るがなく最強だと思いました。セラフィーナに心酔しているサンドラ、ベルナルデッタが前を向き成長していくお話。聖女見習いのアイニもアホな子なのかなと思っていたら根底に譲れない芯があり、方向性を間違えていただけのいい子でした。オルヴァだけは本当に救えないと思っていたので誰よりも先に結婚していたのはびっくりですがまぁ良かったです。ただ婚約破棄され、アイニにも振られていたのでざまぁではないですがスカっとしました。裏表紙にも載れないとか残念すぎる笑。ベルナルデッタと婚約したリュシアンが1番好きでした。ベルナルデッタを諦めないでいてくれてありがとう泣。悪役令嬢と言われた3人がとても愛されて幸せになって最高の物語でした。最後の金髪に紫の瞳の王女と聖女の娘のお話が短いながら面白すぎてもっと読みたかったなと思いました。あと最後に!!ベルナルデッタ視点とリュシアン視点でリュシオンと名前が間違っているところがあります。名前の誤字を見つけると悲しいです。
いいね
9件
2025年1月7日
強い女性陣
web版も読みましたが、よりわかりやすくなっています。リュシアン視点が追加されたのがうれしいです。人間味の感じられなかった王太子にもちょっと肉がつきました。◇あらすじはちょっと作品のイメージと違う気がします。周りが勝手に騒いで聖女見習いが勘違いしちゃったけど、間違いを正しただけで、そのために立ち上がったわけではないです。揺るがなかったのは王太子の婚約者セラフィーナ。そもそも相手にしていません。サンドラはすべきことを理解して揺るがなくなりました。ベルナルデッタは揺らいでいた訳ではないけれど俯くことを止めました。聖女見習いのアイニも自分の理想に対して揺るがなかった。女性陣が強いです。◇ちなみに少数派でしょうが、凡人が理解できない天才ベルナルデッタが好きです。次にジェラルド君。やったね!◇アイニの未来の具体的な記述が無くなってしまって闇属性の娘のみ。スピンオフしないのですかね?遺伝するならその血筋を監視していればいいので、聖女などの設定にちょっと違和感。◇アイニはいわゆるヒロインポジションですが、ただのバカではなく行動原理を知れたのが良かったです。◇オルヴァとジェラルドが4歳差でサンドラとジェラルドは3歳差のはず。
いいね
3件
2024年4月20日
強く逞しい女性達の物語
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白かった。みんなメンタルつよつよでカッコイイ。田舎男爵の庶子に聖女の能力が発言し、貴族や王族の通う学園に転入してくる。そして貴族社会に不慣れな聖女が学園に波乱を起こす。王子様の婚約者に、その側近候補の令嬢達、聖女に浮ついちゃう男子達、そして聖女のそれぞれの視点で物語が読めるのも楽しかった。王子様は余りにも高貴で真面目すぎて下々の気持ちに鈍感なところが玉に瑕だけど、婚約者のセラフィーナ様がいるので安心感がある。聡明で迫力のあるセラフィーナ様に他の悪役令嬢達が心酔していて、一緒仕える!と男の子達より優先されちゃうのも好き。そして聖女視点の物語も良かった。悪役令嬢ものだと聖女が悪役になりがちだけど、嫌いになりきれない人だった。彼女は礼儀もデリカシーもない世間知らずだったけど彼女もメンタルが逞しくて、自分の理想のために邁進している姿は素敵。最後の結婚式のシーンも好きだった。
いいね
3件
2024年5月4日
悪役令嬢もの??
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 流行りの夢小説に似てる展開が身近に起こり、それを現実とリンクさせたいモブ達の噂話から悪役令嬢に位置付けられた上級貴族の御令嬢達と、乗せられて勘違いしちゃった聖女見習いのお話。全て情報共有されて、王太子の行動の理由もわかっているため、全く揺るがない時期王太子妃のセラフィーナによって噂は瞬く間に消えることになるけど、この出来事によって令嬢も子息も聖女すらも、自分のやる事が明確になり、高みを目指して進んでいく姿がかっこよかった。ちょっと珍しい悪役令嬢ものでした。側近候補の脳筋護衛騎士だけがアホで、呆れるけど、それはそれで必要キャラかな。面白かったです。
いいね
0件
2025年1月31日

最新のレビュー

マリーとスノーと計画
悪役たる者たちの美学と矜持にはやはり心にくきように思わせるものがある。これこそピカレスクロマンの決定版だ。
いいね
0件
2025年3月23日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ