ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,300pt/1,430円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで390pt/429円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【「約束の日時を間違える」「今言ったばかりなのに覚えていない」――。そんな認知症の初期段階や軽度認知障害(MCI)なら健常者レベルまで脳機能は戻せる!認知症予防・改善専門の運動療法士が教える、奇跡の30秒スクワット!】「日時がわからなくなる」「食べたものが思い出せない」「今言ったばかりのことを覚えていない…」――。認知機能の低下に気づくきっかけはさまざまですが、「なんだか最近記憶力が悪いかも…」と自分で自覚している人はもちろん、高齢の家族と接していると、「前より少しおかしい……」と違和感を感じる人もいるのではないでしょうか。それはもしかしたら認知症の初期段階、もしくは“認知症グレーゾーン”と呼ばれる『軽度認知障害(MCI)』という認知症の前段階かもしれません。軽度認知障害は何もしなければそのまま“4年以内には50%、6年以内には80%が認知症になってしまう”と言われる状態ですが、その段階、もしくは認知症になっても初期段階であれば認知機能を健常者レベルまで戻せる方法があります。それが、認知症改善専門の運動療法士である著者が教える、『認知機能改善30秒スクワット』です。著者の20年以上の研究により、“体の感覚神経と脳機能には相関関係がある”ということが明らかになってきました。感覚神経とは、痛い、熱い、寒い、などを体が知覚する神経のこと。徘徊する中度以上の認知症患者は痛みをあまり感じないため、どこまでも歩いて行ってしまいますが、そのように『感覚神経』が鈍くなってしまっている人ほど認知機能が衰えてしまっているのです。ただし、運動と言ってもウォーキングやジョギングなどの有酸素運動ではなく、『本山式感覚神経トレーニング』という筋力トレーニングです。トレーニングと聞くとつらそうなイメージもありますが、30秒だけでもしっかり感覚神経に刺激が入り、認知機能の改善に繋がるように開発されたのがこのスクワットです。太もも、おしり、ふくらはぎなど、重要な下半身の感覚神経を1つの運動で鍛えられ、時短なのに効果絶大な運動法により、認知機能の改善が期待できます。日常生活に支障は出ていないものの、もの忘れや、今言ったことをすぐ忘れてしまうような症状がある人、その家族にはぜひ手に取って頂きたい一冊です。
9784537222548
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
電撃データコレクション
2位
宮廷神官物語(角川文庫版)
3位
単行本「告白予行練習」
4位
薬屋探偵妖綺談 全14巻合本版
5位
近畿地方のある場所について
6位
【イラストギャラリー付き】戯言シリーズ 全9冊合本版
7位
珈琲店タレーランの事件簿
8位
NO.6〔ナンバーシックス〕全9冊合本版
9位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
10位
グイン・サーガ
11位
国宝
12位
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
13位
レーエンデ国物語
14位
准教授・高槻彰良の推察
15位
総長さま、溺愛中につき。
16位
この会社は実在しません
17位
マリー・アントワネットのお菓子
18位
だって望まれない番ですから
19位
“悪女”の妹が、前世なんて呪いを抱えてた
20位
名探偵夢水清志郎事件ノート1~12+外伝2冊 全14巻合本版
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 本山輝幸
小説・実用書 > 日本文芸社