ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
もっと見る
ディスカヴァー携書のオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
1,400pt/1,540円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで420pt/462円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
52位
最新刊を見る
新刊自動購入
★★★推薦の声、続々!!★★★スマホで溶かしてしまう時間の意味から、自分がなぜ短歌を詠んでいるのかまで。著者とともに考える旅路が、本当に面白くスリリングでした。哲学って乗り物なんですね。スマホを片手に持つ人は、セットで本書を持ちましょう。――俵万智(歌人)この本が「世界」を360度変えてくれる。ただ一周して同じ場所に帰ってきただけなのに、「心」はもう、180度違う。――尾崎世界観(ミュージシャン・作家)現代精神分析まで視野に入れた哲学。若い世代が、モヤモヤする方が健康にいいと考え出すだなんて、資本主義もいくところまでいっちゃってる。――東畑開人(臨床心理士)「つながる」ことよりも「つながらない」ことが難しい時代に必要なのは、「哲学」だった。するする読めて、その三倍の時間考え込む。そんな体験の豊かさを思い出させてくれる本です。――宇野常寛(批評家)人生の手綱をスマホに奪われた世界で、創造性をいかに取り戻すか。現代人の悩みを超高解像度かつ超本質的に言い当てている、デジタル時代の処方箋!――安斎勇樹(MIMIGURI代表)忙しくすることは難しいことではない。むしろ安易で平凡な生き方だ。暇を作り、孤独でいることにこそ、勇気が必要だったのだ。読み終わった今なら、人生の主導権をスマホから取り返せそうな気がする。――水野太貴(「ゆる言語学ラジオ」スピーカー)即時(アジャイル)で常時(ユビキタス)なスマホ時代に、超遅効で来る、孤独の消化不良(グルメ)それでも、尚、「哲学」は美味い!!高解像度モニターの中に満腹感を探すより本書の導きとともに、知恵の樹の実の素晴らしき胃もたれにありつけ!―― 魚豊氏(『チ。―地球の運動について―』作者)メディアで話題の1冊が、18000字超の増補と改訂を加え、ついに新書化!■付録 「『スマホ時代の哲学』を実践する人のためのQ&A」■ドミニク・チェン氏(発酵メディア研究者)による解説「『スマホ時代の哲学』の発酵」""つながっているのに寂しい、常時接続の世界""を生き抜くための書。スマホは私たちの生活をどう変えてしまったのか?いつでもどこでもつながれる「常時接続の世界」で、私たちはどう生きるべきか ?ニーチェ、オルテガ、ハンナ・アーレント、パスカル、村上春樹、エヴァetc……哲学からメディア論、カルチャーまで。メディア出演続々・新進気鋭の哲学者が、様々な切り口で縦横無尽に問いかける!「常時接続の世界」において、私たちはスマホから得られるわかりやすい刺激によって、自らを取り巻く不安や退屈、寂しさを埋めようとしている。そうして情報の濁流に身を置きながら、私たちが夢中になっているのは果たして、世界か、他者か、それとも自分自身か。そこで見えてくるのは、寂しさに振り回されて他者への関心を失い、自分の中に閉じこもる私たちの姿だ。常時接続の世界で失われた〈孤独〉と向き合うために。哲学という「未知の大地」をめぐる冒険を、ここから始めよう。◆目次はじめに第1章 迷うためのフィールドガイド、あるいはゾンビ映画で死なない生き方第2章 自分の頭で考えないための哲学――天才たちの問題解決を踏まえて考える力第3章 常時接続で失われた〈孤独〉――スマホ時代の哲学第4章 孤独と趣味のつくりかた――ネガティヴ・ケイパビリティがもたらす対話第5章 ハイテンションと多忙で退屈を忘れようとする社会第6章 快楽的なダルさの裂け目から見える退屈は、自分を変えるシグナルおわりにあとがき増補改訂版 限定付録「『スマホ時代の哲学』を実践する人のためのQ&A」あとがき――増補改訂版によせて『スマホ時代の哲学』の発酵(解説:ドミニク・チェン氏)
9784799331422
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
パスワード パソコン通信探偵団事件ノート&風浜電子探偵団事件ノート 全37冊合本版
3位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
4位
合本 坂の上の雲【文春e-Books】
5位
結界師の一輪華
6位
変な家2 ~11の間取り図~
7位
GOSICK 全9冊合本版
8位
星ひとみの天星術2026
9位
桜龍
10位
爆弾【電子限定特典付き】
11位
対馬の海に沈む
12位
かくりよの宿飯
13位
回想
14位
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 公式美術設定集
15位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
16位
魔法律学校の麗人執事
17位
還暦不行届
18位
19位
20位
後宮悪女は逃げ出したい
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 谷川嘉浩
小説・実用書 > ディスカヴァー・トゥエンティワン
小説・実用書 > ディスカヴァー携書