ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
910pt/1,001円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで273pt/300円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。日本語と英語の違いを押さえることが上達への近道!●5つの鉄則とは?日本人にとって日本語は以心伝心、「ボクはウナギだ」でも「今夜はウナギだ」でも通じます。日本人が英語をスラスラ話せない原因のひとつが、日本語と英語との違い。逆にその違いをしっかり押さえれば、比較的短時間で伝わる英語をマスターすることができます。長年、翻訳通訳の仕事に携わり、大学で学生に教えてきた著者が提唱する5つの鉄則とは……【鉄則1】 主語をハッキリさせる【鉄則2】 文を2つに分けてスッキリさせる【鉄則3】 結論を先に。説明は後!【鉄則4】 結論だけ伝え、細かいことは省略!【鉄則5】 「誰がどうする」でストレートに表現する●めざせ!「脱・直訳」言わなくてもわかることは、あえて言葉に出さないのが日本語。「て」や「の」を使って、どんどん長く文を続けることも可能です。さらに相手への配慮から、つい前置きを長くして結論を先延ばしにしたり、丁寧さを出すために受け身や否定文を多用するのも日本語の特徴です。そうした日本語を英語に直訳しようとすると、すんなりとは行きません。さらに、英語話者からすれば「要領が悪い」「優柔不断」と思われてしまうこともあります。そんなときに「5つの鉄則」が力を発揮します。鉄則に沿ったトレーニング素材を使って、伝わる英文の作り方を著者が丁寧にアドバイスします。●全85のトレーニング付き「コンサート、楽しんでくださいね!」(この文には楽しむ人と願う人、主語がふたつも隠れています)I hope you enjoy the concert.「川の向こうの高い建物は、町で唯一の病院です」There's a tall building across the river.It's the only hospital in the town.「フタを閉めずにビンを振らないでください」(説明書にはこんな日本語をときどき見かけます)Shut the lid tightly.Then shake the bottle.
9784864541244
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
星ひとみの天星術2026
2位
変な家2 ~11の間取り図~
3位
かくりよの宿飯
4位
しゃばけ
5位
夜行堂奇譚
6位
NO.6〔ナンバーシックス〕全9冊合本版
7位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
8位
家守綺譚
9位
エヴァンゲリオン ANIMA
10位
変な絵
11位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
12位
そして、あなたは私を捨てる
13位
私を喰べたい、ひとでなし ノベライズ ~かしましい夜、君は隣に~
14位
守り人シリーズ電子版
15位
結界師の一輪華
16位
ザ・ロイヤルファミリー(新潮文庫)
17位
超空自衛隊
18位
19位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
20位
推しが妻になりました
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 光藤京子
小説・実用書 > コスモピア