マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 月刊少年シリウス 少年の残響少年の残響(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

アウゲンブリック少年合唱団。かつては孤児院、今では子供たちに勉強と合唱を教えるギムナジウム。彼らの歌声は、人々へ捧げられる癒やしの調べ。しかしその歌にはもう一つの意味があった、それは――。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全4巻完結

  • 少年の残響(1)

    720pt/792円(税込)

    アウゲンブリック少年合唱団。かつては孤児院、今では子供たちに勉強と合唱を教えるギムナジウム。彼らの歌声は、人々へ捧げられる癒やしの調べ。しかしその歌にはもう一つの意味があった、それは――。
  • 少年の残響(2)

    720pt/792円(税込)

    ルームメイトの粗雑さに心かき乱される者、下級生思いの上級生、厳しい先生、飄々とした転入生……。少年たちは、刹那と永遠の間にあるものが成長であるとまだ知らない――。
  • 少年の残響(3)

    720pt/792円(税込)

    「キスしたら なにかわかるのかなあ」アウゲンブリック少年合唱団。かつては孤児院、今では少年たちに勉強と合唱を教える寄宿学校。いつ死ぬかもわからない見せかけの平穏。痛みを忘れて手に入れた上辺だけの幸せ。閉ざされた世界の中でその小さな身体に宿ったまだ名前もない感情、それはーー。
  • 少年の残響(4)

    720pt/792円(税込)

    Twitterで延べ26万RT!!
    「女の子のような見た目の少年の話」として話題になった
    ギムジナウムで暮らす少年たちの物語、堂々完結。

    「どうすれば ぼくだけを見てくれますか?」
    アウゲンブリック少年合唱団。かつては孤児院、
    今では少年たちに勉強と合唱を教える寄宿学校。
    クリスに拒絶され歪んでしまったミヒャエルの心は闇に。
    子供たちへの向き合い方を見失ってしまったクリスもまた。
    教師と生徒。大人と子供。
    過去と未来。忘却と記憶。
    傷つきながら癒されながら
    彼らが選ぶ「救い」とは――?

レビュー

少年の残響のレビュー

平均評価:4.1 21件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

1人の人間
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の儚げな少年たちが目にとまり購入。かつては孤児だった少年たちは勉学に励み、合唱団で美しい歌声を響かせ、その傍ら“ツアー”という名の依頼を受け生活をしています。“少年”というあまりに短く脆いその時のそれぞれの想い、葛藤や苦悩が痛々しく切ないです。重い内容ですが、少年たちが個性豊かで子どもらしい一面もあるのでそこでホッとします。そして“大人”も“子ども”も1人の人間としての心があることを忘れてはいけないと思います。クリス先生が言っていた“子どもたちが安心して幸せに暮らせる居場所”。子どもたちの輝く未来が見えました!
いいね
1件
2024年3月4日
少年たちカッコ可愛すぎ!
次々と新しい少年が出てくるので、なかなか名前が覚えられないんですが、2巻3巻と読み進めていくと、「あれ、この子っ...」みたいに前に出てきた子がカラんできて面白いです。
また、合唱団の少年たちを指導するが先生たちが、もと団員というのも色々と切なくていいです。
座紀さんのマンガを読むのは「少年の残響」が初めてなのですが、お人柄がうかががえるあとがき楽しいです。とくに3巻の最高!
続刊が待ち遠しいです。
いいね
1件
2019年6月22日
ラストにこんなどんでん返しが…
この話はすべてこの人の為だったのか、と、ラストの展開は衝撃でした。切ないながらも心温まる、納得のいくストーリーでした。

子供たち一人一人がそれぞれにしか分からない苦悩を抱えていて、孤独や壁にぶつかりながら、最後には自分なりの答えにたどり着いて成長していく少年たちの姿にとても心を打たれました。
いいね
0件
2023年3月11日
ダークだけど綺麗
少年じゃなきゃダメと言う作者さんのあとがきを読んで、確かに確かにと思いました。この後の成人出来るか分からないヒリヒリした感じと透明感。クライムサスペンスでもあり、ヘッセの小説のようでもあり。感動しました。
いいね
3件
2020年10月4日
神秘的
読み始めた頃はまさかこんな設定だとは知らなかったのでビックリしました。とても面白かったです。でもなんだかハピエンにはなれない感じのストーリーですよね。続きを読むのがちょっと恐いです。
いいね
0件
2020年10月7日

最新のレビュー

BL目線では見れない色々な意味で深い物語
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年×歌×殺し?が衝撃だったけど、えっ先生!まで?
読み進めるたびに衝撃が襲ってくる作品でした。
心がじわりとなる作品。
巷にあるようなBL好き以外なら満足する作品だと思います。
この作品を表す語彙力が欲しい。
いいね
0件
2024年11月16日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

天使の歌声の裏側
設計:ノラ(シーモアスタッフ)
孤児院アウゲンブリック少年合唱団はただの合唱団ではない!少年達の天使の歌声に隠された過去、恐ろしい過去を忘れるために歌うミヒャエル。指導するクリス先生。しかし彼らにはもっとすごい秘密があった!前半からの驚きの展開に今後が気になって、あっという間に読み終えてしまう座紀光倫先生の話題作です!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ