マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPハーレクインコミックスハーレクインコミックス ハーレクイン ハーレクイン 獅子と醜いあひるの子獅子と醜いあひるの子
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

獅子と醜いあひるの子

500pt/550円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

実業家マックスの秘書の面接に訪れたカーラ。訪れたオフィスは立派な内装で、驚きを隠せずにいたが、案内された仕事部屋は目も当てられないほど汚れていて唖然。でも今、仕事を逃すわけにいかないの! 陰湿な嫌がらせにより退職させられ、住みなれた家も家賃を滞納して追い出されたなんて、ボスに言えないわ。そんなある日、カーラは居眠りを繰り返してまい、マックスに住む家がないことがばれてしまう。だけど、「ここに住んでいい」と優しい言葉をかけられて!?

詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 獅子と醜いあひるの子

    500pt/550円(税込)

    実業家マックスの秘書の面接に訪れたカーラ。訪れたオフィスは立派な内装で、驚きを隠せずにいたが、案内された仕事部屋は目も当てられないほど汚れていて唖然。でも今、仕事を逃すわけにいかないの! 陰湿な嫌がらせにより退職させられ、住みなれた家も家賃を滞納して追い出されたなんて、ボスに言えないわ。そんなある日、カーラは居眠りを繰り返してまい、マックスに住む家がないことがばれてしまう。だけど、「ここに住んでいい」と優しい言葉をかけられて!?

レビュー

獅子と醜いあひるの子のレビュー

平均評価:4.3 6件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

作者買いです。
この作者さんが好きです。歴史物を多く描かれていてハーレクインで見つけ迷わず購入!和服を描かれていることが多かったせいかどうかはわかりませんが、洋服が少し?ダサい?気もしますが、そこを含めても満点です(*^^*)
いいね
0件
2017年11月13日
疲れた大人の再出発ストーリー
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事ができる人が恋愛上手とは限らない。
不器用で深い傷を負った2人の小さなオフィスでのラブストーリーです。
美男美女に書かれすぎていないことがかえって好印象だったかも?
いいね
1件
2017年9月5日
ドロッとサラッと渋味と手堅さと
二人が幸せなのだからそれでいいではないか、と、私は割りきれず、ヒロインに辛く当たった連中が無傷なことがどこか悔しい。
寄ってたかって会社から追い出した彼女らが、まだのうのうと生きてる。悪い奴ほど高笑い、という現実が小骨となって読後感に影を残す。追い出しただけで収まらず、また追い討ちをかけてくる悪質さにも、鉄槌は振り下ろされない。罰が当たるべきと思うのに。
HQは、実際にはあり得ない夢結末まで、安心の構成が身上。言われなき中傷と悪評とによって組織に踏み潰されたヒロインは、愛によって救えたと言えるのか?
もっとも、恋愛を視点の中心に置けば、それが無ければ出会いもドレスアップのエピソードもないわけだが。

意地悪な女も結婚出来る妙なリアリティーと、彼が用意してたドレスによる出来すぎリベンジは、物語の見所としての転換点の存在感があるが、同時に、この話を性格付けてしまった。

新しい職場環境は、独り上司が冷静に仕事ぶりを評価する事が出来る訳だから、恋愛外の要素で認められ、そしていつか恋愛スイッチが入っていて、という展開は手堅くて自然だった。
籠り勝ちになっていた彼を獅子に、これから明るく羽ばたけるヒロインを醜いアヒルの子に、邦題は人目を引く言葉が選ばれている分、ある意味ユニークだが、解釈に遊びがなくて、ストーリーの小骨とダブる。
掃除の大変な屋敷を、結局短期で出るのかと、余計なことも考えてしまった。
いいね
0件
2017年12月23日
すごーく
優しいお話だなぁと思った。
ヘタレで不器用だけど、一途で優しいヒーロー。
まっすぐで、仕事はデキるけど、会社の人間関係ではうまく立ち回れないヒロイン。
優しくていい話。
いいね
0件
2019年9月23日
憎めないヒーロー
ヘタレだけど誠実なヒーローと真面目なヒロインの不器用な恋のお話です。サンプル読んで微妙かな?と思いましたが、2人の心の揺れが丁寧に描かれていて優しい気持ちになりました。でもヒロインと同じでヒーローには何度もイラッとしちゃいました(笑)
いいね
0件
2018年10月9日

最新のレビュー

ボスの心をときほぐす
昔女たらしの知人に「貴方の肩先に水子の霊がいるんじゃない」と言ったら「水子の霊は女にしかつかない」と言われた。つまり、当事者の気持ちが「霊」なのだと...嫌な奴だけど一理あるなと思った。亡くなったヒーロー亡き妻はヒロインの言葉を借りればヒーローを「悲しませることしかできないことを悲しんでいる」「してあげたいことがあったのに見守るしかできない」となる。ヒロインに惹かれているヒーローにとっては泣きながら夢に現れる彼の「後悔」の象徴となる。どちらもヒロイン・ヒーローの気持ちであって亡き妻の本心ではないけれど、この世界は生きている人にしかなく、前に進む機会(未来)はいつもある。それはヒロインをいじめた女たちにもあるけど、どんな未来だろうか
いいね
1件
2022年8月17日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ