マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ オーバーラップ ガルドコミックス コミックガルド とんでもスキルで異世界放浪メシとんでもスキルで異世界放浪メシ 6
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
とんでもスキルで異世界放浪メシ 6
少年マンガ
とんでもスキルで異世界放浪メシ 6
10巻配信中

とんでもスキルで異世界放浪メシ 6

690pt/759円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
207pt/227円(税込)

作品内容

「あの肉を煮たのか! それは楽しみだ!!」

街に迫るワイバーンの討伐を頼まれてしまったムコーダ一行。
美味い肉が手に入ると意気込むフェルは、スイに飛行モンスターとの戦闘のコツを教えて狩る気満々。
二匹の活躍で難なく討伐を終え、依頼の報酬と素材の売上で小金持ちになったムコーダは遂に念願の「お風呂」を購入する。
早速久々の入浴を満喫した後、豪華食材・ワイバーンの肉の調理を開始!
暇を持て余し、狩りに出ていたフェルが戻ってくると、そこには美味しそうなシチューが!
しかし、あまりに薄汚れたその姿に風呂に入るまで食事のおあずけを言い渡され……。

長くなったカレーリナでの逗留もそろそろ終わり?新たな旅の予感がする、異世界放浪譚第6巻!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「とんでもスキルで異世界放浪メシ2」

【声の出演】

ムコーダ(向田剛志):内田雄馬 / フェル:日野聡 / スイ:木野日菜 / ドラちゃん:村瀬歩 / ニンリル:内田真礼 / アグニ:大地葉 / キシャール:甲斐田裕子 / ルサールカ:白砂沙帆

【あらすじ】

ある日突然異世界へと召喚された普通のサラリーマン、向田 剛志(ムコーダ)。異世界の住人となった彼の固有スキルは 『ネットスーパー』という一見しょぼいものだった…。落胆するムコーダだったが、 実はこのスキルで取り寄せた現代の食品は異世界だととんでもない効果を発揮して……!?

【制作会社】

MAPPA

【スタッフ情報】

原作:江口連「とんでもスキルで異世界放浪メシ」(オーバーラップノベルス刊)

監督:松田清 / 副監督:高橋謙仁

シリーズ構成:横手美智子 / キャラクター原案:雅 / キャラクターデザイン:大津直、桑原剛 / 総作画監督:田中志穂、伊藤依織子 / 美術監督:奈木野智希 / 美術監修:赤木寿子 / 色彩設計:田辺香奈 / 特効ディレクター:谷口久美子 / 撮影監督:澤田紗帆 / 編集:定松剛 / 料理監修:バックス / 音楽:甲田雅人、うたたね歌菜、栗コーダーカルテット / 音楽制作:mappa records / 音響監督:小泉紀介 / 音響制作:dugout / アニメーションプロデューサー:加藤広大

【関連リンク】

公式サイト「とんでもスキルで異世界放浪メシ2」

レビュー

とんでもスキルで異世界放浪メシのレビュー

平均評価:4.7 1,039件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

のんびり
異世界では特殊能力が凄いはずなんですが、これさえあれば本当に困らない(笑)そのお陰で主人公が、色々な出会いとほのぼの(?)した旅をしてます。のんびりした、旅なので平和な異世界物を読みたい方にはお勧めです。出会った人はある意味、主人公の特殊能力にやられてるかも(笑)まさに胃袋掴まれてます(笑)それだけでなく、神様達をも魅了してしまうネットスーパー(笑)え?主人公は料理上手ですが、本人いわく「企業努力のお陰」らしいので(笑)しかし……本当に異世界行っても味が恋しいとかないから、金さえ稼げれば困らないとか……素敵な異世界生活(笑)そしてお仲間が、破格的に強い(笑)遂にきました!アニメ化(〃∇〃ノノ゙パチパチ2023年1月10日の毎週火曜日24時~だそうです♪テレビ東京ほかでやるそうなので、チェックしてみてくださいませ♪アニメ飯テロ(´つヮ⊂)ウオォォwwww(いや、漫画もなんですがw)ご飯めっちゃ輝いてます(笑)この時間にしたら……あかんやつwフェルの声イケメンでした(笑)フェルがほんのり発光どうするの?とみてましたが、ちゃんと発光してましたねw17日24時~第2話でした♪ムコーダさんの使っているタレのメーカー……エバラとキッ○ーマンでしたね(笑)あれ、実際に売ってますよねwメーカーの名前隠さないのですね(笑)EDはムコーダさんが歌っているのですねwあと、1話から気になってたのは…既にBlu-ray販売日決まってるとか(笑)なんか、突っ込み満載(笑)皆様はどちらのタレがお好みですか?♪24日24時~3話でした♪漫画とアニメ少し内容にオリジナル入れてますね♪今日はKAGOME本当に売ってるやつ(笑)パセリと粉チーズはアニメオリジナルかな?解体の肉をオークにしたり、それを使って昼のミートソース使って二種類のポークピカタ作ったり…飯テ…ンン…あちこちの企業さんが参戦してますね(笑)次のメーカーは何かな~♪31日24時~4話です♪ファイヤーボールの狙う缶…KAGOMEじゃない?(笑)菓子パンは見た事あるけど~メーカー名が違う~(笑)今回はアニメオリジナルが沢山ネットスーパーの焼き鳥、とんかつ、ヒレカツ…土鍋ご飯…(・¬・)ジュル!!!( ゚д゚)ハッ!!!!次の回スィちゃん出ます?早く会いたいなぁ♪魚楽しみにしてますよー(笑)7日24時~5話です♪飯テロ過ぎだー(´つヮ⊂)ウオォォwwwなんて観てたら、スィちゃんで吹き飛びました(笑)返事にハート可愛すぎ!パンのメーカー…こだわりパンらしい(笑)文字数の関係で今回までですが、漫画とアニメ♪皆様、楽しんで下さいませ♪see you♪
いいね
5件
2019年8月13日
楽しく読めるのが良いです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者として異世界転生とか召喚とか、目的(魔王討伐とか)を果たした後、召喚した国に裏切られて悲惨な末路から復讐していく話をいくつも読んでたので、これは楽しく読めるのが本当に安心です。

とはいえ、ムコーダさんが召喚されたレイセヘル王国は、建前では国の危機とか言ってたけど、周囲に戦争を吹っ掛ける為に勇者召喚した節があるので、残留した勇者3名のその後は心配ですね。

そして色々あったとはいえ、手放したムコーダさんが従魔となったフェルやスイ、ドラちゃんのおかげで残留組の勇者3名よりも遥かに戦力爆上がりしたのは、皮肉かも。

ムコーダさんのお料理も、既製品の調味料とか使用して気負い過ぎないメニューなのが、真似したくなります。スーパーで、この調味料が似てるな!と思うと買ってみたり。
異世界召喚とかトリップした場合、食事に困らないネットスーパーのスキルって、下手な魔法の能力より遥かに優秀だと思うけどなぁ。食事レベルが低い世界だと、生きるの辛いしね。

どんな結末になるのかは全然予想がつかないけど、まだまだゆるゆるムコーダさんの旅路を見守りたいです。
いいね
6件
2023年2月15日
便利なスキルをフルに使いますよー!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は勇者召喚に巻き込まれたサラリーマン(本来の勇者たちは高校生?)。固有スキルは「ネットスーパー」。勇者たちや異世界人にはバカにされた&理解されなかったけど、実はめっちゃ使えるやつじゃん!食材だけじゃなく、調味料(○○の素的なのも)や惣菜、甘味(お菓子)、鍋やら何でも注文したらすぐに届く😋この世界(異世界)では手に入らないものばかりでしょ。お菓子なんかいいよねぇ😋
調味料(塩、胡椒)は仕入れに使って、売り捌いたら思いもよらず資金調達できた。
料理が得意ってのもよかったね。皆に美味しいご飯を振る舞ってたら、フェル(フェンリル)とスイ(スライム)という従魔がついたし。自分の食いぶちは自分で狩りに行ってくれるから待ってればOK✌️…で、肉以外の(副産物)部分は買い取りしてもらって資金にもなるし。
食材以外にも何でも買えちゃうもんね。
便利だー😌他の異世界転生物だと、その世界(異世界)に存在しない食材や調味料をどうするかってのがあったりするけど、そこはもう無問題ってことで。
スイが無邪気で可愛いな~でもめちゃ強いって😂
いいね
0件
2025年6月17日

最新のレビュー

このままハーレムもエロもなければ◎
原作を途中まで既読です。今のところハーレムもエロもなしで当たりの作品です。従魔のキャラもとても良いです。フェルとスイとドラちゃんまではコミカライズで読んでますが、グルメも食品会社さんありきで、知識系チートでなく、現代アイテムチートです。チートの種類が好み分かれそうですが、ハーレムなしエロなしが、個人的には高評価!とても面白いです。
いいね
1件
2025年7月11日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

冒険×飯テロ
設計:うーちゃん(シーモアスタッフ)
「小説家になろう」で話題になり、ゲーム化もされた江口連原作の小説(イラスト・雅)を、赤岸Kが漫画化。「勇者召喚」に巻き込まれ、異世界に飛ばされたサラリーマン・向田剛志。勇者でも何でもない彼の固有スキルは【ネットスーパー】?このとんでもスキルで取り寄せた食材で作る料理がなんともおいしそう!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ