マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 月刊少年シリウス はたらかない細胞はたらかない細胞(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
はたらかない細胞(1)
5巻完結

はたらかない細胞(1)

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「赤芽球」それは「マクロファージ」に育成され、立派な働きをみせる「赤血球」となるために存在する細胞。だがここでは、理由をつけては働きに出てくれないモラトリアム全開の「赤芽球」が存在するのだった。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

はたらかない細胞のレビュー

平均評価:3.2 20件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

細胞シリーズ、好き。
働かない細胞。また違った角度から人体を見ることができるので、細胞シリーズが好きならおすすめ。
いいね
0件
2018年11月29日
素敵
働かない子達かわいい!!
静かに切れているマクロファージさんいとしい〜!!!
いいね
0件
2018年9月23日
よいです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ このシリーズとてもおもしろくて絵も好きで内容もすごーく面白いです!
いいね
0件
2021年1月16日
タメになります。
はたらく細胞シリーズは、どんな細胞の話でも 興味がわきます。大人になって、いろいろと 故障が出てきて(苦笑) だからこそ このシリーズを読んで あぁ、なるほど、とか思ってしまいます。まぁ、働かないっていうでも のんびり―してるって感じで 確かに ニート。だけど みんなが フル稼働する時って 体が壊れた時なんでは?とか思い出してるので、働かない細胞があるのは 健康ってことなんじゃないの?とか 勝手に 思ってます。
いいね
0件
2021年12月17日
幼稚園の先生
マクロファージさんが、もう幼稚園の先生って感じです。働きたく無い、大人になりたく無い、ずっとやりたい事をやっていたい。外の社会が怖いなど、わがままな可愛い細胞たち。はたらく細胞は、一生懸命働いてる細胞のお話ですが、裏ではこんな細胞くんたちもいるんだなぁ〜。人間の一部なんだから、人間らしさがあって面白いと思いました。
いいね
0件
2025年1月6日

最新のレビュー

タイトル通り
このシリーズって人体の雑学も学べるのがメリットの一つだと勝手に思ってるのですが、これははたらかない細胞の話なのでそんなにためになることもなく、はたらかないのでストーリー性もあまりない。キャラクターがわちゃわちゃやってるのを楽しむ話なのでしょうが、そのキャラクターに魅力を感じず、途中でギブアップしました。
いいね
0件
2025年4月27日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

体内でこんな事が!?
設計:ノラ(シーモアスタッフ)
アニメ化やゲーム化までされている杉本萌さんの「はたらく細胞」のスピンオフ作品です。体の中で起きていることを擬人化しているという面白い作品です。面白く体のことを知れてお得な気分です!笑。はたらかない細胞やその子たちに手を焼く細胞のやりとりがとっても面白く、その状態についての知識も増えました♪

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ