マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ ぶんか社 俺流!絶品めし 新・蒼太の包丁新・蒼太の包丁 (2)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

北海道・静内で料理屋「きたおか」を営む家に生まれた北丘蒼太(きたおかそうた)は、寂れた実家の店を立て直そうと修業のために上京する。そこで銀座の老舗料亭「富み久」の主人に見出され、やがて「富み久」の板長にまで登り詰める。その後、独立し、東京・練馬に自分の店「富み久 カムイ」を持つ。あれから数年後、蒼太が再始動――! 支店オープンのため人不足となった古巣「分 富み久」にヘルプに入る蒼太。店の方針、料理人たちの顔ぶれも変わるなかで、彼はひたむきに真の「おもてなし」を追求する。2020年の東京五輪に向け、蒼太の包丁はどんな料理を生み出すのか――!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  6巻まで配信中!

  • 新・蒼太の包丁

    600pt/660円(税込)

    北海道・静内で料理屋「きたおか」を営む家に生まれた北丘蒼太は、寂れた実家の店を立て直そうと修業のために上京する。そこで銀座の老舗料亭「富み久」の主人に見出され、厳しい板前修業を積み、やがて「富み久」の板長を任されるようになる。その後、料理修業の旅を経て東京・練馬に自分の店「富み久 カムイ」を持つ。あれから数年後の今、ついに蒼太が再始動! 2020年の東京五輪に向け「おもてなし」の真髄を突き詰める! 名作料理漫画、待望の復活第1弾――!
  • 新・蒼太の包丁 (2)

    600pt/660円(税込)

    北海道・静内で料理屋「きたおか」を営む家に生まれた北丘蒼太(きたおかそうた)は、寂れた実家の店を立て直そうと修業のために上京する。そこで銀座の老舗料亭「富み久」の主人に見出され、やがて「富み久」の板長にまで登り詰める。その後、独立し、東京・練馬に自分の店「富み久 カムイ」を持つ。あれから数年後、蒼太が再始動――! 支店オープンのため人不足となった古巣「分 富み久」にヘルプに入る蒼太。店の方針、料理人たちの顔ぶれも変わるなかで、彼はひたむきに真の「おもてなし」を追求する。2020年の東京五輪に向け、蒼太の包丁はどんな料理を生み出すのか――!?
  • 新・蒼太の包丁 (3)

    600pt/660円(税込)

    北海道・静内で料理屋「きたおか」を営む家に生まれた北丘蒼太(きたおかそうた)は、寂れた実家の店を立て直そうと修業のために上京する。
    そこで銀座の老舗料亭「富み久」の主人に見出され、やがて「富み久」の板長にまで登り詰める。
    その後、独立し、東京・練馬に自分の店「富み久 カムイ」を持つ。
    あれから数年後、蒼太が再始動――!
    支店オープンのため人不足となった古巣「分 富み久」にヘルプに入る蒼太。
    店の方針、料理人たちの顔ぶれも変わるなかで、彼はひたむきに真の「おもてなし」を追求する。
    2020年の東京五輪に向け、蒼太の包丁はどんな料理を生み出すのか――!?
  • 新・蒼太の包丁 (4)

    600pt/660円(税込)

    北海道・静内で料理屋「きたおか」を営む家に生まれた北丘蒼太(きたおかそうた)は、寂れた実家の店を立て直そうと修業のために上京する。
    そこで銀座の老舗料亭「富み久」の主人に見出され、やがて「富み久」の板長にまで登り詰める。
    その後、独立し、東京・練馬に自分の店「富み久 カムイ」を持つ。
    あれから数年後、蒼太が再始動――!
    「分 富み久」でのヘルプを終えた蒼太は「富久 カムイ」で雅美と共に新たなスタートを切る。
    そんな中、「富久」の若女将・さつきが新たな思惑を巡らせる……。
    “おもてなし”の心で幸せを繋ぐ料理人、蒼太はひたむきに腕を磨く――!
  • 新・蒼太の包丁 (5)

    600pt/660円(税込)

    北海道・静内で料理屋「きたおか」を営む家に生まれた北丘蒼太(きたおかそうた)は、寂れた実家の店を立て直そうと修業のために上京する。
    そこで銀座の老舗料亭「富み久」の主人に見出され、やがて「富み久」の板長にまで登り詰める。
    その後、独立し、東京・練馬に自分の店「富み久 カムイ」を持つ。
    あれから数年後、蒼太が再始動――!
    農業を営む生産者が丹精込めて作った野菜を蒼太が幸せの一品に…。
    “おもてなし”の心で幸せを繋ぐ料理人、蒼太はひたむきに腕を磨く――!
  • 新・蒼太の包丁 (6)

    700pt/770円(税込)

    北海道・静内で料理屋「きたおか」を営む家に生まれた北丘蒼太(きたおかそうた)は、寂れた実家の店を立て直そうと修業のために上京する。
    そこで銀座の老舗料亭「富み久」の板長まで登り詰める。
    その後、独立し、東京・練馬に自分の店「富み久 カムイ」を持つ。あれから数年後、蒼太が再始動ーー!
    蒼太のかつての想い人がついに結婚!
    蒼太と雅美の祝福の一品が結婚の祝宴を盛り上げます。

レビュー

新・蒼太の包丁のレビュー

平均評価:3.8 8件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

是非前作から読んでほしい!
私は前作「蒼太の包丁 銀座・板前修行日記」を最近読み終わりました。
前作は人情溢れるストーリーに絡め、様々な温故知新の料理が出てくる漫画で、料理や作法、歴史を勉強しながらも最初から最後までとても楽しめました。
41巻を3ヶ月ほどかけて読みましたが、本当に次の話と登場する料理が楽しみでした。

前作最終話は、ひとつまえの話から数年飛んで主人公 蒼太のある意味での目標達成(本人曰くスタートでもある)までを描いてましたが、最終巻を読み終わった後も、その後の人間関係など気になることばかり、、、
そして、まだまだ蒼太の活躍や登場する美味しそうな料理を見たい!と思ってました。

そんななかで再スタートしていたこの「新・蒼太の包丁」!
もし私が前作(2013年に連載終了)をリアルタイムで見ていたら待ちわびすぎて,,,大変でしたでしょう。

ネタバレは致しませんが、前作からこの新・蒼太の包丁までとてもオススメです😄

星2の方がいますが、内容を誉めているのに低評価なのが不思議です笑👁
いいね
2件
2019年7月31日
いつ読んでも
蒼太の包丁から新へ…素晴らしい作品だと思います。日本人が忘れた心を感じられる、また優しい気持ちにもなれる。いつ読んでも何回読んでも面白い!蒼太の包丁全巻持ってます!新も全巻買います!
いいね
2件
2020年8月4日
それぞれに店を持って
かつての仲間が活躍。でも、本店との関係は良かれ悪しかれ健在。さつきお嬢さまが変なところで絡んできて、気を揉まされます。
ソウタの恋愛模様もあまり進展せず、人が良すぎる職人に惚れた雅美が気の毒でヤキモキします。

でも、和食の真髄や、和のおもてなしについて改めて考えさせられる名作です。オリンピックをどう扱うのか、今後の展開が楽しみです。
いいね
1件
2020年10月23日

最新のレビュー

大いなるマンネリ
漫画サンデー時代の前作から読んでいますが、独立しても、愚直で野暮で人情味のある蒼太は変わらず、ほっこりする作品です。
いいね
0件
2023年1月11日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ