マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 徳間書店 Charaコミックス 目黒と秋野は気づかない目黒と秋野は気づかない【SS付き電子限定版】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
目黒と秋野は気づかない【SS付き電子限定版】
2巻完結

目黒と秋野は気づかない【SS付き電子限定版】

630pt/693円(税込)

441pt/485円(税込)
5/15まで

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【電子限定版】描き下ろし番外編「目黒と秋野の睡眠事情」収録。●大学生の目黒(めぐろ)の悩みは、恋多きノンケの友人・秋野(あきの)。目黒がゲイと知ってるくせに、彼女にフラれる度に部屋に入り浸るのだ。「お前の料理や部屋の匂い――硬い筋肉の手触りにしか癒されない!!」そう言う秋野に押し倒されて触られまくり、果てはキスしてぬき合いまでしてしまう!! 「あんたたち、絶対付き合ってる!!」周りに断言されても、本人たちはまったく無自覚で!?

読み放題の登録がお得!

レビュー

目黒と秋野は気づかないのレビュー

平均評価:4.5 299件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

視える視える30年後も2人一緒にいるのが!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さん2巻褒めまくってるから気になって買っちゃった☆ノンケ攻めと本来はバリタチな受けの大学生のカプのお話です。1巻は大学4回生の腐れ縁の2人が、タイトル通り、お互い自分の気持ちに気付きそうになるまでのモダモダグダグダをただひたすら見せ続けられます。ただそれだけなんですが、攻め君だけがノンデリ阿呆と思いきや、受けも君も割とクールな阿呆なんです。なので2人それぞれの思考回路とか行動がオモロくて結構声出して笑いました。そして攻め君いきつけゲイバーママが本当にいい仕事をしてくれます。私あの人と友達になりたい。。1巻は、まぁお互い好きなんだろなぁと気づいた位で終わります。よかったけど確かにここで終わってたら物足りなさは半端ネェです。
そして5年ぶりに出たらしい2巻。絵がめっちゃ上手くなってます(笑)そしてやっとママの一喝で正式交際。そっからは受け君の元々ノンケな攻めに対する不安と、初体験のトラウマが物語のメインに。あるあるですが、やっぱり不安になりますよね。攻め君1巻ではめっちゃ女好きクソ野郎でしたからね。そして受け君のバージン奪った幼馴染もクソ野郎でした。。でもそんな不安やトラウマもスーパー能天気陽キャ攻め君のS級光魔法が撃退します。攻めに救われた受け君のホッとした表情が良かったです。クズ攻めが続編で急成長するストーリーはあるあるなんだけど、この攻め君はスライムからリヴァイアサンくらいの進化を遂げます。どんな進化の石使ったん!?くらいの進化みせてくれます。ただ、攻めはクソだった自分と決別するために歴代彼女に謝罪しにいくんですが、まぁはっきり言って元カノ達にしたらすんげぇ迷惑ですよね(笑)。おそらく顔も見たくないだろうし。。でもまぁ攻めの進化演出には必要だったんだと思います。あと、エロですよね。大事ですよね。。ほんとシーンも多いしめちゃんこよかったぁぁぁぁぁ!!うおぉぉぉぉぉ!!(←急に興奮し始めてすいません。)修正はガッツリなんですけど、受けが男らしい体で感じまくってるのがですね!すっげぇドストライクなんですよ!たぶんこれ好きな人多いと思います。初めはぬき合うだけだったのが、お互い気持ちが入っていくにつれて、濃厚になっていくんです!!この作品、ストーリーもキャラもエロもほんとによかったです。読んだ後の幸福感半端ないです。ほんと買ってよかったです。
いいね
13件
2024年5月4日
続編必読!これぞお前じゃなきゃダメなBL
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃくちゃ前に1巻読んであまり印象に残らなかった本作(すみません)まさかの2巻があるの!?と知り読んだら…め、めちゃくちゃいい…!1巻だけだと素直になれないケンカップルという印象で、あの絶対好きとか言いたくないってか俺好きなんか?居心地はいいけどな~な感じだった攻めが。じっくりジワジワと好きを自覚して行く2巻。受けの方も過去のトラウマから攻めの事を信じられなくて付き合うことに積極的になれなかったことも判明。お前はノンケだろ?のやつです。でもそんな受けも攻めのことがどんどん好きになり信じたい気持ちが増してくるけど不安の方が勝って避けてしまう…あれ?ここまで書いてるとめちゃ女々しい受けっぽいですがゆくえ先生のお得意の超絶男前受けなのでご安心を!攻めは避けられてる事にモヤモヤしたり、他の男のせいで自分が拒まれるとかクソ腹立つと覚醒(?)したりそのあたりの「お互いに好きなのにすれ違ってしまう」が自然な流れで最高にギュンギュンしました…!クズ寄りの攻めだった秋野が、今回好きを自覚しスパダリ寄りになっていく過程も良き。そして何よりゆくえ先生の圧倒的ガタイの受け~~~男前受け(ガタイ含む)最高です!目黒が可愛いカッコイイ。とにかく2巻で2人の包容力がマシマシになりお互いにピッタリハマる安心感のある関係性になるのを見られて最高の続編でした。読み返したら1巻だけだとサッパリした読後感でしたが、2巻も読むと完成度が上がりまた読みたくなるやつになります。
なので全2巻ということでおねがいいたします!
いいね
4件
2024年5月2日
自分好みのお話でした!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ、女癖の悪いノンケの秋野くん×マッチョゲイの目黒くんのお話。すごく面白かったです!目黒はバリタチなので、私の大好きな攻め×攻めっぽい雰囲気出してるとこも好きでした!秋野くんは彼女に振られる度に目黒の家に来て入り浸ってて、、というお話。秋野くんは目黒くんの作るご飯とお家の雰囲気と目黒くんの体と全てが好きで、目黒くんは秋野くんを意識しまくり何やかんや世話をやく、周りも気づくほど両想いなんだけど、2人はほんとに全然気づかない。笑もっと早い段階で気づくかと思いきや、本当に最後の最後までキスもして、あれもしてるのに、好きじゃないって感じだから、あれ~?もしかしてこのまま終わらんよね?と不安になったレベル笑。ママが居なかったらお話が進まなかったので、ナイスアシスト!って感じでした笑。
切ない〜って感じではなく、最後まで明るい感じのお話で良かった!あと、バリタチの目黒くんが敏感で隙があって流されやすくてエロくてかわいい〜体つきも男らしい受けで良かったです。自覚してからの秋野くんも中々カッコよくていいです。ラブラブしてる続編でないかな〜。修正は白抜きにて。
中々もどかしくて進まない感じとか、秋野くんの若干のクズっぷりとか、もしやあまり好みではない方もいるかもですので、お気をつけて~あとは絵が好みかどうかかな〜私は初作者様でしたが、面白かったので他作品も読んでみたいと思いました!
いいね
3件
2019年6月28日
最近で1番のヒットです!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 想像の3倍ぐらい面白かったです!!これ絶対好き合ってるじゃん!て周りの人間はみんな思ってるのに、当の2人は気づいてないという。受け・攻めどちらかが自分の気持ちに気づいてないという設定は多いですが、これは両方とも心底気づいてなくて、相手を気にして繋ぎ止めようとしながらも、それとは相反する行動をとるところがトンチンカンで、めっちゃ面白かったし萌えました。目黒が「さびしい」って言った表情がめっちゃ可愛かったです。最初は目黒が攻めだと思ってたけど、すぐに「あっ、逆か」と悟りました。ほぼ最後まで好きだと気づいてないのに、その中でも心の変化が起こっていて、その辺りの描き方が絶妙に良いです!!ていうか最後も気づいてない感じ、というより気付きたくないのかなーて感じですね。書き下ろしの最後で無意識にキスをするところが2人の関係性の全てを物語ってますね。エチもとっても良かったです。バーのママなど、周りの登場人物も良い味出してます。
続編出ないのかなー。でも出ても、気持ちをはっきり自覚してしてもらいたいような、もらいたくないような、もうちょっとこの関係性を楽しみたいなという複雑な心境です。ゆくえ先生の作品はキュンが過ぎるので悶えながら読めます!『偲べば恋』も悶えながら読みました。どの作品も、受けが男前なのに色気があって最高です!
いいね
1件
2022年6月2日
2巻が欲しくなる
作中でお互いがしきりに「こいつのことは好きじゃない」って言ってて、周りは「いや、お前ら相思相愛じゃん」ってはやし立てるんだけど、色々あって体の関係になっちゃう。
読んでる途中は、そんな2人を見ながら「こんなんもう大好きじゃん、はよ好きって言えや」なんて焦れたりもして、すっごく楽しめたんですけど。読み終わってから改めて振り返ってみると、このCPは好きよりも共依存の側面が強いのかなと思いました。『なんだかんだ色々許してくれる見目の良い同居人』『自分がいないとやっていけなさそうな世話の焼ける同居人』が、互いに”俺のほうがアイツのこと知ってるのに…”って思ってるに留まってて、恋には発展していない。『もっと尽くしてくれる見目の良い人・もっと尽くさせてくれる人』が現れれば、もしかしたらそっちに傾いてしまうかもしれない危うさがまだちょっと残っているように感じられて、ここから彼らがきちんと想い合うためのお話が続きで読めたらいいな、って思いました。
2巻きたら買います。

(2024/03/29追記)
2巻買いました。めっっっっっっっっちゃ良かったです。それ以上は何も言わない。買え。以上。
いいね
1件
2023年5月25日

最新のレビュー

ママ~
鈍感・無自覚同士の話。ママと読者がシンクロする話とも言う。ママが本当にMVP。スピンオフないのかな?1巻の絵を見て楽しめるか不安だったけど面白かった。1巻と2巻で絵が違うのは5年空いているから。
いいね
0件
2025年5月2日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

追いつかないツッコミ
分析:海人(シーモアスタッフ)
この本はツッコんでなんぼです!目黒と秋野は無意識な行動を取る割に気付きません。ゲイとノンケだから…というより単に鈍感すぎるのか?ツッコミ不可避な展開が面白くてもどかしい~!ゆくえ萌葱先生…、鈍感男の描写が上手すぎませんか。読み終えた後は是非一緒にツッコんで下さい。「いい加減にしろー!!」

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ