マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 徳間書店 Charaコミックス 子供は止まらない子供は止まらない 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
子供は止まらない 1巻
2巻完結

子供は止まらない 1巻

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

家では年より少し幼い、可愛い末っ子の妹分。でも、学校ではごくフツーの男子高校生!! 保護者同士の同居によって、そんな真弓(まゆみ)と同級生になった勇太(ゆうた)。初めは意外な二面性に毎日ただ驚くばかりだったけど──。その不自然さには、どこか無理があるように思えて、勇太は次第に目が離せなくなり…!?

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全2巻完結

  • 子供は止まらない 1巻

    600pt/660円(税込)

    家では年より少し幼い、可愛い末っ子の妹分。でも、学校ではごくフツーの男子高校生!! 保護者同士の同居によって、そんな真弓(まゆみ)と同級生になった勇太(ゆうた)。初めは意外な二面性に毎日ただ驚くばかりだったけど──。その不自然さには、どこか無理があるように思えて、勇太は次第に目が離せなくなり…!?
  • 子供は止まらない 2巻

    600pt/660円(税込)

    なぜムリに子供でいようとするんだろう──。不自然な真弓(まゆみ)の二面性に苛立つ勇太(ゆうた)は、真弓を無視できない自分の気持ちを自覚する。そんなある日、級友の神尾(かみお)に絡まれた真弓は教室で背中の大きな傷跡をさらしてしまう!! 真弓が隠してきたその傷の事情を知ったとき、勇太はついに、抑えていた想いを告白して…!?

レビュー

子供は止まらないのレビュー

平均評価:4.7 9件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

あー!懐かしい!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ もう20年以上前の発表作品になるのですね、この作品…!(更に菅野先生の原作はもっと以前!)
下町に暮らす5人の姉兄弟。両親は既に他界しており、兄弟の姉は失踪。うんとシリアスになってもおかしくない設定なのに、コミカルに物語はすすみます。
けれどそれだけでは済まさない。
冗談めかした言動で幼さを装う大家族の中の末っ子、まゆたんこと真弓。家族が触れない過去の事件にまつわる心のわだかまりを、長兄大河の想い人である秀の連れ子勇太が見つけて暴いていく…この末っ子カップルの馴れ初めがたまらなく好きです。
近づこうとすると逃げる、すぐケンカになる、知られたくないのに知ってほしい。複雑な心情が痛々しくも描かれる。2人の強さと弱さ、しなやかさと脆さ、補い合って支えながら、互いに甘えず自立する方法を探る姿。瑞々しくて眩しい。読むと今もキューンとします。
度々出てくる裸足の真弓。勇太が真弓を「見つけた」このシーンは、シリーズ前作のお話に収録されています。だから結局、前作も買っちゃうんだなあ。

原作もコミカライズも実家に置いてきてしまったけれど、無性に読みたくなってCharaのセールを利用してこの度再購入しました。私が商業BL作品にハマるきっかけになった思い出深い作品。
今ほどではないながらも、いくつか出ていたBL雑誌に連載中だったこの末っ子カップルから目を離せず、シリーズもので前作があることを分かっていたけれど、まずはこちらから読了したのでした。
二宮先生の絵がまたよくハマっているんですよね。現在も原作が超長寿作品として継続中だと知ったのは最近です。次男の明ちゃんのお話まではもっていますが、コミカライズもここまで。
気長〜にコミカライズ続編も待っていてもいいかなあ?読みたいな。
いいね
4件
2023年7月30日
2作目:小さいCP誕生( *´艸`)
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズ2作目から4作目までは、
末っ子DK組(四男真弓と関西893風勇太)可愛い16歳二人中心の家族騒動。同居一ヶ月から。

前作で真弓の赤ちゃんポジに抱いた違和感を、勇太が切り込んでくれて爽快◎幼い頃から子ども達だけで助け合ってきた其々の役割だけ時が止まっていたのを、秀&勇太親子が動かしてくれて◎

大河&真弓のしんどい過去からの共依存関係を、明ちゃんも丈も(たぶん志麻姉も)どうにかしたいけど触れられなかったのかな。

また、若い恋のパワー↑↑の小さいホモwと、傷付け合ったDK当時と重ねて再び傷付く大きいホモwの対比がイイ◎
(ホモ連呼に時代を感じる笑)
背景説明寄りの前作よりグッとシンプルで読み応えある展開になり嬉しい。ここで花屋の龍兄も登場(嬉)


【シリーズ】1:毎日晴天→ 2:子供は止まらない→ 3:チルドレンズ→ 4:子供の言い分→ 5:いそがないで→ 6:花屋の二階で→ 7:コミカライズ番外編2 (◆原作小説=現在18巻+ 外伝+番外編2) ←原作番外編2巻今月配信♪
いいね
4件
2023年2月22日
愛しくて切なくて🖤
おなじタッグの作品「毎日晴天!」のスピンオフで、帯刀家の可愛い末っ子・真弓と、秀の連れ子・勇太のお話です。

「ちょっとぶっきらぼうだけど格好いい攻の男子と、ブラコンでルックスも言動も女の子みたいな受?ベタすぎない?😁」
なんて思ったら大間違い!

そこはさすが菅野先生、二人とも、ちゃんとそれぞれの人生を背負っていて、でも若さ故の暴走もあったりして、かなり久しぶりに、高校生モノでハマりました🖤🖤🖤

特に、15話以降の二人のやり取りは堪らない✨

どうしてこんなに涙が出るの、って自分でも驚くほど泣きながら読みました😢

と言っても決して辛気臭い訳ではなく、テンポ良く笑える場面も多数あり😃

性別にはあまり引っ掛かりがない設定のBLがOKで、若いキャラが苦手でなく、ストーリーがしっかりしてて画力がある作品を好む方には、自信を持ってオススメします✨
いいね
19件
2009年11月13日
スピンオフ:末っ子シリーズ1
スピンオフですが、末っ子シリーズが一番好きです!漫画の中で人間性として、自分は真弓みたいな人に魅力を感じます。「家族」と「学校」とで、見事に自分を使い分ける真弓。読んでてそのギャップに勇太同様かなり面食らうんですが、真弓の幼馴染み達也は誰にでもあることだ、と軽く流すところが自分は好きでした。とはいえ、真弓のギャップには明確な要因があって…。子供ってもちろん個人差あれど本当に空気読みますよね。子供は大人が思うよりずっと大人だけど、それでも子供は子供です。子供が素直に子供らしくあれるような環境を作ることが大人の責務と思いつつ、まあ大人だって、子供が思うより大人じゃないわけで笑。面白かったです。真弓が好きでした。スピンオフなので、スピン元読んでた方が楽しめるとは思いますが、単体でも読めなくはないです。自分は断然スピンオフのこっちが好きでした。
いいね
4件
2021年8月5日
かわいいよー
末っ子がめっちゃ可愛いです。シリーズものだったのですが、前作の長男のほうには食指が動かず、この作品から読みました。が、その後話の流れが掴めず結局前作も購入しました。末っ子の空気を読む力って凄いですよね。あと、強かさ。どちらもとても魅力的です。可愛いだけでなく、話もとてもしっかりしているのでオススメです。
いいね
0件
2015年8月21日

最新のレビュー

よかった
今風と違って懐かしのBLって雰囲気ですが、すったもんだしながらも、兄弟の絆や愛情が温かくてよかったです。
いいね
0件
2023年9月28日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ