マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ KADOKAWA 電撃コミックスNEXT 異世界黙示録マイノグーラ異世界黙示録マイノグーラ 01 ~破滅の文明で始める世界征服~
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

異世界黙示録マイノグーラ 01 ~破滅の文明で始める世界征服~

670pt/737円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

転生したら邪神でした――。

若くして病死した伊良拓斗は、生前熱中していた戦略級SLG『Eternal Nations』に似た異世界へと転生してしまう。
そこで目の前に現れたのはゲーム内で拓斗が治めていた邪悪属性文明「マイノグーラ」で使用していた少女アトゥだった。
ふたりはこの世界で再び、新国家をつくることを決意する。

心優しい邪神と魔女たちが紡ぐ、国家戦略異世界ファンタジー開幕!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「異世界黙示録マイノグーラ ~破滅の文明で始める世界征服~」

【声の出演】

伊良拓斗(イラ=タクト):熊谷俊輝 / 汚泥のアトゥ:楠木ともり / メアリア:前田佳織里 / キャリア:高尾奏音 / 全ての蟲の女王イスラ:井上喜久子 / エムル:佐々木李子

【あらすじ】

ファンタジー世界を舞台にした国家運営シミュレーションゲーム、『Eternal Nations』。そこでユーザーランキング一位を獲得した伝説のプレイヤー、伊良拓斗は、入院中に意識を失う。気が付くと拓斗は、まるでゲームの中のような世界、イドラギィア大陸に降り立っていた――。そこに現れたのは、『Eternal Nations』で拓斗が最も愛用していたユニット、《汚泥のアトゥ》。そこで拓斗は、ある決心をする。「――僕たちの国を作ろう。僕と、君だけの王国を」アトゥと共に、邪悪な国家である《マイノグーラ》を設立することを決めた拓斗。個性豊かなダークエルフや英雄を国民とし、この世界ではチートとも言えるゲームシステムを利用しながら、大好きな内政に励むのだった。

【制作会社】

MAHO FILM

【スタッフ情報】

原作:鹿角フェフ / 原作イラスト:じゅん / コミカライズ担当:緑華野菜子

監督:柳瀬雄之

シリーズ構成:山田由香、岡田邦彦 / メインキャラクターデザイン・総作監:出口花穂 / サブキャラクターデザイン:小島えり、猪瀬愛美 / 色彩設計:真水由貴 / 美術監督:酒井結城 / 撮影監督:野村雪菜 / 音響監督:土屋雅紀 / 音楽:夢見クジラ、成清翠 / 音楽制作:ランティス

【音楽】

OP:佐々木李子「Majestic Catastrophe」

【関連リンク】

公式サイト「異世界黙示録マイノグーラ ~破滅の文明で始める世界征服~」

レビュー

異世界黙示録マイノグーラのレビュー

平均評価:4.2 63件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

素直に面白い
生前やりこんでいたゲームの世界に転生してしまった主人公。目覚めて目の前に現れたのは、自分が使い込みランキング1位にまで上り詰めたキャラクターであるアトゥ。彼女との会話でいろいろ解説してくれるので、話に入り込みやすいスタート。愛着たっぷりな彼女との再会。そればかりでなく、一緒にプレーした時の事を覚えていてくれるなんて、ホントに感涙ものです。国家シミュレーションなので壮大な話になりそうですし、ちょっとゲームと違和感が残っている所とか、伏線も気になります。アトゥの素晴らしさもあるのですが、素直に面白い作品だと思いました。これからの展開が楽しみです。
いいね
2件
2022年3月25日
プレイしていたゲーム世界へ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はずいぶん若くして病死して、自分がプレイしていたRPG世界へ異世界転生してしまいますね。
モンスター側のキャラたちと楽しいダークサイド王国造りが始まります。
ダーク側だとみんな豪放磊落、なんでもありで壮快感ありますね。
彼らから見た世界、破天荒な戦い、作戦、面白いです。
綺麗だけど怖めの絵もいいですね。
プレイしていた世界なのでいろいろ予測、対処できる主人公のチートさも痛快です。
どんどん成り上がって王様になり、広がる世界が楽しみです。
いいね
1件
2025年3月18日
ダークな雰囲気が珍しい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 導入から前世闘病してた設定なのに十数時間ぶっ続けでゲーム…?と違和感があったけど、
主人公はたぶん精神病患者だったんだろうなぁって途中から思い始めました。
しっかりあたまおかしいです。
絵がうまいからグロいのもエグいのも迫力がすごくて読みごたえばっちりです!
見た目が幼い子が酷い目に合う表現が多々あるので、その辺りは好みが別れるかな?
目安としてはメアビ大丈夫な人なら問題なく楽しめるかと!
いいね
1件
2023年11月28日
面白い
絵もストーリーも文句なしの出来だと思います。主人公がどちらかというと悪っぽいポジションなので、コイツいい奴だな〜って思った人が主人公サイドにコロされちゃったりしますが、そういうのが苦手な人にはオススメ出来ないものの、ビターな感じの世界観とお話ががお好きなら向いてるかも?なんとなく、昔のローグライクやハクスラ系のゲームを思い出す絵柄と世界でした。
いいね
3件
2022年3月28日
某シヴィライゼーションに出てくるような
用語が出て来てマニアとしてはニヤニヤしてしまいますw 今後の展開次第では中だれの可能性もあるのかな? それはそれとして、今は始まったばかり特有の面白さしかない時期。この先が気になって仕方ありません。 この作品独自のギミックにも注目しつつ、次巻を楽しみに待つとしますか(^_^)
いいね
1件
2021年6月14日

最新のレビュー

試し読みだけでも面白い!
コミュ障の邪神に仕える、主の性格や本質や正体を全て理解したうえでの主至上主義なアトゥが可愛すぎる。まだお試ししか読んでないので星4止まりですが、いずれ買う続巻によっては星5にするかも。期待しかない(*´艸`*)
いいね
0件
2025年5月10日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

邪神に転生した男の子が目指す国家とは…?
編集:烏龍(シーモアスタッフ)
病で亡くなった男の子・タクト。目を覚ますと、国家運営シミュレーションゲームの世界に転生していた。「伝説のプレイヤー」とまで呼ばれる程、やり込んだゲーム。眼の前には、大好きな女の子キャラで英雄ユニット・アトゥが居て、2人で世界を破滅に導く邪悪国家【マイグラノーラ】の建国を目指すことに。手始めに引きこもることから…?「小説家になろう」発の大人気タイトルの鹿角フェフ(かづのふぇふ)先生の原作を、緑華野菜子(みどりはなやさいこ)先生がコミカライズされており、キャラクター原案は、じゅん先生といった強力布陣でおくる異世界転生ファンタジー作品。邪神としてゲーム世界に転生した元伝説プレイヤーの男の子と、従順な英雄ユニットの女の子が繰り広げる建国シミュレーションファンタジーから目を離せないオススメの作品です!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ