マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ KADOKAWA MFコミックス アライブシリーズ 探偵はもう、死んでいる。探偵はもう、死んでいる。 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

平凡な高校生の俺・君塚君彦は
完全無欠に巻き込まれ体質で、ハイジャックされた飛行機の中で
出逢った天使のように美しい探偵の少女・シエスタの助手となったのだ。
名探偵と助手は三年間にも及ぶ目も眩むような冒険劇を繰り広げ――

やがて死に別れた。

これは、それからさらに一年後。
ただひとり生き残った俺と、探偵の遺志が紡ぐ――
まだ終わらない物語。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「探偵はもう、死んでいる。」

【声の出演】

君塚君彦:長井新 / シエスタ:宮下早紀 / 夏凪渚:竹達彩奈 / 斎川唯:高尾奏音 / シャーロット・有坂・アンダーソン:白砂沙帆 / アリシア:長縄まりあ / コウモリ:松岡禎丞 / 加瀬風靡:渕上舞 / カメレオン:子安武人

【あらすじ】

主人公・君塚君彦は、才色兼備にして天衣無縫の名探偵・シエスタと上空1万メートルの空の上で出会い、3年にもわたる目も眩むような冒険劇を繰り広げ――そして、死に別れた。探偵はもう、死んでいる。だが、物語は続く。これは、名探偵を失った助手が、再び立ち上がる物語——。

【制作会社】

ENGI

【スタッフ情報】

原作:二語十(「MF文庫」KADOKAWA刊) / キャラクター原案:うみぼうず

監督:栗原学

シリーズ構成:赤尾でこ / キャラクターデザイン:伊藤陽祐

【音楽】

OP:めありー×jon-YAKITORY「ここで生きてる」 / ED:カグラナナ「鼓動」

【関連リンク】

公式サイト「探偵はもう、死んでいる。」

レビュー

探偵はもう、死んでいる。のレビュー

平均評価:4.2 28件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ハラハラドキドキ、ちょっと切なく!
忘却探偵のようなビジュアルの優秀な探偵のヒロイン!巻き込まれ体質の助手のヒーロー!似ているのはそこまでで、2人の出会いは衝撃的で、その世界観は破格である。ヒロインがすでに死んでいるという設定も稀有で、それでもなおヒロインはシエスタしか考えられないと思わせるのはさすがである。シエスタと君塚の絆の深さと謎解きと手に汗握る敵との対決に引き込まれる。お薦めです!
いいね
0件
2021年9月1日
たんもし最高!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公名探偵のシエスタというキャラクターがとにかく可愛くて個人的にはすごく好きなキャラクターでしたもう1人君塚キミオというキャラクターもいて全体的は女キャラクターはとても可愛くて男キャラクターはイケメンのキャラクターで凄く楽しかったです!!
ぜひ皆さんも読んでみてください!!おススメです!!
いいね
0件
2022年9月15日
面白いです。
面白いです。とりあえず1巻、読みました。2巻以降も買います。ロスト メモリーも買う予定です。あとついでにラブコメの方も買おうと思いました。1巻でかなり引き込まれました。面白いから紙で買おうか迷っています。
いいね
0件
2022年11月3日
アニメを見てから
youTubeで見つけて見てみたらめっちゃいい作品だったので「これは漫画を読もう!」と思ったので見たら、ものすごくいいっ作品だったので友達などに広めようと思いました。
いいね
0件
2022年8月7日
とてもいい漫画です!
私的には、この漫画、とてもいいと感じました。ある巻き込まれ体質の少年が、自称"名"探偵と名乗る人と出会い、物語が展開していきます。ぜひ読んでみてください
いいね
0件
2021年9月13日

最新のレビュー

凄い強引に終わらせた
途中経過をそこまですっ飛ばすか!? というほどに飛ばして無理やり完結させた作品。
全くお勧めできない。
いいね
0件
2025年4月23日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

亡き探偵の遺志を継ぎ、彼は再び探偵業へ
分析:まゆびー(シーモアスタッフ)
子どもの頃から厄介ごとに遭遇しがちな主人公・君塚君彦。美しい探偵・シエスタと知り合ったことをきっかけに、君彦は彼女と探偵としての冒険劇を繰り広げることに。しかし、ある日シエスタと死に別れてしまいます。一年が過ぎ、無気力に過ごす君彦のもとに、一人の女子高生が現れて?たまたま乗っていた飛行機で事件に巻き込まれた君彦は、隣に座っていた探偵のシエスタに誘われ、彼女の助手になります。しかし、君彦がシエスタと過ごした時間は短く、タイトル通り、彼女はすぐにかえらぬ人に…。序盤からいきなりタイトルが回収され、驚いた人も多いでしょう。そのため、シエスタの存在は謎に包まれたまま。とはいえ、重要人物であるシエスタが序盤だけで終わるはずはないので、今後どう登場するか注目です!二語十先生の大ヒットライトノベルを、麦子先生の作画、うみぼうず先生のキャラクター原案でコミカライズ化しました。本作のタイトルの意味、そしてその真相を知りたい方はぜひ購入を!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ