マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ KADOKAWA コミックエッセイ 眠れぬ夜はケーキを焼いて眠れぬ夜はケーキを焼いて
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
眠れぬ夜はケーキを焼いて
3巻配信中

眠れぬ夜はケーキを焼いて

1,150pt/1,265円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

大変なことは多いけれど、
これだけたくさんのケーキをつくれるのならきっと大丈夫。
そう思うのです。

Twitterで大人気の作家・午後(ごご)さんが送る
眠れなくて不安な夜の過ごし方を提案するコミックエッセイ。

パウンドケーキやスコーン、ガトーショコラ、プリン、豆腐アヒージョなどのレシピ付き

お菓子研究家・なかしましほさん絶賛
 「午後さんのマンガは
  ほかほかのケーキのよう
  ちょっとダメな日も
  ケーキが焼きあがる頃には
  “こんな日もある”と思えるのです」

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  3巻まで配信中!

  • 眠れぬ夜はケーキを焼いて

    1,150pt/1,265円(税込)

    大変なことは多いけれど、
    これだけたくさんのケーキをつくれるのならきっと大丈夫。
    そう思うのです。

    Twitterで大人気の作家・午後(ごご)さんが送る
    眠れなくて不安な夜の過ごし方を提案するコミックエッセイ。

    パウンドケーキやスコーン、ガトーショコラ、プリン、豆腐アヒージョなどのレシピ付き

    お菓子研究家・なかしましほさん絶賛
     「午後さんのマンガは
      ほかほかのケーキのよう
      ちょっとダメな日も
      ケーキが焼きあがる頃には
      “こんな日もある”と思えるのです」
  • 眠れぬ夜はケーキを焼いて2

    1,150pt/1,265円(税込)

    「こんな夜に焼くのは、
     明日につながるようなケーキがいい」
    第8回料理レシピ本大賞コミック賞受賞作の第二弾!

    Twitterで人気の作家・午後さんが描く
    眠れなくて不安な夜の過ごし方を提案するコミックエッセイです。

    バナナケーキ、レアチーズケーキ、ホットケーキ、ジャムなど、
    孤独な夜のおともとなるレシピを、心に残るエッセイとともにお送りします。

    著者Twitterアカウント:@_zengo
  • 眠れぬ夜はケーキを焼いて3

    1,200pt/1,320円(税込)

    こんな夜に焼くのは、明日につながるようなケーキがいい――

    眠れなくて不安な夜の過ごし方を提案するコミックエッセイ第3巻。
    ベイクドチーズケーキ、スイートポテト、テリーヌショコラなどのレシピ付き。

    描き下ろしとして、お菓子研究家・なかしましほさんとのコラボ漫画を収録。

    なかしまさんから午後さんへ贈られたお菓子レシピをもとに、
    午後さんがエッセイを描き下ろします。


    漫画家・羽海野チカさんご推薦
    「午後さんの本を読んでいると
     雨の日に静かに
     ぼーっとケーキを焼いている時の
     あの気持ちでひたひたになります」

レビュー

眠れぬ夜はケーキを焼いてのレビュー

平均評価:4.1 17件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

きっと大丈夫と思えるように…
作者さんが虚弱体質である、ということをまず大前提に理解してから読み進めて欲しいです。特に女性はそんな時が大いにあると思います。自分のコンプレックスであろう部分をしっかり語り、それを少しでも緩和するためにどう生きているか。とても素直な記録です。


そして漫画内に出てくるお菓子もシンプルかつ素朴でとても美味しそう。薄力粉ではなく強力粉を使ったスコーン、とても気になったので実際に作ってみました。驚くほどに美味しい!パイ生地のようなサクサクっとした外側に内側はホロッと…友人にも褒められました。そして各話の最後のレシピメモがざっくりと書かれているのがまた単純でとても良いです。お菓子作りってそんなに難しくないんだよって言ってくれている気がします。


時々出てくる猫様の語り部分にクスッと笑ったり、作者さんの心の内側、語り部分。人生ってピークばかりではない、そんな人生をどう自分自身でバランスをとるのか。作者さんはお菓子を作ることであり、他の方はまた違うことかもしれない。

試し読みを読み、気持ちに寄り添い、理解できる方は読んでみましょう。とても私は好きな空気感でした、おすすめです。
いいね
5件
2021年2月28日
救われた
きっとわからない人にはわからない。でも私のようにこのお話に救われる人は結構いるんじゃないかと思います。生きづらさを感じている人は是非読んでほしい。
作者さんも繊細な方で、落ち込んで悩みながらも自分のペースを大切にしながら前に進んでいる…そんな日常を描いたエッセイです。
自分と周りを大切にしたくなる。心穏やかになるお話です。

あとがきに『「これは私のための物語だ」と思ってくれる人がいたら、私はその人のために描いています。』という作者さんの言葉がありました。
まさにその通りだと思います。
いいね
13件
2021年10月17日
ケーキ美味しそう
正直、Twitterで探せば7割は読めます。
でもほしくて買いました。
面白いとかではなくて大事にしたいって気持ちの本です。疲れた時に読んで、忘れた頃にまた読んで、作りたいレシピを思い出したら読んで、と一生大切にしたい本です。教訓とか大それたことは書いてないですが心がさみしい時疲れた時に読みたい本です。心がささくれてない人は読んでみてください。
いいね
5件
2021年1月30日
やさしい
優しい独特の雰囲気があり、ご自身のこと、猫のこと、ポツポツと語られて、お菓子や夜食がそこにふんわりと出てきます。個人的にはなにかの拍子にふと読みたくなる、何度も飲んでしまうタイプの漫画です。そして、眠れぬ夜はケーキを焼いてって本のタイトルもすごく好きです。
いいね
4件
2023年8月28日
ホッとする作品。
タイトルに誘われ、作画の雰囲気に引き込まれました。私自身、お菓子を作るのが好きな人間として読ませて頂きました。ホッとして、共感できて、うなずける。紙の本も購入して、ずっと手元に置いておきたいと思います。
いいね
2件
2022年8月22日

最新のレビュー

生きづらい世の中でも食事できたら大丈夫
何となく生きづらさを感じて生活している作者さんのエッセイ&レシピ集。作者の語る一言一言が何となく分かるといいますか染みます。レシピもそんなに凝ったものではなく、ざっくり作れる感じなのが良いです。世の中からはみ出しているうしろめたさを感じてはいても、お腹減って、お菓子や料理作ってほっとできる時間を描いています。ああ生きているんだな、明日も乗り切ろう的な感じになれる。そんなひと時を与えてくれる作品だと思います。
いいね
1件
2024年7月7日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ