マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ KADOKAWA 電撃コミックスNEXT 私を喰べたい、ひとでなし私を喰べたい、ひとでなし 2
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

私を喰べたい、ひとでなし 2

670pt/737円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「君、なんでそんなに死にたがっているんです?」

人を喰らう人魚の少女・汐莉に本心を見透かされていた、
死を望む孤独な少女・比名子。

家族全員を事故で亡くした日、家族の最期の願いが
比名子を蝕むある呪いをかけていた――。

「家族の分まで、私は――…」

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「私を喰べたい、ひとでなし」

【声の出演】

八百歳比名子:上田麗奈 / 近江汐莉:石川由依 / 社美胡:ファイルーズあい

【あらすじ】

「私は君を喰べに来ました。」突如現れた人魚の少女・汐莉は 海辺の街に独り暮らす比名子の手を取り、優しく語りかける。比名子の持つ血肉は、特別に美味しいという。それは数多の妖怪を惹きつけるほどに…。汐莉は、成熟し、最高の状態を迎えるまで比名子を守り “いずれ自分が喰べる”と約束する。比名子の胸には 「このひとなら私の願いを叶えられるかもしれない」 という切なる想いが浮かび―。

【制作会社】

スタジオリングス

【スタッフ情報】

総監督:葛谷直行 / 監督:鈴木裕輔

シリーズ構成・脚本:広田光毅 / キャラクターデザイン:郁山想 / 色彩設計:水野多恵子 / 美術監督:工藤義隆 / 撮影監督:武原健二 / 3DCG:志田じしろ / 編集:瀧川三智 / 音響監督:納谷僚介 / 音楽:井内啓二 / 音響効果:斎藤みち代 / プロデュース:インフィニット / アニメーションプロデューサー:高木秀仁

【関連リンク】

公式サイト「私を喰べたい、ひとでなし」

レビュー

私を喰べたい、ひとでなしのレビュー

平均評価:5.0 5件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

仄暗い海の底から
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 妖怪(異形)×百合はあまり珍しくない組み合わせだと思いますが、その中でもダントツで好きな作品です。深海のように不気味で不穏な展開と、太陽のように明るい日常シーンのバランスが絶妙で、読んでいて非常に楽しいです。短いながらも文学のように彩色表現が巧みなので、モノクロのはずですが、カラーで読んでいるかのようです。また、要所要所に挟まれる海の演出に、作者様の強いこだわりとセンスの高さを感じます!個人的に1番好きなのは、3巻の比名子と美胡の背景が深海(闇)と地上(光)で分かれて、美胡が比名子の手を引く演出です。これからも続きを楽しみにしております。
いいね
0件
2022年5月5日
主人公を喰べたい
人魚のお話なのだけど、違和感なく(全くない……とまでは言わないが、漫画だからね)入って行けたの不思議。人外って言うんですかね、好んで購入するほうじゃないのですが。百合だそうだから。
いいね
0件
2021年6月7日
ハッピーエンドになるのかどうか。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 不幸な過去を持ったヒロイン。妖の2人だけど、どちらも大切に見守ってくれている。でも、このまま、3人のまま、というのは望めないのでしょうね。
いいね
0件
2021年12月19日

最新のレビュー

良い!
広告で流れてきて百合ぽっかたので読んでみました!
読んでみた感想としては、とても良かったです!
百合とは少し違うけど主人公と人外の子との関係性がよく
続きを読んで見たいなと感じました!
いいね
1件
2022年6月9日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

アニメ化も納得! 傑作ホラーファンタジー
分析:いっちゃん(シーモアスタッフ)
比名子(ひなこ)は、家族を亡くし、独りぼっちになってしまった女子高生。ある日、比名子が橋の上からぼんやりと海を眺めていると、黒髪の少女に「危ない」と声を掛けられます。比名子は下校するときにその少女のことを思い出し、なんとなく海へ向かいます。死にたがりの少女と、彼女を慕う(?)妖達によるハートフルホラー。少女漫画風の美麗なタッチで描かれるヒロイン達が魅力です。比名子は守ってあげたくなるほど儚く、彼女に声を掛けた汐莉(しおり)は美しさと冷酷さが共存しています。そんな比名子と汐莉は、人には言えない“特別”な関係に…? ゆっくりと変化していく比名子の心境にご注目ください。作者は苗川采先生です。KADOKAWAの「電撃マオウ」に連載しており、現在(2025年5月3日時点)9巻まで発売中。2025年10月からテレビアニメの放映も予定されています。切ないダークファンタジーが好きならぜひ読んでみて!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ