マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグコミック ビッグコミックススペシャル 絶滅動物物語絶滅動物物語
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

人間が無慈悲に絶滅させた動物たちのお話。

ドードー、ステラーカイギュウ、ニホンオオカミ………人間によって
絶滅させられた8種の動物や鳥たち。
絶滅に至る経緯と、人間がいったい何をしたか、その所業を描きます。
生きるために食うために、我が先祖の原始人たちが全滅させた
マンモスならともかく、
本作の動物は、人間の金儲けや貪欲、虚栄心とエゴに因って死に絶えた
ものばかりです。
絶滅動物を通して、醜悪な人間の心が透けて見えてきます。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • 絶滅動物物語

    1,100pt/1,210円(税込)

    人間が無慈悲に絶滅させた動物たちのお話。

    ドードー、ステラーカイギュウ、ニホンオオカミ………人間によって
    絶滅させられた8種の動物や鳥たち。
    絶滅に至る経緯と、人間がいったい何をしたか、その所業を描きます。
    生きるために食うために、我が先祖の原始人たちが全滅させた
    マンモスならともかく、
    本作の動物は、人間の金儲けや貪欲、虚栄心とエゴに因って死に絶えた
    ものばかりです。
    絶滅動物を通して、醜悪な人間の心が透けて見えてきます。
  • 絶滅動物物語 2

    1,150pt/1,265円(税込)

    大ヒット絶滅物語、待望の続編登場!

    これは、今に繋がる物語。
    フクロオオカミ、ヨウスコウカワイルカ、ジャイアントモア、ピンタゾウガメ・・・
    人間によって絶滅させられた新たな8種の動物や鳥たちを取り上げ、その絶滅に至る経緯と、人間たちの所業を描きます。
    なぜ人は「絶滅」させてしまうのかーー?
    「絶滅」させない未来はあるのだろうかーー?
    ぜひ一緒に考えてみてください。

レビュー

絶滅動物物語のレビュー

平均評価:4.1 7件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

絶滅動物と絶滅させた人間の話
人間が原因で絶滅した動物のうち、ステラーカイギュウ、モーリシャス・ドードー、アメリカバイソン、オオウミガラス、ピレネーアイベックス、リョコウバト、キタシロサイ、ニホンオオカミに焦点を当てた話。書店でモーリシャス・ドードーまでの話の小冊子を立ち読みして涙が滲み、購入。読み直すも同じところで辛くなりなかなか進めなかった。絶滅したこんな動物がいたんだよ、という話かと思ったら、動物を絶滅させた人間の話でした。この物語にいつか人間も入ってしまうんだろうか…私は読んでいてとても痛かったが、広く読まれてほしい作品だと思います。現在進行形の事でもあるから。
いいね
12件
2022年9月3日
紙購入したけどいつでも読みたくて電子も!
本当に素晴らしい作品。
勉強にもなるし、生き物について、地球について、色々考えさせられます。
生き物が絶滅する原因は人ということは悲しいけれど事実で、そうさせない自分には何が出来るのだろうと考えています。
学校の教材になってもおかしくない絵と知識と話の構成、全てが素晴らしいので是非みんな読んでほしい
いいね
3件
2023年3月2日
考えさせられる
人間の愚かなエゴで絶滅した動物のなんと多いことか。
決して愉快な内容ではありませんが、読んで良かったです。
電子は紙本と違い大きさや装丁の豪華さは関係ないので、値段を下げてもっとたくさんの人が買えるようにしたほうがいいと思う
いいね
3件
2024年10月31日
小学校の図書室に置いて欲しい作品
過激な描写もあるので忌避されるかも知れませんが、必要な痛みとも考える。今の時代にはそぐわないでしょうか。多くのエピソードは知識としてあったものでしたが、ドラマ性が強く楽しめました。人のエゴが生んだ絶滅物語、お薦めです。
いいね
4件
2024年2月18日
重すぎて…
絶滅した動物たち、1種ごとに、絶滅に至る過程、最後の日々や最後の個体がどう消えたかを描いた漫画。つまらない理由で種を絶滅に追い込む、人間の愚かさが嫌というほど思い知らされる。学ぶところは多いけど、楽しさはない。腰を据えて読むべき漫画。
いいね
2件
2024年6月20日

最新のレビュー

欲しいてはならない…
とあるレビューコメントをみて投稿します。
登場人物が、西洋人だらけにみえても。
コミックだからってはじまりの文章とか、大事です。
おもい?みえないモノや命は、おもい以上に大切ですよ。
まぁ。西洋人だらけみえるは時代背景上か、いや、あまりにも…と、驚きおもうコトがあるからでしょうね
いいね
0件
2025年5月4日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ