マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 eBigcomic4 デジコレ Get truth 太陽の牙ダグラムGet truth 太陽の牙ダグラム 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
Get truth 太陽の牙ダグラム 1
3巻配信中

Get truth 太陽の牙ダグラム 1

1,150pt/1,265円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

リアルロボットの最高峰が再起動!!
クリンたち「太陽の牙」のメンバーを主役に、太田垣康男がオリジナルストーリーで綴る新たな『太陽の牙ダグダム』の物語。迫力のロボットアクションと濃厚な人間ドラマを全ページフルカラーで魅せる豪華版コミックス。

S.C.152年。
植民惑星デロイアは動乱の時を迎えていた。
地球の名家に生まれた少年クリン・カシムは、政府高官である父ドナンの陰謀を知り、反政府ゲリラに身を投じることを決意。
新型コンバットアーマー“ダグラム"のパイロットとして、「太陽の牙」のメンバーとなったクリンは、その活躍により反政府勢力の劣勢を覆し、大規模な反転攻勢すら可能とするまでに至るのだった。
ダグラムとの戦闘で傷を負った地球連邦軍のトラビス大尉とその腹心アウラは、太陽の牙への復讐に燃え、大規模な追討作戦を開始。
整備中で戦闘のままならぬダグラムに、敵コンバットアーマー部隊が襲い掛かる――!

Not even justice, I want to get truth.
真実は見えるか!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
映画化

「劇場版 ドキュメント 太陽の牙ダグラム」

【出演】

井上和彦 / 高島雅羅 / 田中亮一 / 銀河万丈 / 山田栄子 / 仁内達之 / 山内雅人

【あらすじ】

植民星デロイアで起きた連邦軍大佐フォン・シュタインによるクーデター。それは長く地球の圧政に苦しむデロイアの独立を叫んだものでありながら、デロイア州成立という政治的決着をみる。連邦評議会議長ドナン・カシムはフォン・シュタインを傀儡として独立派の弾圧を開始するが、サマリン博士の率いるゲリラはこれに対抗。ドナンの息子クリンはデロイアの現実を見て、ゲリラに身を投じることになる。

【制作会社】

サンライズ

【スタッフ情報】

原案:高橋良輔、星山博之

監督:高橋良輔 / テレビシリーズ監督:神田武幸

脚本:星山博之、富田祐弘、渡辺由自、鈴木良武 / キャラクターデザイン:吉川惣司、塩山紀生 / メカニカルデザイン:大河原邦男 / 音楽:冬木透

【音楽】

麻田マモル「さらばやさしき日々よ」

【公開日】

1983年7月9日

アニメ化

「太陽の牙ダグラム」

【声の出演】

井上和彦 / 田中亮一 / 銀河万丈 / 山田栄子 / 梨羽侑里 / 緒方賢一 / 鈴木清信 / 千葉繁 / 小宮山清 / 宮内幸平 / 仁内達之 / 蟹江栄司 / 屋良有作 / 高島雅羅 / 川浪葉子 / 山内雅人

【あらすじ】

一発の銃声がすべての始まりだった。S.C.152.地球の植民星デロイアで動乱が起こり、地球連邦議会で現地を訪れていた地球連邦評議会議長ドナン・カシムが行方不明になるという事件が起こった。ドナンの息子・士官候補生のクリンは、いてもたってもいられずにデロイアに渡る。だが、そこで見たものは、父ドナンが反乱軍の首謀者フォンシュタインと手を結ぶ姿だった。なにかがおかしい。そう感じていたクリンは、独立運動の指導者サマリン博士と出会い、コンバット・アーマー"ダグラム"との運命的な出会いを果たす。やがてゲリラの運動に加わったクリンは、ロッキーたち仲間とともに太陽の牙と呼ばれるようになる。ダグラムを擁する太陽の牙は独立運動のシンボル的存在となり、サマリン博士を守り、数々の苦難を乗り越えてゆく。

【制作会社】

サンライズ

【スタッフ情報】

原案:矢立肇 / 原作:高橋良輔、星山博之

監督:高橋良輔、神田武幸

キャラクターデザイン:吉川惣司 / メカニカルデザイン:大河原邦男 / 音楽:冬木透 / 脚本:星山博之

【音楽】

OP:麻田マモル「さらばやさしき日々よ」 / ED:麻田マモル「風の行方」

麻田マモル「EXODUS」、麻田マモル「父よ」

レビュー

Get truth 太陽の牙ダグラムのレビュー

平均評価:5.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

期待通り
ハードボイルドSFロボットマンガ、太田垣康男ここにあり!
期待通りの作品です。
1ページ目から読者の意識を集中させ雑音が一切入ってこなくなる。
太田垣作品は絵と文字の最高芸術作品。どの作品もハズレ無し。
やっぱりマンガってこうじゃないとね。
天才、太田垣康夫ここにありっ。
いいね
1件
2024年7月30日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

あの名作アニメが40年ぶりにコミック化
制作:コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
地球の植民地となった惑星デロイアでは、地球連邦軍への反発が激化。しかし、コンバットアーマーの「ダグラム」を駆使するゲリラグループ「太陽の牙」によって、攻勢が反転。地球連邦軍評議会の議長を父に持つクリン・カシムは、植民地計画の実情を知ってしまい、太陽の牙でダグラスのパイロットになる道を選びます。SFアニメ「太陽の牙ダグラム」の放送40周年を記念して描かれたコミカライズ作品。全ページフルカラーに加えて、メカやロボットの描写を得意とする太田垣康男(おおたがきやすお)先生が作画を手掛けているので、バトルシーンの臨場感がマシマシ! また、ただアニメのストーリーをなぞるだけでなく、端々にオリジナル要素が加えられているのも本作の見どころです。特に、ヒロインのデイジーはさらに美しく描かれ、性格もツンデレになっているのでお見逃しなく!漫画は太田垣康男先生、監修は高橋良輔先生です。小学館の「eBigComic4」に連載しており、現在3巻まで発売中。40年経っても色褪せないロボットモノを読んでみませんか?

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ