マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 双葉社 JOUR 保健師がきた保健師がきた 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
保健師がきた 1巻
2巻配信中

保健師がきた 1巻

740pt/814円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「夜明けの図書館」の作者が描く保健師漫画!新人の三御一花(通称:サンゴ)は、行政保健師として、地域に在住する乳幼児から高齢者までを対象に、医療・健康に関する活動や社会福祉に関する活動を行う。サンゴの実地指導者・七海さやかは元ヤンキーらしいが、アドバイスはいつも的確だ。「誰ひとり取りこぼさない」が七海の口癖だ。そんな先輩に厳しく見守られながらサンゴは、子育てに不安を抱えるママ、メタボの独身男性などの問題に一緒に伴走し解決していく。サンゴの粘りと根性に大注目のお仕事漫画!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • 保健師がきた 1巻

    740pt/814円(税込)

    「夜明けの図書館」の作者が描く保健師漫画!新人の三御一花(通称:サンゴ)は、行政保健師として、地域に在住する乳幼児から高齢者までを対象に、医療・健康に関する活動や社会福祉に関する活動を行う。サンゴの実地指導者・七海さやかは元ヤンキーらしいが、アドバイスはいつも的確だ。「誰ひとり取りこぼさない」が七海の口癖だ。そんな先輩に厳しく見守られながらサンゴは、子育てに不安を抱えるママ、メタボの独身男性などの問題に一緒に伴走し解決していく。サンゴの粘りと根性に大注目のお仕事漫画!
  • 保健師がきた 2巻

    760pt/836円(税込)

    医者じゃない私が、できること――新人保健師のサンゴは、がむしゃらに街の人々の「命」と向き合う日々。17歳の若年妊婦や認知症のおばあちゃん、介護に明け暮れる家族、「誰ひとり取りこぼさない」を目標に奔走する彼女が目にする喜びと絶望とは…!?命のはじまりとおわり、その現実と戦う新米の、泣けてぶっ刺さる、お仕事漫画。

レビュー

保健師がきたのレビュー

平均評価:5.0 4件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

1巻を読みました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 保健師という仕事に興味があり、セール中に購入。
こんなに色々な業務をこなすのかと驚きました。
私は「介護が必要な人に施設や介護士・ケアマネを紹介したり、健康診断の書類や結果の手続きなどをする仕事」とイメージしていたのですが、生活習慣改善の個別相談やお子さんの発育など多岐に携わる仕事なんですね。
特に育児相談は、子育て経験がないと信用してもらいにくいデリケートな部分もありそうで、精神的にも大変だと思います。
先輩保健師さんが頼れる女性ですが、そのしっかりした仕事ぶりは経験と数多くの失敗によるもので、その些細な描写にも説得力があります。
反面、ヒロインの保健師は新人で、まだまだ勉強が必要なため、この仕事内容は「新人ができる業務の範囲」を超えているようにも思えます。
こんなに初めから仕事をこなさないといけない、ちょっとしたことでダメ出し(業務のためには必要な注意ですが、新人は凹むと思う)は、業務の厳しい様子を感じます。
作品自体は明るい雰囲気で絵柄も癒やされるので、非常に読みやすいですが、広範囲に思える業務内容やシビアな生活も垣間見える漫画です。
いいね
0件
2024年11月29日
保助看の中では目立たない〜
大半が公務員であるが故なのか、看護職の中では、看護師、助産師に比べ、いまいち目立たない保健師。
そんな保健師をピックアップした作品です。
丁寧に保健師の仕事や、新人保健師の葛藤を描いているので、仕事のイメージがしやすいです。
住民の方のちょっとした変化で喜べる、そんな生活に密着した支援者であること、『伴走者』という言葉がしっくりきます。

看護職になりたいとお考えの方、看護師から転職したいと思う方、是非保健師という職も検討していただきたいなぁと思います。
いいね
2件
2024年4月7日
2巻まで読了
身内が保健センターに保健師として勤務しているのですが、乳児検診の他は何をする人達なの?とイマイチ良く分からなかった。
この本を読んで驚愕。正に揺り籠から墓場までって感じ。めちゃくちゃにやる事が多い。マニュアルは有って無いようなモノ。臨機応変・マルチタスク・対人対応。シンドイ!!しかも給料は地方公務員だと…お察しします。
主人公の職場環境が風通し良さげなのは救い。焼きそばパン先輩の新人時代も知りたいな。
いいね
3件
2024年11月20日

最新のレビュー

ささえられました!
保健師1年目で、何もできなくて、私には何ができるのか不安だった時に読みました。新人保健師さんごが、私の気持ちを代弁してくれて、関わりの素晴らしさをまた思い出させてくれました。心が軽くなりました。また月曜日から頑張ってみようと思います。
いいね
0件
2025年4月13日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ