マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグコミックス ビッグオリジナル まるさんかくしかくまるさんかくしかく 2
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
まるさんかくしかく 2
4巻配信中

まるさんかくしかく 2

690pt/759円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

1985年の宮崎、小4アッコの日々!

舞台は1985年、昭和60年の宮崎県!
南国の太陽のもと元気に暮らすのは
小学4年生の林アキコ、通称アッコちゃん。

東村漫画名物、破天荒で軌道の読めない父・ケンイチは1985年ももちろん健在。
加えて、最強の新キャラたち……
食欲の申し子・斉藤くんや、
心霊少女・図師さん、
クールな秀才・甲斐くんや、
学年イチのピュアガール・エリカなどなど、
個性豊かすぎる4年4組の仲間や先生たちが続々登場!

遠足や給食当番、駄菓子屋さんへの寄り道……
誰もが経験したあのイベントで、彼らが巻き起こす事件とは!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  4巻まで配信中!

レビュー

まるさんかくしかくのレビュー

平均評価:4.8 11件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

あるある
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 東村アキコ先生と同年代宮崎出身です。これが他県民に受け入れられるのかわかりませんが笑、私にはツボです。これは東村先生のちびまる子ちゃんです。正直コツトンは先生の住んでたとこあたりから歩いて行けるような距離じゃないけど、宮崎県民は誰もが知っている心霊スポットなのであーあたしも大人になってかい行ったわーと懐かしんだり、3巻では宮崎県民じゃなくても当時みんなが持ってた缶ペンケースが巨人の篠塚なのに思わず吹いたりして面白く読ませてもらってます。特に宮崎で放送されたドラマひまわりっ!を見てすっかり健一ファンになったので、この作品にもたくさん出てきてくれて嬉しいです。
いいね
1件
2024年7月25日
懐かしさでいっぱい
作者様と同郷で年齢も近いので作品中に散りばめられた小ネタやお店の名前など全て分かりみが深かったです
うちでは棟上げ式と呼んでいて小銭やら餅やらもらいに行ってました
今思えば老若男女が楽しめる数少ないイベントの一つだったんだなーって思います
それと宮崎のういろうは普通のういろうとは全然味が違うので凄くお勧めです
宮崎空港にも売ってます
まだ一冊しか出ていませんが恐ろしいほどの記憶力の持ち主である東村アキコ先生が皆が忘れてしまっていることをこれからもおもしろおかしく描いてくれるのが楽しみです
いいね
3件
2024年2月2日
私は鹿児島育ち
いやしんごろ!わかるー。ご飯前に食べるやつ。
お父さんの晩酌のつまみは、ほぼほぼキビナゴ。
とても笑えるし、懐かしいし、ノスタルジーな気分にさせてもらえる。
うちら、5年生でやってた交換日記に今まで腹を抱えて笑ったベストネタを書き連ねたりしてた。
そしてネタに困ったらイラストでごまかしちょったよ。アッコ先生は、記憶力が良いので話の組み立てがさすがです。最高にオモロ。
いいね
2件
2023年12月8日

最新のレビュー

これは令和のちびまる子ちゃんですね
日常のシュールさを切り取る目線、そこで過ごすおばちゃん寄りのオマセ?な子ども時代のアッコさん。
そう、東村先生はちびまる子ちゃんそのものだったのです。
いいね
0件
2025年5月16日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ