マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ ぶんか社 ぶんか社コミックス 3.11東日本大震災 君と見た風景3.11東日本大震災 君と見た風景
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

3.11東日本大震災 君と見た風景

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

2011年3月11日、東日本大震災発生。妊娠9カ月の妻、4歳の娘と手を取り歩んだ激震からの30日間を綴りました。物資不足、原発事故、今なお続く余震…それでも粛々と生きています。3千万人がかたずをのんで見守った被災ブログまんがの著者が緊急描き下ろし! 被災地より、日本中の皆様へ、迫真のコミックエッセイ!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 3.11東日本大震災 君と見た風景

    600pt/660円(税込)

    2011年3月11日、東日本大震災発生。妊娠9カ月の妻、4歳の娘と手を取り歩んだ激震からの30日間を綴りました。物資不足、原発事故、今なお続く余震…それでも粛々と生きています。3千万人がかたずをのんで見守った被災ブログまんがの著者が緊急描き下ろし! 被災地より、日本中の皆様へ、迫真のコミックエッセイ!

レビュー

3.11東日本大震災 君と見た風景のレビュー

平均評価:4.1 10件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

必要な事が
体験談に基づく内容が書いてありますが、
そこまで精神的に重い内容はないので、
地震の備えについて考えてみようとか、
地震で生き残った、さぁ、どういう状況になるか、
を比較的優しい視点でみれました。
(実際に被害に遇われた方には、
私の感想が失礼だと思われる方もおられるかもしれませんが、
けして悪気があるわけではありません)

東海地震が危惧されるエリアにいる私は、
これを読んで、もう一度、『役に立つ防災セット』を作り直そうと思いました。

うちにも今乳児がいますが、
小さいお子さんのいるお母さん、読んでおくことをオススメします。

この本に関してはいつでも読めるように本屋さんで買いもとめ、
手元に置こうと思っています。

あまり具体的な本の内容を書くのは…
と、思うので沢山しようと思った内の一つ。
私はバイク免許ありませんが、
バイク用品屋さんに行ってくることにします。

震災で亡くなられた方々、及びそのご家族の方々には深くお悔やみ申し上げます。
震災で被害に遇われた方々、お見舞いを申し上げます。
一日も早く、少しでも元の生活が送れるようになりますことを、心よりお祈り申し上げます。
いいね
15件
2011年9月12日
とても参考になった
30年以内に東日本大震災クラスの地震がくると言われている地域に住んでいます。地震がくると言われていても沿岸部に新築の家がバンバン建っていっており、その光景を見ると、3.11の震災が風化しているのでは?と不安を覚えます。なので、また改めてこちらの作品を読み返して気を引き締めたところです。震災を経験された作者さんが被害情報だけでなく、実際に何がなくて困ったか、何があって助かったか、日頃の備蓄の参考にもなる内容で事細かに描写しています。冷静に客観的に震災の状況を描かれているので、定期的に読み返すと防災意識も高まって良いのではないかと思います。
いいね
0件
2019年3月2日
経験、教訓、そして絆
東日本大震災を経験した作者の体験が詳しく描かれてました。
これを参考に地震への備え等の教訓にも役立ちますね。
そして、家族や親戚、職場の仲間の絆がありました。
このような大災害時には、お互いの協力と助け合いが必要だという事を改めて知りました。
いいね
3件
2012年1月9日
あの日のことを知ってほしい
東日本大震災当日と、それからの日々を描いてるマンガです。内陸部で被害がひどかった地域の日々を淡々と描いていて、当たり前ですがリアルですし、マスコミ報道ではわからなかった部分も見ることができました。是非読んでほしい作品です。
いいね
0件
2015年8月30日
心構えができました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 近々起こるという大地震
この漫画を読んで、何を準備したらいいのか、
どのようなことが起こるのか
シュミレーションできました!
実体験なので、
読んで損するようなことはありません!
いいね
2件
2013年9月3日

最新のレビュー

当時の空気感を思い出します
被災当事者のその人なりの記録、とても貴重です。
著者のブログも読んでみたいと思いました。
ピッタリな顔文字は、無かったです。
いいね
0件
2023年5月4日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ