マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 週刊少年マガジン 金田一少年の事件簿金田一少年の事件簿 File(33)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

宝探しの番組に参加することになった金田一少年。謎の天才学者の館、「錬金術館」で惨劇の幕は上がる。番組スタッフ達が次々に殺害され、彼らを殺した仮面姿の「錬金術師」は姿を消してしまう!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全34巻完結

  • 金田一少年の事件簿 File(31)

    600pt/660円(税込)

    東京郊外で起こった火祀(ひまつり)コーポレーション社長の胴体切断事件。友人の井沢に真相解明を依頼され、一(はじめ)は軽井沢の火祀家別荘「葡萄の館」にやってくる。黒魔術により繁栄してきた火祀家で、月に一度行われる呪いの儀式。そこには黒魔術師に扮し、完全犯罪を目論む「地獄の傀儡師」高遠遙一(たかとお・よういち)の姿があった!! 儀式の始まりとともに、呪い人形に見立てられ、惨殺されていく火祀一族。一は、高遠の企みを阻止し、忌まわしき惨劇に終止符を打つことができるのか!?
  • 金田一少年の事件簿 File(32)

    600pt/660円(税込)

    3年前に起きた女子高生死体遺棄事件。加害者達は少年であったため長期の罰を逃れ社会に戻ってきた。しかし、何者かによって、ひとり、またひとりと彼らに重い罰が下されていく……。その罰を行った容疑者に3年前に女子高生死体遺棄事件を捜査した剣持警部が浮上する! 盟友・剣持警部にふりかかった容疑をはらすため、金田一少年が真相解明に挑む!
  • 金田一少年の事件簿 File(33)

    600pt/660円(税込)

    宝探しの番組に参加することになった金田一少年。謎の天才学者の館、「錬金術館」で惨劇の幕は上がる。番組スタッフ達が次々に殺害され、彼らを殺した仮面姿の「錬金術師」は姿を消してしまう!
  • 金田一少年の事件簿 File(34)

    600pt/660円(税込)

    バス内で眠らされ、他の乗客とともに拉致された金田一(きんだいち)少年と美雪(みゆき)。連れ込まれたのは廃墟となった古い病院。そこで、覆面の怪人により、ゲームに負けた者は爆死してしまう「殺人ゲーム」が問答無用に開始される!
ドラマ化

「金田一少年の事件簿」

【出演】

出演:道枝駿佑 上白石萌歌 沢村一樹

【公開日】

2022年4月24日

アニメ化

「金田一少年の事件簿R(第2期)」

【声の出演】

金田一一:松野太紀 / 七瀬美雪:中川亜紀子 / 剣持勇:小杉十郎太 / 明智健悟:森川智之 / 高遠遙一:小野健一

【制作会社】

東映アニメーション

【スタッフ情報】

原作:天樹征丸、さとうふみや(講談社「週刊少年マガジン」連載)

チーフプロデューサー:諏訪道彦、清水慎治 / プロデューサー:永井幸治、石川啓、二階堂里沙 / シリーズディレクター:池田洋子 / 脚本:島田満、福嶋幸典、冨岡淳広、岸本みゆき、ますもとたくや / キャラクターデザイン:浅沼昭弘 / 美術設定:李●定(●は火偏に玄) / 美術監督:桐本裕美子 / 色彩設計:豊永真一 / 撮影監督:石塚知義 / 編集:片瀬健太 / 音楽:和田薫

【音楽】

OP:NEWS「四銃士」 / ED:Flower「瞳の奥の銀河(ミルキーウェイ)」

映画化

「金田一少年の事件簿2 殺戮のディープブルー」

【出演】

松野太紀 / 中川亜紀子 / 池澤春菜 / 小杉十郎太 / 森川智之 / 平田広明

【あらすじ】

神秘的な海底遺跡や最高級のホテルを売り物にしたアドベンチャーリゾート、ディープブルー・アイランド。はじめと美雪、そしてふみの三人は、美少女・藍沢茜に招待され、バカンス気分で島へ。ところが、藍沢グループ会長の一人娘である茜は、不気味な手紙の謎を解いてほしいと、はじめに依頼する。その夜、突如謎のテロリスト集団により、超高級ホテルが占拠された!!

【制作会社】

東映アニメーション

【スタッフ情報】

原作:天樹征丸

監督:西尾大介

脚本:島田満 / 音楽:和田薫 / 撮影:梶原裕実子 / 美術:渡辺佳人 / 録音:池上信照 / 編集:福光伸一、後藤正浩

【音楽】

THE ALFEE「Justice For True Love」

【公開日】

1999年8月21日

レビュー

金田一少年の事件簿のレビュー

平均評価:4.5 303件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ずっと昔から
読んでます。大好きです。子どもの頃は死体のシーンとかただただ怖くて…って感じだったけど、それでも真剣に読んだなぁ!何巻が、『~殺人事件』とかほぼほぼ覚えるぐらいには読み返したなぁ!ミステリー、推理漫画といえば、私は迷わず金田一少年です!!
久しぶりに目に止まって、読んだことない新しい巻のほうを買ってみました( ˙-˙ )どれも変わらず面白かったけど、絵がイマドキ風になりすぎてそこがちょっと…(^_^;)初期の方が断然好きだ。しかしトリックはすごいし、はじめに美雪、剣持のオッサンや明智警視、全部のキャラ好きすぎてやはり金田一はいいなぁと思いました!大人になっても本当におもしろい!昔20巻近く集めていたけど今はないので、また1から集めようかなぁ⊂( ˆoˆ )⊃ちなみに私が特に好きな事件は、異人館、からくり屋敷、悲恋湖、蝋人形城、です!!
【追記】新シリーズのほうも読みました!オペラ座館は第三弾まできても面白いなぁ~!ゾクゾクする。あと獄門塾と雪霊伝説が特に好きかな。トリックがすごいですね(; ・`д・´)よくこんな思いつくなぁと思います!!やっぱり金田一は最高!!!!👍👍👍
いいね
1件
2020年6月2日
何回読んでもおもしろい!
金田一少年の事件簿の漫画はすべて持ってます!
1年に何回か全巻通しで読みますが、何度読んでもおもしろいです。トリックをパクっちゃってる話も、いけないことですが私は好きです。パクリ元も好きですが。
事件とは関係ない謎や、思わせぶりな登場人物が、横溝っぽい雰囲気を出していていいです。
金田一はほぼ復讐ものでどれも泣けてきますが、特に父親が娘のために殺人を犯す話が2つあって、きついです。
最近のは絵柄がイマイチですね。Qから直らず、みんな幼い幼い。キャラクタも似たような奴ばっかりだし。
caseまではいいんですけどね。それよりあとはやはり読んでいてそれ以前のものより入り込めないです。獄門塾とかは好きですが。
個人的には短編集あたりの絵が1番好きです。鏡迷宮の話の犯人の女の子が金田一史上1番かわいいです。
いいね
1件
2018年6月15日
読みごたえがある作品!
久々に無性に金田一シリーズを読みたくなって、色んな作品を購入。どれも読みごたえがあって、色褪せないなと感じさせてくれます。どれもトリックが巧妙で、クレバーさが求められるので、完璧に理解できているわけではありませんが、やはり金田一シリーズの面白さは健在!過去に夢中になって読み漁ったときの記憶が蘇りました。
あと絵がとてもリアルで、大人になって読んでも怖くて、読んでる最中は後ろを振り向けないほどです笑
子供の頃はなおさら怖くて、震えながら、でも手が止まらず読み進めた記憶があります。大人になって読んでも新鮮さがあって、改めて素晴らしい作品だと思いました。
いいね
1件
2022年2月20日

最新のレビュー

何度でも
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ さすがに絵は最初の方は古さを感じるけど、話は今読んでもおもしろくて引き込まれますね。何度読んでもおもしろいです。
いいね
1件
2025年2月13日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

探偵漫画の金字塔
制作:そのめろ(シーモアスタッフ)
言わずと知れた少年探偵漫画でアニメ化映画化は勿論、実写化などもされている不朽の名作ですね。主人公の金田一一と幼馴染の七瀬美雪が行く先々で巻き込まれる事件の謎を暴いて行くストーリー。基本的には1つの事件内で完結しているので基本的な設定を知っていれば途中からでも気軽に読めるのも良いです。なんといっても見所は、金田一一の名推理です。あ、なるほど!と思わせてくれるところも読んでいて痛快です。もちろんお馴染みの登場人物なども居るので通して読むのがおススメですよ!同じく探偵漫画である探偵学園Qも作画:さとうふみやさん、原作:天樹征丸さんで描かれています。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ