マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 芳文社 花音 花音コミックス ネバーレットゴーネバーレットゴー 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
ネバーレットゴー 1巻
1巻完結

ネバーレットゴー 1巻

800pt/880円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

彫師の百景の許にきた思いがけない依頼―――。 それは極道を継ぐ幼馴染みの薫の体に、 龍を彫ることだった。 数年ぶりに再会した薫は、あの頃と変わらず気が強く、 白く肌理の細やかな肌は、百景の心を熱く揺さぶるのだった。 いまだ消えずにいる18の夏の想いがよみがえる! 彫師×極道の純愛ラブストーリー! 描き下ろし後日談つき★

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • ネバーレットゴー 1巻

    800pt/880円(税込)

    彫師の百景の許にきた思いがけない依頼―――。 それは極道を継ぐ幼馴染みの薫の体に、 龍を彫ることだった。 数年ぶりに再会した薫は、あの頃と変わらず気が強く、 白く肌理の細やかな肌は、百景の心を熱く揺さぶるのだった。 いまだ消えずにいる18の夏の想いがよみがえる! 彫師×極道の純愛ラブストーリー! 描き下ろし後日談つき★

レビュー

ネバーレットゴーのレビュー

平均評価:3.4 11件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

星4,5。うだうだ感が人間くさくていい。
172ページ、1冊表題作(描き下ろし後日談8p付)。

うーん、やっぱこの作者さん好きだわ~。
そんな万人受けするようなすごいいい!とは違うんだけど、なんだろう、この吹っ切れないようなウダウダ?思い悩みが人間くさくて、かえってリアリティがある感じで、私は好きだなぁ。
無色透明に比べたらまだわかりやすい想いあい。
このちょっと根暗な感じも、味わいあるストーリーに思えてくる。

前の方もおっしゃるよう、贅沢言うならもう少し先のお話まであれば、尚良しでした。

レアな(これはそうでもないか?)陰のある作風に惚れてしまったので、応援をこめて星5で。
いいね
6件
2017年4月8日
ただただ相手を好きという感情
良かったです。
私の好きな世界でした。

タクミユウさんの作品って1回読んだだけじゃあんまり面白くないんですよね。
無色透明も最初よく解らなかったし、下衆とあばすれも全然いいと思わなかった。
古本で売っちゃおうかな?って思った位。
ただ、たまたま読み返してみると、すっっっごく良くて、
「うわー、レビューもぅ書いちゃったよ〜」ってな具合で。
私にとっては、読めば読むほどはまる作家さん、
今では無色透明シリーズは私の大のお気に入り作品です。

なんか心情の揺れが、いいんですよね。
表向きは静かなんですけど、
内面はそれとどう向き合っていいのか、
向き合いたくないのか、向き合っちゃっていいのか、
この持て余してしまう、ただただ相手の事が好きというこの感情。
別にそれがドロドロしたドラマチックな悲劇的なものでもない、
ただただ自分の中にある消す事の出来ない、認めていいのかいけないのかのギリギリのラインの感情。
別にそれを認めようが認めまいが、別に周りは迷惑でもなんでもないんですけどね。
でもこのギリギリの感情、
私にはそれが綺麗に見えて、人間臭さを感じる…この空気感がいつも好きです。

今回のこの作品も正直なんてことのないお話。
ドラマチックな展開がある訳ではない。
エロシーンも少ないですし、最後も大団円でハッピーエンドってなる訳でもない。
でもいいんですよ。
絵も雑って言っちゃえばそうだなっとは思いますが、私は絵も味があって好きです。
すごく好きな作品でした。
無色透明シリーズの次に好きな作品でした。
最後の終わり方は最高です。

後書き見ると、もっと色々なエピソードが用意されてたみたいですね。いつかそれも読みたいです。
タクミユウさんの長編作品、いつか読みたいです。
いいね
5件
2015年11月17日
男らしい
百景が男らしいんだよね、高校卒業後の進路を祖父の家業を継ぎ彫り師になると決めてたり、再会し薫にずーっと惚れてたと言い切ったり己に迷いが無くて格好イイ。薫も百景を思うから距離をとったのに組を継ぐことになって迷いが出たのかな、百景の「逃がさない」が良かった。
いいね
0件
2018年6月11日
雰囲気で読む感じ
多少のゴタゴタはあるものの、ずっと静かな時間の流れの中で話が進んでるような感じがするお話でした。その後の2人の家の事情みたいなのがわかると、もっと最後の2人の気持ちがどんな形の幸せなのかわかるのになーって。でも、じわじわと心に響くお話です。
いいね
0件
2017年4月13日
もだもだの良さ
人生の分岐点の選択は誰でも悩みまくるものだけど、このもだもだはいいですね。攻めが一貫してるおかげです。男らしくていい。受けが見えないけど組長、務まるのか心配です。
いいね
1件
2017年4月3日

最新のレビュー

最後まで描ききってほしかった
最後、結局どうなったのかもだもだしたままだったのが、消化不良でした。
見合い相手と結婚はしたの、してないの?
あと、薫がふたりでちょっとびっくりしました(笑)
いいね
1件
2021年10月10日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ