マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 集英社 別冊マーガレット マーガレットコミックスDIGITAL 虹色デイズ虹色デイズ 15
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
虹色デイズ 15

作品内容

みんなの進路の話を聞いている恵一の様子がなんだか変。希美が何か力になれたらと言うと、思ってもみなかった反応が返ってきて…!? 卒業間近、4人の未来は!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
映画化

「虹色デイズ」

【出演】

出演:佐野玲於 中川大志 高杉真宙 横浜流星

【公開日】

2018年7月6日

アニメ化

「虹色デイズ」

【声の出演】

羽柴夏樹:松岡禎丞 / 松永智也:江口拓也 / 片倉恵一:島﨑信長 / 直江剛:内山昂輝 / 小早川杏奈:津田美波 / 筒井まり:内山夕実 / 松永希美:茅野愛衣 / 浅井幸子:石上静香

【あらすじ】

夏樹・智也・恵一・剛はいつもつるんでいる高校生男子4人組。部活動もなし、勉強もそこそこに、楽しい毎日を過ごし中♪そんな4人の目下の関心事は、やっぱり恋愛! 違うクラスの杏奈に片思いしている夏樹は、みんなからいじられつつ奮闘するけど…!?

【制作会社】

PRODUCTION REED

【スタッフ情報】

原作:水野美波「虹色デイズ」(集英社 別冊マーガレット連載)

総監督:アミノテツロ / 監督:大久保富彦

シリーズ構成:伊丹あき

【音楽】

OP:ソナーポケット「ベストフレンド」 / ED(1月):羽柴夏樹(CV:松岡禎丞)、松永智也(CV:江口拓也)、片倉恵一(CV:島﨑信長)、直江剛(CV:内山昂輝)「Rainbow Days!」 / ED(2月):羽柴夏樹(CV:松岡禎丞)「アーチ」 / ED(3月):松永智也(CV:江口拓也)「I wanna be your knight」 / ED(4月):片倉恵一(CV:島﨑信長) / ED(5月):直江剛(CV:内山昂輝) / ED(6月):羽柴夏樹(CV:松岡禎丞)、松永智也(CV:江口拓也)、片倉恵一(CV:島﨑信長)、直江剛(CV:内山昂輝)

レビュー

虹色デイズのレビュー

平均評価:4.0 258件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

無料分だけ
無料分の2巻まで読みました。
普通の女の子目線の少女漫画は大抵主人公に全く共感出来ないどころかイライラして読めないので、男の子が主人公ならば…と思い読んでみると普通に読めました。最近少女漫画を読めなかったのでちょっと感動です。

でも内容は凄い面白い!って訳ではないです。
イケメン?な男子高校生が友達と遊んだり恋愛したりする様子が可愛いかな?という感じです。
絵柄も特にくせもなく女性が好きそうな絵。
個人的に主要キャラクターの女の子がそこそこ可愛いので読めました。大体の少女漫画は尻軽女が多いイメージなので←

アニメ漫画が好きな女子中高生には受けが良さそうだと個人的に感じました。私も小中学生の時に読んでいたら好みど真ん中だったかもしれません。

全体的にキャラクターが馬鹿そうです。勉強出来る出来ないでは無く、思考や話し方やストーリー展開的に酷く単純で、キャラクター萌えみたいなのがないとこの漫画大好き!とは言えないと思います。
逆に気軽に読めるし無駄にハラハラしないので、暇潰しに読む漫画としては良いと思います。

ただ私はお金を払って読む気はしません。無料で読めるものとしては充分面白かったですし、評価はあまり下げたくないので☆5にしておきましたが…。

多分こういった物を大好きな人は大好きだと思うので、少しでも興味をもった方はぜひ
いいね
0件
2015年11月12日
現在の別マのパイオニア的な作品
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載開始当初はまだ別マで男性キャラが主人公の作品は珍しくて新鮮でした。話のメインは夏樹と杏奈なのかもしれないてすけど自分はつよぽんゆきりんカップルが好きでした。当時はまだオタクカップルが登場する少女漫画は珍しく良い意味でちょっと驚きました。そういった意味では現在の別マのパイオニア的な作品といっても過言でないかもしれません。
つよぽんゆきりんカップルがいちゃいちゃモード突入と見せかけて浴衣の袂から携帯ゲーム機取り出してバトりだすシーンこのカップルらしくて本当好き😁
自分自身がわからなくて揺れていたまりが夏樹たちと出会って世界が広がっていくのが好きです。まりがゆきりんを「幸子」と呼んだシーンが、それまでは杏奈だけがいればいいと頑なに言い張ってた彼女の世界が広がったことを象徴してて何気ないけど一番好きなシーンです。それでも序盤でよく人にツバを吐きかけてたのはナシだけど。💦(中盤あたりからそういうシーンはなくなります。)
たまにファンタジー的なエピソードの回もあり。
いいね
1件
2021年4月14日
いつまでも続かないから輝いた思い出になる
高校生の日常が等身大に描かれている作品です。今、青春真っ盛りな人も、昔の思い出となっている人も、幅広い年齢層の人に読んでもらいたいです。
性格の違う4人の男の子が仲良しで、それぞれの友情や恋愛が描かれています。少女マンガ的な展開を急いだストーリーではなく、一人一人の人物がじっくりと描かれているので、自分も同じ空間に入り込んだ感覚になりました。皆で騒いでいる時は自分も楽しいし、誰かが悩んでいると助けてあげたくなるし、誰かが幸せだと自分も幸せになりました。
高校生の3年間はあっという間です。過ぎてみて初めてかけがえのない時だったと気づきます。
高校3年生になって、この時間が永遠ではないと気付いていく心情の変化、心の葛藤、答えを出そうともがいていく姿には涙が出ました。
こんな暖かい作品に出会えて本当によかったです。
いいね
2件
2018年3月11日

最新のレビュー

青春
男の子わちゃわちゃ高校生青春いい〜。今だからこそかわいく見えるかもしれませんが、我が子は勘弁、他人だからこそ〜笑。面白かったです。「僕たちは恋を知らない」を観て、とても良かったので、他の作品も読んでみたくなりました。男の子目線で面白かったです。自分が恋愛してる時は、男の子って未知で、何考えているのか分からなくて、頭の中を覗いてみたいと思っていました。女の子は恋愛話がほとんどで、後はアイドルなど推し活が多かったです。男の子の考えが少し見れた気がしました。わちゃわちゃしてて青春してて楽しそう〜。でも、いろいろ考えてる。
いいね
0件
2024年10月25日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

愉快な学園ライフ
編集:烏龍(シーモアスタッフ)
羽柴夏樹、松永智也、片倉恵一、直江剛の愉快で少しおバカな学園物語です。羽柴夏樹は初めての彼女とのクリスマスデートプランを経験豊富な松永智也と片倉恵一に相談するも参考になりませんでした。彼女へのプレゼント選びにも付き合ってもらえず、夏樹は1人で何時間もかけて選びますが、その間に智也と恵一は夏樹の彼女の良からぬ話を耳にしてしまいます。すぐに夏樹に忠告しますが、夏樹は聞き入れず3人は険悪なムードになってしまったままクリスマス当日を迎え…。4人それぞれのキャラが個性的で面白いです。読んでいてとても楽しい作品です。著者は「青春トリッカーズ」の水野美波。
楽しい青春・眩しい恋
営業:カレー王子(シーモアスタッフ)
少女マンガに珍しく男子生徒からの目線で学園生活が綴られます。出てくる男子は誰もが実際にいそうな素朴な子。男性でも読める青春もの!恋や友情をゆーるくコメディタッチに進んでいく流れは癒されながら読んでいけます。ああ、私もあの頃に戻りたい!とちょっと胸がむず痒くなってきました(笑)

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ