マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグスピリッツ ビッグコミックス ホムンクルスホムンクルス 11
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

●主な登場人物/名越進(34歳。新宿の車上生活者だが、かつては外資系エリート銀行員だった。頭蓋骨に穴を開ける手術を受けて以来、左目に変なモノ=ホムンクルスが映るように)、伊藤学(22歳。名越に「頭蓋骨に穴を開ける手術」を施した医大生で、金持ちのボンボン)
●あらすじ/整形前の顔も記憶も思い出せず、路頭にさまよう名越。だが、整形前の顔を撮った写真を一枚だけ靴の中に入れておいたことを思い出し、それをマイカーの中から探し出した名越は、ついに自らの素顔と対面する。そして、そこから当時の記憶が次々とあふれ出てくるが…?
●本巻の特徴/整形前の自分にも、生の実感が何ひとつなかったことに気づいた名越。だが、形を変える直前、唯一本物の視線を向けてくれた女性がいたことを思い出す。果たして、その女性とは!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
映画化

「ホムンクルス」

【出演】

出演:綾野剛 成田凌 岸井ゆきの

【公開日】

2021年4月2日

レビュー

ホムンクルスのレビュー

平均評価:4.0 44件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

自己自認
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分を認めるとはなんなのか?最初はひょんなことから特殊能力をもった人が活躍するオムニバスかと思いましたが話は思わぬ方向に転がっていきます。他人の深層心理に働きかけ、自己自認させて救っていく主人公、その一方で自らは深い深い闇へとはまっていく。萩尾望都さんなどSF好きにははまる作品です。
いいね
2件
2017年7月25日
もの凄い作品
先生の作品は好きですが特に凄いと思いました。読んでいても話の展開が想像がつかず「こんな設定や話を思いつくなんて凄い」と改めて思いました。心理描写も細かで巧みです。読むと心がざわめいて複雑な感情が生まれます。読んだあと無性に泣きたくなりました。沢山の人に是非最後まで読んでほしいです。
いいね
2件
2016年12月13日
人が化け物にみえる怖さ
車の中で寝泊まりしている主人公はホームレスにもなれない半端な男。ある日、片目でものを見ると違ったものに見えた。それぞれ怖い。女子高生もヤクザも、人間が砂のようになって崩れていくさまは、その人間の本質を写していた。怖いけど感動もあり引き込まれます。
いいね
1件
2021年3月29日

最新のレビュー

一気読み
ネタバレなしで読みました。
とにかくホムンクルスの表現力に迫力に圧倒されました。
このようなストーリーを描ききる先生がすごいです。
いいね
0件
2024年7月9日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

自分とは何か
営業:亀(シーモアスタッフ)
山本英夫先生の描く絵がリアルで時々ゾッとします。第6感というものは本当にあるのでしょうか。この作品は自分とは何か、を考えさせられます。ストーリーは学による心理学や哲学調で語られるため読み応えがあり、じっくり時間をかけて読みたい作品です!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ