マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 少年サンデー ザ・コクピット〔小学館文庫〕ザ・コクピット〔小学館文庫〕 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
ザ・コクピット〔小学館文庫〕 1
11巻完結

ザ・コクピット〔小学館文庫〕 1

580pt/638円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

▼第1話/アフリカの鉄十字▼第2話/成層圏になくセミ▼第3話/幽霊軍団▼第4話/パイロット・ハンター▼第5話/鉄の墓標▼第6話/独立重機関銃隊▼第7話/成層圏戦闘機▼第8話/グリーン・スナイパー▼第9話/スタンレーの魔女▼第10話/メコンの落日 ●あらすじ/舞台は1942年、北アフリカ。ドイツ空軍大尉ワルターフォン・ラインハルトは、戦闘機メッサーシュミットBf109Gでエルアラメイン上空を飛んでいた。敵機との交戦で無線器とコンパスを壊されていた彼は、運悪く視界ゼロの砂嵐の中に入ってしまう。燃料を節約するため、コンクリートデザートあるいはロックデザートとよばれる硬い砂漠地帯に降りる。そこで彼が目にしたものは、砂嵐を避け着陸していたイギリス戦闘機スピットファイア2機であった(第1話)。▼終戦の雰囲気が漂いはじめたベルリン。狙撃兵レステルマイヤーは謎の女性レヤと出会う。彼女が住み家としている放置された突撃砲戦車ファントムには、燃料こそなかったものの、砲弾は残っていた。どうにか燃料を手に入れた彼は、彼女とともに、戦車一台でアメリカ軍の戦車隊に向かっていく。砲弾が最後の一発となり、彼は死を意識した。その時……(第3話)。▼1944年、ガダルカナル。狙撃兵・野山二等兵は、友軍が撤退する時間を稼ぐために、戦線にとどまるよう命令される。その際に手渡されたのが、新しく開発されたばかりの新型自動小銃だった。一方、野山に義理の弟を殺されたアメリカ軍狙撃兵ウォーカーは、義弟の敵・日本人狙撃兵を必ず殺すと固く誓っていた。そしてついにふたりは相まみえる(第8話)。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

ザ・コクピット〔小学館文庫〕のレビュー

平均評価:4.5 2件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

空、海、陸を駆ける戦士たち
巨匠松本零士が描く戦争活劇。命を賭けて戦いに臨んだ兵士たちを連合、枢軸、陸、空、海の様々な視点から描写する。いくつかの掌編のうち『パイロットハンター』は、「いいか、これはこの世界で一番いい銃だ」のセリフと掲げられた三八式で有名だが、これ以外にも、オンボロ輸送機でP61をおびき出す話など、ユーモアと決死さを備えた魅力的な話が詰まっているのでおススメ。
いいね
1件
2021年1月9日

最新のレビュー

第二次世界大戦
松本零士先生の代表作は、銀河鉄道999や宇宙戦艦ヤマトですが、
自分は、第二次世界大戦をベースとした戦場まんがシリーズも好き
いいね
1件
2022年12月6日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ