気軽に質問・回答しよう!
ニックネーム、どうですか?
島の皆様、こんにちは。
taと申します…いえ、今まで名乗っていたのですが、たった今からニックネームを変更しました。
「ta…別にいます」としましたので、改めてよろしくお願いしますm(_ _)m
皆さんは、シーモアでのニックネームは、どう決めましたか?はたまた、決めた後で私と同様に変更されたことありますか?
私は、偶然に同じニックネームで同性、同年齢の方を発見して「もしや私の投稿やレビューで、混同されたり、ご迷惑かけたりの事案があるかも?」と思い、慌てて変更しました∑(OωO; )
皆さんは、ニックネームで何かありますか?
教えていただけたら嬉しいです(๑'ᴗ'๑)
投稿者: ta…別にいます
ベストアンサー3件
いいね!559件
ベストアンサー
投稿者: ta…別にいます
ベストアンサー3件
いいね!559件
島の皆様、こんにちは(๑'ᴗ'๑)
ta…別にいます、です。
この度の楽しいお話をくださった方々に、厚く御礼申し上げますm(_ _)m
才躍さま。
金運の画数とは!私もあやかりたいです。
ぐれふるさま。
私、お酒のワリ物はグレープフルーツが大好きです!
ななさま。
姓名判断とな!私のはどうなるんでしょうか?気になります…。
ひこうきさま。
空を眺める度に、貴方さまをお見かけします。
やねのうえさま。
スミマセン…てっきり、ニャンコさまと思っていました!
などなど…お一人お一人の名前の由来に、思いをはせて昨夜は寝落ちしました♪(´ε` )
スレいただいている皆様に、お返事できずに申し訳ありませんm(_ _)m
そろそろ、こちらを閉めさせていただきますね…寂しいですが(>_<)
ベストアンサーには、ニックネームの変更についての方法や応援をいただきました「ミツバチさま」に(≧∇≦)b
無事に、やり遂げました!ありがとうございましたm(_ _)m
投稿者: やねのうえ
ベストアンサー23件
いいね!2790件
ta…別にいます 様
すみません、何度もおじゃまします?♀️。
この場をお借りして…お返事させてください?♀️?♀️
才躍 様
お尋ねありがとうございます。
はい〜、そのような美しい由来であれば良かったのですが、(名作ですし…まぁ、頭の片隅にチラッ、と思わないでもなかったですけど…?格好よすぎかと。あと、“up on the loof”が由来です!とか言って見たいけども…?ワタシとちがう、そんなん。)
9割5分、日本の瓦屋根の上に裸足でのっていた
野生児の所業が、由来です???。
つまみ食いした梅の種は
隣家(親戚…)の屋根めがけて投げ
証拠隠滅していた事も
さきほど思い出し(…あわわ?)
小学生の時とはいえ…?♀️。
でも、0点取ったのび太ほど
高いところには登ってないです?。
サンライズ・サンセット、美しい曲ですね。
吉画数にアナグラム、花や色彩名…
皆様の回答を読めば読むほど
もっと考えてニックネームつければよかったなぁ〜と思いました?!
由来知るのって、楽しい✨。
投稿者: ta…別にいます
ベストアンサー3件
いいね!559件
島の皆様、素敵コメントありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ
ミツバチさま。
応援ありがとうございます(≧∇≦)b
確認しましたら、レビューが182件でして。はい、私も虚無顔でポチポチしております。かなり根気がいる作業で、チョット後悔ただよってきました(。>ω<。)
木蓮さま。
私も、皆様の文体や言葉の選び方や文章から、その方を思い描いて=妄想を膨らませておりますよ(〃ω〃)
今回、皆様のお名前の由来を知って、ますます妄想に拍車がかかっています。
皆様、お一人お一人にレスを返すことが難しく、もどかしい想いでおります。
たまに島を訪れては、皆様のお知恵を拝 借したり、見識の高さに唸ったりと、漫画だけではない楽しい時間を過ごさせていただいていますが、今日は格別に親近感まで湧いてしまってヨキヨキな夜です。
返信いただいた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
投稿者: etkri
ベストアンサー4件
いいね!303件
皆様おじゃまいたします。
皆様のニックネーム、素敵で羨ましいです。お一人おひとりの、背景にある由来や意味を知れ、ふむふむと読ませて頂いております。
私は別の所ででニックネームを付けるときに長年育てていたペットの名前を入れたものにしようとしてたのですが、はじかれること数回。。こんなに人と被るものなの、と驚きました。そういったことがあり、シーモアさんでは、自分の氏名と家族の氏名をローマ字表記にしてシャッフルしたものを組み合わせたものに。ああ、なんと味気ない。。。
皆様のニックネームを拝見し、私ももっと考えてつければよかったなと思います。
着物や和の色彩の名前が好きなので、変えるとすれば、群青、紺碧、吉祥文様、七宝文様などを入れたニックネームにしたいですね。機械音痴で不器用なので、今から変えることは無いと思います。味気ないニックネームで、あまり島にも現れませんが今後ともよろしくお願いします。
投稿者: ぐれふる
ベストアンサー2件
いいね!2884件
ta…別にいます様 失礼します。
こんばんは。
私の“ぐれふる”は、そのまんま…柑橘類の果物を略した名前です。当時の好きな果物トップ3から安易に選びました。ちなみにその3つは、無花果、桃、グレープフルーツ。無花果も桃もピンと来ず、残った1つで決定しました。そして平仮名表記は、ひこうき様と全く同じで、見た感じの脱硬質化。
島に度々来るようになって、俄然フィット感を感じております。つまり、気に入ってきてます。
以前読んだ何かの漫画で「名前は(他者から)呼ばれる事で自分に馴染む」みたいな感じの事が書かれてあったような気がするのですが、まさしくそれを実感している今日この頃です。
(そして、ココ最近のトップ3は無花果、桃、土佐文旦となってしまいました。今、シーモア 始めてたら“土佐文旦”だったのだろうか…)
投稿者: 芍薬
ベストアンサー20件
いいね!2332件
こんばんは。
いつかのスレで、木蓮さまが「おんなじお花の名前ですね」と言ってくださったのを思い出して参加させていただきました☺️
携帯とかタブレット、PCなどを持つようになって、色々アカウント名が必要になり、メールのアドレスとか、考えられないので全部お花の名前にしていました。
ただ、シーモアさんはローマ字表記では無く漢字が使えるので、それなら漢字で書くお花の名前にしようと決めました。
沈丁花は日本古来種ではないそうなのですが、漢字に惹かれました。
あんまり島?には出没していないつもりだったのですが、な〜んか、沢山の方に覚えていただいて?何かを発信するたびに恥ずかしい気持ちでいます(*´꒳`*)
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18165件
ta…別にいます様、
レビューの名前統一するんですね。何件ぐらいあるのでしょうか。
私は当時80件程度で、
地道にポチ…ポチ…と、単純作業ではありますが、
だんだんと虚無顔になっていったのを覚えていますw
ひとつだけ販売終了作品のレビューが旧名義のままなのがちょっと悔しいw
心の中でペンライトを振りながら「がんばえ〜」とプリキュア映画ばりに応援しております。
鎧猫様、
少年アリスの蜜蜂!
言われてみればそうですが、そんな畏れ多いネーミングはさすがにしませんw
くっちゃね様、
お名前の由来が自分の思ったとおりで、この場で答え合わせができて嬉しいです。
すばらしい言葉ですよね。私もお仲間です。
投稿者: 才躍
ベストアンサー129件
いいね!16077件
ta…別にいます 様
ホント度々の横入り 申し訳御座いません…(ペコペコ
( ゚д゚) やねのうえ様 初めまして
もしかして … ミュージカルで有名なぁの名作
『 屋根の上のバイオリン弾き 』…… からで
御座いますか ……?
あの作品は ウクライナが舞台だったと記憶に御座います… 勘違いでしたら申し訳御座いません
貴方・貴女様のニックネームを拝見致しましたら 真っ先に
『 屋根の上のバイオリン弾き 』が頭に浮かびました
全くの見当違いでしたら 本当にごめんなさい
失礼致しました
日は登る… 日は沈む ……
( ↑ 有名な歌詞です 削除は覚悟致しております)
投稿者: 白木蓮
ベストアンサー9件
いいね!1363件
こんばんは(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
ペンネーム?ハンドルネーム?
ニックネーム?名前、すごーーーく
興味あるのですよ!!!
スレッドありがとうございます!!
島で質問と回答を読んで、それを続けてると皆様の文章の感じと名前で
なんか勝手に
こんな雰囲気の方かなぁーーなんて
画が浮かんできたりしてます。
(気持ち悪いでしょ、笑)
名前も大きな要因な気がして。
妄想がひどく、スミマセン!!?
あ!!自分の名前ですが、
昔 椎名林檎さんが女優の
ともさかりえさん(当時お友達同士)
にプロデュースしたアルバムCD
『むらさき』があったのですが、
その中の一曲の歌詞に『木蓮』が、登場していて
はじめて 木蓮の存在を意識して見たのが始まりでしょうか?
花の名前とかあまり知らないのですが。
たとえば『薔薇』とか『マーガレット』だったら付けてないかも。
木蓮ってちょうどいい気がしてます。(どう ちょうどいいのか?は
よくわかりません?)
今では木蓮に愛着がわいてて、ホントに一部になってる気がします?
みなさまのコメント読むのも楽しいです!!❤️
投稿者: やねのうえ
ベストアンサー23件
いいね!2790件
まだ変えたことはないのですが
なぜこのニックネームをシーモアで使おうとしたのかは、覚えてないです…?。
由来は音そのまま、「屋根の上」。
好きなもの、好きな場所の代名詞的なつもりでした。
生まれ育った実家の瓦屋根の上が、好きな場所だったからという?。
敷布団を干してふっかふかにしたり、その布団の上で日向ぼっこしたり
(見つかれば即、大目玉なので緊張感抜群?)
塩漬けした梅をザルに広げて干してあるのを(土用干しっていうんですかね)つまみ食いしたり
(こちらも見つかれば即大目玉なので緊張感抜群…)
瓦屋根の上に裸足でのって二階の窓拭きしたり…(緊張感…)。
確か、10代後半〜20歳くらいの時に考えたペンネーム?屋号?みたいな感じで思い入れがある一方、いまや他の考えてもなかなか覚えられない(忘れる)…という理由で、使い続けてます…?。
矢野顕子さんの歌う『塀の上で』という曲の響きも、ちょっと影響あるかも(確かカバーアルバム)。
うわ〜青い〜?。
でも結果的に、シーモア(島)大好きになってるんで、いいか…?✨。
投稿者: らいくん
ベストアンサー27件
いいね!1117件
こんにちは?
私のネームは 全くひねっていない身近な家族の名前です。
もう一つ シーモアさんで持ってるアカウントのニックネームは 同じネームの方を見かけた事があります。 家族に見せれるマンガのアカウントと 見せられないマンガのアカウントの二つ持ちです^ ^
レビューをほとんどしないので、気にした事ないです^ ^
先日 某有名雑誌 花好きさん園芸好きさんが集う雑誌の会員に申込みしたのですが、
ニックネームは他の方と被らない仕様になっていて、
ネームを付けるのが ゴリゴリで難しかったです。
普通に付けると 他のかたと被っていますの赤文字が!
雑誌にちなんで ひねるとひねるほど、赤文字が!!
何十回やっても 決まらないループにハマり
昭和の味がする 親父ギャグみたいな ニックネームになってしまいました_:(´ཀ`」
もう疲れたので これでいいですと。 タップしてしまいました^ ^
投稿者: ta…別にいます
ベストアンサー3件
いいね!559件
ta…別にいます、ですヾ(o´∀`o)ノ
島の皆様、お名前について色々とお聞かせいただき、ありがとうございます(≧∇≦)b
皆さんのお上手な説明に「そうなのかぁ~」と、ニコニコな顔で読んでました。さすが漫画を愛する方々で「ニックネーム一つ取っても、凝った感じ」で、味わい深い方ばかりです。
ちなみに、私の「ta」は、リアルのニックネームのアタマ文字です…スミマセン、ぜんぜん凝ってないょ(●´ω`ヾ)
ミツバチさまより、「これまでのレビューの名前は、自動的には変更されない」と教えていただき、私も地道にポチポチ直していきたいと思います(;´Д`)
投稿者: ひこうき
ベストアンサー97件
いいね!15062件
こんにちは
私は至って簡単。丁度、空に飛行機が飛んでいたから。
平仮名のほうが柔らかくていいかな、とそれだけ。
今迄、同じ方にあった事がない。
この頃、名前変更されている方を良くお見かけします。
いろんなところで、失敗を繰り広げている私。
回答の場面でその質問のスレ主様の名前を別の名前で呼びかけて気付いておらず、その別の方が颯爽とカッコ良く登場して指摘してくれたり・・・の経験があります。???
先日、過去の回答等を眺めていると質問者と違う名前に回答をしているのに気付き、また同じ失敗をしてた!?と冷や汗をかきましたが、只、単に名前変更されていただけでホッとしましたー(^^)
こんな、冷や汗をかいているのは自分だけだとは思いますがやらかし放題の自分はいつも要らぬ心配事が沢山出来てひとりでワタワタしてます。
皆さんの回答、大変興味深い。
トップページの名前、私も気になっていました。
人に見せる事はまずないのですけどね。
もし見られたら・・・
ひこうきってなんなん? ぷっ(笑笑)となりそう(汗)
鎧猫さまの461はずっとヨロイと思っていたのでシロイに今、ビックリ。そうか。白か。名前って面白い。みんなの感性が面白い。水滴もステキ。
ta…別にいますさま
面白いスレッドありがとうございます
投稿者: くっちゃね
ベストアンサー67件
いいね!5515件
ta…別にいます様 お邪魔します<(_ _*)>
私も最初に登録したニックネームと同じ方がいらっしゃったので変更しました。
ゲームでずっと使っていたので愛着あったんですけどね(笑)
皆様の回答を拝見し色々考えているんだなあと感心すると共に、とても楽しませていただいております。
私はと言えば真っ先に頭に浮かんだ自分を表す言葉が『食っちゃ寝』だったので、ぼやかすために平仮名なんです。せこいですねえ。
察しのいい方には気づかれているかも?w ハズカシ~
もろ様のご回答…【もののけ姫】の『モロの君』からですか?
キチンと観た事が無いので違っていたらごめんなさい。
投稿者: まほろば
ベストアンサー9件
いいね!569件
こんにちは
そぉなんですね、シーモアでは同名がいても登録できるんですね
以前、別の某電子書籍サイトでは同名がいると、はじかれましたので、その経験を踏まえて、この名前ならいないかな〜と、思ったのと、「令和」が万葉集から、というエピソードをいいなと思っていて、古来からある単語を使ってみたいと思い、古事記の「大和は国のまほろば〜」から引用させていただきました。
最近、変えてみようかな、と思ったりもしましたが、
ミツバチ様の回答を読んで思いとどまりました。
言葉フェチといいますか、名前とか、由来とか(意味があるとかないとかは関係なく)大好きなんです、
皆さんの回答も、たいへんおもしろく、興味深く読ませていただきました☆彡
ta…別にいます様、ありがとうございます?
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23870件
最近、変えました~。
"461neko"でしたが、今は”鎧猫”にしました。でもまた、戻すかも。
萩尾望都先生の昔のエッセイの中に、白い猫が出てきて、そこからです。
461はシロイともヨロイとも読めるって、島で気付かせてもらって(←本人、全く気付いてなかった?)”鎧猫”にしたら、なんか絶滅危惧種みたいで気に入ってます。
猫がらみのニックネームはよくお見掛けしますが、まだ被ったことはないみたい。
ヾ(⌒(_*Φ ﻌ Φ*)_ニャーン♡
さらに、島民さまのおかげで、”46稲子”という別名もあります。
ところで、ミツバチさま、
私はてっきり、少年アリスの友人、蜜蜂かと思ってました。
(๑ʘㅁʘ๑)!!!
投稿者: ・ー・
ベストアンサー95件
いいね!18165件
同名、同性、同年代……そういうこともあるんですね!
私は最初、ニックネームが自分で設定できるのに気付かずにデフォルトのままでシーモアを使い始めましたが、
島でのやりとりの中の便宜上、現在のカタカナ名前に変えました。
「ハチミツ」と迷ったのですが、おまえそんな甘い性格じゃないだろうよ、という自己ツッコミの結果、現在の名前になってます。
投稿済みレビューの名前欄は自動で置き換わってくれなかったので、
地道に編集画面→投稿(内容を変えなくてもこれだけで名前は置き換わる)を繰り返して統一しました。レビュー件数が200を超えた今、同じことはしたくないので余程のことがない限りこの名前のまま行こうと思ってます。
投稿者: Sora to umi
ベストアンサー31件
いいね!2257件
おはようございます?
私もシーモアでの名前を変えています。
変更した理由はta…別にいます様とほとんど同じで、
前の名前はレビューで同名の方が何人かいたのと、いかにも名前って感じだったので何かいい名前はないかと思っていたのですが、ある日今の名前を思いついてこれなら誰とも被らないぞと思い今に至ります?
この名前にしてから同じ名前問題は解決したのですが、
シーモアのトップページに自分の名前が表示されるので、人にサイトを見せられないのが悩みです?
トップページの名前を非表示にする機能、実装してもらえないですかね~??