気軽に質問・回答しよう!
【速報‼︎】『ベルサイユのばら』劇場アニメ化決定!
質問というよりはお知らせになります?
既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
池田理代子先生のあの名作
『ベルサイユのばら』が
誕生から50年を経て完全新作の劇場アニメの制作が
決定したとのことです♪ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
ベルサイユのばら【新装版】の作品ページ↓
https://www.cmoa.jp/title/86934/
続報が楽しみですね(((* ॑꒳ ॑* ≡ * ॑꒳ ॑* )))ワクワク
せっかくなので質問も(๑˃̵ᴗ˂̵)
マリー・アントワネットが登場する作品として
思い浮かぶ作品はなんですか?
自分が思い浮かんだのは↓
磯見仁月先生「傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン」
https://www.cmoa.jp/title/178088/
嶋木あこ先生「殉国のアルファ~オメガ・ベルサイユ~」
https://www.cmoa.jp/title/228980/
投稿者: kuromi
ベストアンサー104件
いいね!4235件
ベストアンサー
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23853件
kuromiさま
お言葉に甘えて再訪いたしました?
シーモアさんのコミックニュース
https://www.cmoa.jp/comicnews/20220907060000_492615/
⬆️⬆️⬆️ここに書かれていた、
?「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展 -ベルばらは永遠に-」について。
会期: 9/17(土)~11/20(日)
会場: 東京シティビュー
(東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)
営業時間: 10:00~22:00 ※最終入館21:00
公式サイトもあって、グッズ販売情報とか、50周年記念 アニバーサリーブック発売決定とか、楽しそうな話題が満載でしたよ。
薔薇?の形のチョコレートがきれい~?
三毛猫さま、水玉さま
『ラ・セーヌの星』のオープニング曲は全然覚えてないんですけど、エンディング曲は歌えるかも。
?ラセーヌは今日も流~れるぅ~ 花売り娘は知ぃってる~?
ꉂꉂ(๑˃∀˂๑)
投稿者: kuromi
ベストアンサー104件
いいね!4235件
【スレ主です】
日付も変わりましたので、予告通りこちらのスレッドは
閉めさせていただきたいと思います。
みなさま本当にありがとうございました?
本当はみなさまにベストアンサーを差し上げたいのですが、今回はシーモアコミックニュースのURLを貼ってくださった46稲子様へ(ニックネーム変わりましたか??)
romance2様にもベルばら展の情報ありがとうございました。もし行かれるときはぜひレポ楽しみにしています♪
回答してくださったみなさまには感謝のいいね!をさせていただきました?
またどこかでお会いできれば幸いです♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
ルイ16世とマリー・アントワネットのお二人の間に生まれた王子さまのこと、調べちゃうとかなり苦しくなって、それがフィクションではないってところに、ちょっと複雑な想いも。
フランス史上悪女だとされてた王妃にも、一人のおんなの人生があったことを思うと、このベルばらって、実に奥が深い話に感じます。
フェルゼンもジェローデルも、いろんな立場の視点があって、ストーリーに味わいがあるのに、2時間程度になんとか納めるのなら、やっぱりメイン以外のキャラのところは割愛されちゃうんだろうなぁ。
公開はいつになるかな。
シーモアさんがこういうプロジェクトに資金的な協力、出資参加すればいいのに。そして、シーモア利用者は200円引きとかね!
投稿者: kuromi
ベストアンサー104件
いいね!4235件
♪バラは、バラは、うぅつくしく散いぃる〜?
【スレ主です】
みなさま、『ベルばら』に対するそれぞれの想い
聞かせてくださってありがとうございます?
こちらはお知らせ的なスレッドとなりますので、
本日いっぱいで閉じる予定です。
私信や語り足りない想い等ございましたら
ネタバレのない範囲で自由にお使いいただければと思います?
追加でマリー・アントワネットが登場する作品です↓
作画:メイジメロウ先生/原作:花林ソラ先生
「断頭のアルカンジュ」
https://www.cmoa.jp/title/244153/
「死の天使長」の異名を持つ革命家サン=ジュストを
描いた作品です。
美麗な絵柄ですが、グロ注意です?
遠藤周作先生「王妃マリー・アントワネット」
https://www.cmoa.jp/title/1101053516/
随分前に読んだことを思い出しました。
折をみて電子で買い直そうかと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
乃木坂太郎先生「第3のギデオン」
https://www.cmoa.jp/title/103964/
こちらは私も未読なのですが、9/15まで1巻〜3巻が
無料で読めますのでよかったら♪
投稿者: 才躍
ベストアンサー129件
いいね!16073件
(( (vДv ) シャラァ~ン ぉ早うございマス
本日8日 クーポン 使用 致しまして
↓ 本作品購入致しました
『 悪役令嬢に転生したはずがマリー・アントワネットでした 』
https://www.cmoa.jp/title/216247/vol/1/
( ゚д゚)『 ベルばら』でも拝見した説も有れば
全く知らなかったマイナー な諸説 等もあり 作品を盛り上げる為の脚色を上手く 使い分けて 今まで知らなかった 新しい マリー の作品となっておりました
作家さん曰く 歴史の教科書ではなく 歴史を基にしたフィクション として楽しんで頂きたいとの事でした
時々 クスクス笑える エピソードもあったり シリアス な緊迫感迫る 描写もあったりと 続きが気になりマス
全巻 揃えましょうかネ (笑
投稿者: romance2
ベストアンサー130件
いいね!10379件
斎木久美子先生の「かげきしょうじょ!!」には、マリー・アントワネットに扮した劇団員の未来図的なのは登場しました。でも、マリー・アントワネットさん自身が登場する作品は、ベルばら以外はわかりません。
池田先生はマリー・アントワネットの物語を描きたかったにだとか。先生はルイ16世がすごくお好きだとか、「美術館ナビ」に興味深い回答をしています。(面白いですよ!!) 17日から六本木の東京シティビューにて「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー」(~11/20)が開催されるので。。
劇場に歌劇も実写映画も見に行ったなぁ~
実写化はフランス人キャスト、今は小栗旬さん田中圭さん綾野剛さんなど抱えるという芸能プロダクションの社長してる山本又一郎氏が、当時のアニメも関わっていたプロデューサーで。山本氏は、さいとう・たかをプロダクションに居たんだそうで、今ビッグな事務所です。。
テレビアニメはちょっと、あれれ!?、だったなぁ~
構成がいろいろとアレンジ入っていて。
でも、イタリア・フランスなどでも爆発的な人気を呼んだ作品だったとかで、オスカルの命日7月14日には、ちばてつや先生「あしたのジョー」の力石徹じゃないけど、海外特にイタリア(フランスではなく!?)では3年前にもハッシュタグが作られたりと、230回目の命日には死を悼まれたといいます。
製作、制作、どこが担うんでしょう。声は誰が??
ホント期待していいんですよね? 子どもだましみたいなことになりませんよう、祈っています。
T Vアニメ(1979ー80)のクロージングテーマ「愛が苦しみならいくらでも苦しもう それが君の心にいつか届くまで 君は光 僕は影 離れられない 二人のきずな 苦しめば 苦しむほど 愛は(愛は)深まる この胸を傷つけて 愛は 愛は 深まる」(山上路夫氏)
数年前にちょこっと復活登場時、掲載誌は書店店頭から瞬間蒸発、何軒か回りましたがどこ売り切れで、購入出来ませんでした。
投稿者: ※※
ベストアンサー14件
いいね!1777件
ベルばらいいですね?フェルゼンより断然アンドレ派で、好きなキャラはオスカルの姪っ子のル・ルーでした?
マリー・アントワネットが出てくる作品で好きなものをご紹介します
坂本眞一先生・著
イノサン
https://www.cmoa.jp/title/73972/
イノサン・ルージュ
https://www.cmoa.jp/title/105344/
グロ耐性がないと読むのに少し大変かもしれませんがとにかく絵がとても綺麗でストーリーも壮大です
ベルばらに出てくるキャラも登場しますがイメージが全然違っていたりして比べてみるのも面白いです!
投稿者: calico
ベストアンサー207件
いいね!14901件
わ〜ぃ!?嬉しい情報をありがとうございます。
♪バラは、バラは、気高く咲ぁいぃて〜♪
楽しみですね♪
マリー・アントワネットが登場する漫画で、ベルばら以外で思い浮かぶのは…
☆傾国の仕立屋てローズ・ベルタン
☆イノサン
あと、読んだこと無いけど?
☆ マリー・アントワネットの料理人
https://www.cmoa.jp/title/131781/
☆ 悪役令嬢に転生したはずがマリー・アントワネットでした
https://www.cmoa.jp/title/216247/
アニメだと、ラ、ラ、ラ・セーヌ〜♪
ラ・セーヌの星です。
ラ・セーヌの星ことシモーヌが、アントワネットの異母妹だったという設定でした?
投稿者: 才躍
ベストアンサー129件
いいね!16073件
(( (vДv ) シャラァ~ン ← お辞儀スル
失礼致しマス
楽しそうなマリー様の漫画が御座いましたワ
『 悪役令嬢に転生したはずがマリー・アントワネットでした 』
https://www.cmoa.jp/title/216247/vol/1/
(´Д`=) 皆様の評価も宜しくて
クスクス 笑えて 楽しい作品みたぃデスョ☆
(꒪Д꒪||) マリー様に転生してしまッ たら…
どう致しましょゥ!
常に首から上の身の安全の確保を致しマスッ !
投稿者: Oo。>˘))))彡
ベストアンサー87件
いいね!23853件
?????
こんにちは。(?•͈ᴗ•͈)?
すごいニュースですね~?_? うれしい~?
宝塚の舞台がぱー--っと浮かんできちゃいますね。
オスカルー--?? アンドレー--??
『ベルばら』以外となると、パインさまとかぶりますが、
『マリー・アントワネット』惣領冬実先生
https://www.cmoa.jp/title/119894/
あとはシーモアさんにはないんですが、
『ラ・セーヌの星』(←かなーり古いです?)
金子満先生、森村あすか先生
アニメが先で、あとからコミカライズされたような…。
うれしいお知らせ、ありがとうございます。
(?•͈ᴗ•͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ➰?॰ॱ
?????
投稿者: 才躍
ベストアンサー129件
いいね!16073件
(´Д`) ぉ疲れ様デス オシラセ に感謝致しマス
ワタクシも 回答を宜しいですか?
『 イノサン 』9巻完結
https://www.cmoa.jp/title/73972/
マリー が 主人公ではないのですが 本作品は 首切り役人・死刑執行人を務めた サムソン家四代目が主人公の ぉ話デス
7巻目くらぃからマリー が登場致しマス
青年漫画デス
繊細な美しい細密な線の作品ですが かなりグロテクス な描写が 沢山御座いマス …
ロマンティック な内容ではなくて ゴメンナサイネ …
投稿者: キララ星人
ベストアンサー46件
いいね!3523件
お知らせありがとうございます!
声優さんの配役も気になりますね。今後の続報が楽しみです。
「ベルばら」以外で思い浮かんだ作品
「マリー・アントワネット」 惣領冬実先生
https://www.cmoa.jp/title/119894/
「杖と翼」 木原敏江先生
https://www.cmoa.jp/title/144149/