気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: ルルル
ベストアンサー2件
いいね!76件
こんにちは。
ひぐちアサ先生の「ヤサシイワタシ」が私にとってはまさにそういう作品です。
https://www.cmoa.jp/title/81254/
鬱漫画と紹介されることもありますが、私は読むとなんだか元気になるのです...。
学生時代のきらきらした感じとか、狭い人間関係、主要人物の自我が強くて繊細で、尖っていて脆い人物像などがリアルに描かれています。
癖のある作品なのと、やはり鬱漫画と言われるだけある内容なので、人にはおすすめできません。でも何度も読み返していて、きっとこれからも読むと思います。
投稿者: 空模
ベストアンサー4件
いいね!571件
皆様回答ありがとうございます。
なぜかわからないけれどどうしようもなくひきつけられる作品というのがあって、その作品のよさを誰かとわかちあいたい、共感してもらいたいと思うんですけど、作品の特性上それを好きだと堂々と語ること、読んでみてとおすすめすることがはばかられて自分の胸のうちにとどめるのみにしている作品があります。ryokuma様のお言葉「一人でひっそり楽しむ」に共感しました。
ほんとは自分だけでおもしろがっていればそれでいいんですけど、誰かとかたりあいたいという気持ちも強くあります。
皆様ご紹介くださった作品すべて未読でした。内容は様々で、S-様のお言葉のとおり興味深くて思わず読んでみたくなるものばかり。
おすすめできないと書かれてもむしろ、だからこそ読んでみたくなりました。ありがとうございます。
中にはタイトルだけ見ても怖い想像しかできなくて、先を読み進めることにかなりの勇気がいりそうな作品もありました。読みたいという気持ちと、読んだあとその映像が頭から離れなくなってしまうだろうことがもう予想できてしまって、読むのが怖い気持ちととても迷います。
Gのムキムキ 笑 気になりました。どんなんでしょう。
「とにかく「毛」」のコメントに笑ってしまいました。そうですね、そういうおすすめできない理由もありますよね。
ベストアンサーですが、
「鬱漫画と紹介されることもありますが、私は読むとなんだか元気になるのです」を見て、
鬱漫画だけど読むと元気になるって、どんな感じなんだろうと、すごく気になったので寝ルル様に。
皆様大好きな作品教えてくださり本当にありがとうございました。
投稿者: Chico
ベストアンサー6件
いいね!74件
たびしカワラん!! 江野スミ
https://www.cmoa.jp/title/100737/
くくりとしては少年マンガです。
緻密ですが、人を選ぶ絵柄とストーリーです。
最初は内容が理解できないまま話がぽんぽん進んでいきます。最後まで読むと散りばめられていた伏線が回収されます。割とグロい表現もありますが、最後は泣かされます。
投稿者: Luaka
ベストアンサー12件
いいね!7336件
ヒリゾ様、こんばんは。
いま、ハッと思い出した作品がありました。
まさにこちらのスレッドのタイトル通りなのでご紹介します。
ジャンルは問わないとの事ですが、苦手な方がいましたら申し訳ございません。
BL『穴のあくほど』はいき先生
https://www.cmoa.jp/title/221698/
あまりおすすめできないと思う理由:とにかく「毛」。
でも好きな理由:毛よりも、主人公の小田さんや内容が可愛いから。
読まれる場合は、さらっとでもレビューを読んでみてくださいませ。
投稿者: りん
ベストアンサー17件
いいね!1840件
既に既読でしたらすみません??
《BL》
吉原理恵子先生/円陣闇丸先生
二重螺旋
https://www.cmoa.jp/title/152235/
こちらの作品はライトノベルでもございます。
https://www.cmoa.jp/title/1101007499/
お勧めしにくい理由は内容が内容だからです?笑
人によってはかなり不快に思ってしまう方もいらっしゃると思います?
読んでいて心を消耗させられるので私自身も元気な時にしか読めませんが大好きな作品です?✨
投稿者: shikimi
ベストアンサー53件
いいね!10211件
・『蟷螂の檻』https://www.cmoa.jp/title/96495/
BLで、内容も内容なんで……人に勧めやすい作品ではないです。
でも私は好きです。
あの終わりかた…大好きです
投稿者: S-
ベストアンサー28件
いいね!3442件
こんばんは!
皆さまの回答がとても興味深く思わず読んでみたくなります✨スレ立てありがとうございます!
マイスウィートハニー 元上司と愛され妻の新婚日記/佐木ささめ先生/TLラノベ
https://www.cmoa.jp/title/1101140601/
全3部作、佐木ささめ先生は全体的に好き嫌いが別れる作家先生かな?と思うのですが(私は大好きです!)、特にこちらの作品はヒーローの話し方が大変キモチワルくて(ごめんなさい!)ラブコメと思わせて重く苦しい展開になり、レビューも低いのですが…
1巻は新婚生活(現在)と出会い(過去)が交互に入り、2巻は出会いの続きから結ばれるまで、3巻は現在に追いつき伏線回収、と続きを読む手が止まらなくなる構成、ヒーローの執着愛、流れる空気感、最終的にはヒーローの話し方にも慣れてむしろクセになりました(〃ω〃)りぃーちゃん♪
投稿者: 東陽
ベストアンサー2件
いいね!336件
こんばんは、はじめまして!ひとつですと…
おかん もりやまつる先生 1巻完結
https://www.cmoa.jp/title/93489/
とても良い作品ですが、絵が個性的なので読む人を選ぶのかなと…
ですがこの先生の作品は、心にしみます
投稿者: 才躍
ベストアンサー151件
いいね!17033件
(´Д`) ぉ疲れ様デス
田亀源五郎 先生
↑田亀源五郎 先生は 自ら
ゲイ ・エロティック・アーティスト と名乗っておられます
作品名は伏せます…
成人向け アダルト作品の短編です
https://www.cmoa.jp/title/128100/
300pt
先の大戦 大陸でのお話です
大変に辛い内容です…
とても 漫画好きな 女性・男性と言えども
大っぴらにお薦め 出来ません
トラウマになられたら わたくしは責任持てません
しかし…わたくしは本作品に惹かれて仕方有りません
戦争と言う地球上で一番愚かな愚行を作家様は糾弾されておられるのでは ……
…… ほんの微かに(カスカニ) それを感じます
本作品の登場人物達が今後二度と現れません様に…
投稿者: でめきん@りお
ベストアンサー89件
いいね!11632件
【TL小説】(描写はやや緩めです。)
★永遠は誓えない
作 帰蝶先生/絵 石据カチル先生
https://www.cmoa.jp/title/1101157333/
ヒロインは混合種(ハーフ)です。双方から虐げられてます。
ヒーローは愛が何なのか知らずに育ったため冷酷非道です。
そんな2人が長い年月をかけて互いを理解し合い、心を通わせるお話です。残酷な描写だらけで苦手な人には勧められませんし、読む人を選びます。
Web掲載作品ですので続きが読みたい方はそちらへ…(と投げる感じになっちゃうのも勧められないポイント。)
私は本当に大好きなんですけどねぇ。クズ男の更生物語。
自己責任で、としか言えません。
投稿者: みるくてぃー
ベストアンサー762件
いいね!25437件
ヒリゾ様、こんにちは?
お邪魔させて頂きますね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
【女性漫画】
?『深潭回廊』永井三郎先生
https://www.cmoa.jp/title/209380/
読むのに勇気がいる作品だと思います(>ᴗ<)
とにかく闇が深くて苦しくて…
祈るような気持ちで読みました( o̴̶̷̤ ̫o̴̶̷̤ )
個人的には気持ちが安定している時でないと
読めないな…と思いました?
いや~、読むのを何度躊躇したか分かりません?
独特の世界観ではありますが、ストーリーは骨太
で心に刺さるものがあります。
??.•*¨*•.??•*¨*•.??•*¨*•.??
『深潭回廊』はこちら?の作品のスピンオフ
です♪
『スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-A』 https://www.cmoa.jp/title/59380/
『スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-B 』
https://www.cmoa.jp/title/66599/
素敵な作品ですのでこちらも是非~☺️
投稿者: ryokuma
ベストアンサー17件
いいね!2346件
立原あゆみ先生の描く任侠もの大好きなんですが、やくざだしクセがあるので、もう長いこと一人でひっそり楽しんでます。あえて一つだと…
【青年マンガ】
あばよ白書
https://www.cmoa.jp/title/254834/
小さな温泉町のやくざが組長や周りの仲間を守っていく話です。勧善懲悪では終わらない様や、登場人物が時に言い捨てる台詞に心惹かれます。とても良い漫画だと思うんですけどね…絵柄もクセありますが、背景の描きこみ凄いです。
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3794件
こんにちは、お邪魔いたします。
菅原敬太先生『家族対抗殺戮合戦 』未完.9巻
https://www.cmoa.jp/title/171207/
いわゆるデスゲームもので、グロいの苦手な人など読み手を選ぶ作品です。
もともとは、?️島で話題になった他の作品を毎日無料で読んでいて見つけました。読み始めたら、止まらなくセールも待たずに全巻揃えるほどハマりました。
ただグロいだけでなく、人間ドラマの側面もあるので面白いと思うのですが、オススメはしにくいです。
投稿者: 名無しの黒うさぎ
ベストアンサー109件
いいね!4828件
青年マンガですが、
原作:貴家悠先生 / 画:橘賢一先生『テラフォーマーズ』
https://www.cmoa.jp/title/62850/
現在単行本22巻で連載がお休みになっているというのもありますが、Gのつくアイツが…
ムキムキの人型になって登場するんですよ!
(↑回答の上でもあまり書き表したくない笑)
でもいろいろな伏線が張られていて
ついつい先が気になって読んでしまう…
そんな作品です(๑˃̵ᴗ˂̵)
※あ、虫全般が苦手な方は、
くれぐれも試し読みはご注意くださいませ…
投稿者: horikawa777
ベストアンサー337件
いいね!13157件
【青年マンガ】
・お兄ちゃんはおしまい!
https://www.cmoa.jp/title/151974/
TS(性転換)モノなので読み手を選ぶ作品ですが、
主要人物がみんな良い子でほのぼのとさせてくれます。
アニメも想像以上の出来でより一層好きになりました。