気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: ナン
ベストアンサー29件
いいね!8362件
こんにちは!占いをやってみました、ピーク姐さんでした?なんだかとっても嬉しくなったのでご報告にあがりましたよ?ハンジといい感じになるかな…?と思ったりもしながら読んでいました(未だに私の中ではハンジは男子…という気持ちが抜けません?)
私もジャン推しです、100均セ○アでグッズが出た時はキーホルダーやアクスタ(←初めて買った…?)、色んなキャラを買いました。
アニメで、ユミルとクリスタパートがとてもドラマチックに描かれていると私は感じて、原作以上に思いました?
某バラエティ番組で兵長がドッキリに参加しているのですが、音楽や映像、声がちょこっと流れるだけでドキドキします?お邪魔しました〜?
あ、オニャンコポン、いいですよね~!サシャにたくさん美味しいものを食べさせてくれた料理人も大好きです??
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11583件
shina様
『進撃の巨人』確かに途中から舞台が変わったり、主役が出てこなくなったり、エレンが嫌な奴になったりするので読むの止まるのも分かりますよ〜。22巻といえばまだ世界は謎だらけですね!どうかここのスレのことは綺麗サッパリ忘れて、まっさらな気持ちで続きを読んで下さいませね。そしてオニャンコポンさんに出逢ってみて下さい。
ぐれふる様
兵長いらっしゃい!そしてうちの兵長は妄想が止まらない笑。あーでも分かる。兵長の格好良さは平時では分かりにくいけど、例えば車に轢かれそうな時に回って助けてくれたり、マンホールに落ちそうになった時にサッと手を差し伸べてくれたり、体育倉庫で誤って閉じ込められた時にドアを蹴倒してして助けに来てくれたりするヤツですよね分かります。
そういえば、今回のスレでは、我こそはエレンファン!と名乗る人がいなくてちょっと寂しかったですね…主役よ。
投稿者: ぐれふる
ベストアンサー2件
いいね!2884件
オレンジ様 皆様 今日も熱かった〜?な金曜の夜ですね、こんばんは。
皆さん、平時での架空のリヴァイ兵長で盛り上がるなんて…!
も〜?やっぱりみんな、リヴァイ兵長大好きなんだからぁ?
しかもアレでしょ?
普段ツンツンしてて、目つきが悪くて、誰とも会話が盛り上がってるイメージの無い彼が、自分にだけちょっと気を許してくれてる瞬間や、自分とはショーモナイ内容の会話が続いてることに気づく瞬間とかの、「アレ?私って特別?」な、そんなトキメキを提供してくれるリヴァイ兵長が大好きなんでしょ⁈?
氷上で踊ろうが、タイツ履いてようが、大好きなんだよね♪
わ・か・る〜!
是非とも、他の誰とも馴れ合わないで欲しいですよねー!“彼の素敵さに気付いているのは自分だけ”のトキメキを充たしてくれるリヴァイ兵長…平時はモテなくていいでしょ!
…って、アレ?ここがヤンデレの世界…???いつの間に迷い込んでたの⁈
…皆様、お忙しい中ご清聴ありがとうございました??♀️?
気を取り直して!
りらる様
占いだろうが、何かしらのオマケやちょっとしたカードでも、好きなキャラが出てくれば、素直に“ヤッター?”ですよね。
ちなみに、巨人のタイプとしては“車力の巨人”でした?
オレンジ様
私、綺麗好きですよ〜✨ただし、実行力や技術は低く…周りの人に綺麗にしてもらう“綺麗好き”。
書いてて改めて思いましたが、タチが悪いタイプですね?
投稿者: shina
ベストアンサー10件
いいね!1381件
こんばんは〜
オレンジ様
そうですよね、まっさらな状態で読みたいですよね。
私も普段はネタバレありでは読まないです。
進撃の巨人は数年前、22巻まで読んでいつの間にか自然と読まなくなったので、もう読むことはないと思ってました。
それからだいぶ経った今、オレンジ様がこちらのスレを立てられてるのを拝見して、そういえば進撃の巨人どうなったんかな〜って思って調べた次第です。
「もう読む事ないだろな〜」の大前提で。
(にわかなのでオレンジ様や皆さまと進撃の巨人に対しての熱量の違いもあるのかも)
ネタバレありで読むのも自由なので全然ありだと思いますが私もほぼ何も知らない状態で読みたい方です。
ミステリーやその要素があるような作品は特に。
まっさらな状態で読んで驚きたい!
ていうておきながら作品によっては、安心して読みたいとか地雷防止のために、レビューのネタバレありを読む事もよくあるので、どないやねんって感じですが?
そんなこんなですが(どんなこんな?)今回こちらの楽しいスレに参加させていただいて、進撃の巨人また続き読んでみようと意気込んでおる所存です!
オニャンコポンもいつ登場するか気になるし、まだまだ知らない事だらけで楽しみはいっぱいあると思うので?✨
『進撃!巨人中学校』
めっちゃ面白そう!ほんと本編の辛さを和らげてくれそうですね✨
ラブコメ要素はあるのかしら。あったら最高?
エレン、ミカサ、ジャン、クリスタ、ユミルで5角関係とか。
エレンはミカサとくっついてほしいですが、クリスタの線もあるか…。となるとユミルが黙ってない。
…脳みそ膿んでてすみません。ただの妄想です笑
リヴァイ、確かに平時はリヴァイの良さは周りに伝わらなさそうですね。ただただ無愛想で怖い人に見えてしまうかも〜。
無口でもいけるスポーツでフィギュアを選択するオレンジ様好きです??
リヴァイがくるくる回ってるとこめっちゃ想像してもうた笑
オレンジ様のお言葉に甘えまくってまたまた長文失礼しました?♀️
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11583件
shina様
ネタバレありで読まれるんですね。私は未読の本はネタバレ絶対だめなんですよ。何も読む気がおこらなくなるタイプです。まっさらのキャンパスに流し込むように読みたいんですよね。
私が思うにリヴァイ兵長は平時ではきっとパッとしないただの背の低いやつ…(石投げられそう)
しかも目つきが悪いし、会話もしてくれなさそう。ああ、ダメじゃん一番モテないタイプやわぁと思ってます。
そうですね、フィギュアスケートの選手とかでくるくる飛んだり回ったりしてたら無口でもかっこよくてモテるかも。でもタイツは履いてくれなさそうです。
そういえば『進撃!巨人中学校』とかもありましたね。
https://www.cmoa.jp/title/66362/
本編が辛いときに、読んでまったりしてました。
投稿者: shina
ベストアンサー10件
いいね!1381件
オレンジ様 皆さま おはようございます〜
オレンジ様お気遣いありがとうございます?
23巻以降の誰が退場するか等、調べ済み(邪道人間がここにいます)ですのでネタバレ全然大丈夫です!
て、うんうん、ネタバレスレですし^^
自ら進んでこのネタバレの海へとダイブしております笑
ネタバレスレ楽しすぎます!ありがとうありがとう✨
ユミルとクリスタをタカラヅカで⁈めっちゃいいですね〜!そんなん演ってくれたらワタシ公演中ずっと通いつめます?笑
皆さま、オニャンコポンのお話、情報ありがとうございます〜。
オニャンコポン皆さまに評判がいいのでめっちゃ気になってきました。
これを機に進撃の巨人最後まで読んでみます〜?✨
オニャンコポンいつ出てくるんだろ、楽しみ!
リヴァイ兵長確かに今の世ではモテ…ない?モテる?
めっちゃ好きですが実際あんな人がいたら、雰囲気に圧倒されて、まず近寄れない?
遠目で市原悦子さんのように物陰からそっと見守りたいです笑
実際はハンネスさんのような温かい人を好きになるかも♡
(誰もそんなこと聞いてない)
話が飛びまくりますが、皆さま仰るように進撃の巨人は好きなキャラの退場が辛かったりするので、誰も死なない学園編とか社会人編みたいなラブコメ読んでみたいです(邪道か?)
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11583件
進撃の占い発表!ドンドンパフパフ?
shina様=オニャンコポン
22巻まで!?ネタバレ大丈夫だったでしょうか…。ネタバレスレですけども。
ユミルはカッコ良かったですよね。一貫してクリスタ大事で一途で!ユミルとクリスタの世界は是非タカラヅカあたりでドラマティックに演じて貰いたいですね。
そしてオニャンコポン大好きですよ〜❤️癒しキャラという点でshina様と共通点があると思います!長文大好きですのでどんどんどうぞ〜。
フラワーボックス様=ベルトルト
ちょっと地味でのっぽの可愛いヤツじゃないですか!現代日本に転生したらダントツでモテるタイプじゃないでしょうか…。1番モテないのはリヴァイ兵長じゃないでしょうか…。どうでしょうか…。どう思われます皆さん?
ara様=サシャ
サシャは率直に羨ましい!性格がまっすぐで肉に目がなくて、それでもだんだんと成長してお姉さんになってましたよね。実は凄い美人キャラであったと思います。
ぐれふる様=リヴァイ兵長
出たーーー!て感じでしたでしょ?いいなぁ、リヴァイ兵長。ひょっとしてぐれふる様も綺麗好き…とか!?自分に何かリヴァイ兵長に似た資質があると思うだけで自信になるような気がします。
りらる様=ヒストリア
これはまた綺麗どころを引きましたね!皆から愛されるキャラですね。最後エレンとくっつくのでは…、と途中思ってました…。
みっち様=サシャ
ara様と同じサシャ!サシャといえば芋?サシャといえば肉?サシャといえば家族愛!特に子供に優しかったのが印象的でした。
725様=ピクシス司令
オレンジ=ミカサ
ところで皆さん占いで褒められすぎ!と恐縮させる方が多くて…。大人になったら手放しで褒められる事なんてそんなにないもんね!いやいやだからこそ自分で自分を褒めてあげなければ…とあらためて思いました?一日、一褒めです!
投稿者: ぐれふる
ベストアンサー2件
いいね!2884件
オレンジ様 皆さま こんにちは。
進撃占いしてきました〜!
な、なんと!リヴァイ兵長でした✨
単純に嬉しい?
しかも、めっちゃ褒めてくれてる✨✨✨スゴイぞ!
流石!リヴァイ兵長!!
スゴ〜ク嬉しい結果で、めっちゃいい事書いてくれてるのに、なんだか占い結果の自分ゴトではなく、ただただリヴァイ兵長讃辞としか読めなくて?
占い結果としては、私にもリヴァイ兵長の資質があるらしいので、四十数年育ちきれていない“自分を信じるチカラ”を発揮できるよう、これからピクシス司令タイプの人にお世話になろうと思います!
※リヴァイ兵長タイプの「鍵」となるのが、ピクシス司令タイプの方らしいのです。あ!725様…以後よろしくお願いします✨
shina様
私もニワカです?が!やはり面白い漫画は、つい話したくなりますよね〜♪
オニャンコポン、私も好きなキャラでした。彼の良心に救われましたよ。
巨人の股間問題…
私も気になってましたが、少年誌ならではの配慮だと思い込んでいました。
で、物語が進み、この世界のアレコレが明らかになる中で、巨人は繁殖しないし、人を食べても消化しない、等の設定が分かり「作者様、そこまで設定を考えてるのか!スゴイ!!」とグッときた部分でもあります。
その他の部分でも、作者様の作り出す世界観には驚かされっぱなしで、そこがまた大好きです。…色々怖かったけど。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19759件
巨人の股間問題、私も気になって凝視しちゃってましたが、「無いんだ〜?」くらいの軽い感想しか持ってませんでした。
皆さんのやりとり聞きながらほうほうと感心✨
ところで
今頃ですが、725様‼️
え、旧puspita様だったのですか?
なんかコアな趣味の方がおるな〜と思っていたら(笑)
ピクシス司令はイアンとナナバがお好き?
面白い占いのご紹介ありがとうございました。
私はベルトルトでした?
なんか意外と的を射ている気がしないでもない。
怖いな〜、この占い?
ara様
「コゲミンからの復活」に座布団10枚!?
shina様
オニャンコポン✨
知らないならほんと「誰?」ですよね?
私はオニャンコポン好きですよ。
ぜひ最後まで読んで、どんな人物か確認してみてください。
投稿者: shina
ベストアンサー10件
いいね!1381件
オレンジ様、わくわくするスレ立てありがとうございます!
22巻までしか持ってないので、にわか丸出しでアレかなと思ったんですがやっぱり参加させてやってください?♀️
ユミルとヒストリア(クリスタ)
・ユミル
ヒストリアラブ♡なとこがめっちゃ萌えます。
言葉がオブラートに包まない率直すぎるとこがヒストリアとは真逆な感じだけど、そんなユミルだからこそ信じられるというか、その言葉が胸に響きます。
「お前胸張って生きろよ」
ヒストリアはユミルのこの言葉で自分の殻を破れたのかなとか思いました。
ヒストリアを助けるために自分が助かりたいとか言うユミルかっこよすぎます。
めちゃめちゃ愛情深い優しいユミル大好きです。
それとユミルがヒストリアに対して時々言う「結婚したい」発言好きです。
・ヒストリア(クリスタ)
いい人に見られたい、けどその殻を破りたい、けど流されやすい、ごく普通の人間っぽさみたいな感じに共感を覚えます。
とはいえ、殻を破ったヒストリアは逞しくて、そしてやっぱり根っこが本当に優しいなぁと思います。
「自分なんかいらないって泣いてる人がいたらそんなことないよって伝えに行きたい。私が必ず助けに行く」
16巻の終わりに近いページのヒストリアのセリフ、めっちゃ勇者〜。
流された結果なのか自分の意思なのかわからないけど、女王を務める事ができるのはすごいなーって思います。
あと、ケニーが最初の方は何こいつやだって思ってたんですけど、退場時辺りちょっと好きになってる自分がいました(17巻あたり)
クソ野郎な今の自分とは違う景色を見たかった知りたかったというのが心が痛くなりました。
725様がご紹介してくれた進撃の巨人占いやってみました。
『オニャンコポン』でした!
…誰??
22巻までしか読んでないのでわからないのですが、良さそうな人なので嬉しいです✨
長文失礼しました?♀️
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11583件
りらる様
そうそうその審問のシーンです。容赦ないリヴァイがかっこよくて。CVも良いですよね。同じ声なのに夏目友人帳とはまた全然違うトーンで。
巨人の股間問題ですが、確かにもし付いてるものが付いてたら、少年誌なので総白抜き。それではきっと内容が入って来なかったでしょうね。ふむふむ。
ミツバチ様
心の友とお呼びしてよろしいでしょうか…。良かった…気になってたのは私だけではなかったのね。そうそう生物学的な視点においての不思議だったんですよ。でものちに繁殖はしない、人を食べても消化しない、ならぱ当然排泄もない、ということが分かり大納得したんです。そう、純粋な生物学的、SF的、視点でございます。
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11583件
ぐれふる様
リヴァイとミカサ!似た者同士なのに仲が悪い同族嫌悪なところが面白いですよね!男の最強と女の最強だし。アッカーマンの血がそうさせるのでしょうか、誰も理解できない孤高の人のイメージもあります。魅せられます。
725様
たしかにナナバさんも、性別不明。かっけー女だったのかも…。あの塔の回も神回ですよね。そしてハンネ変えられたんですね!確か積み本スレでご一緒したような…この島はハンネ変え自由の島なので、理由なんてなんでも良いのですよ。私も時々変えたくなりますもん。【紅マドンナ】とか【キンカン】とかどうでしょう。そういえばここのスレには他にも晩白柚様にぐれふる様という柑橘姉妹がいらっしゃるわ!
りらる様
島の中心で愛を叫べば良かったですね笑!りらる様いらっしゃい!
やっぱりリヴァイ兵長ですよねぇ。リヴァイといえば好きなシーンはエレンをボッコボコに蹴りまわすあのシーン。本気なのか演技なのか分からないあの緊迫したシーン大好きです。アニメは確かに声優のイメージともピッタリはまって完璧ですよね。
え、巨人の股間をガン見してたのは私だけ!?うっそーん。
725様が教えてくれた進撃の巨人占いやってきました!
私はなんとミカサでした!なるほどなるほど、なかなかに信憑性の高い占いですね(はい天狗?)しかしピクシス司令もナイスミドル?でいいじゃないですか!
皆様、やって見た方は是非報告下さい!
投稿者: りらる
ベストアンサー54件
いいね!20053件
スレ立てされてる〜もー呼んでくださいよぉ〜??
キャラ皆、味わいあり良いのですが、私もリヴァイが一番好きです。
あのふてぶてしい、愛想のない、しかし実は美形で、情に厚く、友情を大切にする。エルヴィンとのエピソードは胸熱。
特に好きなのはリヴァイ、エルヴィン、ミカサ、ハンジ。見始めはミカサが好きだったのですが段々と他のキャラにも愛着が。
ハンジ(半次に吹く。捕物やってそう。と思ったらオレンジ様も言ってるwどちらの性か不明のままと思っていましたが女性寄りに見える)も好きです。アニメの声優の選び方も巧みでした。そういえばアルミンも女性がCVでこれもセンスいいなと。
巨人の股間はこんな私でもみてなかった…?
巨人って?の状態からアニメで入り先を知りたくて漫画を読み、終盤は単行本で待ちきれず、2冊ほど本誌も購入、その後最終巻へ。
キャラの顔に縦線が増えてきて…期により好きな作画とかありますね。
投稿者: キキンヌ
ベストアンサー9件
いいね!3391件
オレンジさま
おっと、イアンて…?と。いきなりレアなキャラでしたよね笑 たしかに誰だっけ…?となるかも。
彼は地味で実直マジメくんだけど、なんとうお座男子という意外性にも萌えるんですよ。フフ
いやあギャップもたまりませんね。
ジャンも人間くさくていいですよねえ。うんうん、ハンジさんは女性だとずっと思ってました。
ナナバも色男キャラだけど性別不明でしたよね…私はどちらも女性かと。どうだろ…
メインキャラも皆カッコいいんですけど、なぜかサブキャラに惹かれがちなんですよねー
あと、コニーもわりと好きです。カワイイ♡
そして、またまたレアなんですけどケニーも気になるんですよね笑 彼はCVが最高なのと
イカレポンチキャラかと思いきや意外と情にも厚いみたいな危うい魅力がたまらんのですわ。
ちなみに、進撃の巨人占いなるものをやってみた結果……わたくしピクシス司令でございました。
ネットで見つけたのでぜひお試しあれ。
あの、実はハンネ変えまして。旧puspitaと申します。
以前のスレではお世話になりました。なかなか島に来れないもので、
挨拶もできませんでしたのでこちらで失礼いたします。
ちなみに、改名したのはちょっと長いのでシンプルにしただけで大した理由はございませんと
まあどうでもいいですよね、すみません?♀️
投稿者: ぐれふる
ベストアンサー2件
いいね!2884件
オレンジ様 こんばんは。失礼します。
私の“推しキャラ”は、リヴァイ兵長とミカサです!
リヴァイ兵長は、強さもさることながら、生きる事への執着心…この一点で物語をグイグイ引っ張っていってる感!他キャラ同様、どのタイミングでも事切れる場面になり得たはずなのに、生きてる!そして最後まで闘う意思が擦り切れなかった!!集団をまとめるための苦しい選択も、葛藤もあったけどブレない!
ほら、もう“カッコいい”だけでないでしょ。最終巻でも生きてるリヴァイさんを見れて流石!と安堵しました。
ミカサは、彼女の存在を通して、エレンの孤独を読者に見せつけてくれましたよね。直向きな強さ、ブレない想い…それが全て悲しいって言う。やっぱり彼女もカッコいいんです。最終巻で、その後の彼女がチラッと出てきますが、こちらも何とも…。ひとときの安らぎが描かれていたのはホッとしましたが、きっと彼女の胸の内は、常にどこかが波立っていたんじゃないかな、と思いを馳せざるを得ない。はぁー好き。
…あら、奇しくも2人ともアッカーマン!運命に弄ばれるキャラに、どうしても惹かれるようです?
と、まぁ好き勝手喋り散らかしておりますが、『進撃の巨人』はシーモア さんの無料試し読みを「有名な作品だし、ちょっとだけ見てみよーっと」の軽い気持ちでウッカリ手にした、と言う出会いでした。…それが既刊ほぼほぼ無料試し読みのタイミングだったようで。ページを開いてビックリ!怖い!!?キモい!!!?なのに辞められない!!!?と、深夜から読み始めて次の日丸々読書に潰れた…と言う印象深い作品です。
投稿者: オレンジ
ベストアンサー76件
いいね!11583件
725様
(イアン!?ちょっと誰だったっけ…となった私を許して…)
うんうん地味だけど、しっかりと堅実な方ではございませんか!たくさんのキャラの中でイアンを選択する725様、シブいです。
tomo様
リヴァイ兵長!印象的だったのは、潔癖症なのに死にゆく兵士の血だらけの手をがっと握りしめたあのシーン!!!あれに惚れた人は多いはず…。tomo様もそうじゃないでしょうか…。
☆まるこ様
わーいジャン友だ!?そう人間くさいジャンが好き!ジャンが選択をするたび成長していくんですよね。そしておじさんになったジャン、イケオジすぎる〜。
ティーボ様
エルヴィン団長、もう名前を書くだけで胸熱ですよ。強いリーダーとしての資質はもちろん、頑固なところもいいですよね。
サシャはホント進撃の癒しというか、この人いなかったら辛くて読めなかったかも…。
ミツバチ様
エルヴィン団長人気!やっぱり責任感の鬼というか、全うする力に惹かれますよね分かります。そしてハンジさんが【半次】って、どこの捕物帳だよ…笑。今日のうちのご飯はポテトサラダでしたよ。芋最高です。
フラワーボックス様
そうそう半次さん、いやハンジさんってドライなところもあったよね。私も男だと思ってたけど、後半いや女かもしれぬ…いやどっちでもいいやハンジはハンジやで…と思ってました。
マンボー様
ミカサもアニも好きですよ〜!女型の巨人なんてビジュアルもカッコ良かったし。変な話をすると、巨人の股間が気になって見てしまうタイプでした。結果、繁殖しないから何も無いんですよね。
ara様
ミケ副団長!ワイルドで私も好きでしたがなにぶん活躍が短かったね…。進撃あるあるですが…。でも確かに回想シーンで見つけると嬉しかった!分かる!
三毛猫様
そうそう終盤、ハンジさんが若干女性っぽいんですよね。研究職の人だから、最後まで研究させててあげたいと思ってしまいました。でも戦ってる姿もかっこよかったです。
晩白柚様
登場した時は確かにヤバイ人でした!笑って巨人に向かっていきますもんね。巨人に対する考え方が他の人と全然違うというのが面白かったですね。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19759件
オレンジ様、こんばんは☺️
早速?楽しいスレ立てありがとうございます✨
私が好きなのはハンジです❣️
マッドなサイエンティストぶりとか、上に立つ者としてのドライな感覚を持ちつつ、他者を思いやる優しさも持ち合わせているところとか…
笑いとシリアスさが混在している感じが凄く好き。
ちょっとLGBTキャラっぽく見えてしまうのですが、うがった見方かなぁ?
進撃にはそういうキャラが結構いるので…
皆さんの挙げられているキャラもなるほどと頷きまくり。
進撃のキャラは端役に至るまでしっかり作り込まれていて、魅力的ですね?
ところで
ミツバチ家のご飯が中々にリッチで羨ましいぞ(笑)
投稿者: ・ー・
ベストアンサー96件
いいね!18177件
オレンジ様、こんばんは!
ジャンがお好きという情報を先日入手したものの、絡みに行くタイミングを失っていたところにこのスレ立て。遠慮なくお邪魔します。
ジャンも良いですよね〜!作中最も成長した男と認識しております。
ハンジさんも、私もご多分に漏れず好きです。そして途中まで男だと信じていました。
名前がね、脳内で「半次」って漢字変換されちゃったのがいけなかったんだと思います。
進撃のキャラクターは、それぞれにかっこ良くて順位はもうひとつ定まりませんが、
現在は、エルヴィン団長が一番かっこいいなって思っています。
責任感の強さとか、良いよね〜!
そんな中、サシャは別格と言うか、好きとかかっこいいとかとはまた別に、彼女が居なくちゃ進撃じゃない、ってぐらい重要な部分を占めてます。
じゃがいもをふかしては彼女を思いつつおいしく食べ、
ローストビーフを作っては彼女を思いつつおいしく食べます。
明日のごはんはローストビーフです。