気軽に質問・回答しよう!
【BL】あとがき王
おはようございます?
ヤマヲミ先生のあとがきが読みやすくて、すっごく面白くて
待ってるヤマヲミ先生の御本のあとがき読んでたら
「あとがき王」を虎視眈々と狙っているって?
https://www.cmoa.jp/title/200312/
あとがき注意して読んでなかったなーとおもい
持ってるタイトル読みなおすにも時間がかかるので
この先生は!とおすすめ教えてください?
鳩屋先生もあとがき、おもしろかったような。
ち⚫︎び連発
【補足】
BLくくりにしてるのは私がBL以外をあまり購入してないせいなので
他ジャンルもよければ教えてください
ネタバレにする必要はないかもしれないと思いましたが一応。
過去?️履歴
全ジャンル
https://www.cmoa.jp/community/island/17709/
投稿者: (o_o)ひまわり
ベストアンサー24件
いいね!1908件
ベストアンサー
投稿者: shikimi
ベストアンサー51件
いいね!9895件
ひまわり様こんにちわ
私の中であとがき王といえば、西田東先生です
【BL】
https://www.cmoa.jp/author/2189/
誰にも到達できない地点にいらっしゃると思います
あと最近読んだ中では
【BL】
・『はじめて、はじめました。』暮田マキネ先生
https://www.cmoa.jp/title/271558/
はあとがきで声を出して笑いました
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー63件
いいね!13214件
ひまわりさま
皆さま
こんにちは☺️
皆さまのあげられている作家先生方のあとがきクオリティにうんうんとうなずいています。
西田ヒガシ先生が頭ひとつ抜けているかなと思いますが…甲乙つけ難いですね。
まだ出ていないところで、私のお気に入りはこちら。
?『幸せの条件』草間さかえ先生
https://www.cmoa.jp/title/143514/
短編集です。
収録作品のひとつに、出版当時から遡って12年前のものがあるのですが、そこから引き出される草間先生の徒然が止まらなくてとても楽しい?
草間先生の徒然は単行本にもなっています。
?『いろいろつれづれ』
https://www.cmoa.jp/title/216467/
最高です。
あとがき…作家先生方の人となりが伺い知れて面白いですね☺️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19759件
ひまわり様
お返事ありがとうございます♪
おすすめのちびキャラ…
⭐️『メテオラ』
https://www.cmoa.jp/title/83507/
は間違いないですね?あと
⭐️『Stranger』
https://www.cmoa.jp/title/59953/
のちびキャラはエピソードもめっちゃ可愛いです(≧∀≦)
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19759件
ひまわり様
お邪魔します⤵︎
すいません、あとがきとはちょっと違うかもしれませんが…
【琥狗ハヤテ先生】
https://www.cmoa.jp/search/result/?word=%E7%90%A5%E7%8B%97%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%86
あとがきについてくるオマケ漫画が秀逸。
本編のキャラクターが「ちびキャラ」になって出てくるのですが、コレがまたとんでもなく可愛いくて萌え死にしそう…(๑♡∀♡๑)
いつも巻末のちびキャラに会えるのを楽しみにしているので、たまに載っていないとショックを受けます(゚◇゚)ガーン(笑)
投稿者: (o_o)ひまわり
ベストアンサー24件
いいね!1908件
昨晩、花音の西田東先生、ビッ⚫︎と番犬駆け込みました?
昭和感あふれるあとがき漫画おもしろかったです!
ちょっとずつ集めます?
りらるさま
asagiさま
nekotaroさま
m358さま
MONOさま
皆様が推してくださる先生に?たくさんついてますね(嬉!
熊猫先生、けっこうボリューミーなあとがき?
りーるー先生も山中先生も
持ってたのにちゃんと読んだなかったみたいです?
永井先生、試し読みでは自画像、拝見できず
角刈りけつあご、っていう情報しか得れませんでした?
クイーンズクオリティー、無料のうちに読みます?
ハイキュー‼︎は紙版しか持ってないんですが
少年漫画系?これもちょくちょく描き下ろし絵みたいなページがあるので
嬉しいです。
谷口先生、あとがき集すごい?見つけるMONO様もすごい?
あとがき王、甲乙つけがたいです?
ありがとうございます?
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34438件
こんにちは。
まだ内容を読んでいなくて「お気に入り」に入れているのですが
【少女漫画】
谷川史子 告白物語おおむね全部 30th anniversary
https://www.cmoa.jp/title/131728/
上記の作品、30年分の巻末おまけまんがを1冊の本にしたとのことで、谷川先生は相当あとがきが面白いのではないかと思いました。
投稿者: m358
ベストアンサー89件
いいね!6777件
ひまわり様、お邪魔いたします?
私もすぐに浮かびましたのは、
ヤマヲミ先生、西田東先生です!
ほんと面白いですよね?
akabeko先生
https://www.cmoa.jp/author/64897/
先生の自画像が味があってかわいいです♡
内容も本編が更に面白く感じるネタが嬉しいです。
永井三郎先生
https://www.cmoa.jp/series/9810/
「スメルズ ライク グリーン スピリット」シリーズのみ既読ですが、とにかく先生の自画像が!笑
とくに「深潭回廊」重くて苦しいので、あとがきが救いになってます。
投稿者: nekotaro
ベストアンサー49件
いいね!6760件
お邪魔します。
最近初めてヤマヲミ先生の作品読みました。
読む前、レビューに散見する「あとがきを読め」的な一文に、むしろ本編より推されているっぽいのはなぜ?と不思議だったんです。読んで納得、大爆笑!!
自分は、暮田マキネ先生が好きです。どの本も、作品の裏話てんこ盛りで、出版社またいで、あっちとこっちのキャラが繋がっていたり、得した気分になるし。
既出の『はじめて、はじめました。』は臨場感を味わいましたねー。マンガ製作って大変だなぁー。
ちょっとお題の“あとがき”とはズレるんですが。
本筋は、ダークファンタジーアクションな少女マンガ。テーマは重い…はず。
手に汗握って爆笑してハラハラして激萌えしてキュンもある、振り幅広い作品であります。
?クイーンズ・クオリティ
https://www.cmoa.jp/title/107948/
しかも、あとがきじゃなくて、まえがきと、なかがき?話の前に挟まれてるちっちゃい一コマと一言。雑誌発売前のSNS告知の再掲らしいんですが。ちょっとおまけマンガ寄りですが。
カッコいい表紙をめくった直後、または命がけのシリアス展開のど真ん中でも爆笑させにくる破壊力よ……!
今なら3巻無料公開中ですが、試し読みだけでも体感できますよwww
投稿者: asagi
ベストアンサー20件
いいね!3733件
こんにちは、お邪魔いたします。
あとがき、楽しみにしているのは
りーるー先生です♪
https://www.cmoa.jp/author/3415/
投稿者: ぴぴぴ
ベストアンサー26件
いいね!4065件
ひまわり様
こんにちは。
ヤマヲミ先生の後書き!ほんと面白いですよね。笑い泣きで腹筋鍛えられます。
私も大好きです。
とくに『ビッ◯と番犬』の後書き最高なので、ぜひ買ってみてください。
他ジャンルで古い作品ですが記憶に残っている後書きをご紹介します。
■パズルゲーム☆はいすくーる
https://www.cmoa.jp/title/9434/
当時の少女マンガとしては中々…いやとてもHでした。
単行本後書きではメジャーデビュー前の米米CLUBについて沢山書いてあって面白かったです。
ライブハウスに行ったこともないのにファンになって、
友達にカセットテープ(笑)借りて聴いてたな~。懐かしい。
投稿者: こっとんきゃんでぃ
ベストアンサー70件
いいね!8553件
ひまわりさま、こんにちは^^
私の中であとがき面白い!と思っているのは
村上キャンプ先生です!
https://www.cmoa.jp/author/70987/
作中も大笑いすること多いんですが、あとがきで噴き出すこと多々。
あとは、さちも先生の
「黒か白か」
https://www.cmoa.jp/title/146884/
作品はシリアスなシーンも多いのですが、あとがきでいつも笑ってます。