気軽に質問・回答しよう!
話題の投稿
ポイ活ミッション2 スタートしています♪
皆さま おはようございます (ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) 「ポイ活ミッション2」 スタートしていますので是非ご参くださいね。 https://www.cmoa.jp/special/?page_id=Wednesday_raffle_poimi 今週もポイ活をコツコツ楽しみましょう♪ ご来店ポイントもお忘れなく…。 https://www.cmoa.jp/welcome_point/ 明日はいよいよゲリラですね✨ 気持ちがふわふわしていて、落ち着きません😅
X1冊10%クーポン配布中
11月12日迄(新刊可) 入手される方はお忘れないように!
📒【11/12火18:00~】ゲリラ自由帳📝
【予告】11/12(火)18:00~23:59!超お得なキャンペーン開催します! https://www.cmoa.jp/information/information_each/notice_id/46253/ いよいよゲリラまであと1日! スレッドを立てようかどうか迷っているうちに、ゲリラ(でありますように!)前日になってしまいました。 ゲリラに関する雑談スレがあったらどうかな?と思いお試しでギリギリのタイミングですが、立ててみました。 今回の予算でも、次のゲリラまではこれで持たせる!といった決意表明でも、購入完了報告でも何でもアリです。 当然、投稿ガイドラインや注意事項に触れるものはNGですよ👊 🌟私信、交流などご自由にどうぞ。 🌟ゲリラ前の為になるスレッドなど ▪🌟【11/12】18:00~ゲリラの予習🌟 https://www.cmoa.jp/community/island/33622/ ▪202307ゲリラの復習と予習 https://www.cmoa.jp/community/island/27942/ ▪ポイント獲得の一覧表 https://www.cmoa.jp/special/?page_id=221128_guerrillahtbfr ※2022年11月のものです。現在とはキャリア決済で一部異なる箇所があります ※50%OFFクーポンプレゼントは現在は行っていません スレ閉じはゲリラの翌日の夜を考えています。 ベストアンサーは決め方を決めていませんが、アナログにあみだくじとかどうかなと…🤔 (変えちゃったらゴメンナサイ😣)
新刊自動購入の10%還元?割引?
新刊自動購入にすると10%還元になると聞いて番外編などの単価の低いものを試しに何冊か10月に登録して購入しました。 購入は出来たのですが10%の還元はいつあるのでしょうか? この辺りの詳しいことが書いてあるところも見つけれず。。。教えてくださいm(_ _)m
「家族になろうよシリーズ」オススメの読む順番
倉橋トモ先生の「家族になろうよシリーズ」を 全巻購入しました。 シリーズ名の番号順ではコチラ↓の順のようですが、 説明を読むと時間が前後しているようで… ①家族になろうよ https://www.cmoa.jp/title/126899/ ②いつか恋になるまで https://www.cmoa.jp/title/186169/ ③明けても暮れても https://www.cmoa.jp/title/221464/ ④いつか恋になるまで番外編 https://www.cmoa.jp/title/244508/ 楽しみにしていた作品なので、完璧(?)な順に読み進めたいと思っております 皆様のオススメ順をお教え下さい🙂↕️
新規登録が特典多くていいなぁ
今回の新規登録者に対しての特典が色々多くて、ずっと使い続けているのになってちょっと思ってしまったのですが、一旦解約してから登録し直すなんてこともする訳ではないので、長く使ってる人にもたまにお年玉的な特典が欲しい
【お得なお知らせ】楽天ペイ×シーモア連動キャンペーン
シーモアさん以外のリンクは貼れないので、ご自身で検索して下さい 該当者はとってもお得なのでは☺️ 以下キャンペーン部分抜粋&コピペです キャンペーン期間 11月開催期間(当キャンペーン):2024年11月1日(金)0:00~2024年11月30日(土)23:59 12月開催期間(開催前):2024年12月1日(日)0:00~2024年12月31日(火)23:59 キャンペーン特典 キャンペーン期間中の本ページ上部よりエントリーし、初めてコミックシーモアにて楽天ペイをご利用いただいた楽天会員様に、商品の購入額に対して通常の楽天ポイント進呈分(楽天ポイント払い・楽天キャッシュ払いご利用の場合、100円につき1ポイント)に加えて、特典ポイントとして購入額に対して楽天ポイント49%分(期間限定ポイント)を差し上げます。1人あたりのポイント進呈上限は期間中の合算で1,000ポイントまでとなります。 今までコミックシーモアで楽天ペイをご利用頂いたことのある方は対象外となります。 ■ポイント進呈例 ①楽天ポイント/楽天キャッシュ支払い分:楽天ペイより通常進呈分(100円につき1ポイント)+特典ポイント49% ②楽天カード支払い分:楽天ペイより特典ポイント49%+楽天カードの通常進呈分(100円につき1ポイント) ③その他カード支払い分:楽天ペイより特典ポイント49%
タイトルを思い出せないサレ妻ものの漫画を教えてほしい
ここ数ヶ月に読んだのにタイトルを思い出せない漫画があります。教えていただきたいです。 【覚えているあらすじ】 ・既婚のヒロイン。夫は家事もやってくれて協力的だがレスなのが悩みで、なんとなくヒロインに素っ気ない ・ヒロインの親友が夫と同じ会社で、実は昔から親友は夫のことが好きで、夫はその親友と浮気してる ・ヒロインが色々あって(この辺があやふや)魅力的になったら、夫がヒロインに惚れ直して浮気相手と別れようとする ・親友が自○未遂を起こす もしかしたら記憶違いの箇所もあるかもしれませんが、こんなあらすじの女性漫画でした。思い当たる作品がある方、タイトルを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
名前を忘れた本を探してます!!!!
3年前くらいに読んだの最近ふと思い出しました。 1話の記憶を何となく覚えていて本の内容的には携帯電話?を通して起こる呪いをどうにかするといった内容です。 1話の最初は学校で女子高生達が話しているところで始まって確か「非通知からかかってきた電話に出ると呪い殺される?そんなのないない笑」みたいな会話でした、 その会話の後に女子高生の携帯に電話がかかって来てその電話に女子高生が面白半分出てたら、携帯から黒い謎の手?(触手?)みたいなのが出てきて女子高生をザシュッっと穀してしまうと言った感じの展開でした。 物語の主軸は確か、男の子?とその男の子の居る学校で務めている化学?とか何かしらの先生です(白衣を着てたと思います)。 自分の記憶の中に残っているその漫画の衝撃的なシーンは、その白衣の先生的な人は呪いに対抗する力?を持ってる人で性格的にも絶対に負けることない的なキャラだったんですが、その人がわざと電話でおびき出して来たところを祓うみたいなシーンで絶対に負けることないからみたいな感じで電話に出たらザシュッってお腹?を貫通させられて先生にお供してた生徒が顔を青くして「先生!」と駆け寄る?みたいなシーンだった気がします!!!! 長くなりましたがわかる方いましたらお願いします🙇♀️💦!!
コミックス版(合本版)が待てません!
皆さんはコミックス版や合本版(といった表記の分冊版をまとめたやつ)が出るのを待てずに分冊版を買ってしまうことはありませんか? 私は一度は待とうと思うものの気づけば本棚に…なんて事がよくあります。最近は分冊版といった表記がないものもあり買った後にやっちまったと後悔することも…値段が200円前後のものがほとんどなので価格を見て判断するようになりました。 コミックス版とかの方がお得なのも事実、しかし待てぬ!…葛藤であります。 (クーポン対象なのが分冊版だったりするのも買ってしまう一因ではあるんですよね…) 長々と愚痴ってしまいましたが皆さんはコミックス版を待ちますか?それとも分冊版を買いますか? (あと特典付きの特装版後から出すのもやめて欲しい…衛宮さんちの今日のごはんがそれだった…)
探しています
試し読みで見たのですが 高校野球のバッテリーの2人がメインのお話で、そのピッチャーがイップスというのになってしまう…というお話でした。 もし題名がわかる方がいたら教えて欲しいです。 お気に入りに入れていなかったので探すこともできないので。。
あとで買うにいれた還元ポイントの表示について
「あとで買う」の還元ポイントの表示が変わってしまいました。 還元ポイントが買い物カゴでわかりやすくなった反面、あとで買うでキャンペーン対象かわからなくなってしまいました。 以前は還元ポイントのキャンペーンがあるものはあとで買うでは全て表示され、買い物カゴにうつすとオーバーしたものは買い物金額の合計の金額下にグレー字で還元額が増えなくなると、キャンペーンの上限なのねと分かる表示でした。 仕様変更で、買い物かごの中の一つ一つに還元ポイントが表示され、見やすくなりました。 自分で一つずつ増やして合計金額のところで上限がきたか確認していたので、作品ごとにクーポン適用させるとどう獲得ポイントが変わるとか一目でみれて、分かりやすくなったと歓喜です。 ただ、あとで買うの仕様変更がちょっとかなしいのです。 以前はあとで買うに購入予定のものをいれて、キャンペーン対象でテンションあげて、どれを今回買おうかなと悩んでいたのですが、作品ページで還元対象の巻なのに、ポイントが表示されないものがあるのです。 あとで買うの中でも、上から順に計算され、キャンペーン1000ポイントを越した時点で還元ポイントが表示されなくなりました。 還元対象か把握できないの辛いです。 上から順じゃなくて、自分で先に読みたいものを選びたい。 すみません。 説明が超下手くそなので、わかりやすくまとめてくださった方がいましたので、引用させていただきます。 https://www.cmoa.jp/community/island/33657/ 要望に出そうと思っているのが、2点です。 ①買い物カゴは使いやすくなったので、このままの仕様が嬉しい。 ②あとで買うの上限ポイント1000ポイント表示はやめて欲しい。 シーモアさんに要望を出そうと思っているのですが、実はこんなメリットがあるとか、他に確認方法があるとかあれば、教えていただけるとありがたいです。
テイマー
テイマー系の異世界漫画大好きなので皆さんにおすすめ聞きたいです!!!!!!! もうすぐゲリラということで買いたい漫画選びを始めました!!!
本棚アプリ(ver.3.1.4)について
皆様はじめまして。 先日本棚アプリ(ver.3.1.4)がリリースされたので更新したんですが、今回のアプデで対応されているはずの『DL開始後にビューア起動の回避』が出来ないんです。 未読が付かなくなるのが嫌で、このアプデを待ち望んでいたのに…。 同じような方はいらっしゃいますか?
カート🛒内のポイント還元キャンペーン対象作品の表示について教えてください。
ポイント還元キャンペーンで、ポイント還元額の上限(最大1,000ptとか)が設定されている場合のことなのですが、その上限を超えた分の作品(巻)の表示方法が変わったのでしょうか? 自分の記憶違いかもしれませんが、つい最近までは次のような表示の仕方だったように思います。 まず、 ●ポイント還元対象の作品(巻)は、作品タイトルの下に[ポイント還元]と表示(青字・囲みあり)される。 そして、ポイント還元額の上限を超えてしまう作品(巻)数になると、 ●[カート]に入れている場合;対象作品(巻)の[ポイント還元]の表示自体は消えずに、『還元額上限超え』(グレー文字?)/『獲得ポイント;0pt』のような感じで表示されていた。 ●「あとで購入する作品」に入れている場合;対象作品(巻)の[ポイント還元](青字)の表示自体は消えずに、それぞれの還元額(例えば20%相当のpt数)がそのまま表示されていた。 つまり、少なくともポイント還元対象の作品(巻)であることがカート内で一目で判別できていたと思うのです。 ところが、本日(11/9)、カート内を確認すると、ポイント還元額の上限を超える分の作品(巻)には[ポイント還元]の表示がありませんでした(消えてしまっていました)。 一部の作品(巻)をカートから削除するなどして数を調整すると、表示がなくなっていた作品(巻)の表示が戻ったり…と変動するようなのです。 なので、現状では、どの作品/どの巻までがポイント還元対象なのか、カート内だけでは確認することができなくなっていました。 すみません。 もともとこうだったのなら「何言ってんだ?」という話なのですが…。 ご存知の方がいらっしゃればお教えください。 (「質問カテゴリ」が間違っていたらごめんなさい💦)
読みたい本がありすぎて…
久しぶりにログインしてみると新刊増えてるし読みたい作品がどんどん出てくる状態…。でもあれもこれもとは買っていられないのでいい方法ないかと思い、そういえば読み放題プランがあったなと。読める作品少ないのではという不安があるのですが、ぶっちゃけ読み放題はお得でしょうか?
優等生攻めくんのBL漫画教えてください!
【この投稿はネタバレを含んでいる可能性があります】
この作品が好きなら好きなはず!を教えてください
下記2作品が好きなら好きなはず!というオススメのBL漫画を教えてくださると嬉しいです。 ①【異世界の沙汰は社畜次第 】 ②【Ωにだけはなりたくない!! ~異世界転生したら姉のBL漫画の中でした〜】 ・基本ノンケ(両方もしくは片方) ・異世界系 ・両想いになる過程が最高 近しい雰囲気の漫画があれば教えていただきたいです
ゲリラについて
12日のゲリラキャンペーンでポイントプラスの方はお得になりますか? 月額の方だけですか?
11月9日は " ✨いい靴の日👢✨👠✨👞 " という事で、「いい靴が拝める表紙イラスト」を募集!
本日 11月9日は"いい靴の日"らしいので、それにちなんで「いい靴が拝める表紙イラスト」を募集したいと思います。 未読・既読は問いません。 "いい靴" というすご〜く漠然としたお題ですが、 "いい"の判断は皆様にお任せ!((またの名を丸投げ〜🤣) かっこいい・可愛い・デザインがいい・質がいい・機能性がいい・服/靴下とのコーディネートがいい・・・などなど、何か「いい!👍🏻」と思えるポイントが一つでもあればどんな靴でもOKです😉 ☻⚬☺︎⚬☻⚬☺︎ お願い ☻⚬☺︎⚬☻⚬☺︎ 展覧会のように見やすく&愛でやすくしたいので、 1回の投稿につき1作品でお願いいたします🫡 又、ジャンルによっては苦手な方もいらっしゃると思うので、 "ジャンルの記載"もお願いいたします🙏 ☻⚬☺︎⚬☻⚬☺︎ お知らせ ☻⚬☺︎⚬☻⚬☺︎ ❋ 個人的なお返事はできるかわかりませんが、とりあえず全ての回答に感謝の「いいね👍🏻」はポチッとさせていただきますね〜😉 ❋ ベストアンサーはものすご〜く迷いそうですが、私が一番"これはいい!"と思わされた「いい靴が拝める表紙イラスト」を紹介してくださった方に差し上げたいと思います✨🥇✨ ❋ ちなみにベストアンサーは私情を挟まない表紙そのものによるガチ選出なので、この「シーモア島🏝️表紙イラスト展覧会」シリーズのスレで以前受け取った事がある方でも他の回答者様たちと同様に、毎回平等⚖️にチャンスがあります。