気軽に質問・回答しよう!
話題の投稿
みなさんのおすすめをおしえてください
異世界で料理をする漫画を探しています! 「聖女じゃなかったので大宮でのんびりご飯を作ることにしました」 「聖女じゃないと追放されたので、もふもふ従者(聖獣)とおにぎりを握る」 「こぎつね!わらわら稲荷神のまかない飯いただきますっ!」 などは読みました! 皆さんのオススメの作品をぜひ教えて下さい!
本棚の背表紙表示が欲しい
質問ではありませんが、この需要は少ないのでしょうか? 表紙が見えるのもいいですが、本棚に本が増えていく様が楽しいですし、現実の本棚は会社やジャンルごとに分けて並べて、本が増えるのを楽しんでます。 まぁ、現実の本棚がパンパンなので、最近は電子が増えてるんですが、この楽しみが電子だと無いのが残念です。 あと表紙だと本が増えると、全部を見渡すのがスクロール多くて大変です。 ネットを検索すると、背表紙表があるのは24社中一社と書いてあるサイトがありました。シーモアにもこの機能欲しいです。
新刊
新刊対象外のクーポンはありますが、新刊で読みたいマンガがどんどん出ます。近々新刊対象のクーポンもらえるような事ないでしょうか。
【重要】PC版本棚アプリの提供終了について
【重要】PC版本棚アプリの提供終了について 2023/3/13 10:00 いつもコミックシーモアをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2023年4月を持ちまして、PC版本棚アプリの提供を終了いたします。 PC版本棚アプリの終了に合わせて、本棚アプリからのみ可能であった編集機能をWEBのMY本棚からもご利用可能となります。 PC版本棚アプリをご利用のお客様へおかれましてはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。 このような通知が来ましたが、かなり困ります。 私のPCのFirefoxでは全ての小説がファイルサイズ関係なく読み込み途中で止まってしまいます。 (他のブラウザなら見れます) PC版本棚アプリの方が文字サイズ変更の自由度・色の設定機能があったからシーモアさんを選んだ理由の一つでした。 編集機能のWEBのMY本棚利用可能は有難いのですが、今使っているPC版本棚アプリは使い続けられるのでしょうか。 WEBがPC版と同様の機能が追加されるなら良いのですが、今のままなら小説読むのに不便です。 皆様は今回の「PC版本棚アプリの提供終了」どう思いますか?
本日のお知らせに皆様影響あるか?
PC版本棚アプリ終了に伴い本棚編集機能をWEBで完結できるようになるようです。 詳しくはこちらをご覧ください https://www.cmoa.jp/information/information_each/notice_id/38804/
探してます
以前試し読みをして気になっていた作品ですがタイトルを覚えていません。DKのお話で、隣同士のクラスの窓越しにノートの筆談で交流していて、同じ選択教科(美術)を選んだことから仲が深まっていく(らしい)と言うお話です。カップルの片方は過去の事件により休学していたと言う設定でした。 お心当たりの方、よろしくお願いします。
MY本棚
MY本棚の購入済みの中に購入した覚えがない本があるのですが、なぜですか?
レビューの性別って気にしますか?
唐突にカミングアウトしますが、自分はXジェンダーです。 身体的な性別の方に擬態していたとしても、話しているだけでバレてしまう(明かさないから相手が混乱するwww)ほど心の性別が違います。 さて、本題です。 シーモアのレビューはいつも参考にさせていただいているのですが、自分が書くにあたりモヤる事が。それが性別です。 漫画は気持ちで読むものだから、身体的性別は違うのでは?でも法的には違うし偽装してるみたい?? 今どき、なぜ間の選択肢がないんだろう? シーモアさん、個人情報の登録の項目も二択なんですよね。以前、一度問い合わせた事があるのですが、定形文的な返事だけでした。 皆さんはレビューを読む際、性別を見ますか?そして気にしますか? 中途半端な自分はどちらの立場で感想を述べるべきだと思いますか??
胸が苦しいぐらいの物語探しています
最近下記の小説を読み続きが気になり夜も眠れません… "誤解された『身代わりの魔女』は、国王から最初の恋と最後の恋を捧げられる 1巻 " 作者 十夜 溺愛の話は大好きで、そして途中泣くぐらい(胸が苦しくなるぐらい)辛い状況に主人公が立たされるのがもうたまらないくらい好きです。 BL.TLその他なんでも大丈夫です。 オススメありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。
読みやすいの教えて下さい。
BLで、エロ無し(あっても匂わせ程度)のほのぼの系、「佐々木と宮野」以外で教えて下さい。
ご来店ポイント
皆様に質問 コンプあきらめて 来店ポイント押すの辞めた方いるのかな?
内容が濃いと思うBL作品を教えてください
先日、はらだ先生の「にいちゃん」と市梨きみ先生の「心中するまで、待っててね。」を読みました。 内容が濃くてすごく好きです。 メリバじゃなくてもいいので中身の濃い作品だと思うものを教えて下さい。 あと、これもはらだ先生の作品で「カラーレシピ」、「ワンルームエンジェル」も好きです。 にいちゃん https://www.cmoa.jp/title/130557/ 心中するまで、待っててね https://www.cmoa.jp/title/184084/ カラーレシピ https://www.cmoa.jp/title/150190/ ワンルームエンジェル https://www.cmoa.jp/title/171526/
ただいま、おかえりシリーズについて
こんばんは? いつも皆様の投稿参考にさせて頂いております。 いちかわ壱先生のただいま、おかえり-はれのひ-についての質問です。 https://www.cmoa.jp/title/196470/ こちらの作品の大ファンで単行本で発売されている分は全て購入して楽しませて頂いているのですが、最新作の"はれのひ"に関してはまだ分冊版しか発売されておらず、単行本の発売日についても未定(サイトや先生のTwitterを確認しましたが、慣れていないため不十分かもしれません、、)だと思われるので分冊版を買うか単行本の発売を待つかここ数ヶ月迷っています? 読みたい気持ちは山々で内容もとっても気になるのですが、分冊にしては少しお値段が張ることや他のシリーズを単行本で集めていることから中々購入に踏み切れません。 分冊版から単行本発売までどれくらいの期間が開いているのか調べようとしましたが、これまで単行本化されている全4巻とも分冊版の販売は終了しており期間を知ることができませんでした。 分冊版が単行本になるまでだいたいどのくらいの期間がかかるのでしょうか、、? もしかして単行本にならない可能性もあるのかも?と思うとここまで待つ必要はあるのかどうか悩みどころです。 なんだか纏まらない質問になってしまいましたが、お詳しい方いらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。よろしくお願い致します??
BL小説おすすめ
BL小説でおすすめを教えていただきたいです ・2巻以上あるもの(1巻完結は×) ・受けの頭がいい、受けが武術系で強い など受けがかっこいい作品 ○今回以下のものは省いていただきたいです ・勝つことを目標にしてるもの(スポーツで優勝、戦争で敵対国に勝つなど×) ・オメガバーズ、ショタ、極道系、警察系 ・4p以上(3pまでなら○) ・兄弟、親子(義理でも×) ・学生もの(片方のみ大学生は○) ・ブサイク設定 完結してなくても大丈夫です イラストありか、漫画化されているか、エチありか を書いていただけると嬉しいです 注文多くてすみません よろしくお願いします ○好きな作品 ・異世界の沙汰は社畜次第 ・後宮を飛び出したとある側室の話 ・傭兵の男が女神と呼ばれる世界 おすすめ作品は異世界ものでなくても大丈夫です。
望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す
「望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す」の単行本は分冊版の1巻〜何巻までの話かご存知の方は教えてください。よろしくお願いします。
悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?
私は、悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?という漫画の分冊版を買っているのですがコミック版との違いを教えて下さい。 両方買おうか迷っています。
昔pxivで読んだ作品を探しています。
お世話になります! 6年程前にpixivで2000年代のスーパー攻め様が現代に現れて一目惚れした男の子にあの手この手でアプローチするという様なコメディタッチの作品を読んだのですがタイトルが分かりません。 ちなみに「スーパー攻め様と時をかける俺」ではありません。 もしシーモアでも読めるなら読みたいです。 分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します!
ドS攻め系か、年下攻め系のオススメ教えてください!(出来れば無料)
ドS攻め、年下攻めじゃなくてもオススメがあれば教えて欲しいです!
犬飼のの先生のセール情報教えてください!
こんにちは。 以前、たまたまこちらで「樋口美沙緒先生の作品は年末にセールになることがある。」という情報を目にして、大変お得に一気買いすることができました! もしお分かりになる方がいらっしゃったら、 犬飼のの先生の、過去のセール情報を教えていただきたいです! たまたま購入したブライトプリズン合冊版がとても面白かったので、他の作品も一気買いしたいです! よろしくお願いします!
麻生ミカリ先生のオススメ
オパール文庫の3月刊 ?鉄壁な氷の王子は彼女を愛しすぎている/佐木ささめ先生 https://www.cmoa.jp/title/1101379664/vol/1/ ?もう一度君を抱き締めたい 敏腕社長は絶対に元カノをあきらめない/蘇我空木先生 https://www.cmoa.jp/title/1101379666/vol/1/ を購入し、同じく3月刊だった ?最果ての恋情 愛より先に咲く赤い花/麻生ミカリ先生 https://www.cmoa.jp/title/1101379665/ も購入しようか迷っています! ただ、新刊でクーポンが使えないのと、麻生ミカリ先生の作品を買うのが初めてなので、クーポンが使える既刊を読んでみて決めたいなと思うのですが、過去作がたくさんあるのでどれから読んだら良いかわからず… これが1番オススメ!とか、これを読むなら話が繋がってるからこれを先に読んだ方が良いよ!とかあれば教えて欲しいです! 好みは楽しいラブコメよりも、執着愛とかヤンデレが好きです(〃ω〃)