-
すべてのレビューを見る
結末が楽しみです・・・
精霊王国が抱える問題をどのように解決していくのか???
後、もたつきそうな竜神様とのハッピーエンドも楽しみですね( ^ω^)・・・
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魔法使いの嫁アンソロ
魔法使いの嫁の様々な作家さんたちによる小説版のアンソロジー集です。様々な原作にはない設定の独自解釈があってとにかくおもしろかったです。原作ファンにはたまりません
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小説家になろうに掲載されていた時から、
読んでいました。電子書籍化されたら即購入
しましたが、なろうではまだ続きがあったので
その部分の書籍化も期待しています。
と言うより作者さんに、なろうで復活して欲しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゲーム?異世界?
2巻迄しか出ていないのは残念。ゲームをしている感じを周到しつつ、これはほんとの異世界か?と、思わせるような主人公達の立ち回り。キャラクターが個性豊かで物語に引き込まれます。イラストも感情移入し易く、読み返したくなります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私普段小説読んで泣いたりしません。レビューに「泣きました」と書かれているのをみて、後からガッカリしたことが多数あります。
購入を迷う方全てに言いたい。
これは名作です。一人一人のエピソードに涙がとまりません。
子供を産んでから涙腺が弱くなったとはいえ、2冊一気に読み終えたいま枕がしっとりしています。寝ながら読みました。
全てのエピソードをうまーく最後にまるっと纏めるのがお上手な作家さんですね。何度も読み返して、じんわり、ほっこりしています。
ほっこり話以外にもクルトの人の美醜を気にしない男らしさと婚約後の性欲と理性の闘いに胸がキュンキュンです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
ジゼル最高やゎ笑 関西弁なので謹慎感です。多分前世は道頓堀辺りかな?ど頭かち割ったあたり私も昔良くいってたなぁ笑ジゼル最高です。クロードも甘く一途で素敵な旦那様です。続編がたのしみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
四聖になる為に、努力と修行を毎日怠らないアーリアが元気いっぱいで明るく楽しい。アホ令息に婚約破棄されて悲しいより悔しい!見返してやる!とやる気になるのは勇ましく素敵だなと思う。聖女候補の貴族令嬢達の中で、アーリアは男爵令嬢だからか言葉使いが上品ではないけど気分はいいです。神殿内ではあまり酷い虐めや嫌がらせはありませんが、四聖候補達が段々と仲良くなってキャッキャッと恋バナするのは女子高生みたいで可愛いかった。
内容や設定があまり見た事もなく面白く、悪役が結構多めで事件もありハラハラします。王家からの処罰も当たり前なんですが慈悲なく容赦ないのでスッキリしますが、親の甘さで胸が痛む瞬間もありました。
私はヒロインよりカトリーナの方が好き。最初は悪役令嬢が最後は高位令嬢として間違いを認める強さを持ち、美しく気品もあり心は強く凛とした姿に惚れました。書き下ろしのプロポーズも雰囲気に涙出そうになりドキドキもしました。応援隊もキャッキャと可愛いですね〜リオンとの結婚後も見てみたいな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが気になる…
途中までしか読んでませんが、続きが気になって読み進めています。
レビューを見ると、途中で止まっているというのがちょっと気になっています。
続きをどうかお願いします!
イラストは表紙見た時はそこまで思ってなかったのですが、中はやっぱり少年漫画っぽいのかなと思います。私はあまり気にならずに読めていますが、やっぱりイラストを一新すればいいのかなとも思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
びっくり箱、はちゃめちゃお嬢さんが楽しい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
82歳で亡くなられてから始まって、転生をすんなり受け入れるその度量。前世の物知りはっちゃけおばあちゃん、そんな貴方に憧れる真似たいわと思ってしまう。
いたずら好きで、でも家族思いで、これから前世の記憶を使いながら周りを巻き込んで楽しく過ごしていくんだろうなと思います。次巻があるのなら学院入学前で王族とか高位貴族とか巻き込んではちゃめちゃ展開とかあるのかな?あったか楽しいな。
色々と考えずに楽しみで読むなら最高だと思います。精神年齢はおばあちゃん思考もあるけど、思春期に近くて転生物では普通です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゆったりしている時に読みたくなる王道
まだ一巻だけですが、王道で穏やかな感じが大人のラノベっぽいと思いました。
イラストが可愛いらしいので、もう少し大人っぽい絵柄の絵師さんだったらよかったな…
実際の格差婚は色々もっともっとハードだと思うので、その辺りはラノベなので穏やかでとてもよかったです。
追記
3巻まで読みました。
2巻からイラストの服装が大人っぽくかわり、読みやすくなったので★4から★5に変更しました。
最後まで楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
3人?4人の幸せを祈るのみ
マリーと彼 弟レイノルド
新国王にも優しい人が現れると良いなぁ
レイノルドも甥っ子か姪っ子が出来たら
叔父バカ間違い無しだろうなぁ(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっこり。
聖女アイちゃんがとっても可愛い。ひどい親の元には返さないで、ヒーローとヒロインにたっぷり愛されることになって良かった!聖女を愛さなければならない、って家族愛や親子愛でも良かったんですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幼い頃から政略結婚の為未来の王妃になる為に努力し10年間も頑張って来たヒロインに対してバカ王太子は別の女性を恋人に持ち結婚式間近に婚約破棄良く有る話で、又性悪悪女の令嬢とバカ王太子がヒロインを悪女として噂を撒きヒロインは社交界でも爪弾きおまけに2人の結婚式の招待状が届き祝辞を述べるように強要され王命だから断れなくヒロインの父親が考えた苦肉の策で大国の皇帝の王妃の婚約破棄候補で送り出してっきり追い出される事だと思っていたが、ヒーローがヒロインを気に入り一目惚れかな。
皇帝として出会う前に市場で出会い気に入り直ぐ皇太后になり幸せになれた話で、又大国の人達は全員良い人達だし友人もたくさん出来てヒロインの人柄も良いからだし幼い3っごの義弟達に直ぐ懐かれて良かった。
ヒロインの国の嫁ぐはずだった王太子や悪女令嬢王太子妃や国王夫婦にもギャフンし良かった。
せめて国王夫婦特に王妃ぐらいヒロインを庇ってくれていたら救われたが、バカな親でしたね。
しかし身体はかなり大きく威圧的なヒーローはピュアでヒロイン一途か所は凄く良かったけど、子供が生まれてからの話も少し欲しかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
転換が斬新で先が読めなかったため、読んでいて飽きなかった。ハラハラさせられる。とてもおもしろかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいいです
探している青い鳥は、身近にあります
の、恋愛版ですね
王子の恋は成就するのか、それとも、ヒロインは護衛騎士としての立場を最後まで貫くのか
どうなるのか、和臭くさせてくれます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
身分差がありながら不幸な出来事で闇落ちしてしまったヒーローを支えるヒロイン。 しかし本当に不幸な事故で子供ごとヒーローに殺されてしまうが、ひたすら彼の幸せを願う。
が、目が覚めたら巻き戻しされていてそこからヒロインちゃんの奮闘でヒーローの闇落ちを防ぐ! 闇落ちしなければ自分とは結婚できないけど彼の幸せのために…って健気なヒロインちゃん。 そこからヒーローの溺愛が始まりますが、ヒーローも巻き戻ってませんか?今後の幸せなところとヒーローサイドも読みたかったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めての作家さん。なんとなくあらすじに惹かれて購入。かつてパティシエだった無表情ヒロインが絶世の美少女に転生してスイーツ界に革命を起こしつつ感情表現できるよう成長していくお話、なんだと思う。断言できないのは、続きもので1巻はまだほんの序章のような終わりだったから。今のところ悪役などもおらず無表情でも優しくて気遣いのあるヒロインが人との交流を少しずつ学んでいく様子はほっこり癒される。青獅子との関係が進めばもう少し恋愛要素も楽しめるようになるかも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
集大成ではあるものの
知らない奴はモグリと言われそうな作者のやっと出た作品。生々しさと理想が同居するような作風は大好きです。
とても楽しみにしていた。が、たまたま見た処〇厨過激派レビューに出鼻を挫かれメンタルが大丈夫そうな時まで後回しになってしまった。結果、自分のそこそこの豆腐にダメージがかすりもしなかった。マジ処〇厨お前コラ潔癖過ぎんぞ。
それはさておき、内容的には作者の集大成のような作品だと思うし、面白い。
しかし、今までは感じなかった作者本人の他作品の匂いを感じるように思う。
というのも、超強いおじさんが主人公なのでむしろメインは今の所バトルではなくキャラ同士のやり取り、掛け合いが面白い作者でもあるので、問題はないように思えるが、今まで余談としていた所をメインに置くカタチになっているために、キャラとしての意外性などに繋がっていたものが、特に何にも働かずに素で来る。言ってしまえば比較的クセが弱く(毒がない)、作品で共通項の作者の色が前面に。とはいえ、見逃せない水準も越えているし、巻を重ねるごとに面白くなるタイプだと思うので次巻が楽しみです。
あと、絵は初めて表紙を見た時、主人公の顔が落書きにしか見えなかったけれど中身は問題なくて安心した。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
試し読みの段階ではタイトルの印象もあり、軽い読み物と思ったのですが全部読めばなかなかヘビー。後半にかけて血みどろ系でした。ダークヒーローポジションで勇者も敵に?って流れ。病んでいるとも見えますが、どちらかというと先天的に何か欠落していそうな感じの主人公がチート無双していました。勢いがあって読みやすく、好みでは無いものの面白いと思いました。あとハーレム要素散りばめつつへし折っていました。あ、あと本編後に番外編が二本入っていましたがあの結末の後ではどうにも読みづらいので途中に入れて欲しかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんな可愛い
レン君かわいいし、出てくるキャラみんな可愛いんだけど、
読む部分で、
キャラの視点が変わる所で、区切りが無いから(○○視点・○○side・※・*などの表記が無いので)
唐突に、
別の人の視点に変わってて、ん??違う人の視点か!!?ってなる時がある。
そこだけ何かしらで、もっと分かりやすくなってたら読みやすいのにな~と思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ジャムが深層心理を暴き肥大化させ心乱すものだったら?ランカ水によって解毒されるものだったら?
王妃のお茶会に紛れ混まされようとしたり、宝石盗難犯の子爵令嬢や王弟妃と思われる妃殿下?までジャム入りのお茶を飲んでる場面あり。
ラウルやマーシャ、隣国の廃太子はどうだったんだろう?口にしたシーンはないけど。
マーシャが嫌いなレオに似た身近な魔性の男って誰だろう?王弟?
国境を越えた陰謀っぽくなってきた。
どんな人や勢力が裏にいるんだろう?
最新刊まで繰り返し読んで、時にラウルは無い、許すまじって思うけど、マーシャの周囲の親しい女性陣に嫌悪され橋渡し出来る人もないまま、10年も不器用な二人は深く話し合いも出来ていない。王妃やマリイやメアリがマーシャを好き過ぎてるせい?
不貞相手とされる王弟妃の仲介は逆効果だし。
でもこの二人の話し合いを必要と思ってるのはダグラスと王弟妃くらい。
王様は近衛を辞めるならラウルとマーシャの結婚はありと言ってた。王妃が激怒してたけど。うーん
不実なラウルは無いと繰り返し思いつつ、親善大使の夜会での強く見えるドレス姿のマーシャを肯定するあたり、何度も惚れ直してる可能性もあって、マーシャの1番の理解者の可能性もあるのではと思ったり。
うっかり悲恋の人ファンになってしまった私なのだった。。
マーシャに冷たく拒絶されてざまぁされるラウルに切なさを感じて、苦しい恋だねえ自業自得だけどと思いつつ好きだったりする。
めげずに頑張って、マーシャの棘の箱に入った心だっけ?また取り戻せると良いなあと期待!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きなお話なんですが、イラストが…
作品は大好きなんです。
登場人物たちもみんな魅力的で、恋愛や家族関係の様子も温かくて本当に素敵な良い物語なんです。
ただ、キャラデザが…
巻頭のキャラたちの絵で身長も記載があるのですが、欧米人(設定)で成人男性の身長じゃないです。
女性キャラの身長は普通なのに、なぜ男性キャラだけあんな小さい設定にしたの?ってところが納得いかなくて。
17歳騎士で、生育時に栄養状態も良かった貴族男性の身長が165センチとかないです。
現代日本人の成人男性平均よりも小さいなんてありえない。
欧米人男性だとしたら、あの設定身長は+10㎝くらいにはしてほしかった。
騎士の子なんかは、少年時から訓練があり、栄養も運動も整って育ったはずなんだから、180センチ後半はあっていい。
または、もういっそ身長は書かないで欲しかった。
それなら、ちょっと絵柄が幼い系のイラストなんだと見られたのに。
出版社の方も誰も突っ込まなかったんでしょうか。残念です。
でも、物語は大好きなんです。だから星は5です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
レビューを読んで購入してみました
まだレビュー件数そんなでもないけれど、悪くないかな~と思って1巻購入。色んな人の意見があって成る程と思ったり、ストーリーもおおよそ想像出来るので安心して読みました。まだ十歳の主人公だけれど、親世代の思いもちょっと分かるエピソードが(王女のポンコツさの説明的なのが)最後にあるので共感しました。あくまで想像ですけどね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ガラスのうさぎ
婚約者にベタ惚れすぎて、もだもだしている王太子のお話。基本的にデキる男だが、婚約者に対してはヘタレで、応援したくなる。他のキャラクターも色々濃ゆくて面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
婚約破棄された主人公がお仕事に頑張る作品が好きです。オリビアも才能と努力で、お仕事を頑張っていきます。そこでいろいろな良い出会いがあり・・・ぎゃふんはマイルドかな?好きなタイプの作品でした~
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
意外とWEB版と異なる書籍化でした。
転生もので現世での友人は出て来そうな雰囲気なのに伏線が回収される前に打ち切り。そのせいかWEB版の更新も半端なところで更新停止になっています。
主人公が2•3歳で村を出て行こうとするなど中々無理のある展開もそのままで1巻はあまりWEB版と違いはない。ですが、2巻から特に主人公の友人のガルド周りの設定がかなりWEB版から変わっている模様。結局それが明かされる前に打ち切りですが。
主人公は割と好き勝手に行動し周りにも結構迷惑をかけるタイプなので好みが分かれるかも。
何気に主人公の出身の村が強者揃いなのが中々謎い。
割と面白かったのでWEB版を読み楽しめました。しかし、書籍としては序盤で打ち切りなので微妙たと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
元婚約者のアルフレッド
第一王子のアルフレッドがどんどんアホに見えてくる…。第二王子レイノルドとの差をつけるためだろうけど…。それにしてもプリシラの正体www
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初は面白かったんだけど、だんだん主人公が自分のことしか考えない、自分のためなら周りがどうなっても構わない嫌な奴になっていって読むのがしんどくなる。
しかも基本がそのサイコパスな主人公視点で進むから、何故そういう思考に行き着くの?と、ハテナで頭がいっぱいになり、挙句「なーんだ。僕じゃなく○○が悪いんじゃん」と勝手に結論づけて勝手に納得してしまうことにストレスを感じる。
この〇〇に入るのは家族だろうが友人だろうが例外なし。
主人公にとって、自分の思い通りにいかないのは目的が間違ってるのではなくプロセスが間違っていただけ。
からくりサーカスのフェイスレスからカリスマ性引っこ抜いた感じの、性根が腐っててスケールの小さい悪役のようなキャラ造詣。
一巻でギブアップ。主人公が受け入れられるなら面白く読めるのかもしれない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これは、コミックで読みたいかも
無料試し読みが増量だったので、読めるところまで読んでみました。題名通りの展開。ヒロインがカワイイ!周りの人、みんな良い人。…ただ、これを延々と文章で辿っていくのは私にはキツイかな…と思いました。コミックなら楽しめるかも…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
サクッと読める
はじめの方は面白かった。婚約者(表向きの)が居る人を好きになってしまった葛藤を何回も繰り返していて少し、くどく感じてしまった。最後の本編に登場していない竜達の会話は要らなかったかも?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
よくある、主人公が、最初は見た目(この場合はスキルやステータス等)がダメで周りから放逐される、でも実は凄いチートでした、てヤツですね。
そういうのが好きなら読めると思います。
とりあえず割引で安かったので1巻を購入して読んでってますが、主人公のチート具合がヒドイことになってます。
それと一部登場人物を除いて、放逐した連中とか、そもそも学校そのもの、校長から教頭から全てが「お前らそれどうよ?」て脳ミソの出来具合、てのが更にヒドさに拍車を掛けてます。
主人公チート物はそれなりに幾つか読んでますが、久々に笑いながら読ませてもらってます。
まぁまだ冒頭から少し入った程度での感想なので、以降がどうなるかはまだ読んでみないと分かりませんが( ̄▽ ̄;)
2022/12/25追記
主人公のチート具合がどうのより、周りの連中のあまりのアホさ加減に、この世界大丈夫?て思える程になってきました。選民意識ってそれほどのもんなんですか?てぐらいに( ̄▽ ̄;)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
評価に悩むな
なにもないままで終わったような感じ。面白くない訳ではないけどね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
だんだん
最初読んだ時には面白くて購入してましたが、段々と新鮮味がないというか、これが最後の購入になりそうです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なかなかコメディ展開
王太子妃になるため努力してきたソフィーリアは、義妹との不貞を目撃し騎士リヴィオニスとの逃避行が始まるが、、、
リヴィオニスがなかなか拗らせてて残念なイケメンっぷりが面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-