-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公の境遇に心苦しくなりながら読ませてもらいました。最後に主人公の理解者が現れてくれてすごく嬉しくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公と雛子、及びその周りにいる上流階級の生徒・大人との交流を中心に書かれた恋愛ストーリー。
人前では完璧を演じることが出来る雛子。ただ、演じてる時間が長ければ長い程ストレスがかかってしまう。そのストレスを無くすために家や気を許した人の前、演じる必要のない状況では完全オフのモードになり、生活力0になる。
その雛子のオンの時の完璧像を維持しつつオフの御世話もするというのが主人公となっている。
雛子の通う学校は上流階級用の学校となっており、大手グループ会社社長の御子息が大半といった感じである。その中に一般人として生活していた主人公が入り、奮闘していく。
主人公は一部才能を見せる描写もあるが、基本的には努力で山を越えていく系でありそこが魅力的な作品である。
また、主人公以外の登場人物も上流階級特有の悩み等を抱えており、それがよりキャラに深みを与えている。個人的には天王寺がかなり魅力的なキャラ。
6巻では学校で会社経営について勉強することが始まり、やや専門用語が出てくるようになる。経営について興味がある人であれば楽しく読むことが出来るが、ただ恋愛ストーリーを読みたい人にとってはどうだろうという感じ。
とはいえ全体的には魅力的なキャラも相まって読みやすいためお嬢様系女子との恋愛を読みたい人にはオススメ出来る作品になっている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぽけぽけ
ヒロインが可愛い過ぎる。前世の年齢が3桁だけど、恋愛面は思春期。「なんだこの可愛い生き物は」と悶えてもおかしくないくらいだけど、ヒーローの中身が紳士なおじいちゃんなので、穏やかに対応している。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凄く面白い
マンガを読んで、先が気になってしまい1巻を購入しました。
読みやすい文章と、テンポ良い展開、ありがちではあるものの実は優秀な男だった設定。
また、ヒーローの元同僚がなんというかくたびれていて良い味を出しています。
ラノベらしくてとても良かったです。
1巻ではハーレムは形成されていません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
陰キャの主人公が過去に戻って高校時代をやり直すお話し。
高スペックなのに高飛車にならない主人公に好感が持てました。
新刊(6巻)を購入し、1巻から読み直すほど好きな作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とても面白いので全巻購入して読んでしまいました
知らず知らずに本人に好きな人の相談するっていいですね!
ただ、もう少しだけ続き欲しかったなー
良い終わり方とは思うけど、作者の書いたこと以外想像するのは好みじゃないタイプなのでもう少しだけみんなの幸せが見たかったー!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ただし前世の。現世では血縁とかありませんし、義妹ですらありません。大事なことなのでちゃんと言っておきました。毎度お馴染みの頭おかしい妹なのですが、作品中の時間軸では生まれ変わってただの他人です。生まれ変わってでも結ばれたいというその気概やよし。ライトノベルの妹とはかくあるべし。最高です。ただ、一点だけあえて足りない部分を探すなら。頭おかしい妹というだけで頭おかしいのに、そのムーブをただの他人(自称妹)が取ってるなんてもうバーサーカーだな!と読む前は結構期待していました。ただ読んでみるとそうでもありませんでした。残念。逆にそのおかげで外面は割と普通のJK風味に見えたり見えなかったりするので私の中でも賛否両論。ノリはいいのですが、バトル味は控えめです。逆のファンタジー的な設定はきっちりしていて、それをネタにイチャイチャしまくるラブコメ風ラノベとなっております。ほぼ1巻2巻でゴールイン手前まで来てるので、長く続くのかは微妙なところ。他のヒロインも頭おかしいのですが、ハーレムエンドとなるかは微妙なところ。頭おかしい妹が好きな方で、かつ現世では他人でも全然オッケーというかたは是非。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒロイン達がかわいい!
異世界転移×ハーレムものですが、チートはなしですね
武力とか魔力とかで無双せずに弁論だけで活躍するってお話。あと作者の性癖がよくわかる。
毎巻ごとにエピソードが完結するのは良いですね
ヒロイン達とはどうしていたしてないのか分からんレベルでいちゃついてます。ヒロトそこかわれ
キュレレの可愛さも魅力!
主人公がただれた生活送ってら横で親友がキュレレとほのぼの生活送ってるというね
あと種族の文化とか価値観の差とかも上手く書いてるのでそこは面白い
異世界もので珍しくチートごり押ししないのもよい
キュレレはある意味チートだけど
主人公が武力面でへぼいですからね
知識チートはびっくりくらいしてないので親友が完全にキュレレ担当になってます
単純な俺つよハーレム系ではないのでおっぱい大好きな方は是非読んであげてください。
ちなみにおっぱいがいっぱいでますけど、メインは主人公の交渉術というか弁舌家なところですからね
それで相手を上手くやり込めて困難乗り越える感じ
読んで損なしの作品だと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みう
主人公が、むっつりスケベでなくオープンスケベなのがいいですね。
もう、いっそうのこと○○禁にして、もっと鬼○になって欲しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
力強い百合
配信系のわりには、何々をした的な内容の濃さは薄いというより少量という感じではあるものの、おおよそマイナスがなく、見所もあり、よくまとまっている。
よくVTuber系小説を読む人にはやや物足りなさを感じるかもですが、そのライトさも魅力の1つではないかと。
主人公が力強くストーリーを引っ張って、陽気にあたたかく百合を見せてくれるのが良いです。
女装潜入ラブコメに読感が似てるかも?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
色々あるダンジョン系の中でも上位
最近、ダンジョン配信系の作品を見る様になり色々な設定があり作者様には感嘆の言葉しかありません。
色々な設定の作品でも異色の作品である本作は、陰陽師の生まれ変わりの主人公がダンジョン配信を行いながら陰陽師の技を駆使しつつダンジョンを攻略し仲間を増やし視聴者を増やしていく作品です。
これからも楽しみにしたい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
次ぎの巻も出るんかな
うん、面白かったよ〜。
男の子も女の子もいい子で。
性格も深いところまで掘り下げてて、こんな2人最高じゃろ。
あとは、先輩2人が面白いんだけど、まだまだ活躍出来そうで2巻に期待してる。
オレは2巻は出ないと思うけど。一応、題名のあとに1って書いてあったよ〜。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛すぎん?
女子高生と同棲するサラリーマン。お互いが大事に思っていて、大事にしたい大事にしてるって思わせる行動をとっているのが良き。甘えベタな葵がめちゃくちゃ可愛いです。純愛いいよね。絵もめちゃくちゃ綺麗です。幼少期の葵がマジ天使。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なろう系のタイトルから敬遠は勿体無い作品
X(旧Twitter)にて挿絵担当の方のポストをたまたま拝見し試し読みした所図らずも読み入ってしまい即購入。
所謂なろう系のような様相を呈しているが、実際に読んでみると数多く見かけるゲームを攻略するような展開とは大きくかけ離れており、転生した主人公が等身大の自分として新たな人生を歩んでいく姿を丁寧に表現していて、昨今の量産型なろう系に辟易していた所で名作ライトノベルを予感させる作風に好印象を抱いた。
これほど面白い作品と出会ったのは久しぶりで、物語の続きとまだ気が早すぎるかもしれないが他のメディア媒体でのメディアミックスを是非とも見てみたい。
なので、これからも買い続ける。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった
ネタバレ注意
最初のぶっ飛んだ設定に最初は心配したが結構その後の展開もそのことを利用した良い話の運び方だったと思う。少々ベタな感じだが普通にラブコメが好きな人は楽しめるだろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昭和ジュブナイルの系譜に連なるラノベ
80年代後半から90年代前半に流行した伝奇小説のアダルトを削除、バイオレンスをマイルドにして鈍感系要素を加えた印象。最近流行りのお手軽俺TUEEEではないしっかりと作り込まれた人物や世界設定は、「お手軽飽きた!」という人には良いがサクサク読みたい人には少し重いかもしれない。個人的には大当たりでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ポップなタイトルと挿し絵からは想像もできない物語が展開されます。計算された3冊構成の作品として完成されています。
おそらくこの作品のテーマは、大切な人との別れと、そして、遺された人、先立った人の想い。それはきっと、どちらも同じだけ悲しいことなのだと思います。
しかし、遺された者は、大切な人を失った世界を生きていかなければならない。悲しみから顔を上げて、前を向いて、再び歩き出す。1秒でも出来ることかもしれませんが、何よりも大切な思い出が、時に生者を縛り付ける鎖となることもある。私たちは前を向くために、その人を忘れず、しかし思い出を過去として受け入れることが必要なのでしょう。
この物語には、最愛の幼馴染を失った少年が、思い出を正しく思い出とし、過去のこととして受け入れるまでの、そんな1秒間が綴られています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
よくある異世界ものとはまたちがったおもしろさがありぜひ続編もでてほしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
逆転の発想
よくあるデスゲーム物とおもいきや最初から最後までぶれることのないクズっぷりは、ある意味尊敬しますね。そして、デスゲームはこれくらいイカれた人じゃないと生き残れないのだろうなーとおもいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
この小説はものすごく面白いので是非見てください。おすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
仲間と共に
コミカライズ版の1話に感じ入るものがあって、そこから小説版を読み込みハマっております。
この物語の良いところは仲間も共に成長し、地位を築き上げて行くところだと思います。
身分の低い亜人たちも一緒に出世するストーリーは、思わず涙を誘う感動作。
エロ展開はあるものの、それは世界観を彩る要素のひとつとして全体的に良いバランスを醸し出していると感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
すごく好きです。とにかく魅力的なキャラクターがいっぱ出でてきます。サブキャラならバルバロスとゴメリがほんといい味出してて大好き。ザガンと三人で悪巧みして魔術作っちゃうとこはかわいい凄い面白いで死にそうでした。ラブコメ部分は読んでてなぜか恥ずかしくなるくらい甘くていいです。バトル部分はザガンの魔術が強すぎなのか解りづらくイメージしにくいけど脳内で勝手に補完したら夢中で読めます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです
アニメでは散々な別の物語に成り果てていましたが、原作はとてもしっかりした楽しめる内容。なにもできず失敗ばかりの中から自分を鍛え上げ覇王となっていく男の子と、それを側で支える女の子達の物語。北欧神話を上手に取り入れていて話のスケールも大きく、悲喜こもごもな読み応えがある面白い作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゲーム物ではイチオシ!
チートな主人公が俺ツエーで無双してエロハーレムを作る話が好きな人には、向かないと思うけども。
主人公がレベル0から地道に努力して、相棒のエンブリオと共に強くなっていく過程がすごく面白い。
しかしレイ君、頭の回転が早くて決断力もあるのに、時々「何で?!」みたいなゴーカイなドジ踏むので笑えます。いいキャラだよね~(笑)
しかもそのドジが後の伏線になってたりするので、二度おいしい。
1巻読んだら面白かったので、ついつい7巻まで大人買いして一気読みしてしまいました。
読むならまずは、フランクリン事件の決着がつく5巻までを一気にどうぞ。
面白いよ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
早付合、が恋より先に付き合っちゃったヤツ
お互いの事は昔から良く知っていて、お互いに大事に思っていて、お互いにずっと一緒にいたいと思っていた二人。
恋になる以前から、既に関係は出来上がっちゃっている、そんな二人が「偽装カップル」になってしまったら・・・ってお話。良く考えて見れば幼馴染ものラブコメの王道と言いますか、二人ともがだんだんと相手を異性として意識していく様が、何とも甘酸っぱい。いいですねこう言うの。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
女の子のデレデレ感が最高です。男の子が好意にあんま気付かないという、最近のラブコメ王道ものです。おすすめ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良いですよ♪
自分はアニメから入ったのですが、この作品だけの魅力的な部分が多々あり絶対に楽しめますよ♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
転生者の男の子が主人公の物語で、ストーリーが意外と面白かったです。転生先では、母親を殺されて、孤児としてひとりで生きていかなければならないのは大変だと思いました。学院では、主人公をよく思わない人物がたくさんいて大変な中で、セリア先生という存在が有難いと思いました。これから先の展開も気になります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
押して駄目だったから引いた
メインヒロインにアタックし続け振られまくった主人公がひょんな事から現実を見つめ直し、諦めることから始まります。
心理描写が特徴的で喧しめです。これが好きな人もいれば苦手な人もいそう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
3.7
最強転生TS物。のはしりの方じゃないかな?コミカ、アニメはちょっと軽くなってるけど、こっちは実は読んでみると結構しっかりしてていい作品ですよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
愛が重い
文章の半分くらいが、主人公のヒロインへの愛情表現で、ウエディングケーキを一人で食べる様な感覚になりました。難しい表現はないけど、不思議と読むのに時間がかかりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2巻まで読みました
姫に救われた剣士が戦争で命を落とした姫の運命を変えるために、神(?)の力を借りて時を遡る話です。時が戻り、本来の時間軸で亡くなる人を救ったり、かつての宿敵に惚れらりたりしますが、基本的には再会した姫を第一に、忠誠心MAXで行動します。今後、戦争を防げるのか、敬愛する姫をどう守っていくのかが楽しみですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
頭空っぽにして楽しめる作品
地球にダンジョンが出来て、そこに潜る生活をしていた高校生の主人公が
ある日スライムからサーバントカードと言うカードを手に入れてから
自分が上向きの生活になっているのにあまり気が付かず
仲間を増やしながらダンジョンを潜ったり、高校生活に励んだりする作品です。
文章は読みやすいですが、擬音やモンスターの鳴き声等が若干気になるかもしれません。
ピンチらしいピンチも軽い文体で書かれてしまっているので
気楽に読みたい場合は問題無いですがハラハラしたい人には物足りないと思います。
コツコツ努力型の主人公で自身の恋愛関係には興味があるのに鈍く、あまり人目を気にしないタイプです。
努力シーンはありますが、あっさりと書かれています。
読みやすいけれども内容の好き嫌いが分かれそうなので立ち読みをしてからの購入検討をお勧めします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シリーズ前半の時点からもう既に、ジョゼフの周囲にはかなりの美女たちが集まってきている雰囲気ですが、この環境をキープし続けるがゆえにそれ相応の苦労(特に他の集まりとのバトルなど)が伴っているというのは、確かにリスクが高いと思います。ですが、主人公が根本的な挫折をするまでには至らずにストーリーが進行している様子なので、安泰感が感じられます。キャラクターの中では、やはりリリスがとても可愛いと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
話は面白いと思うが……
同じ人物の肩書きが変わってる……最初中将だったのに数ページ後に准将って呼ばれてます。
このレベルのミスなら編集さんも気づかないもんなのか……?敵役っぽいキャラの設定ガタガタなのはちょっと違和感が強い
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
誰なんでしょう。というのがこの作品の一つの見どころではあります。主人公は最強だけど最弱というのはあまりによくある設定に見えますが、優しい少年が背伸びしているようにしか見えず微笑ましくなってしまう主人公のキャラ造形がかなり際立っています。反面ヒロインのパンチが弱い気もしたのですが、それもそのはず。おそらく、この作品のメインヒロインは……。さてはて、どうなるのか。メイドには幸せになってほしいのですが、厳しそうな気もします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
電子ではなく書籍で購入。最終巻手前まではめっちゃ面白かったです。最終巻までは……。
売上の問題だったのか分かりませんが、超絶無理やり終わらせた感が凄かった。巻頭で修行行ったのに後半で帰ってきたり……作者としてもこのラストは不本意だったんじゃなかろうかと勘繰ってしまいます。本当に残念です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
漫画の方から
コミカライズの漫画が良かったので購入しました。こちらも問題なく楽しんで読めました。幼女無双の話ですが読みやすくて個人的には良いと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きです!
こういうほのぼのかわいい安心して読めるの大好きです。日常の合間のちょこちょこ読みにうってつけ!
幸せな気分になります😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
思春期前かな
色気一切ない、主人公と親友の少女達がかしましい、養父が分かりにくいけど、世界観やストーリー自体は面白かった。主人公がかなりアホな娘だけど、ちょっとずつ成長してる気がする。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これからの一郎氏の活躍に期待♪
原作好きの私としてはイラストが凄く気になったが、思った以上に可愛い~。嬉しいっす。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
傑作ライトノベルではある
ライトノベルは気楽に読めてこそだと思う。この作品は基本的なライトノベルの手法で王道的なので気楽に読めて面白い。最近、ライトノベルらしからぬ作品ばかり読んでいたので、久しぶりにライトノベルを楽しめた。
この作品ではここまでまったくやっていない、個人的な駄作のライトノベルにありがちな、作者が文人気取りみたいななんちゃって文学的だとか、サイドストーリーのある主要キャラを殺しまくるとか、いい人を殺しまくるとか、分かりにくい文章をいい文章だと思ってるとか、このところそんなのばかりを読んでいたため、そうではないこの作品はとても楽しめた。そういう作者の自己満足的な反則手法がなく、疲れないからいいライトノベルだと思う。
この作品はとてもいいライトノベル。ライトな王道的な展開や外れすぎない意外性の組み合わせでいかに読ませるかがラノベでしょ。そういう意味で傑作と言っていいと思います。ただ、ハーレム展開ではあるので、それが嫌いな人はダメかもですが。あとは展開の飽きを気にしているのか、新しい巻になればなるほど逆転展開が急になり過ぎてまだギリギリいいと思うけど、今後、これ以上になるとよさが無くなるかもとは思います。現状は傑作の範囲にあるライトノベルです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトル通りに一途に思いあってく感じを期待してたのに、
まさかのハーレム展開でちょっと残念な感じに。
幸せが散ってしまうように感じてモヤモヤしました。
ただ、タイトル気にしなければ違和感なく楽しめると思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろそう
面白そうと思って読んでみましたが、舞台設定は良さそうな感じでした。ただ、始めから最強の主人公に、女神達の異変と、先が見えそうな感じが不安…。この先上手く読者を驚かしてくれる展開になる事を期待します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とりあえずキレイに終わったのでよし
最初はヒロインが主人公のどこに惚れたのかサッパリでしたが、2巻以降で世話焼きで人の良い男と言うことがわかったのでそれは良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
特に盛り上がりもなく、キャラの魅力も伝わってこなかったです。さらりと読むぶんには楽しめました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
コンスタン
テレビアニメーションが面白かったので、ライトノベルも読み始めました。
曽我ケーナちゃんがカワイイのでお気に入りです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
口角がとまらない
良くも悪くも甘い妄想をそのまま文書化したような感じ。見ていて不快になる登場人物も居ないので個人的には好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-