フォロー
0
フォロワー
0
月間レビュー数
19
いいねGET
87
いいね
3
今月(3月1日~3月31日)
レビュー数19件
いいねGET4件


-
-
-
4.32025年3月21日元々原作が大好きな作品でした、まだチョコって感じのノンナの教え込まれプリがちゃんと出てて良いですね、原作短いからどこまでコミカになるかはわかりませんが、良い作品です(^o^)
いいね
0件 -
2.52025年3月20日なんか何だよな、勇者の子孫の血脈、新たな召喚勇者、追放ってなってながらなんか薄いって感じ何だよな、凄く良作になる気配を感じさせながら、結局って感じかな?
いいね
0件 -
-
4.02025年3月18日まだ1人しか評価付けて無いので、基本モノ作り系はなめ過ぎてるのか多いので評価低くなりがちですが、一応制限あってその周りに人が集まって来る感じでファンタジーとして成立してると思います、ただ流石にそろそろハーレムポイとこにちゃんと順序付けてこうねとは思うけど、以外とこういう作品がアニメかされやすいかなと思いました。
いいね
0件 -
ダンジョンコア食ってみた★殺されたらゾンビになったので、進化しまくって無双しようと思います
3.92025年3月14日何だろうね、タイトル見たときと読みはじめは全然期待出来そうに無いなって感じだったんだけど、読んでいく程にちゃんとしっかりした自分好みのしっかりした作品だと思えましたね。いいね
0件 -
ブラックな騎士団の奴隷がホワイトな冒険者ギルドに引き抜かれてSランクになりました
3.22025年3月13日ノベ見てからコミカ見たら何かレベル下がってる感があった、コミカの方何か気負い過ぎ?元が悪くない作品なんだから変にシリアスに持っていかずとも…、ラノベ的な軽さにそこそこ本気になる主人公がウリがこの作品だったと思った。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
私を追い出すのはいいですけど、この家の薬作ったの全部私ですよ?
3.32025年3月10日なんて言うかな何か普通過ぎるが印象だったかな、かと言って面白く無いわけではなく読める、もう少しどこか尖りというか話の盛り上がりがあればと思った。いいね
0件 -
-
追放された【助言士】のギルド経営 不遇素質持ちに助言したら、化物だらけの最強ギルドになってました
3.82025年3月1日時代かなこの、頃追放に何か足してが流行っって鑑定系が不遇職系も多かったかな?まぁその中でもちょっと成長が…の点はあるけど話自体は王道系で面白かったかな。いいね
0件 -
「ここは任せて先に行け!」をしたい死にたがりの望まぬ宇宙下剋上
3.52025年2月25日無いわけでは無い作品、ただ主人公が遅く来た厨二病以外は、普通に良くある厄介者扱いに困る回りとそれに目をつける人々って感じかな、もう少しこの作品ならではの所があれば良作。いいね
0件 -
ひっそり静かに生きていきたい 神様に同情されて異世界へ。頼みの綱はアイテムボックス
3.52025年2月25日なんて言うかなひじょうにファジーな作品って感じ、ガールズロードムービー系って考えれば悪くは無いかな、コミカでは似た感じではないけど女性主人公物で読んでるやつと比べてもキライでは無いかな。いいね
0件 -
3.22025年2月23日何て言うか、主人公の内面を良く書いてるけど何かチグハグ感を感じる、後展開早いのは良いけど何かって感じてしまった、何故一度腰を落ち着けてからがこうなっていくのか?
いいね
0件 -
2.72024年5月13日近年よく見るアッサリモノづくり物ですね。前世知識と魔法と言う事で終わります、料理もサクッとでしたね、文章も一人称で箇条書きポッいので読み進めやすいとは思います。
いいね
0件 -
2.52024年5月13日ところどころ面白いと思う所はあるけど、全体的に短絡的かな?会話の部分もなんか昔のRPGのテキストに感じたりもしたし、評価が難しい作品ですね。
いいね
0件 -
自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です
3.82024年4月25日思い込み主人公で色々とツッコミはあるが面白い方だとは思う、ただ視点変更はちょっと同じ話読まされてる感ありと、神スレは横に書いてページまとめて欲しい、なんか4でもP数の割には話進まない感がある。いいね
0件 -
-
-
3.52024年4月5日アニメ化もされた作品のスピンオフ作品ですね、主人公は作中ナンバーワンの可愛さを誇るスイちゃんですね、元作品もスイちゃんの可愛さと何気に好戦的な処が魅力ですから、あるじーと呼ばれたいモノてすね。
いいね
0件 -
3.52024年4月5日原作の方がアダルト系書いてる人なのでエロいっすね、そして絵も良いのです、ちょっとそんなにオイシイ展開続くかと思う所はありますけど、とにかくストロング缶のロング缶には注意しましょう。
いいね
0件 -
3.82024年4月5日異世界でも現実世界の買い物出来ます系、こういう系の中では初期に読み始めた作品だったので読み続けてる、途中ちょっとやり過ぎ感あるけど結構楽しめてるかな。
いいね
0件 -
-
-
落ちこぼれ国を出る ~実は世界で4人目の付与術師だった件について~
3.72024年4月5日付与魔術師がとってもスゴい感じな世界の話ですね。一応追放系にもなるのかな、まぁちょっと何でも出来すぎ感もあるけど、話に一本スジがある感じで結構読んでいけますね。弟くんがカワイイしイイやつだね。いいね
0件 -
-
-
-
3.72024年4月5日近年は良くテレビの特集とかでもやる事のある防衛大学校の話ですね、あまり知らないけど興味ある人なんかにオススメですかね、まぁ他にも防衛大や自衛隊のマンガは最近では良くあるのでお気に入りを探すのもいいかもです。
いいね
0件 -
3.02024年4月5日ノベにならずにそのままコミカ化から何か凄いプッシュされててアニメ化されてってスゴいとは思うんですけど、VRMMO物としては一目で何と思う格好と、ク○ゲーネタ以外は特に何かあるってわけじゃないんだよな。
いいね
0件 -
-
-
3.52024年1月25日ストーリー自体無理感少なく面白い方だとは思う、徐々に盛り上がりもあり面白い方だとはけど、ちょっと錬金に現代知識メインでファンタジー感薄い所と、宮廷陰謀の所の一番重要な所がそんなコロッとなるなら動き方悪かったんじゃと思ってしまった。
いいね
0件 -
-
3.32024年1月21日設定とかは面白い方の作品だとは思うんだけど、主人公の行動原理とかもキライじゃないんだけど、何かイライラしちゃう所が原作よりはコミカの方がマシになってます。
いいね
0件 -
3.52024年1月21日新米魔王に転生物ですね、内容はそこまで斬新と言う訳では無いけど、まぁコミカ的に絵も悪くは無いしカットのきり方もいいので読んでいきやすい作品だと思いますよ。
いいね
0件 -
3.92024年1月21日まぁ最初はほぼタイトルどうりです、まどろっこしいとこもありますがその為に頑張っていくザガン様、途中もういいかなと思うんだけど新作出て読み直して見ると、もう1巻だけいっとくかな作品ですね。
いいね
0件 -
-
貸した魔力は【リボ払い】で強制徴収~用済みとパーティー追放された俺は、可愛いサポート妖精と一緒に取り立てた魔力を運用して最強を目指す。~(単話版)
3.02024年1月21日追放実は貸与系能力からのですよね、読んだ順番にもよるとは思うんだけど一時期少し流行りましたよね、その系読んだ事ない方は楽しめるんじゃないですかね。いいね
0件 -
3.82024年1月21日三部見てどうなるのと思った方には気になる始まりですよね、やっと貴族院編に入りましたね原作の文字だけだと想像しづらいあの競技も出てきましたね。
いいね
0件 -
4.02024年1月21日いい話ですよね男ですけどこういう物語好きです、こういう作品は願わくばあんまり長くならずに良い形で終わって欲しいかな、そして+程度にその後の話とか。
いいね
0件 -
-
-
最強ギフトで領地経営スローライフ~辺境の村を開拓していたら英雄級の人材がわんさかやってきた!~
2.52024年1月18日作者さんはぶっとんだ系が好きなのかな?勘違い頭お花畑主人公ってもう少し骨太な何かが無きゃ面白く無いんですよね、ただの良い人系でも良かったんじゃないかな?コメディ的にも面白く無いし、今時結構飽きられてますよね。いいね
0件 -
異世界で俺だけレベルが上がらない! だけど努力したら最強になれるらしいです?
3.02024年1月18日あらすじ見た時はどう展開するのかなと期待持って読んでみたら努力じゃなく最強に振った、ただのスキルチートと色々ツッコミ入れたくなる展開と、多少2巻あたりからマシになるが優しいというか甘いだけで途中迄何も考え過ぎない主人公って感じかな。いいね
0件 -
-
3.42024年1月16日巻き込まれ召喚別世界で勇者経験有りでした物ですね。まぁ無い題材ではない割に最初はいい感じで進めてるなと思ったけど、途中から話を盛上げたいんだろうけど主の言動が言ってる程大した事無いというか、無理矢理感つうか不自然さが出てくるというか、ちょっと過保護過ぎるしウザく見えたりする所ありましたね、悪く無いとは思うんだけど少し尖らせ過ぎかもですね。
いいね
0件 -
2.62023年12月13日何があったんだろう?追放系良く書く作者さんだけとなんだろうねが感想かな、独自性出したいのはわかるんだけど何かチグハグ何だよね、デビュー作ならまだわかるんだけどね。
いいね
0件 -
3.92023年12月4日しっかりとした背景・設定、そこに軽さを混ぜて良く出来てて面白い作品だとは思うんだけど、ネタ的部分に少しスベりを感じたのと、転調の辺りに気になる所があったかな。その辺が噛み合えば本当にいい作品だと思います。
いいね
0件 -
-
2.5(オマケで)2023年12月2日コミカ読んでて何か平坦で進み悪く良くわからん判断つきづらい作品だったのでノベ読んでみたけど、ネタ部分が自分にはあわないし、開拓的な部分も他作品繋げたようで何かでしたね。良かったのはコミカも含めて切る判断出来た所です。
いいね
0件 -
3.52023年12月2日コミカがちょっと評判良くなかったから、原作調べたら英雄魔術師の作者だったので読んでみた。タイトルからは思わない位オーソドックスで良かった。がオーソドックス過ぎるかなって所もあったかな。普通に面白い方の作品だと思いますよ。
いいね
0件 -
2.52023年11月30日何の意志も無い人間がスキル貰ってバトルジャン○ーになった話。一部の人には受けるかも?話進むのこれからみたいだけど、取りあえずマシマシ過ぎてしつこい。
いいね
0件 -
勇者パーティーを追放されたので、魔王を取り返しがつかないほど強く育ててみた
3.62023年11月30日面白いしイラストも良いし読みやすいとおもう。ただ天才チート物にありがちだがアッサリし過ぎてるかな、ちょっと一本調子過ぎて盛り上がりに欠けるところがあったかな。いいね
0件 -
3.42023年11月30日面白い方だとは思うが、話の組み立て方というか構成が読みにくいところがあるかな、後はもう少し変態度というか振りきったエピがあっても良かったかな、ちょっと錬金術?なとこもあった。
いいね
0件 -
-
2.82023年11月30日話のスジは良いと思うんだけど、欲張り過ぎというか作者の考える面白いを詰めたんだと思うけど、その割にはふわふわしてる所があってのめり込め無い、もう少しシンプルな方が読みやすいかな。
いいね
0件 -
3.72023年11月29日多少ご都合設定の気になる所はあったが読みやすくて良かった。クチでは何だかんだ言いながら巻き込まれ男気を見せるおっちゃん。おっちゃんの求める生活は何時になったら出来るのかってところですかね。
いいね
0件 -
3.0(イラスト込みで)2023年11月28日なんて言えば良いんだろう、ご都合というより全てにおいて中途半端というか振り幅大きいかな、主人公おっさんで苦労してると言う割には人間薄いし、とある武道経験あるいうから作者の実体験基づくかと思ったら、ゲームアクション・モーションと漫画が参考位、実際喧嘩もしたことないんじゃない位なバトル表現、物語にはなってるんだけどのめり込め無い。そんな作品でしたね。
いいね
0件 -
3.62023年11月14日基本的には面白いとは思うんだけど、一番主人公に魅力を感じれないんですよね、若さもなくおっさんでもない29歳フリーターってそりゃそうだろな言動が多いし、極端というか尖ってる話の所は良いんだけど全体的に中途半端感が有ると言うか、コミカたとその辺マイルドに落とし込んでるから楽しいんですけどね。
いいね
0件 -
3.72023年11月13日俺様天才魔道士現地物。基本的には面白い方だと思う、ただなんとなく全体的に一本調子に感じる所はあるかな?、まぁ3巻完結なのでボリューム的には読みやすいのでわ。
いいね
0件 -
異世界召喚されたら無能と言われ追い出されました。~この世界は俺にとってイージーモードでした~
3.62023年11月13日集団召喚追放からのチート無双物。チート物の王道って所かな、何でも出来るようになっちゃうやつで何でもやっちゃう、とりあえず1巻乗り越えて2巻の途中位から読めるようにはなって行く。いいね
0件 -
私を追放したことを後悔してもらおう ~父上は領地発展が私のポーションのお陰と知らないらしい~
3.12023年11月12日現地物。ポーションの種類的には色々工夫あるのかな、世間、常識知らず系にするならもう少し工夫が欲しかったな、大体話の先がみえて驚きや一本取られたが無かった。オーソドックスっちゃオーソドックスなんだけどね。いいね
0件 -
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
3.12023年11月12日転生不遇と思われ物。光る物はあるかもだけど、基本テンプレなので、尖った意味ではなく曖昧な極端さで、作者の俺おもしれー感が強いかな?何ていうか中途半端感が強かった。その辺をうまく処理してコミカになれば面白くなるかもとは思った。いいね
0件 -
3.32023年10月16日異世界転移物。ノベで読んでてもサクサクと読み進められますよ、ただどうしても設定とか繋がりとかしっかりしてるんだけど、平坦に思えてきてしまうですよね。
いいね
0件 -
-
3.62023年10月16日異世界転移物。結構辛い状態転移だったみたいでチート無し、知識チート絡めての生活魔法をあみ出してって所かな、あんま見ないパターンだなとか過去話とかちょっとツライけど読んだけど、女性マンガ的なラブストーリーと冒険うまく絡めたと思います。
いいね
0件 -
2.52023年10月16日この系の作品にありがちなあり得ないだろう設定だけど、結構普通にラブコメしてる方かな?妹は歳下みたいだが姉さん昔からあの姿ということは何歳なんだと思った。
いいね
0件 -
2.02023年10月16日内容は良くある奴だが、一応普通のがあれば少し読んでみようかと思えた、タテヨミ見づらいスクさせるよりタップの方が便利で読みやすいと思うんだけどな。
いいね
0件 -
4.22023年10月16日設定的にしょうがないのかもだけどカテゴリがギャグ・コメディになってますが自分の中ではヒューマンドラマですね。しかしこの美男美女から生まれた筈なのに息子達はゴツすぎる気が、けど嫁さん孫は美人何だよね。
いいね
0件 -
-
暗殺スキルで異世界最強 ~錬金術と暗殺術を極めた俺は、世界を陰から支配する~
3.32023年10月16日賢者物じゃないんだが一番の感想かも。この原作者さんだけあって最初の惹き込まれ感は流石だと思いますが、その後の飽きがくるところも流石だと思いました。いいね
0件 -
異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しました 概念交差のストラクチャー
3.22023年10月16日集団召喚出ていく物。最初の主人公の考え方と女のコの可愛さは良きなんだけど、別にハーレム物嫌いじゃないんだけど、その後のストーリーがちょっとになって行く能力の所とかも段々う〜んとなって絵がキレイ嫁?可愛いが一番の見所かもです。いいね
0件 -
-
ステータス・オール∞(インフィニティ) ∞使いの最強能力者、異世界を自由気ままに暮らします!
3.32023年10月16日グループ召喚実は自分が最強でしたかな。ちょっとタイトルに惹かれたけどまぁ良くあるチート物になりますね。主人公も嫌いじゃ無いけど好きでもない、わかるんだけどわからないって感じてしたかね。いいね
0件 -
3.82023年10月16日現地物。タイトルどうり金貨一枚をどう使うかから始まる物語です。地道系好きなんで1巻とかはとても良かったです。話進むにつれ迷宮の設定とか○○編のちょっと大きい陰謀とか、何か少しずつ自分には合わなくなっていったかなで完結だったので良い所で終わってくれたとも思います。
いいね
0件 -
3.62023年10月16日転生物ですね。何か他と違って興味深い所あって良いなと思ってたんだけど、3巻完結でちょっと残念ですね。出て来るキャラ達もいい味だしてるし、チートやスキルでドカンじゃ無くて地道系で結構好みだったんですけどね。
いいね
0件 -
-
4.12023年9月26日舞台はタイトルどうりです。しかし面白いと思える久々に笑った作品だった。主人公以外のキャラ女性ばかりですがそれぞれ個性があり絵も良いです、特にベリアルさんお気にです。原作も2巻迄みたいだけど何で3巻完結になってしまったか疑問に思うくらいです。
いいね
0件 -
-
-
3.42023年9月19日一応転生物。正直2巻のエルフ絡み迄が最高潮では無いかな?だから今回の無料の3巻迄読めるのはいい機会だと思う。ドラゴン出てくるまでも行けると言えば行ける。後は個人の判断で。
いいね
0件 -
3.42023年9月19日現地実家追放物。ある意味才能の有る作者さんだとは思った、箇条書きから物語になって行く。ただ世界観や設定ご都合等細かい事は気にしちゃ駄目だ、考えるな感じろと言う作品では無いかな?
いいね
0件 -
転生前のチュートリアルで異世界最強になりました。 準備し過ぎて第二の人生はイージーモードです!
3.12023年9月18日研修所付転生物。慎重検証して徐々にって好きなジャンル何だけどな、それ以外の主人公の性格とか行動が自分には駄目だった。設定自体悪くないけどいかせてない気も、こういう感じで笑わせたいのかなとも思うけど面白くない、そんな風に感じました。いいね
0件 -
3.62023年9月7日現地外れ扱い物、祝アニメ化ですかね。暴食で思い浮かぶアレが設定にありますよ、あるきっかけで力を手にしていくんですけどそこにはまぁねと、で主人公の性格とかも良いし周りのキャラもいい感じで読んでいける作品ですね。
いいね
0件 -