-
すべてのレビューを見る
ハートフル百合コメディ、サイコホラー風味
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
サイコミで連載されていたころ読んで、はちゃめちゃ加減がクセになり、単行本も買ってしまった。
ジャンルとしては……ハートフル百合コメディ、サイコホラー風味。なんのこっちゃわからんですよね、いや、どう説明していいのか……。
表紙絵や、単行本説明文じゃ、想像できないような作品なんですよ、この作品は。
女子高生同士の、純愛…? 両思いになるまでの日常、なん、ですが……、、、
みかげ(ギャルのほう)の心理描写がサイコホラーチックで、独特の味わいに……。ある種シュール。心理描写がクリーチャー化するのがマジ想像を超えてくる。笑ってしまう。
このサイコホラーチックというところが、読む人を選ぶところですが、無料分読んでみて、みかげのサイコ風味が嫌いじゃない方は、ぜひ最後まで読んでほしい!
回を重ねるごとに、どんどん濃くなっていきますから!
ある種、新ジャンルと言えよう。小生は大好きです。折に触れて読み返してしまいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タンヤオとピンフ
人と人の和の間にこそ切なる物語が生まれる。それぞれ全く異なる我々が、一時的に空間、時間を共有して心を通わせあうことの奇跡の何と素晴らしいことか。全てをわかり合うことは不可能としても、我々は確かに慈しみ合うことができる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
右手が無い設定の話は、前に読みました。この話を読み終わってから、前の話と繋がりがあるという事がわかりました。手足が無いという、こういう設定は百合では珍しいなと思いました。命に限りがある様だから、どんな展開になるのか、気になります。前の話も読み返して見ようと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
為人の成長がしみじみと感じられる、熱き声優ストーリーです。養成所で訓練を積み、事務所へと場を移し、虎視眈々と主演キャラの座を狙おうと奮闘しているところは、応援したくなります。彼の自尊心が尊大という性格はあるものの、たゆまない努力と熱意は本物だと思えますし、ハイトーンボイスは大きなアピールポイントだといえます。慣れない環境であっても一生懸命に頑張って結果を残す姿勢は、自分も見習いたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
波苗君が花ちゃんに偽装している時完全に女の子!なりきりと言うより、もはや二重人格。仕草まで可愛すぎる女の子。めいちゃんは、そのまま地が出とるががな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一途ヒロイン
小説から読んでいて大好きな作品です!一途なヒロインが可愛くて、それに少しずつ気持ちを寄せてくれるようになるリオルも大好きです!なかなか周りのキャラが話を聞かないタイプばかりで、そこにストレスはかかりますが、それを乗り越えてこその物語です!ハッピーエンドまで読めて嬉しかったです♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
推しがドラマに主演、出演と知り、MMAってなんぞや状態から、ドラマの展開が気になりすぎて、漫画原作としって読破した作品です!
ドラマのキャストは漫画の良さやキャラクターを上手く表現、映像化されていて、本当によかったです!
漫画の続きも気になるし、続きもドラマ化してほしい作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久々に引き込まれた
正直なところ、絵は好みが分かれるかもと思いました。でも作品そのものは本当に良作です。メインの登場人物が全員揃って綺麗な心を持ってるとか現実には絶対ありえないけど、読むたびに心が洗われていきます。久々に良い漫画に出会えました。個人的には、親友の丹羽ちゃんが好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんなの愛が溢れてる
別のサイトで全話無料だったので、たまたまタイトルにつられて読んでみたら、どっぷりハマってしまいました。
ヒロインがみんなに支えられて、少しずつ前に進んでいる姿を見て思わず応援したくなります。
家族って良いものだなあと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインは、凄く可愛らしいのにブサ猫になるのね…
また、男主人公がヒロインにも猫にもメロメロと言う…
まぁ、ヒロインが人間の姿の時は、彼のことを気にもとめてなかったけど。
もし、接する機会が沢山あれば男主人公の事は、自然の流れで好きになってた
だろうなぁとは、思います。
しかし、男主人公の猫へのラブがすごい!
動物に優しい人は、人にも優しく出来るんだろうな〜
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
明るくて真っすぐでリオル一筋のヒロインがまぁ可愛くて、見ていると自然と笑顔になってしまいます。リオル以外には結構毒舌を発揮する一面も、面白くて好きだな〜。リオルは根暗でキラキラの王道ヒーロータイプではないけれど、自分なりの方法でヒロインを守り、時々サラッと乙女心をくすぐるキュンなセリフと行動を繰り出すのがとても魅力的でした。
俺様勘違いナルシスト王子は結構ウザくてキモかったのですが(笑)、ある意味彼のおバカな行動とその存在が二人の関係を進展させる良いスパイスになっていたので必要不可欠な存在ではありましたね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もう不憫でひねくれてて弱くて女王様でっていう受けでした。カースト底辺にいる受けはカースト上位の幼馴染に劣等感バリバリで近寄って欲しくない。攻めは受けが大好きなので下手に出たりわんこしたりしますが受けが拒否るので病んで爆発しイジメ、襲っちゃいます。もう力では敵わないしどう落ち着くんだと思ったらある出来事でいきなり攻めが意気消沈、、、。このまま女王様受けでいて欲しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
ほのぼの楽しめる話です。まだ全部シリーズ読み切ってないけど、ほっこりしてて、かわいいので、ゆる〜く読みたい方にオススメです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
しっとりした内容です。
陰気、ツンツン、健気な佐山を、アダルトな安西が外見、内面共に成長させて行きます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ロボ娘いいよね
色々と品性に問題のあるロボ娘と同居して、事あるごとに精を搾られる漫画です。所謂エロコメディ。事あるごとにシモネタを織り交ぜながら、様々な方法で精を搾ろうとするアンドロメダと主人公の掛け合いが面白い。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
懐かしい
懐かしい本です。知ったのはショートアニメがきっかけだったんだけど、原作を検索したらあったので懐かしくてつい、買ってしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公をイジって愛でるマンガ。
主人公は過去の事件で人見知りがひどく、そんな主人公とどう付き合うのか。
読んでいて面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
親戚の家の子供が持ってた漫画でした。
ふだん自分が読まないタイプのチャンピオンとか読んでて理不尽で獰猛なバイオレンスが衝撃でした。
そんなチャンピオン連載作品、あの笑うセールスマンを描いた方の藤子不二雄A氏のヒトコワ漫画。
いじめられっこの魔太郎、いじめられるとうらみはらさでおくべきか、と呪いのセリフを吐いて、なんかふわっと凄い強くなるのが不思議。あれなんだったんですかね。変身??悪魔の子供みたいな設定だったかなと思いますが。なんか呪いの力はあった。
意地悪な女の子の顔の粘度作っておりゃーと殴るとひん曲がって本人もそうなるという。
いじめられてたコウモリに血あげてて可愛いなと思った。
最後はマウント上位の恨みマンな子供に56されちゃうんですよね。因果応報が過ぎる。
アニメ、ドラマどっちも無理かな~されてもきつすぎて見れなそう。見れる人にはすごい刺さりそうです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
扱いやすい
一見、美人教師とさえない生徒。交わらないと思いきや、アイ先生にとっては、そんな春生の存在のほうが扱いやすかったんでしょうね。win-winな関係でいいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今後に期待
新創刊雑誌で初連載の新人漫画家です。
1話目を読んでの期待値が低かったのもあるが話数を重ねる毎にどんなキャラなのか分かり、素敵な台詞の数々に魅了されました。
画力であったり1巻の段階では主人公の春生に陰険な印象を持つため、まだまだな印象を持ちますが
私のハートを撃ち抜いてきた7話目が2巻に収録されるので(1巻は6話目まで収録)、もし1巻を悪くないなと感じたら2巻もぜひ読んで欲しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ダラーッと
読める。絵もさっぱりしてて個人的には良かった
あまり引っ張れそうもないし3巻くらいで終わるのかな?
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵柄は可愛い
ヒロインがあらすじ通りのネガティブ思考なのはまぁいいんだけど、それ以外のストーリーは放送部が中心の高校生のラブコメ。幼なじみの男の子もよくわからないし、相手役となるヒーローもどこでヒロインに惹かれたんだかと思ってしまう展開。でも話自体は別に面白くもなんともない。後はもう最終回だけでいいかな。なので絵柄は可愛いかったのでおまけの☆3です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
根暗で口下手な銀行員だった女性が、あることをきっかけに落語家を目指すというおはなし。おもしろかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2巻まで読んで
基本ギャグ。
だけど、ついてけない…(^_^;)
テンポが私には合わないのか、あんまり面白いとは思えなかった。2巻で断念…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
どいつもこいつも!
むしろ婚約破棄してくれて良かったんだと思いますよ?
だからステキなダンナ様と巡り合えたんだものね!
もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-