マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 仏教ファンタジーBL
    チェック(シーモアスタッフ)
    普陀洛を舞台に“八部衆”達の恋模様を描いた観山小世先生の仏教系ラブコメ!仏に仕える降渓は同じ八部衆の界焔と顔を合わせれば喧嘩ばかりですが…。嫉妬深いし独占欲剥き出しだし、ツンと見せかけて実は界焔が好きすぎる降渓のデレギャップの破壊力たるや!真っ赤な顔での告白シーンはニヤニヤが止まりません♪
  • それはお互いの心のスキマを埋めるように…
    AI王子(シーモアスタッフ)
    一迅社出版の「イブのおくすり」「映しちゃダメな顔」を描いたFLOWERCHILD先生がおくる切っても切り離せない割切り系の背徳のラブコミック!人付き合いが不得意で学校で友達を作れず、地味で真面目な女子高生の鏑木綾が主人公。ある日、そういう系のマッチングアプリに登録したところから物語がスタート。スクールカースト低めの女子高生ヒロインとマッチングアプリで出会ったのは、配属先で悩んでいた他校の高校教師の黒崎静。SNSでのやり取りからむしゃくしゃして支離滅裂になっている静を心配して直接会いに行くのだが…。静が欲望をむき出しにしてヒロインに攻寄る落差が特徴的な一冊!日常の中で誰しも感じる疎外感やどこか満たされない感覚に思わず共感してしまう心理描写は必見です!
  • 芸能世界のプロの子役少女は大人びていて…
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    芳文社出版、じゃが先生がおくる「芸能界」×「プロの子役少女」×「新人マネージャー」のヒューマン・ドラマ!芸能事務所で経理として働いていたが、営業へと部署異動することになった一色文が主人公。担当は、芸能活動を再開したばかりの13歳の人気子役で母子家庭育ちの「羽賀あやの」のマネージャーとなる。ある日、鳥のキーホルダーを無くし落ち込んでいたあやののために一色が必死になり探したことをきっかけに、あやのは一色に懐いていく。子供らしさとプロの役者の顔を併せ持つあやのがとても魅力的で、大人びた行動をする子供の言動が微笑ましくも、妙に危うい距離を感じさせる展開は必見!仕事に取り組む彼を見ているのか、父性を求めているのか、恋に恋い焦がれる年頃なのか?!厳しい芸能の世界で立ち回る2人のドラマから目が離せません!
  • 熱い父子の心踊るヒューマンドラマ
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    幼い頃に母を亡くし、父と二人で暮らす平勝平太(たいらかっぺいた)。父親の苦労を誰よりも理解する彼は、いつしか自分の気持ちを押し殺し、どこか冷めた少年を演じるようになっていた。そんな息子のために父・茂雄は、廃材置き場で見つけたパーツで手作りのカートを組み始める。それが、親子の新しい物語の始まりだった――!『め組の大吾』『昴』など数々の大ヒット作を生み出した曽田正人先生が描く、親子の絆と夢が加速する本格ヒューマンドラマ。全ての曽田先生の作品に共通するのですが、熱い思いがビシビシと伝わってきます。キャラクターの想いが爆発する時の、魂を揺さぶる恍惚感を伴った表情や、ただ一点を見つめ、時には頑固になってでもスジを通す主人公の行動力に圧倒されてしまいます!自分の中の熱い気持ちを思い出させてくれますよ!
  • 見習い魔女が人々の悩みを解決します!
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    ある日、魔女見習いのメグ・ラズベリーは、師匠から「お前は一年後に死ぬ」と告げられます。師匠いわくメグには死の呪いがかかっていて、17歳で呪いが発動したとのこと。メグが生き延びるためには、喜びの感情を集めて「命の種」を作らなければなりません。同名のライトノベルをコミック化した作品。メグは人々を心から笑顔にさせるために、困りことや悩みごとを解決していきます。あまり魔法に頼らず、じっくり話を聞いて謎を明かしていくケースもあって、人情探偵モノの要素も含まれています。また、ギャグパートも満載で、メグはヒロインらしからぬ変顔も披露! 笑って泣いてハラハラできる傑作です。原作は坂先生、漫画は雨霰けぬ先生、キャラクター原案はコレフジ先生です。KADOKAWAの「電撃コミックレグルス」に掲載しており、現在(2025年4月30日時点)4巻まで発売中。テレビアニメ化も果たしました。明るくポジティブなヒロインが好きならハマります。
  • 誰にも秘密の個人授業
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    青春の煌めき×フェチエロ!青木らき先生による中毒性がハンパない一作♪進級のため学園の王子様・瀬戸に家庭教師をしてもらうことになった糸倉。透明感のある画風で、キラキラ眩しい二人が次第にエロく官能的な表情を開花させていく様がたまりません!敏感な糸倉のえちかわな表情にきゅんきゅんしてしまいます。
  • 魔物が巣くう施設から脱出! 戦慄ホラー
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    現時点では治療法が確立していない奇病が大流行。そこで、あるセンターでは未来の医学に可能性を託し、カスミを含む感染者160人を冷凍睡眠させます。ふとカスミが目を覚ますと、センター内はイバラに覆われており、大量の怪物が襲い掛かってきました。いつ病気で死ぬかもわからないうえに、得体の知れない怪物が殺しにかかってくるなか、センターからの脱出を図るパニックホラー。これでもかと怪物が登場するので、心臓がバクバクしっぱなし! カスミがずっと気にしている双子の姉妹・シズクや、健康なのにセンターへ潜入した人物など、複数の伏線が散りばめられており、ページをめくる手が止まりません。作者は岩原裕二先生です。エンターブレインの「コミックビーム」に連載しており、現在(2025年5月8日時点)6巻まで発売中。劇場版アニメも公開されました。ミステリ要素も楽しめるダークホラーを読んでみませんか?
  • もっと俺を頼ってよ!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    黒井モリー先生が描く、ハイスぺ理事の宗吾と専門医・昌との子育てBL第8弾。体調を崩した昌の元へ、疎遠だった弟の圭が助っ人としてやって来るお話です。周囲に支えられ、コンプレックスさえ幸せだと感じられる尊い関係を築いてきた昌と宗吾に感涙必須!子供たちも変わらずキュートです♪他、2編番外編収録。
  • 爽やかで甘酸っぱい恋
    烏龍(シーモアスタッフ)
    飾先生のデビュー作である今作は、高校生の青春ピュアラブストーリー。「男子校の宝」と噂される静一に一瞬で心を奪われた美津留。2人の恋する気持ちがじっくり丁寧に描かれています。モノローグやちょっとした視線や仕草から、とまどいや揺れる心を感じられる優しいお話です。続編も期待大です!
  • 生贄になるはずが押しかけ女房に!?
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    イザベラの住む村では、天候不良で不作が続いていました。そこで村長は、危機を救ってもらおうと考え、幻獣パンサーに花嫁を捧げる儀式を復活させます。婚約したばかりの友人・マリアが花嫁に選ばれてしまったため、イザベラは彼女に代わって自分が行くと宣言!異形の者と暮らすことになった少女の異世界ファンタジー。イザベラは村のために生贄になるほど健気な一面もありますが、好奇心旺盛で積極的な行動に出るタイプでもあるので、ストーリーもテンポ良く展開していきます。ヒーローであるパンサーは、ケモ耳のクールイケメンで、最初はイザベラに対してそっけない態度。いつか彼がイザベラに心を開いたらデレてくれる…? と、ついつい期待しちゃいます。原作・ネームは乙守真亜那先生、作画は平瀬あさい先生です。シーモアコミックス(トレモア)の「トレモア・ロマンス / トレモアcollection」に連載しており、現在(2025年4月30日時点)4巻まで配信中。王道にちょっと捻りを加えた異世界ロマンスを読んでみませんか?
  • 不器用騎士×健気令嬢の溺愛ラブストーリー
    わっきー(シーモアスタッフ)
    慕っていた婚約者に裏切られ婚約破棄された貴族令嬢・アイリスの次の輿入れ先は「氷晶の狼」の異名を持つ冷徹なアイスブルーの瞳を持つヴォルフで…!?愛想なし・笑顔なし・威圧感MAXなヴォルフの元に嫁いだアイリスは女主人としても使用人に侮られていて、戦から帰ってきた彼に「離婚してください!」と言い放ちます。でも「駄目だ」と突っぱねられ…何故か食堂へ…?不器用な強面イケメン騎士と健気な令嬢のすれ違い系ラブストーリーが大好きな方にオススメ!鹿雨里(しかあめり)先生が描く不器用な騎士とシゴデキな健気令嬢の溺愛ラブストーリー!
  • 家族に捨てられた令嬢が幸せをつかむ物語
    のぞ(シーモアスタッフ)
    他とは違う白い髪と病弱な身体。周囲から「仮病令嬢」と呼ばれ、家族からも理解されなかった貴族令嬢・リズは、強い呪いをかけられた公爵の元に嫁ぐことに…。解呪できなければ数日で死ぬ運命である公爵の呪いを解く方法は「同衾」なのですが、公爵は自分のために誰かの花を散らせる事を強く拒み、結婚もリズの方から断ってほしいと懇願します。彼のその周囲を思う気持ちに心打たれたリズは自ら結婚を申し込み…。――家族に捨てられた令嬢と呪われ公爵という似た者同士が出会う本作!解呪の方法が同衾なのはさておき、キミを抱くつもりはないと言われ「こんな私では嫌ですよね…」と返すリズの台詞が妙に心に刺さります!原作は歪牙龍尾(わいがたつお)先生。汀よしの(みぎわよしの)先生の漫画で描かれるロマンスファンタジー!
  • 女子マネのゆるゆる日常×ちょいラブ
    ノラ(シーモアスタッフ)
    渚茜(なぎさあかね)、一ノ瀬かりな、姫宮ユキの3人は高校硬式野球部のマネージャー。ある日、茜は野球のルールを知らないことが判明。さらに茜は「ケツバットなら知っている」と言い出す始末…! その発言にかりなとユキはドン引き…。微妙に嚙み合わない女子マネ3人が、部活でゆるゆるな会話を繰り広げるコメディ。男子ばかりの部活に女子がいたら、恋が生まれるのは当たり前! 男子にモテたくてマネージャーになった茜ですが、彼女の王子様は意外と身近にいるかも…? 鈍すぎる茜がいつ気づくのかと、ついニヤけてしまいます。また、モテ女のユキは野球部内で、別れたり付き合ったりを繰り返すので、いつかいざこざを起こしそうで心配です。作者は山本崇一朗先生です。小学館の「月間少年サンデー」に連載しており、現在(2025年5月12日時点)1巻まで発売中。甘酸っぱいちょいラブを読みたいときにおすすめ!
  • じれったい三角関係!?
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    河内遙先生が贈る「超一途男子」×「恋愛体質ダンサー」×「バツイチ人たらし」のややこしい三角関係ラブコメ!何度好きな人に告白しても一刀両断で振られる運命、見込みがない相手に人生費やす、蕎麦屋の息子で阿川龍平(25)が主人公。ずっと子供の頃から片想いしている大好きな女性は、隣のお姉さんであり、バレエ教室を営んでいる武蔵原環(35)。綺麗で、首が長くフラミンゴみたいな容姿にも関わらず何かと惚れっぽい性格の環。ある日、出戻りした環の弟(文太)を訪ねてきたのは、弟の同僚である衣笠。環は、弟の同僚に一目ぼれしてしまい・・・クセのある人物描写と、煮え切らない人部分が描かれている部分が特徴的で、どうにかしてあげたくなる部分が魅力的な他にはない作品です!ハラハラドキドキすること間違いなし!
  • その後はもう甘々だけ
    八福神(シーモアスタッフ)
    暮田マキネ先生が幼なじみDKたちのセンシティブな共依存愛を描いた名作『ロッカバイディア』の、その後の甘々ミニエピソード集です。本編の痛さ切なさがあればこそ、こちらではもう、ようやく安心して甘えることを覚えた累の天然小悪魔ぶり(?)が大洪水で、八尋ならずともメロメロに溺れずにいられません。
  • 婚約を解消したい転生悪役令嬢物語
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    昔プレイした乙女ゲームの悪役令嬢に異世界転生!断罪を回避するために王子・ヨハネスと子供の内に円満な婚約を解消したい公爵令嬢・ライラは前世の記憶で何となく覚えているタロットカードを用いて「自分たちは恋仲にならない」と信じさせようとしますが、何故か婚約解消を賭けて勝負をする流れに…。ライラと接する度にヨハネスの好感度が上がっていき、上手くいかない二人のやり取りが可愛すぎる!!なかなか婚約解消できずに焦るものの、どうせ結ばれるはずがない…と諦めている所がちょっぴり切ない、小説家になろうで掲載されている春風悠里先生の小説が原作。キャラクター原案は花染なぎさ先生。漫画をやなぎりと先生が描く転生悪役令嬢の王道溺愛ストーリー!
  • 鬼上司は執着溺愛攻め
    パーマ(シーモアスタッフ)
    ドS上司の執着溺愛に浸る星ノビル先生のデビュー作♪鬼上司の剣崎の家に居候中の真中は“可愛がられたい”願望を知られてしまい…。会社では厳しいのに、家では甘い言葉責めと特濃愛撫でドロドロに愛でてくれる剣崎のとろ甘ギャップに溶けてしまいそう!特装版はえちえちボイスに耳が蕩けちゃうボイスドラマ付!
  • 2度目の人生は赤ちゃんからスタート
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    死を迎えた国王は、記憶を保ったまま異世界の赤ん坊・アーサーに転生。アーサーはハイハイができるようになるとこっそり本を読み始め、この世界には「マナ」を使った魔術が存在することを知ります。さっそくアーサーは、自分もマナを使えるか試してみることに。北米の人気小説をコミック化した作品。転生モノですが、アーサーは乳児ゆえにまだ何もできません。その代わりに、可愛らしい赤子しぐさをたっぷりと披露! しかし、やはり最強の王だったアーサーは、転生しても潜在能力は高め! 成長するにつれ、どんどん才能を開花させていきます。魔術と戦いに長けた幼児が、どんな風に成長するのかが楽しみすぎます。原作はTurtleMe先生、漫画はFuyuki23先生です。日本語版はカカオジャパンの「ピッコマ」に連載しており、現在(2025年5月3日時点)2巻まで発売中。テレビアニメ化も果たしました。シュールなギャグが癖になる転生モノを読んでみませんか?
  • 女子高生がAVショップの跡継ぎに!!
    チェック(シーモアスタッフ)
    清水杏咲は高校で風紀委員をする真面目な高校生。早くに母親を亡くした杏咲は、自由奔放な父の代わりに同じ団地に住む幼なじみの護の家族にお世話になり家族のように生活を共にしていた。しかし突然、杏咲の父親が他界。父親が経営していたお店を継ごうと思っていたら、なんとそこはAVショップだった。真面目で初体験も経験したこともない杏咲がいきなりAV、いけない玩具、AV女優イベント開催など未知の世界に足を踏み入れることに!あずまゆき先生が描く新感覚ワーキングラブコメディ。高校生の杏咲のウブな感じが読んでいてとても可愛いです。Hな描写も多いですが、絵も可愛いので女性も読みやすい作品でした。杏咲は幼なじみの護と初体験するのか?今後の展開も気になります。
  • こじらせBLの“その後”を描いた番外編
    あずき(シーモアスタッフ)
    漫画家の棚田葉(たなだよう)は、イケメン気象予報士・瀬ケ崎瑞貴(せがさきみずき)の家に居候中。ある日、葉が余っていたワインの使い道に悩んでいると、翌日に瑞貴が夕食とワインを使ったカクテルを作ります。しかし、瑞貴が珍しく泥酔し、葉へあれこれ問いただしてきて…。人気BL漫画「体感予報」の2人が過ごす日常を描いた短編。相変わらず双方の言葉が足りないので、冒頭からすれ違いが起こりまくり。ちょっとハラハラしたところに、酔っぱらった瑞貴が強力なツンデレ攻撃を繰り出します。葉へ甘えまくる瑞貴のギャップに、読者は即ノックアウト間違いなし! ぜひとも、2人のもだきゅんエピソードをもっと描いてほしいと願いたくなります。作者は鯛野ニッケ先生です。シーモアコミックスの「Ficus」から発刊され、全1巻で完結。本編はテレビドラマ化も果たしました。2人のなれそめが気になる方は、ぜひ本編も読んでみて!
  • 胸キュンが止まらない
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    引越をきっかけに幼馴染から「好き」を意識し始める高校生のもだキュンストーリー。倫也から積年の想いを告白され、啓太の恋心が少しずつ芽生えていく過程に悶えます。2人の揺れ動く細やかな心の動きが丁寧に描かれ、切なさもドキドキもたっぷり詰まったニラカネユキ先生の至高の青春をぜひご堪能ください♪
  • クズな元カレを見返すだけのはずが…
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    服部舞香(はっとりまいか)は、同期の社員・的場成光(まとばなりみつ)と密かに職場恋愛中。しかしある日、舞香は成光から別れ話を告げられてしまい、翌日の勤務中には彼が他の女性と婚約したことを知ることになります。ショックが大きく落ち込んでいる舞香に、社長の佐鳥駿(さとりしゅん)が声を掛けてきて…。舞香が元彼へ復讐を果たして終わりのスカッと系かと思いきや、御曹司の駿が関わったことからストーリーが思いがけない方向へ。後半は恋愛ではないドロドロ展開もあり、ずっとハラハラさせられます。駿は舞香に明かしていない秘密がありますが、かといって彼女をただ利用しているわけではない様子。今度こそ舞香は幸せを掴めるのか…?原作は森田りょう先生、作画は真田ちか先生です。CLLENNの「キスカラ」に連載しており、テレビドラマ化も果たしました。一筋縄ではいかないラブストーリーが好きなら刺さります。
  • 傑作トンデモBL
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    「顔だけ役者」フカイウミは、小5の学芸会で唯一演技を褒めてくれた見知らぬ青年“ヤマ”と大人になってようやく再会し…。ウミの行動力とヤマへの執着が恐ろしいほどのテンションとテンポ感で描かれる、一度読んだら忘れらない衝撃のトンデモBL。蜂煮先生のセンス溢れるストーリーにあなたもハマるはず!
  • 高校中退&無職の広が家を買う…?
    AI王子(シーモアスタッフ)
    高校を中退し、ダラけた日々を過ごしていた田中広。ある日、広が昼ドラを見ながら寝そべっていたところ、母親が「毎月3万円を払え、さもなくば追い出す」と宣言します。慌てた広は、肉体労働のバイトをすることに。1か月後、彼は手にしたバイト代で、なんと「家」を購入…!?「高校アフロ田中」の続編にあたる作品。勉強したくないがために自主退学するほどやる気ゼロの広ですが、本作では自立しようとしたり、彼女を作ろうとアクションを起こしたりと活発的です。さらに、友人が起こした浮気騒動にも巻き込まれてしまい、広は一肌脱ぐことに…? とはいえ広の本質は変わっていないため、彼のモノローグや友人達とのムダ話には大笑いさせられます。作者はのりつけ雅春先生です。小学館の「ビッグコミックスピリッツ」に連載し、全10巻で完結。共感必至のリアルすぎる青春コメディを読んでみませんか?
  • 閉ざされた心と能力を引き出すのは?
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    実力主義の学園で最下級に沈む劣等生・ノゾム。日本刀を手に、幼馴染の美少女剣士リサと切磋琢磨する日々を送っていた彼の運命は、ある日突然、呪われたアビリティの発覚によって急転する――それは発現すると成長が止まる『能力抑圧』というものだった!故郷を離れ、リサにも去られたノゾムは絶望の淵に突き落とされる。自暴自棄となり、足を踏み入れた魔獣の住む森で襲われ、死を覚悟したその瞬間、運命的な出会いが、閉ざされた彼の未来を切り開く!原作・cadet(キャデット)先生とアンティーク先生が描くバトルファンタジー。研ぎ澄まされた刃がぶつかり合うような緊迫のバトルシーンは息をもつかせぬほど見事です!「何のために生きて、強くなるのか」――深い問いを抱え、暗闇の中でもがき続けるノゾムに、一筋の光は差すのか!?
  • シリアスだけど笑っちゃうパニックホラー
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    猫を宿主とし、接触した人間を猫にしてしまう新種のウイルスが出現。人類は猫を避けて生きねばなりません。まだ猫化していないクヌギは、仲間とともに廃墟へ逃げ込みました。そこへ猫達が現れて、「中に入れて」と窓を引っかきます。それを見たクヌギはフラフラと窓へ近づいてしまい…。劇画タッチで描かれたパニックホラーギャグ。どんな人間も可愛い猫達に追われ、懐かれ、スリゴロされるため、猫好きには羨ましい世界です。脅威と理解しながらも、猫の可愛さには抗えずに猫化してしまった人の気持ちもわかる…。猫のあるあるや習性なども満載なので、これから猫をお迎えしたい方にもおすすめ! また、映画や漫画のパロディもあるので、気づいた読者はニヤリとしちゃうかも。原作はホークマン先生、作画はメカルーツ先生です。マッグガーデンの「月刊コミックガーデン」に連載しており、現在(2025年5月3日時点)6巻まで発売中。2025年にテレビアニメ化が決定しています。猫好きな方や脱力系ホラーが好きな方に刺さります!
  • 健気な幼妻Sub萌え
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    欲求希薄なDom大学生・尚平 ×ランドセル姿の“お嫁さん”Sub・佑莉。型破りな出会いから始まるふたりの関係は、笑えて可愛い!押しかけ幼妻へ、Domとしての欲求が高まっていく攻めの様子にはギュン萌えです。切なさもあるけど最後には元気になれる、冬至冬先生のハッピーDom/Subラブコメ!
  • 巨根ヤクザに絆されて
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    恩返しのために、暴力団幹部・悠二の初体験に付き合わされることになった直人。悠二が超巨根だと知った直人は拒もうとするのですが…。巨根執着攻めに絆されて、立派な受けへと成長していくやんちゃ受けが可愛い!スパンキングをはじめ、色々なプレイを楽しみたい方にオススメな、Awook先生の極道BLです♪
  • 爆イケ少年αに夢中!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    ゴロイチ先生が描く最強クラスの少年αとヤンキーΩの個性派オメガバースです。襲ってくるαを喧嘩で返り討ちにする玲央は抗えない程の強力なフェロモンを放つ少年・琉星と出会い…。周りから浮きがちな個性的過ぎる二人の関係から目が離せません!琉星の本気のアプローチに煽られる玲央の表情にゾクゾクします。
  • そのギャップ反則です
    (シーモアスタッフ)
    高橋なめ子先生のリーマンハッピーラブコメは見どころ満載♪モテイケメン海老坂に想いを寄せる猪野のギャップと健気さに悶えること間違いなし。少しでも長く一番の友人でいるために気持ちを隠して片思いに奮闘する猪野を応援せずにはいられません。美しい作画と目が離せない2人の関係に大満足の一冊です。
  • 純情優等生を開発!
    鋼女(シーモアスタッフ)
    ムラムラしてデリを呼んだ天斗の元にやって来たのはなんと同じ大学の優等生!相手がキスも初めての純情ボーイだと知った天斗はテンション爆上がりで!?純情な瑠璃川が、開発されてエロ可愛い受けに成長していく様子がたまらない!蒼間かなた先生の描くお坊ちゃん×クールビューティな苦学生のエロラブコメです♪
  • 幸せすぎる契約結婚の行く末とは…?
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    田舎の男爵家に生まれた平凡な貴族令嬢・マリアと伯爵・リカルドは、ある理由により一年限りの契約結婚をすることに。義理の娘・リーディア(六歳)にも「ずっとママと一緒にいたい」と慕われ、その想いは夫のリカルドも同じようで、夫と義理の娘が全力でマリアを落としにかかります!――美男のリカルドと美少女のリーディアに翻弄され、使用人たちにも愛されまくっているマリアの胸キュン&ドキドキな幸せ過ぎる契約結婚から始まるラブストーリー。義理の娘・リーディアの可愛すぎる「ごくひみっしょん」は微笑ましくてキュンッとすること間違いなし!小説家になろうに掲載されている黒猫かりん先生とボダックス先生のW原作!榎のと先生が漫画を担当。平凡な貴族令嬢が嫁ぎ先で家族にベタ惚れされる系がお好きな人は絶対に読んで損はしません!
  • 俺様ヤクザと幸せに
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    きみあたる先生が描く溺愛ヤクザと社畜リーマンのドタバタラブコメ。借金のかたにヤクザの三鬼に囲われてしまった羽柴。強い快楽で服従させられる濃厚なエロ描写が最高!三鬼の心情の変化と共に甘さが増すプレイは必見です。素直になれず照れ隠しをしてしまう姿が愛おしく大団円なラストに大満足な一冊です。
  • 悪と呼ばれた闇属性王女の処刑回避物語
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    光属性である姉に毒を盛った犯人として斬首刑に処された闇属性の妹・エリスは半年前に時を逆行!姉・イルミナに毒を盛った罪をなすり付けてきた真犯人を突き止めて未来を変える…!!――闇属性というだけで王女でありながら周囲から遠巻きにされてきたエリスは、その影響もあってか強がりで捻くれ者を演じている所があり、そういう所がまたカワイイ!死に際にイルミナの死期が近づいていることを知らされたことで、一回目の人生では仲が悪かった姉とも少しずつ仲良くなれそうな兆しも!イルミナの側近・クラウィスとの関係や姉妹仲の変化も楽しみな作品!角川ビーンズ文庫の夏樹りょう先生の小説が原作。キャラクター原案は桜花舞先生。漫画は高瀬カロ先生が描く「断罪回避」×「時間逆行」の異世界ラブストーリーです!
  • 訳あり女子が×クズ男をお買い上げ!?
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    まともに働かず、ヒモ生活で生きている神葛来(かみくずらい)。付き合っていた女性に別れを告げられた来は、金も寝る場所もなく途方に暮れていました。そんな彼の前に1人の女性が現れ、半年で600万円という恋人契約を持ち掛けます。本作のヒロイン・鰐口(わにぐち)マコトは大金をはたいて彼氏を作りますが、体面を保つために契約で付き合ったり結婚したりするわけではありません。彼女には貯金のほぼ全てを使っても後悔しないだけの事情があり、早くも1巻から泣かされます。最初はマコトを利用しようと考えていた来でも、そんな彼女の決意に心を動かされ、次第に変わって…? スタートしたばかりの連載ですが、今から2人がどのような結末を迎えるのかを早く見たくてたまりません!作者は四ツ原フリコ先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2025年4月28日時点)4巻まで発売中。チャラ男と訳あり真面目女子の恋を追ってみませんか?
  • えちな枕営業ラブコメ
    あずき(シーモアスタッフ)
    暗黒営業課の課長・夏目からスカウトされた氷室。その実態は枕営業専門の極秘部署だった!?俺様巨根課長×淫乱リーマンがタイトル通り世界一股間や尻を使って読者を楽しませてくれる本作。開始早々の「出てる!?」「勃ってる!?」の流れは必見(笑)。紅蓮ナオミ先生節が炸裂するお仕事ラブコメです!
  • 恋せずループを抜け出したい聖女のお話
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    毎回必ず15歳の雪が降るこの日、ループしていることを思い出す…。家族から虐げられている貴族令嬢・セレスティアはループを繰り返していて、5回目では非凡な才能を持つ最強の聖女様。命を失う条件は「誰かを好きなる」ことであり、今回は誰も好きにならず生き延びることを決意します。でも1回目のループでお世話になったトラヴィスと再会してしまい――ループ系×聖女×逆ハー要素がある本作。自分から最低な婚約者と婚約破棄をし、性格が破綻している義妹にちょっとした復讐をする強いヒロインなので、格好いいヒロイン好きにはビビッとくるはず!小説家になろうの一分咲(いちぶさき)先生の小説が原作。キャラクター原案はwoonak(うなっく)先生。椎名明(しいなあくる)先生による漫画で描くループ系ロマンスファンタジーです!
  • モテ男×謎の美人の不器用ラブコメ
    パーマ(シーモアスタッフ)
    高校時代に容姿が整っていたことでイジメにあった相田美羽は大学の学際で親友におしゃれに変身させられたことで、チャラ男な遊び人系純情ボーイである谷ヶ崎喜一に一目惚れされてしまいます。流されるままエッチしちゃった美羽はその後、バイト先の書店で喜一と再会。喜一はあのときの女の子が美羽だと気付いていない様子…いや気付けって!とついツッコミたくなる当作!エッチまではスムーズなのにそれ以外がなかなかにウブでじれったい、シリ崎先生が描くすれ違いラブコメディ!自分に自信が持てなくなった女の子がモテ男くんに一目惚れされて本気の恋が始まる…。そんなラブストーリーがお好きな方にオススメです!じれったい二人の恋を見守って下さい!
  • 寄せ集めランナーで箱根駅伝を目指す…?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    高校陸上界で活躍が期待されていた蔵原走(くらはらかける)。しかし、高校在学中に暴力事件を起こし、名門大学への進学を取り消されてしまいました。家を追い出されてお金に困った走は万引きをしてしまい、店から全速力で逃走。彼のことを知る清瀬灰二(きよせはいじ)は、とっさに自転車で追うことに。同名のスポコン青春小説をコミック化した作品。走と灰二ら10人の大学生が、陸上選手にとって晴れ舞台のひとつである箱根駅伝へ挑みます。しかし、灰二が集めたメンバーのなかには陸上未経験者がちらほらいるうえに、頼みの綱の走もやる気ゼロ。メンバーを言いくるめたり、ときには脅したりする灰二の手腕が実に見事です。まったく息が合わない10人の箱根駅伝出場は叶うのか…?原作は三浦しをん先生、漫画は海野そら太先生です。集英社の「週刊ヤングジャンプ」に連載し、全6巻で完結。テレビアニメ化や舞台化も果たしました。駅伝の面白さを知りたい方におすすめ!
  • サンタイケオジ、降臨
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    イケオジといえば池玲文先生!本作の攻・ジェイクもスパダリ爆発です。こんなにゴージャスな色気ムンムンサンタ、見たことない!そんな夫に旭はいつも以上に興奮してしまい…。むちむちな旭の体も絶景です♪2人の出会い編もほんのり切なく素敵!出会って3ヶ月で指輪を準備するジェイク、さすがCEOの行動力。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ