マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • ギロチン全力回避!爆笑転生物語
    ノラ(シーモアスタッフ)
    寂しいアラサーOLがビール片手に、一人誕生日を祝っていたはずなのに、次に目を覚ますとそこは18世紀のフランス。しかも、よりにもよって世界で一番有名な"悪役令嬢"、あのマリー・アントワネットに!ショックを受けると白目になるなど、小出よしと先生の『ベルばら』パロディとギャグが満載の中世ヨーロッパ転生物語。陰キャ王子・ルイ16世との出会いや、一見華やかな王侯貴族の生活の裏に潜む、ドロドロとした人間関係に巻き込まれていく主人公。果たして彼女は、迫りくる歴史の荒波を乗り越え、無事にギロチンを回避できるのか?少しずつ変わり始める歴史の歯車から目が離せない!「つまみがなければ、ケーキを食べればいいじゃない」なんて言ってる場合じゃない!何としても「断頭台エンド」を回避せねば!アントワネットの奮闘に乞う期待!
  • 恋の矢印はどこへ?
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    PH先生が描く、皇太子、貴族、影武者の一筋縄では済まない三角関係です。権力者エドウィンの依頼で失踪した弟の影武者として皇太子ヘクトルに捧げられたライ。恋人として過ごす内に浮かび上がる隠された真実にドキドキが止まりません!誰が何の目的で?続きを読む手が止まらない本格派ストーリーが魅力です。
  • 機械の心に灯る劣情
    のぞ(シーモアスタッフ)
    琥狗ハヤテ先生が描く最新型サイボーグ×植物学者の優しい近未来BL。戦いの日々に疲れたイーサンは惑星の警備担当の仕事で出会ったミハイルに心を動かされ…。忘れていた人間らしい感情の昂りに戸惑うイーサンが可愛く、体の違いを乗り越えてゆっくりと心を通わせていく二人の恋模様に胸が熱くなります!
  • 最高にクールなキャラクター達が躍動
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    登場人物が全員カッコいい!金髪碧眼の美女でありながら破天荒な行動力を持つエマ。彼女は世界でたった一人の『ミラー・マインド共感覚』という特殊能力の持ち主で、相手の記憶を覗き見ることができる。さらに、テロ組織を単身で潰せるほどの超人的な戦闘能力も持ち合わせている。そんな彼女の目的は、亡き母の仇である『ロリポップ・マン』を討つこと!ちょっと頼りない元・デルタフォース出身の父親や、肝の据わった元・公安の祖母など、コミカルな一面と凄腕の実力を兼ね備えた仲間がエマと共に復讐へと突き進む!原作・マナカミユイ先生と加納万太郎先生が描く超絶バイオレンス復讐劇!そしてついに因縁の相手、ロリポップ・マンと対峙する?!さらに元同僚の『ビッグ・ガン』の面々も登場?!ますますヒートアップする展開に読む手が止まりません!
  • ノンケなはずの同級生からまさかの提案
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    毎回ノンケばかりを好きになってしまうゲイの水瀬(みなせ)。当然、彼の恋は上手くいくはずもなく、“彼氏いない歴=年齢”を更新中。ある日、失恋でやけ酒していた水瀬は道端で潰れてしまい、気づいたらなぜか自室にいました。状況を理解できていない彼の目の前にいたのは、高校時代の同級生・八尋(やひろ)。しかも、水瀬がゲイであることを、彼に知られてしまいます。女の子にモテる陽キャ男子に溺愛される、陰キャ男子の甘々BL。ただの顔見知りだったのに、いきなり距離を詰めてくる八尋に、あたふたドギマギしちゃう水瀬が可愛いすぎます。「これはお試し期間を過ぎてもお付き合い継続?」と読者がニヤニヤしているところに、すれ違いアクシデントが勃発! 素直になれない水瀬は、このピンチをどう乗り越える…?作者は蒼間かなた先生です。シーモアコミックスの「Ficus」に連載し、全1巻で完結。胸キュン必至のもだ恋を読んでみませんか?
  • 本能を超え芽生えた愛
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    ミツハシトモ先生が描く肉食獣×草食獣の種族を超えた愛のお話です。孤独に暮らすライオンのデュークはインパラのシルフを幼い頃から育てています。シルフが発情期を迎えたことで変わっていく二人の関係性と、ずっと変わらない想い合う気持ちに感動させられます。種族差を超え愛し合う二人に大満足な一冊です。
  • オネエ警官がロックオンしたのはガサツ女子
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    セクハラ上司を殴ってしまい、仕事をクビになってしまった大虎早希(おおとらさき)。公園でやけ酒していた彼女はいつしか酔いつぶれてしまい、オネエの警官・八乙女豪(やおとめごう)に拾われることに。交番で目を覚ました早希は、家の鍵と財布を紛失したことに気づきます。そんな行く当てのない彼女を豪は家に泊めてあげると招いたのですが…。豪はオネエではあるものの、市民を守る真面目な警官…かと思いきや、早希に執着しまくる変態ストーカー! 彼のキャラが渋滞していて笑いが止まりません。早希から邪険に扱われても豪はまったくくじけず、それどころか彼にとってはご褒美になることも…? どこを読んでも爆笑必至なのですが、ガサツで女子力ゼロの早希に豪が惚れ込んでいる理由が判明するエピソードでは大いに泣かされますよ。作者はああい幸先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載し、全2巻で完結。クセ強だらけのラブコメを読んでみませんか?
  • 反発し合う二人の恋の行方は――
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    「なにがなんでも自由に生きてやるわ」。空手一筋だった藤咲葵と、後宮の妃候補・李王蘭。二人は池(噴水)に落ちたことをきっかけに一人になった!二人の記憶を持つことになった王蘭は、束縛だらけの後宮生活から抜け出すため、あえて問題を起こして追い出されようと奮闘!そんな彼女の前に現れたのは、黒髪に切れ長の瞳を持つイケメン皇帝・仁(レイ)。初対面は最悪の「横暴、顔だけ男」で、何かと反発しあう二人だけど、なぜか互いに惹かれあっていく…?そして、超絶美人でありながらもどこか影を持つ正妃候補・呉鈴麗。彼女もまた王蘭の運命を大きく左右していく――。原作・三園七詩先生と漫画・街こまち先生が贈る常識破りの後宮ライフ!現代の価値観を武器に、後宮のしきたりや人間関係をぶち壊し、自由に生きようとする王蘭の行く末は――!?
  • 魔性の魅力に溶ける恋
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    門沢実和先生が描く一途ワンコモデル×魔性の特異体質パティシエの甘く蕩けるラブストーリー♪パフェ専門店で働く詩季は大学生モデルの恒星と親しくなります。痛客から詩季を守る恒星に思わず惚れる!一途で人懐こい性格とキメキメモデルの一面のギャップがたまりません。美味しそうな美麗パフェも必見です。
  • 人魚姫の転生後のラブストーリー!
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    泡になって消えた人魚姫だった前世を思い出した侯爵家の末娘・エヴェリーナは、現世では前世で恋破れた人間の王子に生き写しの第一王子・ライネの婚約者候補で…。声も姿形も恐ろしいほど似ているライネのことが昔から苦手な理由は、もしかしたら前世で結ばれなかったから…?前世の記憶が蘇り、前世と現世の記憶が入り混じる…!かつては愛されず悲しい末路を辿った人魚姫の転生後の物語で、前世のこともあり今生でも結ばれないのでは?と距離を置こうとするエヴェリーナをがっちり離す気がなさそうなライネのラブストーリー。麻生ミカリ先生の小説が原作。キャラクター原案:なおやみか先生。要まりこ先生が漫画を描く、コミカライズ作品です。
  • もだキュン親子ラブ!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    肝井豚男先生が描く、真面目DK×義父のほっこりラブ♪思春期の息子との距離感を掴みかねている雄二と、その義父に密かに想いを寄せる理生。ある日雄二は理生のオ○ニー現場を見てしまい、お互いますます接し方に悩むように。理生が時折見せる積極さと、それに戸惑う雄二の尊さに全人類天を仰ぐこと間違いナシ!
  • 全生物にモテる彼を守れるのは私達だけ!
    鋼女(シーモアスタッフ)
    同僚との食事会でそろそろ帰ろうとしていた南(みなみ)。同僚が南を引き止めていると、そこへ彼女の恋人の北(きた)が迎えに来ました。帰宅した北は南を差し置いて、同居している東子(とうこ)や西野(にしの)とイチャコラを開始。東子と西野も北の恋人で、南を含む3人は彼をシェアしているのです。老若男女だけにとどまらず、果ては魚や虫までメロメロにしてしまう、北の小悪魔っぷりに大爆笑不可避! 彼は可愛いうえに気配り上手なので、一緒にいるだけで3人が癒されちゃうのも分かります。また、各キャラの内面や葛藤が丁寧に描かれていて、南・東子・西野の関係がだんだん変わっていくのも見どころ。この4角関係がどこまで続くのかを見届けたくなります。作者は榊こつぶ先生です。双葉社の「JOUR」に連載しており、現在(2025年8月1日時点)9巻まで発売中。実写ドラマ化も果たしました。癖になる恋模様を体験してみませんか?
  • 箱入り娘と弁護士のラブストーリー
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    南志都(ミナミシズ)先生が描く、日本三大財閥・星条家の世間知らずな令嬢と雇われ居候弁護士のラブコメディ!財閥令嬢・星条あかりはお見合いに行く道中に逃げ出し、弁護士の小木大吾に助けられ、それをきっかけに彼が居候している田中法律事務所で住み込みで働くことに。でも、ちょっとした雑用すら全然できないお嬢様っぷり!そんな中、眠っていた小木に誰かと間違われて身体を触られていると、更にエスカレートしていって…!?――掃除機一つまともに使えない超箱入り娘なあかりと、損得勘定で動く腹黒弁護士・小木のラブストーリーです。恋愛に疎そうなふたりがどう恋に落ちるのか。ソワソワしながら楽しみになるタイトルです。
  • “理想のお尻”の持ち主はまさかの人物…?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    “理想のお尻”を求めて、お仕置きクラブでバイトしていた木戸篤志(きどあつし)。就職が決まってバイトを辞めるも上司のパワハラが酷く、篤志は元バイト先のクラブで愚痴をこぼしていました。そこへ新たな客が来店し、店長に手伝わされた篤志が接客することに。そこで客として来ていたアヤのお尻は、篤志の探し求めていた理想のお尻!サディスティックなプレイでトロトロに攻めるSMBL。篤志はついに理想のお尻と出会い、それ以来、寝ても覚めてもそのお尻が脳裏から離れません。仕事中にまでイケナイ妄想をしてしまう篤志ですが、おかげでパワハラ上司の無理難題をやり過ごせているので、結果オーライ? あくまでもプレイを楽しんでいるだけの篤志とアヤの間に、恋愛的な想いが生まれるのかも気になるところです。作者は三並先生です。シーモアコミックスの「Ficus」に連載し、全1巻で完結。お尻フェチなら必見の作品です!
  • シネマのような夏恋
    わっきー(シーモアスタッフ)
    ぱるあ先生が描く切なく尊いシネマティックラブです。小説家のエドワード(ネッド)はホームステイ先でアルバートに出会い惹かれていきます。束の間の逢瀬で育まれる二人の気持ちが焦ったくエモ過ぎます。離れてしまう前に体を繋げる二人の表情から溢れる愛に思わず感動間違いなし!風景や音楽の描写も素敵です。
  • ツンデレでどSな肉食系男子が爆誕!
    AI王子(シーモアスタッフ)
    周囲がどんどん結婚していき、慌てて婚活を始めたアラサーの友梨。彼女には肉食系男子の元彼に浮気された過去があったので、今度は浮気しなさそうな草食系男子を探すことに。友梨はさっそく婚活パーティーに参加し、大人しそうな青年の早月と出会います。強気の友梨と大人しい早月は意外と相性が良く、スムーズにゴールイン! しかし、本来の早月はこじらせ&俺様男子という厄介な性格で、結婚を境に本性を現します。張り付いたような笑顔で友梨を見つめる彼のサイコっぷりに、思わず読者も「怖っ」と呟いてしまうかも。一方で友梨も強気な性格なので、2人が衝突しそうで心配です。作者は佐一コウ先生です。シーモアコミックスの「スキして? 桃色日記」に連載し、全3巻で完結。表裏ありまくりの2人にじわじわハマる方続出なので、ぜひ読んでみて!
  • 思わずお持ち帰りしたくなる激かわ魔王!
    あずき(シーモアスタッフ)
    超激かわ魔王に勇者が一目惚れ!四コマと漫画の構成を交互に綴られる勘違い&すれ違いラブコメディ!女性に一切興味がなかったイケメン勇者・オリヴェルに一目惚れされてしまった魔王・セリシアが彼の屋敷に軟禁!?だけど、ふわふわでゆるゆるな幸せな毎日を送るふたりのやり取りに笑みが止まりません!オリヴェルはちょっとヘンタイさんで、セシリアは言葉足らずで激かわ!彼女に好かれたいオリヴェルの、激重感情ラブラブ溺愛攻撃にも全く気付かないセシリアの鈍感力が凄まじいです!そして番外編ではこのふたりの忘れられた関係性が明らかに…!小説家になろうで掲載されているぷにちゃん先生の小説が原作。キャラクター原案は柚希きひろ先生。漫画は柳矢真呂先生が描くゆるふわラブコメディ。
  • 共同生活で動き出す恋
    チェック(シーモアスタッフ)
    自分が孤独死するという予言を目にして落ち込む澄春に、長年の片想い相手・大悟は、一緒にシェアハウスを運営しようと提案!報われぬ恋だと諦めながらも大悟の一挙一動にドキドキしてしまい、淡い想いを捨てきれない澄春の健気さに涙…。様々な愛の形が描かれた、絵津鼓先生によるハートフルストーリーです。
  • 9歳年下攻めの一途愛
    あずき(シーモアスタッフ)
    高校教師の優也が勤める高校にイケメンに成長した9歳年下の幼馴染・翔也が入学してきて…。ポテポテ歩きの頃から脇目も振らずに優也だけを一途に想い続けてきた翔也の熱烈アピにときめかずにいられません!ちびっこ翔也と優也の回想も可愛くて癒されちゃいます♪しおのこうじ先生が描くほっこり優しい純愛BL。
  • 学生時代の恋が今になって叶う…?
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    闇金から大金を借りたものの、利子が払いきれず逃げ回っていたサク。しかし、彼はついに取り立てに捕まり、闇金の事務所へ連れていかれます。事務所で彼を待ち受けていた組長は、偶然にもサクの元同級生であるコウ。サクが「何でもするから許して」と懇願すると、コウは「体で払え」と言い出し…。「やっと想いが伝わった」というところで完結するため、もっと続きが読みたくなる短編。サクはコウとの再会で救われるうえに、過去の誤解も解けるので、読後はスッキリした気持ちになります。ただしサクはパチンカスで貞操観念がゆるめ、そのうえ調子に乗りやすいアホっ子。これからコウは、彼から目を離せない日々が続きそうです。作者はデストロイ先生です。シーモアコミックスの「Ficus」に連載し、全1巻で完結。読み終わっても、いろいろと妄想が捗る作品です。
  • 俺様なSub×従順なDomの逆転ラブ
    のぞ(シーモアスタッフ)
    千里(ちさと)は、デビュー作がアニメ化を果たしたものの、現在は連載も持っていない落ち目の漫画家。ある日、担当と打ち合わせをしていた彼は、元アシスタントの葦原相馬(あしはらそうま)と再会します。今や売れっ子漫画家になった相馬は、仕事がない千里をアシスタントで雇うと言い出し…。見た目と中身が正反対の2人にドキドキさせられるDom/Subユニバースモノ。ベッドの中では俺様気質の千里は従順なSubモードに、いつもニコニコして優しそうな蒼馬はちょいSなDomモードに突入します。とはいえ蒼馬の攻めは甘々で、千里が本気で嫌がることはしません。ただ…、蒼馬は千里を「部屋に飾っておきたい」と言い出すくらい溺愛している、執着系男子。千里が素直に彼の愛を受け入れるのかが気になるところです。作者は佐崎いま先生と高瀬ろく先生です。シーモアコミックスの「Ficus」に連載し、全6巻で完結。ソフトなDom/Sub漫画からチャレンジしてみたい方におすすめです。
  • 歪な上下関係の行方は
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    ウタノきゆ先生が描くスクールカーストBL!人気者の高校生・有瀬は、ひょんなことからカーストトップの同級生・一宮の性欲処理係に任命されてしまいます。屈辱的なのに喘ぎ声が漏れてしまう有瀬と、そんな有瀬への独占欲を徐々に自覚していく俺様ドSの一宮が非常に萌え〜!2人の関係性から目が離せません!
  • 転生者の母を持つ悪役令嬢物語
    AI王子(シーモアスタッフ)
    生前、転生者の母にここは「乙女ゲームの世界」であり、あなたは「悪役令嬢になる」と言い聞かされ、死亡フラグを叩き折るために教育されてきた娘のミモザは、その甲斐あって思慮深い令嬢に成長。母亡き後、母から受け継いだ能力でフラグを回避し続ける日々を送っていましたが、それでも回避できないフラグもあって…。転生者の母をもつ悪役令嬢が主人公!義妹に振り回されるも、第二王子とお友達になるなど、おもちゃ箱をひっくり返したようなドタバタ展開!母亡き後、ひとりぼっちになってしまったミモザですが、心強い味方ができていき、意外な子にまで好かれる?!破滅フラグを叩き折る元悪役令嬢の大立ち回り…!「小説家になろう」発で、ふみ先生の小説が原作。キャラクターデザインは黒裄先生。漫画はうき太郎先生が描くコミカライズ作品です。
  • ブラコン兄のターン
    AI王子(シーモアスタッフ)
    淀川ゆお先生の人気作『エンサークルメントラブ』の忠弘のブラコン兄忠晴の恋を描いたスピンオフです。弟のことを相談した同僚の赤瀬川と一夜を共にしてしまった忠晴。普段と違う赤瀬川の本性に警戒を強めるもずぶずぶと絡め取られていく様に萌えます。焦れ焦れ不器用な大人の恋に胸きゅんが止まらない一冊です。
  • 間違いから始まるラブ
    鋼女(シーモアスタッフ)
    ダウナー系一軍先輩・優二×お人よし地味男子・駆…片想い相手に告白と思いきや、まさかの双子違い!!しかもそのまま付き合うことに!?本当は優しい勇一先輩が好きなはずなのに、ちょっと意地悪な優二先輩との予測不能な恋が動き出す…。すれ違いも胸きゅんも全部が甘くてじれったい、尾野凛先生の青春ラブ!
  • 真夜中限定オフィスラブ
    あずき(シーモアスタッフ)
    ぎゅん先生が描く真夜中オフィスラブ♪社畜の真部には秘密があります。それは生意気な後輩の美山と残業中にオフィスでセックスしちゃっている事。俺様だしドSだけど、H中にうっかりデレが漏れちゃったり、独占欲の塊だったりと真部への愛が隠し切れていない美山にダダ漏れですよ、とニンマリしてしちゃいます♪
  • 爽やか青春幼馴染BL
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    せとあめ先生が描く爽やかで切ない幼馴染BLです。親友としてそばに居られればと思っていた要は隼に彼氏ができたことを告げられ…。男でいいなら俺でもと苦しむ要の姿が切なく胸に刺さります。隼を挟んでヒリつく要と春樹のやり取り等、三者三様の思いが交差するストーリーを丁寧な心情描写で読ませています。
  • 大好きなお父様
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    晴山晴緒の描くお父さんに恋をしてしまったお嬢様の悲しいお話でした。それにしてもレイ君は容姿も素敵だけど中身もとてもやさしい方なんですね☆お嬢様の事を考えて尽くしているように見えました!こんな素敵な人がお相手なんて羨ましい☆
  • ホラー×青春の新境地。
    のぞ(シーモアスタッフ)
    ある集落で暮らす幼馴染の少年、よしきと光。ある日、親友の光が禁足地の山で行方不明になってしまう。一週間後に戻ってきた光だったが、中身は光ではない「ナニカ」にすり替わっていた。それでも、一緒にいたい。友人の姿をした「ナニカ」との、いつも通りの日々が始まる ...。このマンガがすごい!2023(宝島社刊)年オトコ編1 位を獲得した、ホラー×青春の新境地の話題作!冒頭からシリアスな内容で一気に引き込まれました。危うさを伴った少年達の距離感とホラー要素、青春物とのバランスが絶妙でめちゃくちゃ面白い!田舎の村で起こるジメっとした怪奇ホラーがほんとうに怖すぎる...夜に読んだらトイレに行けないかもしれません...TT。ホラー好きは絶対見てほしい作品。「ナニカ」の正体は何なんだ?続きを期待!
  • おれが守ってやる!
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    瀬口恵子先生が描く卑弥呼の新しい解釈。中学生の慧は隣に住む欣也と友人のちとせと遺跡巡りへ。誰かの助けを求める声が聞こえる方向には立ち入り禁止の看板が。奥にある扉を開くと、卑弥呼の封印が解き放たれてしまった。壱与の生まれ変わりと知った慧は欣也と共に卑弥呼を封印することに。展開が速い!
  • 健全な恋
    ませびー(シーモアスタッフ)
    揚立しの先生の描くカワイイ男の子に料理を教えてもらうお話。一つ一つのお料理の絵がすごくおいしそうで今夜は茶わん蒸しにしようと思っていしまいましたwww料理を通して健全な恋がスタートするなんてロマンチックで羨まし
  • みんなかわいい
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    主人公の女の子たちみんな可愛くて頑張ってる感じが共感できるし、ハッピーエンド素敵。相葉キョウコ先生、美波はるこ先生、涼音紺先生、あまいろちゆ先生、おおひらしるす先生、東河みそ先生、7話それぞれ完結になっているので読みやすい。
  • 身長差に萌え
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    あまいろちゆ先生の描くいろいろな恋愛ストーリーにずっとキュンキュンしっぱなしでした。特に新田君と香純の身長差ならではのカップル間での悩みは羨ましい限り慎重さが40センチのカップルなんてなかなかいないですからね!!でもやっぱり女の子は男の人にリードされたいですよね!!
  • お腹空いちゃううう
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    もう読んでてこっちがお腹空く笑。春川夏実の普段のOLの姿と食事を前にしたときのギャップがすごい。おりはらさちこ先生の描くご飯がどれも美味しそうで詳しく料理や調理法の説明もされていてグルメ好きには必見の一冊!
  • 竹崎版今昔物語
    わっきー(シーモアスタッフ)
    画力が好評な竹崎真実先生の作品です。絵は迫力満点で引き込まれるような魅力があるので、スーっとその世界観に入っていけるのが魅力的です。短編なので、平安時代などの時代物から現代の話まで、いつの時代でも通じる教訓のようなものを感じさせられることができる作品となっています!
  • エログロホラーの全てがここに
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    すごく大好きな作品です!女子高生姫園れい子は、普通では考えられない裏の顔を持っていた、それは魔王サタンの力を借り、死体をゾンビとして蘇らせるゾンビ屋というもの。残虐性やれい子のほどよく自分勝手なキャラクター性、ブラック・コメディを柱に一話完結型ですが次第に少年漫画および青年漫画らしいバトルアクションの描写も入ってくると同時に、1話完結ではないストーリーも出てきてそこからはれい子の成長や仲間たちとの絆、姉妹の確執なども盛り沢山!筆者の絵がメキメキと上手くなっていくのも見所のひとつかも!?こちらが気に入った方は「血まみれスケバンチェーンソー」「サタニスター」も大プッシュします!
  • 私はデスクで座って仕事です。
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    山田正人(やまだまさと)39歳で一児の父。サラリーマンとしてごくごく平凡な人生を送っているが会社は特殊清掃の会社に勤務している。仕事内容は遺品整理、ゴミ屋敷の掃除、あと一つは、亡くなった方の部屋を現状復帰させる「特殊清掃」という仕事。自宅で亡くなられた方の部屋を清掃するというかなり特殊なお仕事を沖田×華先生の描くほのぼのしたタッチの画とは裏腹に、特殊清掃という仕事の内部をリアルかつコミカルに描くリアルワーキング漫画。原案協力の天地康夫先生はプロの特殊清掃会社勤務とのことで知られざる特殊清掃の仕事を見事に描いていて非常に面白い。世の中にはまだまだ知らない事がたくさんあることを突き付けてくるある意味本物のヒューマンドラマが完成。面白いです!
  • 歌に込められた意味
    わっきー(シーモアスタッフ)
    もりちかこ先生送る、少女ラブコメかと思いきや…ホラーです。七緒ちゃんのお母さんこわいこわい(笑)ほかの収録エピソードも基本的に歌を題材としてます。ただしやはりどれも可愛い絵とのギャップも相まって…コワイですw
  • ループする私
    パーマ(シーモアスタッフ)
    中嶋ゆか先生のキラキララブコメ!まっすぐ進めないときは遠回りしたっていい。寄り道したら、きっと出会える心ゆさぶる物語に。登校中の電車で児嶋小夜子はイケメンの透と出会った。ひょんな事から学校をサボって海へ。お互いの心の内をさらけだす事に・・・。甘酸っぱい二人の行く末を見守りたくなります。
  • 真逆の時間を生きる二人が今ココで交わる?
    ノラ(シーモアスタッフ)
    グルメコミックと思いきや、牛丼屋オンリー?舞台は、新宿歌舞伎町午前5時のとある牛丼屋!お互い名前も知らない。職業も互いに伝えたことはない。でも、なんとなく察してる?!早朝出勤、システムエンジニアで社畜・鈴木は、ザ・ダウナー系!いつも疲れているけど、その表情はたまらなく魅力的。一方でアフター帰りの超売れっ子ホスト佐々木は、ワンコ系男子!子供っぽいところがありながら顔が良すぎる!そんな対象的な2人の交流が始まる新宿の朝5時の何気ないひと時…。牛丼屋の朝定を半熟卵に変更して食べたくなること間違い無しのこの一冊!双葉社出版、河尻みつる先生がおくる「新宿の牛丼屋」×「社畜サラリーマン」×「歌舞伎町のホスト」のほっこり系ヒューマン・ドラマ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ