マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 読めば元気になる!人気のドラマ化作品!
    (編集者レビュー)
    【読めば元気になる!人気のドラマ化作品!】外見にコンプレックスがある夢子はある日、大事故にあう。なんとか一命を取り留めたが、目が覚めた彼女はまるで人が変わってしまっていた!?「これが…私…!?超かわいい」以前と180度変わって超ポジティブになった夢子は、周囲の人が持つ悩みをぶった切っていく!ドラマ化された超人気の作品!読めば元気になるドタバタラブコメディーです☆ぜひお楽しみください!
  • 「家族」の、ような
    ませびー(シーモアスタッフ)
    麻生海先生が描く、切なくも優しいヒューマン漫画です。事故で両親を亡くした兄弟をおじさんの愁人が引き取るが、一緒に住むのは恋人?の高山さんの家!?本当の家族ではないけれど、愁人と高山さんの信頼関係や、高山さんの隠れた優しさにどこか安心できるような気分になります。
  • 殺し屋が一般人生活?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    伝説的な強さゆえ裏社会で「ファブル(寓話)」と呼ばれる殺し屋・佐藤明は、幼い頃からボス指導の下多くの標的を葬ってきました。そんな彼がボスの命で大阪のデザイン会社へ勤めることに…一体ファブルが一般人に紛れて過ごせるでしょうか?南勝久先生による、ちょっぴりシュールで笑える殺し屋ストーリー!
  • 復活!!ぬ~べ~
    のぞ(シーモアスタッフ)
    アニメ化もされて、つい最近はドラマでも復活したあの妖怪撃退漫画「地獄先生ぬ~べ~」が10数年たった現在に熊本から戻ってきました。あの頃の生徒だった稲葉郷子もいまや大学を卒業して童森小学校の新任教師になっています。はじめて担当するクラスは5年3組の生徒でしたが、郷子の理想としているものほど簡単なものではなく、響子はそのギャップに押しつぶされてしまいそうになります。そんなときに熊本から鵺野鳴介(ぬえのめいすけ)ことぬ~べ~が戻ってきて…「地獄ぬ~べ~」の大ヒットから「NEO」での新作を描いている真倉翔・岡野剛先生のタッグが再び魅せてくれます!!
  • センシティブ青春BL
    のぞ(シーモアスタッフ)
    ハルモト紺先生が描く、切なくも爽やかな青春BL!転校生で攻めの仁季は一見無神経なように見えて、受け・春の表情や気持ちをよく考えられているのが最高に男前です!臆病な春をマイペースに引っ張っていく優しさに胸が締め付けられます!ピュアな恋模様に始終キュンが止まらない作品です!
  • 不幸と幸運は紙一重!? 不幸ばかりの散々な前世から一転した人生を過ごす主人公の転生ファンタジーストーリー
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    不運な人生を送ってきた主人公は、ある日の事故がきっかけで転生することに。ジークベルトという名前を与えられ、新しい家族と幸せな生活を歩むはずでした。しかし、ある日叔父・ヴィリバルトに魔力を鑑定してもらうと、ジークベルトは規格外の幸運値を持っていることが発覚してしまいます。 前世では不幸しかなかった主人公が転生した先は、優しい家族に囲まれた平穏で、あたたかな暮らし。転生して新しい人生を勝ち取れたことで、不幸と幸運は紙一重なのだということを実感します。実は生まれつき規格外の【幸運値】を持っている主人公ですが、チート無双で話が進むわけではありません。次々と立ちはだかる強敵【チャンス】に絶体絶命になるシーンも!? 並外れた魔力と鑑定眼で強敵をねじ伏せる主人公に、ご注目。 フクフクの小説家になろう発の小説で、スターツ出版から出版されている中林ずんの漫画は、電子コミック誌comicグラストで連載中。規格外の魔力と鑑定眼の能力を持つ主人公の活躍と成長を見逃さないで!
  • いきなりお姉さん
    のぞ(シーモアスタッフ)
    オザキアキラ先生の描く、母親が再婚して新しい家族になった糸ちゃんのお話☆弟たちがイケメン過ぎて羨ましい!しかも源くんのツンデレ具合が抜群で、最初は嫌われてるかと思っていた糸もいまではすっかり仲良し!だよねwww
  • ケンカップル最高!
    ヴィーナス綾子(シーモアスタッフ)
    犬井ナオ先生の大人気シリーズです!コンビニ店員の比嘉が可愛い彼氏を求めて紹介された相手は、深夜にやってくるいけ好かないリーマン客・建村で…!天敵同士で体の相性は最高!相手が意外に可愛い&カッコよくて「あいつ俺のこと好きかも」とお互い勘違いしつつ、恋に落ちていく様にキュンとします!
  • 大胆な帯に偽りなし
    あずき(シーモアスタッフ)
    「尊い」ってこういうことか…!高校生シマとナツオの日常に、BL好きなら一度は目にしたことのあるような王道の萌えがぎっしり。数年後も二人こうしていられるのかはわからなくても、目の前の日常だけは確か。輝くような彼らの青春に胸いっぱいです。情報量が豊富でお上手な佐岸左岸先生の絵にも魅了されます!
  • 龍を食べる冒険グルメ
    チェック(シーモアスタッフ)
    桑原太矩先生の描くファンタジーグルメ漫画です。主人公のミカが、龍のお肉で作った龍の尾身ステーキサンドがとっても美味しそう…!よだれ出ちゃっているタキタちゃんが可愛いです。さりげなく生活の一部として出てくる食事がとても美味しそう!ファンタジーな世界観がとても素敵です。
  • 吸血鬼のバトル漫画
    烏龍(シーモアスタッフ)
    グロテスク注意!とくに猫好きな方は閲覧注意…。バコハジメ先生の描くバイオレンスなファンタジー&バトルアクション漫画!リアルな絵柄で繊細に描かれていて、さらに怖さを倍増させます。おとなしい佐神善くんが、あんなヴァンパイアになってしまうとは…。セクシーなドミノちゃんがお気に入りです。
  • やばみ孔明w
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    CM等々でこの頃めちゃくちゃよく見るので気になって(∩´∀`)∩結論から言うと面白かったです!孔明とイマドキな英子のテンポの良い掛け合い、あとオーナーが三国志オタで話合っちゃうのとか、でもちゃんと孔明孔明してるし…これは沼る。四葉夕卜先生と小川亮先生ちょっとググってみますわ。
  • 魅力的な主人公
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    女性として魅力的、自信に溢れていて、ゴージャスで、いつも前向き。そんな蘭子が主人公の日常コメディです。「こんなふうに生きたい」と思うような本当に素敵な主人公です。蘭子に似て美人な娘の蘭奈や息子の十蘭など、家族も登場するのですが、どのキャラクターもそれぞれ魅力的ですし、その間で交わされる日常的なやり取りもとてもおもしろいです。スカッとしたい方に是非読んでほしいですね!前向きで豪快な蘭子が、あなたのモヤモヤした気持ちを一掃してくれるはずですよ!「パール・パーティー」や「ヴェルサイユのシンデレラ」の名取智子が美しい絵柄で描く、華やかで元気のもらえる漫画です!
  • 王道スポコン漫画
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    地区予選に毎回1回戦敗退の私立中学校男子バレー部を全国制覇させるためにやってきた阿月総一。その正体は、相手チームを分析し、監督に指示を出すアナリストでした。そんな阿月の夢は、全日本男子の監督になる事。全国制覇させる事が出来れば阿月のその夢が叶うのです。阿月のアナリストしての腕は一体どれくらいなのでしょうか。激弱のチームをどこまで強くすることが出来るのか楽しみです。週刊漫画TIMESにて現在も大好評連載中ですので是非そちらも要チェック!作画は「カリスマ」や「ハルカの陶」で人気の西崎泰正、原作は渡辺ツルヤです。
  • 歴史シュミレーション系ファンタジー
    サビジュニア(シーモアスタッフ)
    異世界・サマフォース帝国へ転生し、アルス・ローベントとして生きていくことになった主人公。前世と同様、優れた能力はないものの、人間が持つ潜在能力を数値として目で見ることができる「鑑定スキル」を持って生まれていた。アルスは領地の民を守るため、自ら村へ出掛け、さまざまな能力を持つ逸材と出会う。 鑑定スキルを持つアルスが、次々に優秀な人材を見つけて最強の領地を作り上げていく成り上がり系ストーリー。3歳で読み書きを習得し、将来領主になった時のため並ならぬ努力をするアルスの真面目な姿に好感度上がりっぱなしです。アルスと出会い、家臣になっていく登場人物も魅力的! 彼らが主人公と一緒に成長していく姿に胸がアツくなります。優秀な人材を従えて、領主になったアルスの姿をはやく見たい! 原作、未来人Aさんによる大人気作品をコミック化した本作。美しいイラストとともに仲間たちとアルスの関係性が温かく丁寧に描かれています。レビューは男女の偏りがなく大人気。読まなきゃ絶対損です!
  • 骨人(スケルトン)
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    中曽根ハイジ先生の書き込み量がすごい!圧倒的な画力でファンタジーな世界に心ゆくまで浸れます♪何故かガイコツに生まれ変わった、主人公のレント・ファイナくんが人間に戻れるのか気になります。原作は丘野優先生、キャラ原案はじゃいあん先生です。
  • ウブできゅんきゅんが止まらない!
    (編集者レビュー)
    整形外科医の若きエースとして働く高良惣太の元に運ばれてきた、チンコにピアスのついた顔の端正な男──。その正体は関東最大の極道、伊武組・若頭の伊武征一郎だった!親切丁寧な処置をする惣太に一目惚れした伊武は「俺の嫁になってくれ。」とプロポーズ&キスをしてきて…!?童貞で恋愛に疎い惣太は、最初こそドン引きしていたものの、伊武の真っ直ぐな性格にだんだんと惹かれていきます。カワウソみたいに可愛いけど毒舌な惣太と、経済ヤクザの御曹子で愛情全開の伊武のホスピタル・ラブコメです!ウブできゅんきゅんが止まらない恋愛模様をぜひご堪能ください!
  • さぁ、冒険しよう!
    鋼女(シーモアスタッフ)
    表紙が目に留まり読み始めたこの作品。泉光先生の細部まで書き込まれた絵が魅力的です。作品の世界観も引き込まれるものがあり、耳長の少年の今後が気になります。つらい逆境の中、書物を愛し、冒険の物思いに耽る少年の気持ちも共感できます。ファンタジー系が好きな人にはオススメの作品です。
  • 夏にオススメ★
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    気弱な新米教師・安倍晴明の妖怪学園コメディです!小学生にカツアゲされちゃうような、超ビビリな先生は今日も頑張ってます!皆、向き不向きありながらもお仕事頑張ってるんだな~っと、励まされると思います!ヘタレな人間教師と、妖怪な生徒たちの奇妙でにぎやかな日常を、ぜひお楽しみください☆
  • 28歳人生再スタート
    チェック(シーモアスタッフ)
    職場でもプライベートでも空気を読んで耐え忍ぶOL・大島凪への共感が止まらない!モテモテで仕事もできる彼氏・我聞慎二と付き合っていることが、唯一のステータスだったのに…!?無職になったアラサー女子が本当の自分を取り戻していく過程が、コナリミサト先生の優しいタッチで描かれています。
  • 可愛い弟系男子とひとつ屋根の下?!
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    内定を取って、これから新社会人となる女子大生・美紅(みく)は、幼馴染の男の子に呼ばれて家に遊びに来ていた。弟のような可愛い存在だった大手商事の御曹司・昴(すばる)。家は執事が居るくらいの豪邸で、再会は実に5年ぶり。あの頃より少し背が伸びて美紅と同じ身長にくらいに成長しても、相変わらず可愛い昴だったが、御曹司の権力で、美紅の内定取り消して、住み込んで働けと、ぶっきらぼうに言い放つ。実は昴は「大好きな美紅姉ちゃん」とどうやって一緒に居られるかを考えるムラムラする年頃で…。―ヒダカリョウ先生の今回の作品は、幼馴染の弟系男子とのラブロマンス!幼馴染の子ども同士から、大人になった男女のドキドキの恋模様が必見のTL作品です!更にシーモア限定おまけマンガもあって、読み応え充分の内容となっています!
  • どうなるんだナルト!
    チェック(シーモアスタッフ)
    はっきり言って引き込まれます!ナルトワールドです。少年漫画ですが女の子もきっとファンになって応援したくなる作品です。主人公・うずまきナルトの成長にワクワクすること間違いなし!戦闘シーンで登場する忍術もかっこよく読み応え十分です。物語のテンポもよく、続きが読みたくなる!そんな作品です。テレビ放送は2002年から始まり海外でも放送され、映画は10本以上もある人気アニメです。著者は岸本斉史、他作品としては週刊少年ジャンプにてカラクリ、ベンチ、マリオ等があります。
  • 魔法使いの田舎暮らし
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    魔法使いのアルは魔王討伐の代償としてひざに呪いをかけられてしまう。療養のため田舎に隠居してからも異種族との出会いや戦闘に巻き込まれて、、?とにかく魔獣のフェムが可愛すぎる!「お手ではない、握手だ」は名台詞!えぞぎんぎつね先生原作、アヤノマサキ先生作画です!
  • 俺様攻めに愛される!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    俺様な人気俳優・小島と、小動物系新人俳優・涼介の華やかな業界ラブです。地位も名声も手にした傲慢なイケメン攻めが、努力家で可愛く、ときどき小悪魔な受けに骨抜きになっていく…これぞ王道、待ち望んでいた萌え! 間男に嫉妬したり、危ない目に遭う涼介を救う小島のかっこよさが堪能できる甘々BLです!
  • 可愛いレンタル彼女
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    宮島礼吏先生の描くラブコメ作品。都内のダメダメ大学生・木ノ下和也が、彼女にフラれたことをきっかけに、お金を払って雇うレンタル彼女を利用します。レンタル彼女・水原千鶴は、誰が見ても理想の彼女じゃないでしょうか?!身内に見栄を張ってしまったり、何かと頼りない和也と、千鶴がどうなるのか楽しみです!
  • 吸血鬼だらけ
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    ドラマ化、映画化された超人気作品。明とその仲間たちは行方不明の兄を探しに彼岸島へ行くのですが、着いてみるとそこは、吸血鬼が支配する地獄の島。兄と再開し逃げようと海へ出ると、船を大破され戻ってくることになり…そこで「吸血鬼ウイルスを保持した蚊を本土にばら撒く」という恐るべき計画を耳にします。なんとか阻止しようとするが、あと一歩のところで敗れ、日本は蚊によって国としての機能も失われ壊滅してしまいます。生き残った人間たちと吸血鬼との闘いが…!ドラマ化では、明役を白石隼也、兄役を鈴木亮平がするなど超豪華!著者は、松本光司先生です。
  • 幼馴染×弁護士×スーツ×ドS=?
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    黒弁護士というワード、表紙に描かれた黒髪イケメン(しかもスーツ)に惹かれて反射的に購入してしまいましたが、買って正解!宗一と佑志郎、タイプの違うイケメン二人からの矢継ぎ早のアプローチに、息をするのも忘れるくらい感情移入して読み入ってしまいました。クールな仮面が徐々に剥がれて余裕がなくなっていく宗一も、ストレートに愛を伝えてくる佑志郎も、どちらもカッコよすぎる!!そしてタイトルに「重い純愛」とある通り、結に対する宗一のこじらせ愛がまあ凄い。すみ先生の絵は妖しくて美しくて大人の色気たっぷりです。扉絵やおまけイラストもサービスばっちりだし、電子限定の書き下ろし漫画もサイコーです!何度も読み返したくなるお気に入り作品になりました♪
  • 太陽よりも眩しいのは大好きだから
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    女子高校生の岩田朔英(さえ)は、小学生の頃からずっと神城光輝に片思いをしていた。幼い頃から背が高く平均より頑丈な朔英と、小学校ではか弱かったけれど成長と共に背が伸びて人気者になった光輝。彼は年齢を重ねるごとにたくましく成長。朔英にとって遠い存在に変わっていった。高校で同じクラスになったことで、急接近!「先生!」や「青空エール」「俺物語!!」等数々のヒット作を生み出してきた、河原和音(かずね)先生の最新作。河原先生の作品は、とにかく主人公が魅力的で応援したくなります!朔英と光輝の距離感が初恋!って感じの甘ずっぱさがたまらない〜ヒロインがいい子で健気で、とにかく応援したくなります。朔英のコンプレックスも光輝の前ではなんてことない。不器用な二人がひたすらにかわいいくてキュンキュンしちゃいます!
  • 優秀な変人
    ノラ(シーモアスタッフ)
    自分の仕事に対して、プライドを持っている主人公・岸先生がカットイイです!また、命を扱う仕事だからこそ、仕事に対する”責任”というものはとてつもなく大きく、また重いのだと伝わってきます。病理という仕事の物語ではあるものの、仕事に対する姿勢や責任とはというものを考えさせられる作品です。
  • すれ違いラブコメディに胸きゅん
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    身分を隠し、貴族の家で短期の仕事をこなす貧乏伯爵令嬢・イリーナ。8歳の頃、母の友人に連れて行ってもらったお祭りで出会ったバーリン公爵家の子息・ミハエルに感化されて、生き方が変わったイリーナ。ある日、そんなイリーナに婚約話が持ち込まれるも、結婚する前に自分の人生を変えてくれた恩人のために働きたい、と両親に黙ってミハエルの元で使用人として働くことに。崇拝するミハエルのために働けて幸せ、のはずがミハエルがただの使用人であるはずのイリーナに接近しまくり。実はイリーナの婚約者はミハエルで、ミハエルは幼い頃からずっとイリーナに(重たい)愛情を抱いており・・・?!NRMEN先生、黒湖クロコ先生、SUZ先生の描くすれ違いラブコメディから目が離せません!
  • 彼氏がほしい!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    「彼氏ってどうやってできるの?」主人公のののかの頑張る姿に注目!かわいくて素直で思わず応援したくなる1冊!笑いアリ、きゅんアリ、もちろん友情も!桐山君との友情?は恋に変わるのか、それとも…!?素敵な彼氏ってどうやったらできるの??この1冊にギュッ!!と全てつまってます!
  • いいぞもっとやれ
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    バスケ部マネージャーの町田由希は、キャプテンにひそかに片思い中。しかし、生意気ででかい後輩、成瀬翔に弱みを握られてしまい…?傍若無人系生意気後輩にガンガン押されて戸惑いつつも、持ち前の長女スキルでかわしていく由希の攻防にドキドキです。生意気だけど一途で実は純粋な翔、振り回されたいです(笑)天邪鬼でなかなか素直になれない由希は翔にオトされてしまうのでしょうか!翔いいぞもっとやれくれ(笑)どんどん先が読みたくなる作品です!著者はみゆき蜜蜂。代表作には「姫君と三匹の獣」「正義のミカタ!」「ラブ×テキ!」があります。
  • 笑いと胸キュンの融合
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    『有休オメガ』に続く藤峰式先生ワールド全開のギャグエロオメガバース!αの天才ミュージシャン・ミナトに気に入られたΩのマネージャー南雲の腹黒っぷりに笑わずにはいられない!切なさあり、感動あり、笑いあり、ミナトのハイスペック天然一途な所に胸キュンもあり。読んでると楽しく元気が貰える名作!
  • 社畜が転生先で最強賢者に?!
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    魔法と科学が融合した異世界のサラリーマン・ミナト。生活魔法で暮らしを便利にしながらも危険な魔法の使用を禁止された世界で社畜ながらも平和に生きていたが、不慮の事故で命を落としてしまう…も不可思議な転生する。状況もわからないままさまよっていると転生先には前世では見かけなかった魔物が存在していて、前世で危険とされていた攻撃魔法を使うと『賢者』認定され、頼られすぎて窮屈さを感じたミナトは能力を隠そうとするが…。―読んでいるとまるで一緒に転生先の異世界を解き明かしていくような何とも言えない没入感と周りの発言に振り回され少しズレた振る舞いをする社畜精神のミナトが面白いマンガです!『転生賢者の異世界ライフ』の進行諸島(しんこうしょとう)先生、神名ゆゆ先生、カット先生が描く異世界転生ファンタジー!
  • 一流忍者を目指して
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    現在もアニメ放映され、実写化もされた「忍たま乱太郎」の原作です。乱太郎は一流の忍者を目指して忍術学園に入学しました。そこで同じく入学してきた、しんべヱとキリ丸と仲良くなりました。個性的な学園長を始め、実技担当教師の山田、強化担当の土井の下でエリート忍者になるべく乱太郎の学園生活が始まり…。大人気アニメですが漫画で読むと新鮮な気持ちになり、とても面白いです。乱太郎としんべヱ、キリ丸のコンビが初めからとても仲が良くほっこりします。思わずお腹を抱えて笑ってしまいます。著者は「はむこ参る!」の尼子騒兵衛。
  • 現実と死後を繋ぐ場所
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    死後、この世とあの世の間に市役所ならぬ「死役所」という場所で手続きをしな がら人生を振り返る、1話完結型ストーリー。出てくるキャラクターは死役所の 職員以外死んだ姿のままなので少々グロイ部分がありますが、シンプルに描かれ ている為、怖さは感じません。むしろ、そのシンプルな絵柄のおかげで、すとん と自然にストーリーに引き込まれます。死役所内では自殺課、他殺課等と区分さ れているので妙にリアル。職員のシ村が謎な存在で気になります。数々の人間ド ラマに死に方も様々。どんな風に死んで何を思ったのか。非現実的ではあります が、ホラーなのにとても切なく、考えさせられる作品で、今後の展開に目が離せ ません。考えさせられる作品が好きな方は間違いなく楽しめます。作家はあずみ きしさん。
  • 成長を見守りたくなる
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    ひぐちアサ先生の作品には「ヤサシイワタシ」や「家族のそれから」がありますが、代表作と言ったら間違いなくこの「おおきく振りかぶって」でしょう。アニメは2期も放送されました。スポーツものの漫画ですが、おもしろいのは熱血系ではないということです。特に主人公の三橋は、すっかり野球に対して自信をなくしており、「オレなんか絶対認めてもらえない!!」と言うほどのネガティブな性格です。他のキャラクターも個性的で、監督の百枝が女性だし、捕手の阿部は計算高いです。愉快なメンバー揃い!3打席勝負などを通して、チームがどのように成長していくのかが楽しみになりました。おすすめの作品です。
  • 「呪いのアイテム」はいかがッすか〜?
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    Sランクの聖騎士パーティから追放された呪具師(じゅぐし)・ゲイル。理由は、この異世界では支援職としても微力でハズレ職業だから。レベルが高くなってきた冒険には不適格と判断された…。とはいえ、呪具師のゲイル自身が状態異常になる代償に、パーティの武具を強化される恩恵を受けていたパーティの末路は、もうお分かりですよね?(笑)これまではイージーだったはずのモンスターに…。さて、晴れて無職のゲイルが手始めにしたこといえば、とんでも能力で無双…ではなく露店を開いて「呪いアイテム」専門の商人になる?!―小川錦(おがわにしき)先生の原作を、LA軍(らぐん)先生がコミカライズした、ゲイルが能力を駆使して成り上がっていく追放系のファンタジー!特別書き下ろし小説もあるのでオススメです!
  • これ綺麗だね
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    成績優秀、世渡り上手な矢口。うまく行き過ぎて平坦な日常を送る彼に衝撃を与えたのは絵の世界だった。表現すること、それを評価されること。一つ一つが彼の中に熱いものを灯していきます。好きなことを追いかける姿、胸いっぱいになる青春をぜひ!
  • 王子様×黒髪メガネ
    わっきー(シーモアスタッフ)
    澄谷ゼニコ先生が贈る、王子様×女たらしの不器用な恋愛!過去の失敗で恋愛が面倒になった快楽主義の女たらし・志筑順は、同じ吹奏楽団に所属するモテモテ王子・矢野雪路とセフレ関係。4年も続いたその関係が、ある頃から少しずつ揺らぎ始め……?黒髪メガネの受けが好きな方は必見ですよ!!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ