マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • “従者×従者”BL
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    突然の左遷で変わり者な第4皇子・宇斗の世話役に抜擢された文官・烏堂。仙人に弟子入りしたい主人の命により無骨な護衛・兎太と旅に出る事に。なんと言っても萌え所は最悪な初対面から徐々に深まってゆく兎太と烏堂の関係!tacocasi先生らしいファンタジー色満載な凸凹主従3人の珍道中をお楽しみあれ♪
  • 獣王と冒険者が織りなす医療ファンタジー
    あずき(シーモアスタッフ)
    とあるダンジョンに新人引率のため訪れたC級冒険者のティナ。簡単な仕事のはずが、不運にも強力なモンスターに襲撃されて、彼女は瀕死の重傷を負ってしまう。身動きが取れずに居ると、20年も前に魔王とともに勇者に斃されたはずの魔族の獣王が現れる。死を覚悟したティナに、獣王は問う。「オレと契約を結べば助けてやろう」究極の選択にティナが出した答えは…。小学館出版、原作:艮田竜和(ゴンダタツカズ)先生、作画:坂野旭先生、キャラクターデザイン:ももちち先生がおくる「異世界」×「医療」という剣と魔法が存在する王道ファンタジーに医療をかけ合わせた最高に面白い作品です!そして、人と魔族の絆を感じさせる展開も胸アツ。物語に登場する「くちばしマスク」など意味を考えると、本当によく作り込まれたオススメ作品です。
  • バトルを通じて成長する高校生たちの物語
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    ファンタジー作品など数多くのヒット作を産み出し続けてファンが多いKADOKAWA出版の人気タイトル!漫画:ツカモリシュウジ先生、原作:横塚司(ヨコヅカツカサ)先生、キャラクター原案:マニャ子先生の体制でおくられる異世界転移してしまった現代の高校生たちが襲い来るモンスターたちに立ち向かって成長していくバトルアクション・ファンタジー!戦闘シーンは目を見張るものがあって、普通の高校生だったはずの少年少女たちが必死に戦う姿は必見。何故?どうして?それよりも迫りくる脅威から命を守ることが優先される極限状況の連続!苛烈なイジメが原因で人間不信の男子校生・カズは、道中で出会う女子高生たちに触れて、生きるための選択を強いられることになる…。RPGさながらのレベルアップ要素も面白い異世界サバイバルの開幕です!
  • ヤクザとカモの再会愛
    ノラ(シーモアスタッフ)
    仕事も彼女も失った亮が辿り着いたのは…ヤクザの修羅場!命の危機から救ってくれたのは、まさかの元同級生・夕星で…ヤクザとの偽装同棲スタート。絶対好意があるのに言葉足らずな夕星と、彼との生活がどんどん楽しくなっちゃう亮の焦ったい関係がたまらない。水曜日先生お得意、攻めのドデカ愛は今回も健在!
  • 強面受けのギャップ萌
    AI王子(シーモアスタッフ)
    リアルでは強面、バーチャルでは王子様…そんな千里が出会ったのは、トップアイドルかつ人気Vtuberの龍悠。好意と熱意に絆されコラボが始まり、急速に近づくアイドルとの距離…そして思わぬエッチな展開!?続刊なのでおわる先生には珍しく、本番なし!でもムチムチえろシーンはたっぷりなのでご安心を!
  • 芸能世界のプロの子役少女は大人びていて…
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    芳文社出版、じゃが先生がおくる「芸能界」×「プロの子役少女」×「新人マネージャー」のヒューマン・ドラマ!芸能事務所で経理として働いていたが、営業へと部署異動することになった一色文が主人公。担当は、芸能活動を再開したばかりの13歳の人気子役で母子家庭育ちの「羽賀あやの」のマネージャーとなる。ある日、鳥のキーホルダーを無くし落ち込んでいたあやののために一色が必死になり探したことをきっかけに、あやのは一色に懐いていく。子供らしさとプロの役者の顔を併せ持つあやのがとても魅力的で、大人びた行動をする子供の言動が微笑ましくも、妙に危うい距離を感じさせる展開は必見!仕事に取り組む彼を見ているのか、父性を求めているのか、恋に恋い焦がれる年頃なのか?!厳しい芸能の世界で立ち回る2人のドラマから目が離せません!
  • アオハルやり直しBL
    鋼女(シーモアスタッフ)
    百貨店勤務の隼人は高校の親友で片想い相手の律と偶然再会して…。大人になってもキラキラやピュアな宮田トヲル先生の持ち味は健在♪青春時代の淡い恋心がぶり返し、想いが溢れて言葉より先にキスしてしまう二人が尊すぎます!恋に無自覚攻め×恋心を秘める健気受けの両片想いを描く大人のアオハルやり直しBL!
  • 目指せ連続クリア! デスゲームに挑む少女
    ノラ(シーモアスタッフ)
    ある屋敷に連れて来られた6人の少女達。彼女達はデスゲームの参加者で、生きてこの屋敷から脱出すれば大金が手に入ります。一行は協力し、まずは今いる食堂から出るための鍵を探すことに。鍵はなんなく見つかるも、取ろうとした瞬間にトラップが発動!同名ライトノベルのコミカライズ版。デスゲームの達人・幽鬼(ゆうき)が参加したゲームが、時系列関係なくオムニバス形式で紹介されます。幽鬼を含む参加者はキラキラの美少女達で、衣装もメイドやバニーなど可愛さ爆発! 絵柄も美麗なので、ついじっくりと眺めたくなります。しかし、次のページでは彼女達が酷い目に遭い…といった展開もあるので、ずっと心臓がバクバクしっぱなし!原作は鵜飼有志先生、キャラクター原案はねこめたる先生、漫画は万歳寿大宴会先生です。KADOKAWAの「月刊コンプエース」に連載しており、現在(2025年4月30日時点)3巻まで発売中。原作小説はテレビアニメ化も果たしました。デスゲームが好きなら、ぜひ読んでみて!
  • 地味魔導士にメロメロ
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    朝陽天満先生原作、もちた先生作画のファンタジーラブコメです。レアスキル復活を持つミルは有名騎士シオンから施術を頼まれますが…。触れれば触れるほど効果が高まるというおいしい設定に、想定外のラブハプニング続出!意図せずスパダリ騎士様とその息子を夢中にさせてしまうミルの不思議な魅力が見所です。
  • 勘違いピュアラブ!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    陽キャ×パンク系男子のすれ違いから始まる、じれ甘青春ラブ。自分の友人に思いを寄せる深谷を見守っていた高橋だったけど、深谷の想い人はまさかの自分だった!?パンクな見た目とは裏腹にピュアな深谷の言動に、読みながらきゅんが止まらない!!広田先生の描く、等身大の恋は本当に可愛くて癒しです!
  • そして少年はすべてを識る…!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    この異世界では、「鉱山奴隷」が「天賦珠玉(スキルオーブ)」なる特殊能力を秘めたオーブを採掘することを生まれてから死ぬまで課せられる。そんな苦境の中を懸命に生きる少女・ラルクと、ラルクに「弟くん」と呼ばれる少年がいた。オーブの価値は球の中で輝く星の数で決まり、最高枠で8つとされていた。ある日も採掘に精を出していたラルクたちだが、ひょんなことから国が傾くほどの価値があると言われる「星6つ」のオーブを発掘する。そして、タイミングを図ったように起きる奴隷たちの暴動。彼女たちの運命が大きく動き始める…。漫画:長月みそか先生、原作:三上康明先生、キャラクターデザイン:大槍葦人(オオヤリアシト)先生が描く王道の異世界ファンタジー。作り込まれた世界観に圧倒されること請け合いの文句なしに面白い作品です!
  • 家畜とは、ペットとは、命とは
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    主人公は一児の父。ある日、車で山道を走っていると思わぬ事故に遭い車が横転してしまった。衝撃で意識を失い目が覚めると、見知らぬ屋敷のベッドで寝ていた。部屋のドアが開き現れたのはブタの覆面を被った人間?のようなもの。食事の用意があると聞き大広前に案内されると、そこには鹿、クマ、ウサギなど様々な動物の格好をした人物。豪勢な食事をいただき、次に案内されたのは農場。すると檻の中にはやせ細った人間の姿が!?「人間を飼う」、その現実を見た主人公は確信した。動物の格好をした何か、あれは動物人間であると。このままでは自分も家畜になると危惧した主人公は脱出を試みるが、、、!?生命倫理逆転ストーリーとして、「家畜」と「人間」の関係を考えさせられるオススメの作品です。
  • 熱い父子の心踊るヒューマンドラマ
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    幼い頃に母を亡くし、父と二人で暮らす平勝平太(たいらかっぺいた)。父親の苦労を誰よりも理解する彼は、いつしか自分の気持ちを押し殺し、どこか冷めた少年を演じるようになっていた。そんな息子のために父・茂雄は、廃材置き場で見つけたパーツで手作りのカートを組み始める。それが、親子の新しい物語の始まりだった――!『め組の大吾』『昴』など数々の大ヒット作を生み出した曽田正人先生が描く、親子の絆と夢が加速する本格ヒューマンドラマ。全ての曽田先生の作品に共通するのですが、熱い思いがビシビシと伝わってきます。キャラクターの想いが爆発する時の、魂を揺さぶる恍惚感を伴った表情や、ただ一点を見つめ、時には頑固になってでもスジを通す主人公の行動力に圧倒されてしまいます!自分の中の熱い気持ちを思い出させてくれますよ!
  • しごでき上司が生意気な部下のいいなりに?
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    社内でも一目置かれるエリート社員の湯浅。彼の悩みは、チャラい新人・伊口(いぐち)でした。そんなある日、伊口が社長の息子であることが発覚! さらに伊口は湯浅のパワハラ発言をたてに、とんでもない提案をしてきて…。真面目でクールなエリート上司を、無邪気系の部下がトロトロにしちゃう逆転BL。甘え上手で一途な伊口のアプローチは、ワンコ系ながらも意外としたたか。そんな彼の攻めに、プライドと余裕が徐々に崩壊していく湯浅がエロすぎます! ギャップ萌え属性の方に刺さりまくること間違いなし。また、ストーリーが進むにつれて、ちょっとずつ増えていく湯浅の笑顔も見どころです。作者は千葉リョウコ先生です。シーモアコミックスの「Ficus」に連載し、全1巻で完結。恥ずかしそうにデレるクール男子が好きならぜひ読んでみて!
  • 仏教ファンタジーBL
    チェック(シーモアスタッフ)
    普陀洛を舞台に“八部衆”達の恋模様を描いた観山小世先生の仏教系ラブコメ!仏に仕える降渓は同じ八部衆の界焔と顔を合わせれば喧嘩ばかりですが…。嫉妬深いし独占欲剥き出しだし、ツンと見せかけて実は界焔が好きすぎる降渓のデレギャップの破壊力たるや!真っ赤な顔での告白シーンはニヤニヤが止まりません♪
  • 敵国で始まる、ドラマチックな下剋上
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    不遇の鑑定士アルト…。まるで生かさず殺さずの奴隷のような日々を送っていた彼が、一人残務をこなしていると、突如、黒ずくめの怪しい男が現れる!なんと、その男は敵対するグラウス帝国からの使者で、アルトが持つ驚異的な鑑定の才能を見出したとかなんとかで、幹部候補生として迎え入れるという破格の条件を提示してきて、流石に少し怪しい展開…。それでもアルトは、敵国で新たな人生を歩み始めることを決断する。そんな彼を待ち受けるのは、リリやフィオランといった、秘めたる力を持つ仲間たちとの出会い、そして共に成長していく友情の物語。原作・薄味メロン先生、漫画・茂ノ加羅玄先生がおくる実力主義の世界で這い上がっていく異世界ファンタジー!アルトの逆転劇は一体どんな展開を見せるのか、目が離せません!
  • 俺様ヤクザと幸せに
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    きみあたる先生が描く溺愛ヤクザと社畜リーマンのドタバタラブコメ。借金のかたにヤクザの三鬼に囲われてしまった羽柴。強い快楽で服従させられる濃厚なエロ描写が最高!三鬼の心情の変化と共に甘さが増すプレイは必見です。素直になれず照れ隠しをしてしまう姿が愛おしく大団円なラストに大満足な一冊です。
  • その後はもう甘々だけ
    八福神(シーモアスタッフ)
    暮田マキネ先生が幼なじみDKたちのセンシティブな共依存愛を描いた名作『ロッカバイディア』の、その後の甘々ミニエピソード集です。本編の痛さ切なさがあればこそ、こちらではもう、ようやく安心して甘えることを覚えた累の天然小悪魔ぶり(?)が大洪水で、八尋ならずともメロメロに溺れずにいられません。
  • 純粋で頑張り屋な新米継母が愛されるお話
    のぞ(シーモアスタッフ)
    「タテ読みマンガアワード2024」国内作品部門で堂々の1位!原案・脚本はつるこ。先生で、制作はオリジナルのWebtoonを多く生み出し続けるSORAJIMAによる、家族から冷遇されていた令嬢が嫁ぎ先で新たな家族に溺愛される異世界ファンタジー!公爵家で母の命と引換えに生まれ、魔力を持たないせいで家族から冷遇されて育ったエルシャは、氷を自在に操る戦闘狂と噂のアイスベルグ大公家の元へ嫁ぐことに。家族の愛を知らずに育ったエルシャですが、性格はとても明るく前向きなので、それだけで好感度UP!その一方、幼少期の寂しい思い出があるからこそ大公家一家が抱える心の傷を彼女なりに癒していく姿は涙なしでは語れません!思わずウルッときてしまうこと間違いなしの「継母系」王道作品です。
  • 読むときは是非バニラアイスと一緒に…
    ませびー(シーモアスタッフ)
    前世、暑さが原因で命を落としたOLが異世界に転生!婚約破棄をきっかけに氷魔法でアイスクリーム屋さんを開き、極北の白鷹と呼ばれる暑がり神官様に気に入られる物語!庶民のアルメは道に迷っていたファルクと名乗る暑がりな青年に試作品のアイスをご馳走したことで仲良くなるのですが、作中に出てくる白鷹ちゃんアイスが可愛すぎる!ふたりの今後も気になりますが、アルメの作るアイスがたくさん出てくるので読んでいると無性にアイスが食べたくなってきます!是非バニラアイスを用意して読んで頂きたい本作!小説家になろうで掲載されている天ノ瀬先生の小説が原作。キャラクター原案はTCB先生。柘植ミズキ先生の漫画で描く異世界日常系ラブストーリー!
  • 婚約を解消したい転生悪役令嬢物語
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    昔プレイした乙女ゲームの悪役令嬢に異世界転生!断罪を回避するために王子・ヨハネスと子供の内に円満な婚約を解消したい公爵令嬢・ライラは前世の記憶で何となく覚えているタロットカードを用いて「自分たちは恋仲にならない」と信じさせようとしますが、何故か婚約解消を賭けて勝負をする流れに…。ライラと接する度にヨハネスの好感度が上がっていき、上手くいかない二人のやり取りが可愛すぎる!!なかなか婚約解消できずに焦るものの、どうせ結ばれるはずがない…と諦めている所がちょっぴり切ない、小説家になろうで掲載されている春風悠里先生の小説が原作。キャラクター原案は花染なぎさ先生。漫画をやなぎりと先生が描く転生悪役令嬢の王道溺愛ストーリー!
  • こんな能力に殿方は憧れてしまう?!
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    異世界に転生して18歳のダイという少年として生まれ変わった前世35歳のサラリーマンは、はたから見れば幸せな家庭を築き、子宝に恵まれて、いわゆる順風満帆な人生をおくっていた。そんなある日、唐突に夢の中に現れた8代も前の先祖に究極の選択を迫られる。そして、「異世界転生」することを選択したというわけだ。そんな彼の特性に「フェロモン」「絶倫」「女の子大好き」「寝取り好き」など剣と魔法の異世界にあって、ハーレムを作れと言われているようなステータスで満たされていたが、果たして異世界の美女たちとウハウハのハーレムライフはおくれるのか?!原作:大前田助先生、漫画:磯カズナリ先生、キャラクター原案:ぐすたふ先生たちによるエロティシズムなオトナの異世界転生ファンタジー!
  • スパダリの溺愛に陥落
    ノラ(シーモアスタッフ)
    甘やかされて愛され尽くし…こやましゃち先生が描く極甘オフィスラブ!“ダメ男製造機”とフラれてばかりの真ですが、新任の外国人上司・クリスから熱烈求愛されて…。新しい恋に踏み出せない真のトラウマすらも包み込んでしまうスパダリなクリスの超溺愛に腰砕け必至です!溺愛攻め&ガチムチが好きな方にぜひ♪
  • 閉ざされた心と能力を引き出すのは?
    いっちゃん(シーモアスタッフ)
    実力主義の学園で最下級に沈む劣等生・ノゾム。日本刀を手に、幼馴染の美少女剣士リサと切磋琢磨する日々を送っていた彼の運命は、ある日突然、呪われたアビリティの発覚によって急転する――それは発現すると成長が止まる『能力抑圧』というものだった!故郷を離れ、リサにも去られたノゾムは絶望の淵に突き落とされる。自暴自棄となり、足を踏み入れた魔獣の住む森で襲われ、死を覚悟したその瞬間、運命的な出会いが、閉ざされた彼の未来を切り開く!原作・cadet(キャデット)先生とアンティーク先生が描くバトルファンタジー。研ぎ澄まされた刃がぶつかり合うような緊迫のバトルシーンは息をもつかせぬほど見事です!「何のために生きて、強くなるのか」――深い問いを抱え、暗闇の中でもがき続けるノゾムに、一筋の光は差すのか!?
  • 栄光を奪いにこのカラダで・・・
    鋼女(シーモアスタッフ)
    「川島・山内のマンガ沼」にて紹介・大絶賛!石山諒先生がおくる「七転八倒」×「入れ替わり」×「漫画家」のスクウェア・エニックス出版のマンガで競い合う激アツなバトルアクション!大人気漫画家・花神臥龍が主人公!絵柄の癖やデフォルメをマネるのが得意な通称「カメレオン」というあだ名を持つクセ強・難あり新人漫画家!そしてヒロインの臨時アシスタントは、深山忍と締め切りまであと一時間!ひょんなことから揉めてしまい深山が自分の手を傷つけてしまうことで、階段を転落し、助けに飛び込んだ花神と中身が入れ代わってしまい・・・!?青春群像劇要素もあり、魅力あふれるキャラクターたちの心理描写は必見!疾走感に溢れて、驚くほど熱い展開の連続で目が離せません!
  • クズ?それとも純愛?
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    2019年に発売された藤村まりな先生の名作、待望のR18リニューアル版!優等生・郁哉の心の支えは、教師の葛城からの”ご褒美”。ある日、クラスメイトのヤンキー・馬場にそのご褒美を目撃され…。最後まで目が離せない、二人の攻めに揺れ動く三角関係BL!R18ならではの濃密描写もご堪能ください♪
  • 新旧世代が邂逅! 隠れた名作をコミック化
    AI王子(シーモアスタッフ)
    舞台は、壊滅状態に陥っている地球。その日、少年のガロード・ランは、暴れ回るMS(モビルスーツ)を狩っていました。その様子を見た男性がガロードへ声を掛け、野盗にさらわれた少女を助け出してほしいと頼みます。ガンダムシリーズのなかでも不朽の名作と言われているアニメ「機動新世紀ガンダムX」をコミック化した作品。活発で頼りがいのある少年と、不思議な能力を持つ少女のボーイミーツガールから始まります。ガロードが救い出した少女のティファ・アディールは、素性が不明なうえに何やら訳ありな様子? しかし、ガロードは迷うことなくティファのことを信じます。初代ガンダムへのオマージュも散りばめられているので、往年のファンならさらに楽しめます。原作は矢立肇先生と富野由悠季先生、漫画はときた洸一先生です。KADOKAWA、講談社の「コミックボンボン」に連載し、全3巻で完結。ニュータイプ派にもオールドタイプ派にも読んでほしい傑作です。
  • 絶望待ったなしの令嬢を救うのは…?
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    幼くして両親を亡くし領主の地位を継承したアルマディーヌ侯爵家の令嬢リタ。彼女は領地の統治と、特産である鉱石の研究に尽力する日々を送っていました。ある日、研究中に鉱石が爆発! 幸いリタも屋敷も無事でしたが、すぐに王国の警備隊が来訪し、彼女を「魔女」と呼んで捕らえます。いきなり絶望の淵に落とされたヒロインを、スパダリが救う王道ラブロマンス。スッキリした絵柄ですが、キャラの表情が生き生きと描かれているのが魅力です。特にリタを妬む令嬢・ミリアナ・ユーアラクレンの歪んだ笑みは、引っ叩きたくなること間違いなし! リタが幸せになるだけでなく、ミリアナにも相応のお仕置きを…と願ってしまいます。原作はアサノクラ先生、漫画は汐野アユタ先生です。シーモアコミックス(トレモア)の「トレモア・ロマンス / トレモアcollection」に連載しており、現在(2025年4月18日時点)4巻まで配信中。ツンデレのスパダリが好きならぜひ読んでみて!
  • ウブな先輩と生意気な後輩のピュア恋BL
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    鷹埜(たかの)と相馬(そうま)は、同じ派出所に勤務する警察官。鷹埜の恋愛対象は男性で、学生時代に先輩へ告白して振られた過去がありました。ある日、鷹埜と鷹埜が飲み会に参加すると、なんと近くのテーブルにその先輩が! しかし、先輩が酒の肴に鷹埜の告白エピソードを話してしまい、相馬もその話を聞いてしまいます。とにかく鷹埜と相馬のギャップが最高に萌えるBL。鷹埜は真面目で強面だけど自分に自信がなく恋愛には奥手、相馬はチャラそうに見えて一途なワンコ系です。相馬はいつでもどこでもストレートに愛を伝えるので、鷹埜が恋に落ちるのも時間の問題…? また、鷹埜はイケメンではありませんが、エッチシーンでは可愛さが爆発。トロトロな表情でおねだりする鷹埜の色気に、読者もドギマギしちゃうかも。作者は泉くれは先生です。シーモアコミックスの「Ficus」に連載しており、現在(2025年4月28日時点)2巻まで発売中。王道のピュア恋好きなら必見です!
  • 助けたアンドロイドに迫られています…
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    ある日、メカオタクで陰キャな阿久津栄太(あくつえいた)の家に、美少女で人気者のクラスメイト・マキナが訪問。マキナの正体は完全自立型のロボットで、体中にかなりの損傷がありました。マキナは栄太に、自分を修理してほしいと頼みます。野良アンドロイドを助けたら、住み着かれてしまうラブコメ。ハニトラ目的で造られたはずなのにエッチに関する経験が皆無、というマキナの設定に笑えます。また、普段は強気な言動が多いマキナですが、たまに見せる泣きそうな表情が可愛い! そんなギャップに萌えちゃうこと間違いなし。マキナのメカニックな部分も細かく描かれているので、ロボ好きにも刺さる作品です。作者は里好先生です。双葉社の「月刊アクション」に連載しており、現在(2025年5月3日時点)4巻まで発売中。テレビアニメ化も果たしました。ツンツン美少女に振り回されたい方は、一度読んでみて!
  • イカつい受の赤面祭!
    わっきー(シーモアスタッフ)
    軟式こんにゃく先生、鮮烈のデビュー作!高校生の日和は、超コワモテのバイト仲間・恋之介が極道の息子で、自分に片想い中と知り!?恋之介のイカつさとピュアさのハーモニーが炸裂!すぐ赤くなるギャップに感涙です…!組員たちに外堀を埋められながらも、自分の意思で恋之介と恋に落ちる日和がかっこいいです♪
  • 訳あり女子が×クズ男をお買い上げ!?
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    まともに働かず、ヒモ生活で生きている神葛来(かみくずらい)。付き合っていた女性に別れを告げられた来は、金も寝る場所もなく途方に暮れていました。そんな彼の前に1人の女性が現れ、半年で600万円という恋人契約を持ち掛けます。本作のヒロイン・鰐口(わにぐち)マコトは大金をはたいて彼氏を作りますが、体面を保つために契約で付き合ったり結婚したりするわけではありません。彼女には貯金のほぼ全てを使っても後悔しないだけの事情があり、早くも1巻から泣かされます。最初はマコトを利用しようと考えていた来でも、そんな彼女の決意に心を動かされ、次第に変わって…? スタートしたばかりの連載ですが、今から2人がどのような結末を迎えるのかを早く見たくてたまりません!作者は四ツ原フリコ先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2025年4月28日時点)4巻まで発売中。チャラ男と訳あり真面目女子の恋を追ってみませんか?
  • 色んな鬼畜殿下との甘々な夜伽のお話
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    様々な「鬼畜殿下」と噂の王子様との甘々とろとろな夜伽が5作詰め込まれた胸キュンアンソロジーです!とろろ軍曹先生が描く「鬼畜殿下とベタベタな恋人を演じた結果、溺愛堕ちしました」では亡国の姫・ルナがアラブ風な王子・バラクに買われるところから物語はスタートします。ちょっぴり切ない展開もあり、胸がキュ~ッとなりますが、夜伽はすごく優しくて甘くてとろっとろです!鬼畜殿下とヒロインとの恋愛の末の溺愛エッチが大好きな方にオススメしたいアンソロジー作品!とろろ軍曹先生をはじめ、静寂先生、青山春兎先生、七菱ヒロ先生、出海うに先生が描く様々な鬼畜殿下によるえっちで胸キュンな溺愛夜伽はどの作品も甲乙つけがたく、溺愛系が好きな方にオススメです!!
  • これも立場により意見が変わりそう…
    ノラ(シーモアスタッフ)
    原作:あいか先生、漫画:飯田めしこ先生の「わかりみ」が強すぎること請け合いの日常に本当に居そうなクセ強家族との生活を描いたヒューマン・ドラマ!読んで思ったのは、日常に起こりえそうで、本当に自分の身近にもいそうなのだが、もはやこれは「闘争」であること。自分の生活を、家族を、幸せを守るために、こんな人と付き合ってはいけないということを学べる1冊になってます。物語の焦点は、結婚した旦那の義妹と奥さんの闘争にいたるまで。最初は勘違いかな?と思うほど、些細なことだった。倹約家といえば聞こえは良いし、今風に言うとサスティナブルなのかもしれないが、義妹はセコくてケチ。その結論にいたり、「ざまぁ」な展開が期待できる闘争の火蓋が切って落とされます…。
  • 爽やかで甘酸っぱい恋
    烏龍(シーモアスタッフ)
    飾先生のデビュー作である今作は、高校生の青春ピュアラブストーリー。「男子校の宝」と噂される静一に一瞬で心を奪われた美津留。2人の恋する気持ちがじっくり丁寧に描かれています。モノローグやちょっとした視線や仕草から、とまどいや揺れる心を感じられる優しいお話です。続編も期待大です!
  • 不敵な謎の美少女の存在が惑わす人間模様
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    扉絵をめくると、いきなり不穏な空気が漂う本作。サイパンへの卒業旅行中、不慮の事故に見舞われた朝内広人(ヒロト)と唐宮。乗り合わせた客船が沈没する中、二人は偶然居合わせた三人の女性と共に救命ボートへ乗り移る。しかし、辿り着いた先は何もない小さな島だった。気の強い灯向赤音の提案により、男女それぞれが境界線を引いた共同生活を始めることになる。世渡り上手な氷上ルナ、そして謎めいた美少女・荒神美菜…。そんな中、隠されていた貴重な水が失われたことをきっかけに、ついに不協和音が響き始める!原作・七色春日(なないろかすが)先生、作画・九部玖凛(くぶくりん)先生が描き出す、極限状態でのサバイバルホラー。抑えきれない感情が絡み合い、本性が少しずつむき出しになっていく展開であっという間に没頭してしまいました!
  • 安眠にヒツジはいかが?
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    寂しくて、愛されかったヒツジとヒトの恋の行く末は…。安眠サポート事業に従事するヒツジのジアは不眠の大学生・吉沢を眠らせることに。規約違反で得意なエッチを封じられますが、吉沢といるうちに今まで感じたことのない気持ちが湧き上がり…。ジアの自己犠牲と献身に涙腺崩壊!シギ乃先生の異種間BLをぜひ。
  • 家族に捨てられた令嬢が幸せをつかむ物語
    のぞ(シーモアスタッフ)
    他とは違う白い髪と病弱な身体。周囲から「仮病令嬢」と呼ばれ、家族からも理解されなかった貴族令嬢・リズは、強い呪いをかけられた公爵の元に嫁ぐことに…。解呪できなければ数日で死ぬ運命である公爵の呪いを解く方法は「同衾」なのですが、公爵は自分のために誰かの花を散らせる事を強く拒み、結婚もリズの方から断ってほしいと懇願します。彼のその周囲を思う気持ちに心打たれたリズは自ら結婚を申し込み…。――家族に捨てられた令嬢と呪われ公爵という似た者同士が出会う本作!解呪の方法が同衾なのはさておき、キミを抱くつもりはないと言われ「こんな私では嫌ですよね…」と返すリズの台詞が妙に心に刺さります!原作は歪牙龍尾(わいがたつお)先生。汀よしの(みぎわよしの)先生の漫画で描かれるロマンスファンタジー!
  • 童貞厨vs処女厨
    わっきー(シーモアスタッフ)
    童貞厨ビッチの三野がお持ち帰りしたのは見るからに量産型DTの古閑。しかしホテルに着いて早々、古閑が豹変し!?童貞厨と処女厨、お互い「好みじゃない」と言いつつも体の相性は抜群、やがて居心地まで良くなっていく過程が楽しい!いけ好かないのにイキまくり!桃ムムム先生のマウントバトルBLです♪
  • 戦時中でも幸せはすぐそこにある
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    昭和9年の1月、浦野すずは町の料理屋へおつかいに出ていました。店の場所が分からないすずが通行人に尋ねると、彼は彼女を肩に乗せたかと思うと、単眼鏡を渡します。すずが単眼鏡を覗いていると、通行人は背負っていた籠の中に彼女を入れてしまいました。どうやら通行人は、人を攫う化け物だったようです。広島県で暮らす女の子・すずを通して、戦前から戦後までの日常を描いた作品です。前半はすずが不思議な出来事に遭遇したり恋をしたりと、ほっこりした話が多め。後半は戦争が始まり、各エピソードには緊張が走ります。現代を知る人からすると、すずの人生は不遇に見えるかもしれませんが、彼女の願いは、大好きな家族と楽しく暮らしていくことだけ。そんな彼女のひたむきさに、読後は大号泣必死!作者はこうの史代先生です。双葉社の「漫画アクション」に連載し、全3巻で完結。テレビドラマや劇場アニメが制作され、ミュージカルも上演されました。戦争モノですが重すぎないので、ぜひ読んでみて!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ