マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 義理の弟がオットに!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    9年間同居してきたクールで家事万能のイケメン高校生の義理の弟から突然「婚姻届、出してきた」と言われたら!?結婚から始めるレンアイも素敵だと思うこと間違いなしです☆真っすぐで大人な年下のダンナ様にオク様はもうタジタジです!そんな2人の甘い!?新婚生活をお楽しみあれ♪
  • 健気受けとはこのこと
    海人(シーモアスタッフ)
    健気受けに定評のある黒岩チハヤ先生。穂鷹が前半は素直なのに後半に行くとツンツンしてるのが可愛すぎて震えました…。穂鷹の高校時代の先輩の勇誠はすっごくかっこよくて攻め様…!だったのにどんどん穂鷹に甘くなっていくのもきゅんきゅんしっぱなし!!先輩×後輩が好きな方には特にたまらない作品です!
  • そういうことかーー!
    チェック(シーモアスタッフ)
    ラブコメかと思いきや最後の最後まで目が離せないリーマンラブ!同期でライバルの似鳥と志野の恋のバトルで駆け引き&仕事で張り合う姿が堪りません。ビターなのかスイートなのか曖昧な関係が良き!タイトルの回収にはブワッと昂ぶること請け合いです…!常倉三矢先生のリーマンBLは絶妙な関係性にハマります♪
  • 大人気4コマ漫画のアンソロジーコミック
    八福神(シーモアスタッフ)
    高校入学を機に「木組みの家と石畳の街」へと引っ越してきた主人公・ココア。彼女の下宿先であるラビットハウスを中心に、女の子たちの日常を描いた4コマ漫画となっています。本作は14人の作者が手がけるアンソロジーコミックです。Koi先生による4コマ漫画で、アニメ化や劇場公開もされるなど大変な人気を博した『ごちうさ』。本作はそのアンソロジーコミックで、『ごちうさ』の世界観が総勢14人の作者によって4コマで描かれています。作者それぞれの異なる個性が4コマの中でしっかりと表現されているので、14人分それぞれで違った楽しみ方を味わえますよ!作者によって、絶妙にキャラクターの絵柄が違うので、好みの『ごちうさ』を見つけるのもおすすめ。本作は、あfろ先生やクール教信者先生といった個性的な14人の作者たちによって描かれたアンソロジーコミックです。本編とはまた違った角度から、『ごちうさ』を楽しんでみてはいかがでしょうか?
  • 正に腐男子の日常!
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    腐女子という言葉はよく耳にするのですが、初めて耳にした腐男子というタイトルに惹かれて読んでみました!4コマで基本ゆる~くほのぼのしてますw主人公の腐男子であるが故の悩みやこだわり、日常を描いておりのんびり楽しく読めました!
  • 先輩との甘い恋物語
    あずき(シーモアスタッフ)
    先輩との甘くて苦い恋物語を集めたオムニバス作品。2015年に映画化もされた南波あつこ先生の「先輩と彼女」、マキノ先生の「先輩といっしょ」、はつはる先生の「好きにならないよ、センパイ」などこれ一冊で胸がキュンキュンする先生の作品が5本も楽しめるめちゃめちゃお得なセットです。
  • アニメKの劇場版
    海人(シーモアスタッフ)
    アニメKの1部後のお話で劇場版のコミカライズです。GoRA・GoHands、古橋秀之、汐田晴人先生による美麗で見やすい漫画版です。社の行方を探すも手がかりを得られずにいた狗朗とネコ。そんな時、御柱タワーが緑のクランズマンに襲撃されアンナがさらわれます。赤と青のクラン好きにはおススメです。
  • 方言と匂い立つエロス
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    すべてがそこそこ、可も不可もないコンビニのように安定した人生を送るコンビニ店長の北村が、10歳下のバイト・南原に振り回され、気づけば絆され…!?阿仁谷ユイジ先生の描くエロスはとても個性的。さらに「好いとうよ」の方言が心に刺さること間違いなしです!ラブの詰まった一冊をお楽しみください。
  • あなたも見えるかも?
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    小野不由美先生の『鬼談百景』から選ばれた物語が漫画化ということもあり、物語の恐さは文句なしです!そして文字だけではなく、漆原ミチ先生の絵から伝わる恐怖も加わり、ホラー漫画として最高の作品になっています。普通の日常にあるかもしれない恐さを是非あなたにも!後を引く怖さです!
  • モダキュンなすれ違い
    ノラ(シーモアスタッフ)
    雪人は幼馴染の篤也が大好き。ゆえに篤也の好みに合わせて清らか系を目指したものの、肝心の篤也には想いが届かず…。雪人の片思いが募っていきます。タイトル通り、もどかしいほどの「すれ違い」は切なキュンの一言!そしてとっても可愛い!舟斉文子先生といえば愛らしいキャラクター。どっぷりハマりますよ♪
  • ゆるゆる女子ギャグ
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    渡邉ポポ先生のコメディ作品です。しっかり者の琴平錦は、甘宮ふららちゃんと仲良し。でもこのふららちゃん、一人では何もできません!!何かと手を焼く錦ちゃんだけど、こんな友達がいたら毎日飽きなさそう。ふららちゃんの面白発想と錦ちゃんのツッコミが笑えます!!
  • 仮面をはずして
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    みんなに好かれるため「仮面」をかぶって生きてきた女子高生の千歳。ある日、痴漢から助けてもらった少年・樹の瞳が忘れられず、跡をつけていった先は…。人に好かれる為の努力、凄いな~っと関心ものです!そして、彼に出会って、「仮面」をはずしたい!と頑張る千歳をぜひとも応援してあげてください!
  • アラサーの魔法少女達
    鋼女(シーモアスタッフ)
    マミさん31歳、魔法少女会で唯一の独身の彼女。さやかは2児、杏子は1児の子持ちで、まどかは婚約中。そして、ほむらはタツヤ(まどかの弟)と結婚したとは…さすがですね…!本編と違い、ほのぼの展開。とにかくマミさんが可愛いんです♪原作はMagicaQuartet先生、漫画はあらたまい先生です。
  • スポーツとお金の関係
    パーマ(シーモアスタッフ)
    能田達規先生のお金の知識もつくスポーツ作品です。2部クラブにレンタル移籍をしたプロサッカー選手のカジが、1部クラブへ戻るべく戦います!!技術や精神論だけではなくデータ分析からの確率論、運営にかかるお金の解説といった知識がつくのも魅力です。人気スポーツの成り立ちがわかるので面白いです。
  • イケメン騎士を攻略!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    優秀な兄達からこぼれ落ちてきた次期王位を手にした通称“おこぼれ姫”ことレティーツィア。彼女の王への第一歩として、12人の「円卓の騎士」を集める騎士攻略ミッションがスタート!とにかくレティがカッコイイ読めばあなたもレティのファンになること間違いなしです!こちら、ライトノベルもオススメです☆
  • 生きろ
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    修学旅行中優樹と真琴は付き合うことに。その直後“予言”が始まってしまった。冨澤浩気先生のサバイバル・グラフィティ。あまりに突然始まったサバイバル。戦争が始まってしまったらっていうテーマは、今は無視できない状況だなと思いながら読み進めてます。その時どこまで強い意志を持っていられるのだろう。
  • 巨乳妖怪共同生活
    のぞ(シーモアスタッフ)
    テレビアニメ化もされた「小林さんちのメイドラゴン」のクール教信者先生の作品。絵もかわいく1話完結でトントン読める。女子高生×巨乳×共同生活は最高の一言。ヤタが見つけた一軒家型シェアハウスに住むのは、みんな巨乳の妖怪!それぞれの物語も面白く、先の展開も気になる!
  • 女の子の日常
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    あの頃私はこうだった。女性ならそう思うこと間違いなしの作品。主人公は小学5年生のあずきちゃん。気になるあの男子と近づけるかドキドキの席替え。キスをしたら妊娠しちゃう。あの頃の気持ちを思い出すことでしょう。作画は木村千歌先生。原作はAKBのプロデューサー秋元康さん。アニメ化もされています。
  • クラブで始まる百合
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    表紙の雰囲気だとふわっとした少女もののお話に見えましたが、主人公のエミもケイもしっかり大人でしたし、真面目にDJを目指していくストーリーでクラブ事情なども思いのほかしっかり盛り込まれています。クラブと百合をテーマにこんなに面白いストーリーが描ける西尾雄太先生、さすがです!
  • ドロドロ展開も…
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    泣いてる女にしか興味がないから、泣くように持っていく。ハイ、要するに最○なキャラなわけですが、腹黒の様でそうじゃない…?泣き顔フェチの理由も気になるし、サブキャラの動きもすごく気になる!1巻読み終えたころにはお気に入り本に追加してました\(^〇^)/♪
  • 傷だらけの美女
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    転勤をいきなり電話で知らされ、落ち込んでいた主人公、塩田。そこに謎の美女、夕夏が現れ「一緒に泊まってほしい」とお願いされる。怪しいと思いながらも一緒に泊まることに…。しかし、夕夏をよく見ると、手や顔に傷が。夕夏は一体何者なのか?ハルミチヒロが描くちょっとエッチなラブコメです。
  • モデルに惚れられて…
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    弱小モデル事務所の社長・大介がやる気がないこと以外は完璧な高校生・昴をスカウトしたら逆に惚れられてしまい……。年下イケメンからのまっすぐなアタックとモデルに手を出さないとする年上社長の恋の攻防にきゅんきゅんがとまりません!藤河るり先生が描く、夢はパリコレ!な育成ラブコメです♪
  • 愛は国境を超えるのか
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    映画化し話題になった、小栗左多里先生自身の経験で描かれる作品です。愛に国境はない、という言葉を耳にしたことがある人は多いと思いますが、国際結婚のリアルがここにはあるでしょう。夫であるトニーの語学ヲタクっぷりから歴史を知れたり…、この作品を通して、文化の違いをコミカルに知ってみませんか?
  • 鬼上司と新人OLのドキドキのオフィスラブ
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    念願の玩具メーカーに入社したOLの会社員・真野恵(まのめぐみ)は、前途洋々たる気持ちで満ち溢れていたが、配属先で上司になる中島の第一印象は最悪だった。エレベーターで降りる階数を嘘つかれ、高圧的な指導に加えて、歓迎会ではおもしろいことやれと無茶振りをするなど、少し意地が悪かった。しかし、仕事の失敗で取引先からクレームが入ったときの中島のフォローの的確さやイベントで土曜出勤したときのギャップなど優しい側面も見えてくる。結局意地悪なの?優しいの?次第にドキドキしてくる恵の心情の動きがとにかく可愛い!―「君じゃなきゃダメなんだ。」などキュンキュンするラブストーリーを描き続ける人気の田島みみ(たじまみみ)先生の意地悪上司と新人OLの今後が気になるオフィスラブ!完結済みなので一気読み出来ます!
  • 艶っぽさに陥落
    じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
    ドラマ化もされた丸木戸マキ先生の人気作品!!木島先生の艶っぽさに久住が陥落するのも頷けます。エロさの中に恋愛が繊細に描かれていて、ぐいぐいストーリーに引き込まれます。官能小説を読み上げる木島先生の台詞がちょっと笑っちゃうくらいセクシーです。
  • 笑いながら歴史勉強
    さびきんぐ(シーモアスタッフ)
    ラフなタッチのイラストにコメディなストーリとなっているが当時の政治・社会・経済情勢の描写はかなり詳細に描かれており杜康潤先生自身の膨大な現地取材、資料参考を元に作られています。笑いながら歴史の勉強にもなる!三国志に登場する諸葛孔明とその妻・黄月英の新婚生活をコミカルに描くストーリです
  • さまざまな家族の形
    わかちゃん(シーモアスタッフ)
    高校1年生の時に転向してきた父子家庭の志乃。充実した志乃には大きな悩みが…。引きこもりの兄、保がいることです。皆にはもちろん秘密。しかしある日、保が脱引きこもり宣言をします。志乃は困惑して…!?果たして兄妹、家族の行方は!?日暮キノコ先生原作の家族について考えさせられる作品です。
  • 甘々短編集4作!
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    伊勢本やこ先生の4つの作品が収録された短編集。表題作は大学生の瀬羽と高校生で瀬羽の元後輩の犬山の、年下攻めが密かに猛アタック!系の作品。ほだされていく瀬羽がもう可愛いです。他作品も大学生ものが多く、同級生、後輩攻めと続きます。4作目は美容院の同僚同士。どのお話も甘々です!
  • 幼馴染と家族になる。
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    菊屋きく子先生の切なくも温かい物語。斗己は密かに思いを寄せる幼馴染の寿允の結婚を期に、自分の心を殺し友達として生きることに。ところが、数年後に寿允は離婚!?本心を隠し、家族"ごっこ"を続ける…複雑で難しい家族の形を探し、愛って何だろうと考えさせられる作品です。息子の瑛くんが本当に可愛い!!
  • 愛に満ちたΩバース
    古屋(シーモアスタッフ)
    天王寺ミオ先生の前作『愛は世界を救うのか!?』の続編とスピンオフが描かれた本作!表題作は、接触恐怖症で研究員の巽が、あるトラブルが原因で寡黙な軍人・蘇芳を求めることから始まる危険なドラマチックラブ強引なSキャラに見せかけて、命を懸けて巽を守ろうとする攻めの蘇芳に惚れない人はいません!
  • 子供たちの狂気!!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    「デュエル・マスターズ」の松本しげのぶ先生のギャグ漫画。ももの木商店街のおもちゃ屋の二代目である商売はんじょー(これ名前w)はみんなのリーダー。商店街の近所にスーパーができて、このままじゃ商店街がつぶれてしまう!と心配したはんじょー君たちよい子族5人組はスーパーを破壊して・・・やり過ぎww
  • 激甘!年の差ラブ
    パーマ(シーモアスタッフ)
    神田猫先生の大人気『〇〇心』シリーズクライマックス!とにかく甘々ほのぼのな、読んでいて幸せになる年の差ラブです。三十路のリーマン・崎は恋人の無垢な大学生・隼にメロメロ。今作ではついにプロポーズ。ここまで突き抜けてラブラブBLも意外と珍しい…キュンキュンしたい時に飲むお薬のようなお話です!
  • 表紙すごい
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    作者は駕籠真太郎先生!はじめに表紙で圧倒されますねw内容としては謎解き&ミステリーといった感じでしょうか。一瞬荒唐無稽に感じるトリックによる手法ですが、逆によく思いつくな…ってレベルのすごさです。マニアックなマンガではありますが、一読されたし!
  • 強く美しい王女が大活躍!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    犬童千絵先生作の古代エジプトロマンです。実在の、エジプト第18王朝の王妃およびファラオであるハトシェプストの半生を描いたものです。王位継承権を持つシェプスト王女は、父の側室が産んだ異母兄セティ王子と結婚します。しかし、それは父トトメス1世の希望で、彼女はセティ王子を夫とは認めていませんでした。聡明で優しく武芸に秀でて、こんな格好いい王女様が古代エジプトにいたのかと感動します。絵も美しく、当時のエジプトの描写も素晴らしいです。女性が即位できなかった時代にも関わらず、彼女がどうファラオとなっていくのか。彼女の今後の激動の人生がとても気になります。
  • 最後の希望
    パーマ(シーモアスタッフ)
    自然広がる庭に住む羅貫(ラカン)。ある日そこに木でできた銃を持つ男が倒れていて…!?24巻と長編ですが、伏線がちりばめられ、それが見事に回収されていきます!最後まで!最後まで読んでいただきたい!
  • 可愛いビッチ受け
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    what the heck!といえば、「ちくしょう、どうにでもなれ」みたいな意味ですが、遅い受け美人・優月に迫られて、辻倉はノンケだけどどうにかなってしまうくらいほだされてしまったんですよね~。 奧世さや先生のかわいらしい絵で、ビッチな優月の魅力が増しています。
  • 手フェチから始まる恋
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    超がつくほどの手フェチ・有村が理想の手の持ち主・湯浅を追いかけまわすのが面白いです!湯浅の手にしか興味がなかった有村が湯浅本人に興味を示し、湯浅は自分の手に嫉妬し始めるし……恋が始まる気しかしません!佐久本あゆ先生のすっきりとほのぼのを融合させたような絵も大好きです!
  • 学校から出られない!
    ノラ(シーモアスタッフ)
    「ギャルとオタクはわかりあえない」が大人気河合朗先生の学園漫画です。JK茜は毎日退屈していました。クラスカーストにも関わらないように目を瞑ってきました。転校生楠田葉が転入したその日からペア1組しか生き残れない恐怖のサバイバルゲームが始まります。とても怖いけど登場人物の絵がみんな可愛いです。
  • 迫りくる恐怖の瞬間
    パーマ(シーモアスタッフ)
    原作:映画「コープスパーティー」製作委員会、構成:CHIHIRO先生、作画:肝匠(FriendlyLand)がコミカライズ♪文化祭後の9人は、転校してしまう鈴本繭と離れない為に、篠崎あゆみが軽い気持ちで始めるオカルトジンクスによって悲劇な展開を迎えます。じわじわくる恐怖に震えます。
  • 青春×大人の狭間
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    32歳になった鳥羽まことの前に突然初恋の相手、十和さくらが女子高校生の姿でタイムスリップしてきた。しかし、まことには上牧みい子という結婚を誓った彼女がいて…。まことが選ぶのは?とにかく考えさせられる絶対に読んでほしい一冊です。緑のルーペ先生が描く切なすぎるSF恋愛漫画。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ