コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
どんな手でも回収
まゆびー(シーモアスタッフ)
2016年に実写化された「シマウマ」の外伝。小幡文生先生の短編集です。回収屋・アカやシマウマ、ドラは金させ積めば、なんでもする。息子を拉致殺害した黒幕、自分に大金をつぎこませても、他の女に乗り換えた男、などなど依頼は千差万別。エッジのきいた回収劇は見ものです。
-
姫と一緒に鬼退治の旅
焙煎男(シーモアスタッフ)
日本で愛されている伝説の童話、桃太郎がコミカライズ!?か弱そうな美少年・桃太郎こと"ミコト”があんな恐ろしい鬼を退治出来るの…?と思っていたらこの人、結構ヤバイ系でした!一緒に旅する姫・サルトリーヌ・アルダレイクは猿鳥…?原作は、クール教信者先生、漫画はヨハネ先生の描くバトル漫画です!
-
異色のコラボ
クリームめろん(シーモアスタッフ)
こちらはドラマ化もされた作品です!指定暴力団新人組員の紺田照は、肝が座り迫力もあり到底18歳には見えません!(笑)しかし料理に対して実直で愛を感じます。自ら作った料理をSNSにあげるあたりやはり18歳なんでしょうか?馬田イスケ先生が描く口数少ない照の料理と組の脳内変換が面白い!
-
大正の歌麿の生涯
いっちゃん(シーモアスタッフ)
蔵元の息子として産まれた吾郎は3歳の頃から絵を描き始め、たぐいまれなる才能の片鱗を感じさせながら姉の史香と仲良く暮らしていた。そんな時、父親が芸者の女性と関係を持ってしまい…大正の歌麿こと詩画人竹久夢二の生涯をモデルとした高見まこ先生の作品です!
-
異色の触手エロ×SF
熊五郎(シーモアスタッフ)
宇宙を舞台に不憫な青年が触手に犯されまくる、イイモ先生が贈る近未来SF×触手BL!ある惑星の探索隊員・金田はある日、謎の植物「アルゴ」と遭遇し、限界まで陵辱され快楽に堕とされる。頼れる上司・白石が救おうとするが金田は他の隊員に性処理道具として扱われ出して!?超☆ハードな触手プレイを必見!!
-
保菌者パニック
さーちゃん(シーモアスタッフ)
高校生・天宮晴輝の住む街が、ある日突然、人を襲う保菌者だらけになりパニックに!保菌者に襲われた人は保菌者になってしまう緊迫感や、青年誌ならではのお色気シーンに、ドキドキが止まりません!ゾンビ系が好きな方には是非読んで欲しいです。及川徹先生が描く、スピード感溢れる絶望的サバイバル!
-
クールでカッコいいM
チェック(シーモアスタッフ)
貧乏人の園川順平は人気の麻雀ゲームで無敵の人と呼ばれるMを探し出し、そのイカサマを暴くことで賞金を手に入れようとします。でもMが無敵なのには理由があって?!LIARGAMEで有名な甲斐谷忍先生が描く麻雀漫画です。麻雀を知らなくても物語に引き込まれていくので続きが気になって読んじゃいます!
-
着ぐるみの中身は…?
AI王子(シーモアスタッフ)
「僕の中には…怪物がいる」おとなしい主人公・加賀谷修一のシリアスな展開から始まります。そして例の怪物に変身するのですが…まさかの犬の着ぐるみ!?可愛いゆるキャラに驚きました。そして後輩である少女・青木紅愛(クレア)と出会い…!?武田すん先生の描くファンタジー漫画、ワクワクが止まりません♪
-
ゆるふわ主と新人職員
人参次郎(シーモアスタッフ)
matoba先生が綴るゆるふわ4コマギャグ漫画!略称は「べるまま。」絵柄からもにじみ出るベルゼブブのゆるゆるふわふわ感と、ベルゼブブに憧れて近侍頭になったミュリンのツッコミと振り回されている感じをゆるーく楽しめます♪2018年10月~12月にはアニメ化もされました。
-
鬼と契約した結果…
ノラ(シーモアスタッフ)
永田晃一先生の描く、鬼をテーマにした漫画です。表紙の赤鬼がめちゃくちゃ怖い。きっと内容も「この鬼が残虐な事をしまくる恐ろしいものなんだ…」と思って読んでみたらびっくり!この鬼、すごく良い鬼なんです。主人公・川嶋マサトは母親を殺害した犯人を見つけられるのか気になります!
-
エグい漫画おすすめ
海人(シーモアスタッフ)
中平正彦先生の描くかなりエグーい描写と設定が凝っているSF作品です。主人公の赤矢に突如とある能力が芽生えます。唐突に登場人物が死んでいくっていうのも斬新でびっくり!!!!こういうミステリアスな雰囲気は引き込まれます。
-
嫉妬を拗らせ監禁!?
いっちゃん(シーモアスタッフ)
俺様御曹司とお世話係の同居ラブ、社会復帰編!秋山花緒先生の描く、実は社長な黒髪ニートイケメン・ヒカルが本当にずるい。ふいに見せる寂しげな表情や甘えた仕草に英二が絆されちゃうのも納得です。男前で面倒見の良い英二へ独占欲を募らせつつも、人間として攻め様として成長していく姿に涙ちょちょぎれます。
-
会えたらラッキー!
亀(シーモアスタッフ)
仕事で終電、深酒で終電など、終電にのる理由は人それぞれですが、そんな遅くまでがんばっているみんなを送り届ける「終電ちゃん」!一人ひとりの人生の悩みや思いに関わるところもいいですね!藤本正二先生が描く、読んでいるこちらも頑張ろうと思える、今までにないストーリーの不思議な終電物語です。
-
片想いの胸キュン
海人(シーモアスタッフ)
明本由先生デビュー作は青春群像劇。3組のCPが登場し、表題作では啓幸が幼なじみの真澄に片想いを拗らせていてキュンとします。また表題作で当て馬だった都は兄の親友へ叶わぬ想いを抱いていて…等々、皆が皆、行き場の無い片想いをして切なさがグッとくるストーリーばかり!王道の安心感もあって良きです♪
-
夢はオスカル様!
ノラ(シーモアスタッフ)
彼女の夢はオスカル様になること!音楽学校の予科生のスターの卵達のお話しです。それぞれが色々な思いを秘めてトップスターを目指し、努力を重ねる姿は眩しいです!そして、歌劇を見に行きたくなります。前日譚となる「かげきしょうじょ!!シーズンゼロ」もオススメです☆
-
正に植物図鑑
わかちゃん(シーモアスタッフ)
原作が好きで、映画化と聞いてこちらも読みましたが原作の雰囲気と合った絵柄で入り込みやすい!道草がとても丁寧に描かれているので野草に詳しくなくてもあの花だ!とわかります。優しいイツキと一生懸命なさやかの恋をより一層応援したくなる素敵な作品です。
-
平凡な日々は突然
アロマオイル(シーモアスタッフ)
2013年本屋大賞ノミネートの大人気作のコミカライズ版!ある日余命宣告受け、絶望を抱えた主人公の前に現れたのは、なんと自分とうり二つの“悪魔”だった…!?読んだ後、きっと何かしらの余韻があること間違いなしです。是非、読んでいただきたい作品です。
-
心の傷と愛に涙が…
カレー王子(シーモアスタッフ)
クズなエリート商社マン・三井×包容力バツグンの元同級生・曽根のリアルな恋を描いた作品。ゲイであることを認められず葛藤する三井と、そんな彼の傷を受け入れ包んでいく曽根の愛に涙が…。人生や自分と向き合うことを考えさせられる、重厚な人間ドラマが展開されます。
-
風変わりな美食家探偵が華麗に事件を解決!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
ワゴン車でお弁当屋を営む小林苺のもとに度々訪れ、お弁当を持っていく私立探偵の主人公・明智五郎。毎日ツケで料金を支払わずに困っている苺でしたが、ある日五郎に車を出せと頼まれます。五郎たちが行った先で見たものとは?探偵の明智が事件を解決するミステリー漫画でありながらも、お弁当などのいろんな料理を食べるというグルメ漫画的な要素もあるので、まるで2種類の作品を同時に読んでいるような感覚になります。普通の弁当屋のはずなのに、常連の明智にいいように使われる苺はちょっと不憫です(笑)彼女を「小林1号」と呼ぶなど要所要所でみられるギャグと、料理をテーマにした斬新なトリックのメリハリもあって、飽きずに読める漫画です!2020年4月に実写ドラマ化された東村アキコ先生の作品。些細なことがきっかけで、事件に発展する可能性があることを教えてくれる漫画です。ドラマを見て原作が気になった方は、ぜひ試し読みを!
-
朝霧の巫女好き必見!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
宇河弘樹先生の短編集。骨董品屋の天津忠明には、怪異現象を解決する拝み屋としての裏の顔があった!忠明はどうして片目と片腕を失ったのか。助手である猫叉のこまとの出会いも明らかに!「朝霧の巫女」にまつわるエピソードは必見!その他、タッチや世界観の違う意欲的な宇河作品も楽しめます。
-
好きが見つかる!
烏龍(シーモアスタッフ)
杉山美和子先生、京町妃紗先生、 星森ゆきも先生、 服部美紀先生、 真己京子先生、 紅葉あき先生、 葉新なゆ先生総勢7名の先生方が描く最高に豪華な1冊です!「初めてのお泊まり」というテーマにドキドキキュンキュンが止まりません!こんなシチュエーションも好き!と新たな発見があるかもしれません!
-
危なっかしい恋愛
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
林達永先生、李秀顯先生による禁断の(?)恋愛漫画。成績優秀な姉を持つ和馬はそれをコンプレックスに感じていて、独立しようと決意していた。そんな時、ある秘密を聞いてしまったことからその真実を確認すべく…。オールカラーでセクシーなシーンも多く、綺麗可愛い姉が魅力的な作品です!
-
不思議な空間
八福神(シーモアスタッフ)
独特な雰囲気と決して完璧ではないタッチの絵柄、だが読んでいくうちに引き込まれて行く青野春秋先生の不思議なマンガです。みんなが思っている疑問が1話ずつ解答されていく形式だからでしょうか。謎が解決しても、また謎が膨らむ。次のページが読みたくなる。そんなマンガです。
-
無防備すぎる女子高生
熊五郎(シーモアスタッフ)
ねこぐち先生の描くセクシー&恋愛漫画です!主人公の進藤学くんの前だと油断しすぎて無防備になっている天野めぐみちゃんがとても可愛いです♪学くんは健康的なムチムチボディに誘惑されまくって嬉しいやら悲しいやら!2人のほのぼのしたやりとりに癒されます!
-
未来の自分が…!?
わかちゃん(シーモアスタッフ)
時が過ぎるのはあっという間で、みなさんも色々と「あの時ああすれば良かった~」なんていうちょっとした後悔があるかと思います!この物語も例にもれず、気づけば30代という超リアルな年齢で…。未来から過去を変えたいと13年後の自分がやって来ます未来はどうなる!?最後まで目が離せません!
-
友情&恋愛物語
あずき(シーモアスタッフ)
通称・西中の白雪姫、転校性の木村美虎都は通称・西中の王子様、生徒会長の中島羽咲に恋に落ちます。が、実は西中の王子様、中島は女の子で…!?池山田剛が描く王子と姫の危ない友情と本当の王子様たちの物語です。今後の羽咲と美虎都のキュンキュンストーリーが気になりすぎます!
-
本格卓球漫画!
烏龍(シーモアスタッフ)
大谷アキラ先生の描く本格卓球ストーリー!幼なじみ・すずの死をきっかけに、卓球を諦めていた荻村朝日は、再び卓球の頂点を目指す事に!日本式ペンホルダー、通称・日ペンで頂点を目指す!物語の進み方、イラストがおしゃれでドラマチック!本格卓球ストーリーですが、卓球を知らなくても楽しめる良作です!
-
脳内彼女!?
わかちゃん(シーモアスタッフ)
省エネで暮らしてきた高校生・タロウだが、ひょんなことからみんなの初恋女子が見えるようになってしまった!さらには自分の初恋・イヴまで見えちゃって、これは視覚の暴力だ!さらに同じ悩みを持つ指宿君には何やら秘密があるようで…?ドキドキのラブコメにきゅんとしちゃってください!
-
ベイブレードしたい!
海人(シーモアスタッフ)
小学生の心を掴んで離さないベイブレードを題材にしアニメ化された少年漫画。気持ちだけは誰にも負けない蒼井バルトは天性の才能を持っているが、試合では負けてしまう。しかし、天才ブレーダー・紅シュウの試合を見て…。森多ヒロ先生の躍動感溢れる対戦シーンは見ごたえばっちりです。
-
生徒会長の秘密
さーちゃん(シーモアスタッフ)
華夜先生をはじめとした恋愛官能アンソロジー。生徒会長の雪成。幼馴染みの葉月。いつもツンツンとした態度をとる雪成だったが、二人は無人の教室でキスをしてしまい──!?どの物語もドキドキしてしまうような展開です。出てくるキャラも魅力的。
-
切なさ爆発!青い片恋
パーマ(シーモアスタッフ)
レンタル彼氏の大成×彼に恋をしてしまう大学生・伊月。ゲイを自覚したての伊月が大成に初恋をし、だけど同性という背徳感からなかなか踏み出せず…そんな切なすぎる伊月くんの片恋模様に胸が痛い!恋の行方を叙情的に描くストーリーは、まるで彼のドキュメンタリーのよう…。
-
たくさんのキス物語
鋼女(シーモアスタッフ)
華夜先生、白石ユキ先生、紫海早希先生、梅澤麻里奈先生、なべ千代先生、栞歩先生、えりんご先生によるピュアな恋愛漫画。はじめてのキスをテーマに、ピュアな恋愛のよみきり作品集です。生徒会長に仕返しのつもりで、キスをミスコンの賞品にしてしまった律子。壁ドンをはじめ、ときめくシチュエーション満載!
-
どこか純な共依存
亀(シーモアスタッフ)
ドMで枯れ専で依存執着心が強い矢島と、矢島好みと正反対の年下ワンコ和己の物語。矢島は精神不安で重く歪んだ愛をみせながら純なところがあって、欠けている部分を和己が埋めていく展開にジンワリ。と、同時にドMエッチに興じるシーンはエロいです!碧本さり先生の描くエロはフェチ性があってハマります…!
-
どーしてこーなった
チェック(シーモアスタッフ)
平凡な大学生がRPG「グリモワール・ランサー」の世界に転生。デカい角をもつ妖鬼シュテンになっていた!帝国書院本部を破壊し総帥タロス五世を殺害した罪で指名手配されて・・・。原作小説とは異なるシナリオを藍藤遊先生が書き下ろし、ねこめたる先生が作画しています。原作未読の方にもおすすめです。
-
渋い!とにかく渋い
クリームめろん(シーモアスタッフ)
元外人部隊の傭兵・上神は、ヤクザの後継者である高校生・菊田と出会い物語が動き出します。長沢克泰先生の劇画がかっこいい!そして、上神が最強に渋くてシビれます!ヤクザに対しても怖気ない態度、余裕の表情が経験の差を感じさせますね。毎話の最後のページが必ず鉤括弧になっていて少し特徴的で面白いです!
-
無自覚追っかけラブ
ノラ(シーモアスタッフ)
ゲイの八嶋は、高校からの腐れ縁・薬師丸に片思いして早10年。思いを断ち切るため、大阪への転勤を決めるけど…。八嶋の一途な恋心にキュン!そして八嶋を無自覚に思い続ける薬師丸の行動力がすごい!遠回りした分幸せになってほしい、オオヒラヨウ先生のセンチメンタルラブ!当て馬上司も魅力的です♪
-
上司のかわいい裏の顔
焙煎男(シーモアスタッフ)
タカナシモリミチ先生のコミカル&キュートな一作!デキる上司・佐久間は、一人で眠れないほど極度の怖がり。部下・滝本にそのことがバレて、一緒に寝てもらうようになって…。表の顔は優秀でカッコいい紳士なのに、滝本には甘えまくりのかわいこちゃんに変貌する佐久間のギャップにときめくこと必至です
-
この世界は美しい…
クリアブラック(シーモアスタッフ)
「イカれた廃人ども」と呼ばれる赤羽一家は巷で噂になっている最強の4人家族。そう、そのゲームの中では。イチこと太一郎は現実はだたの引きこもり…。ゲームの面白さと、それを引き換えにした現実の尊さを体感できる作品です。あなたは生きる世界は現実?それとも…。岡部閏先生の描くファンタジー漫画!
-
就職活動デスゲーム
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
吉宗先生作画の就活デスゲーム。よくあるデスゲームとは違い心理戦が繰り広げられます。能力者はそれぞれ悪魔が付き『能力』を譲渡され、それを生かして就職活動に挑みます。不採用になったら即・死。『消去』を手にしたカズヤが採用されるまでの攻防は、綱渡り的な緊張感があって読む手も止まらなくなります。
-
グラビアの奥深さ
クリームめろん(シーモアスタッフ)
佐藤カケル先生の青年コミック。高校の写真部に所属している阿鳥佑助は、小さい頃にグラビアに魅せられてから、グラビアを撮ることだけを考えていた。そこに同志の染村薫が現れて──!?写真、グラビアというテーマがコミカルに描かれていて、とても読みやすい。