コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
人間じゃない人がいる
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
グロテスク注意!圧倒的な画力のBoichi先生が描くAIロボットと人間のアクション漫画です。欣太くんこと、オリジンがクールでかっこいい♪乾との関係性が気になります…!ロボットに感情は必要なのか?天才プログラマーの広瀬マイちゃんの可愛らしさにも大注目です!
-
F1制覇を目指す少年
AI王子(シーモアスタッフ)
山田一喜先生によるフォーミュラ1を題材にしたスポコンモーターレース漫画。主人公・真中真央はある日、車に轢かれそうになったところを間一髪で難を逃れます。その車を運転していたのがF1レーサー辻芳輝。この運命的な出会いから物語は始まります。天才的な動体視力と集中力を持った主人公の走りは圧巻です。
-
圧巻のスピンオフ!
人参次郎(シーモアスタッフ)
大人気麻雀マンガ、咲-Saki-のスピンオフ作品です。作画は、めきめき先生が担当をしています。主人公は、小学校5年生の園城寺怜。しかし、小学生とは思えない、浮世離れしたその性格。これが魅力の一つです。また、そんな怜のコロコロ変わっていく表情もこの作品の楽しみの一つです。
-
こんなお別れいやだ!
亀(シーモアスタッフ)
春野しゅん先生によるタイムスリップ恋愛物語。向坂結衣は東浩介に片思い中。ある日彼をかばった結衣は交通事故にあう。もっと勇気をだせばよかった。死に際にそんな後悔を感じた瞬間、奇跡が。なんと浩介が転校してきたあの日に戻ったのだ。もう一回やり直すんだ!まっすぐな結衣がまぶしい。
-
悪夢からイケボが救う
亀(シーモアスタッフ)
全編に笑いがあるので軽妙に読めますが、ベースはミステリアスで切ないトラウマ譚。悪夢に囚われ不眠症の一紫と、唯一彼を眠らせる声を持つ和深が離れがたい絆で結ばれ、やがて悪夢に打ち勝つ、ビリー・バリバリー先生が紡ぐ愛と癒しのお伽話です。一紫の過保護な父が抱く罪悪感など、心にしみる要素がいっぱい。
-
令和のスパダリ
まゆびー(シーモアスタッフ)
たなと先生のデビュー作にして大人気作「スニーキーレッド」のスピンオフ!「スニーキーレッド」とは打って変わってこちらは年下の攻め本多が明らかな行為をもって鈴木の外堀をどんどん埋めていきます。優しくてカッコよくて時々イジワルな令和のスパダリ本多に迫られて、勝てるはずがありません!!
-
じっとり重い兄弟BL
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
義弟の沿に想いを寄せ続ける要。自分を兄として信頼してくれる沿への恋心を断ち切るため、教師の大場と関係を持つけど…。好きな人が兄弟になった喜びと苦しみが両方伝わってきます。愛憎渦巻く人間模様の中で、沿と要の愛だけが純粋な、赤星ジェイク先生のヘビー級BL。クソ教師大場も意外と推せます!
-
正統派BL
烏龍(シーモアスタッフ)
森世先生の人気BLコミック。甘いものが苦手でクールな米田。ひょうきんで元気な関西弁をしゃべる面谷。家は隣同士、学校もバイト先も同じになった二人が、互いに惹かれあっていく--!?段々とお互いを+I2095意識していく描写にドキドキします。
-
幼なじみケンカップル
海人(シーモアスタッフ)
2CP収録され、どちらも初恋を拗らせたお話です。ちしゃの実先生は拗らせ攻めを描くのがお上手ですよね。大好きです!表題作は幼なじみで結婚までしちゃった京介×宝。普段はケンカップルですがイチャイチャしだすと呼び名が変わるところに萌え撃ち抜かれます童貞×ビッチCPのお話も斜め上の面白さですよ♪
-
一つ屋根の下
ませびー(シーモアスタッフ)
両親は亡くなり、唯一の肉親にも捨てられてしまった風香。人生に困難はつきものと言ってもあまりにもひどいです。そこで仕事を探しようやく採用してくれたのは同級生の斎王寺の家でした。変装したり大変そうですが、斎王寺家にも理由がありそうですね。晴海ひつじ先生の描く兄弟はみんな違ったタイプのイケメン。
-
参謀ってかっこよい
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
富樫倫太郎先生・ちさかあや先生の歴史モノ。普通歴史モノって、戦いとか武士とかそういうバトルの前衛がメインの描写が多いと思うのですが、この作品は軍師にフォーカスをあてていて、おもしろい切り口だと思います。戦が嫌いな風間小太郎がこれからどんな人と出会い、どんな軍配者になるか気になりました。
-
生きることは幸せか?
うーちゃん(シーモアスタッフ)
戦国時代、伝説の不老不死”鬼人”を探すためちよ様とジイは旅をする。生きたくても余命の少ないちよと死にたいけれど死ねない鬼人が出会います。ジイの遺言によりちよをバケモノから助けることに…ちよは生きることができるのか?鬼人は死ぬことができるのか?続きが気になる中山敦支先生の歴史妖怪コメディー!
-
忍者の世界でハーレム
わっきー(シーモアスタッフ)
伊賀甲賀が争う時代で男子禁制の忍術学園に潜入する男の子・久野一にドキドキしてしまいます。金沢真之介先生が描かれるエロ可愛い、くノ一の女の子たちと、ありそうであまりなかったお色気忍者漫画もポイントです。第1部が完結し、現在第2部が連載中なので今後の展開も気になります!
-
陸上にすべてをかける
八福神(シーモアスタッフ)
栗元健太郎/咲先生のタッグで描かれた一冊。ガクは中学生最後の陸上大会に参加する。陸上というものをテーマに据えておきながら、人生とは何か、青春とは何か、人と人の繋がりとは何かという問題についても考えさせられる一冊です。
-
ギャグの応酬
熊五郎(シーモアスタッフ)
安永航一郎先生作のSFギャグ漫画です。ギャグ多めです。というかギャグですね(笑)もはやタイトルからしてギャグです。主人公も存在がギャグというかなんというか…。会話のテンポが軽快で、のっけから圭と父親との絡みがすでにノリノリの漫才です。圭のおバカさだったり元気さでつられてこっちも元気になる。
-
昔懐かしの下ネタ
わっきー(シーモアスタッフ)
貧乳を理由に振られてしまった恭塚まさ子は、男子生徒をたぶらかす全ての巨乳女子の弱みを握る為、手当たり次第にパイ拓を取る巨乳ハンターに変身します。平成元年初出の漫画で、表現に大らかだった時代の安永航一郎先生の下ネタが炸裂しています。令和元年にはおよそ30年ぶりの続編も出てるので要チェック。
-
ギャングスター
そのめろ(シーモアスタッフ)
吉田聡先生の描くアメリカンギャング×一般家庭という一風変わったどこかノスタルジックなコメディ作品です。とにかくこのギャングのおじーさんの横暴っぷりがすごい(笑)こんな元気なおじーさん日本ひろしといえどいないでしょう。初めて見たタイプのまんがです!
-
青春甘ずっぱラブ
のぞ(シーモアスタッフ)
美しさと可愛さが融合したこちらの作品。大家族の家事家計担当として頑張る高校生・和臣とその先輩・洸太郎の青春ラブです。洸太郎が女性といちゃついてるところを見て和臣が傷ついたり、2人で相合傘をしたり、恋の甘酸っぱさがギュギュっと詰まっていますとにかく椿先生の描く表紙に目がひかれます。
-
大人の両片思い。ドS上司との甘い関係!
チェック(シーモアスタッフ)
じれったい大人のレンアイ・・・すれ違う両片思いの恋の行方が気になる♪山田愛妃先生のきれいな作画で贈るドラマチックなラブストーリー!主人公・一華(いちか)が初カレとの旅行当日にフラれるという不運は可哀想だけど、そこからはじまる秋人(あきひと)との出会いと再会が運命的すぎる!一夜の付き合いのはずだったのに、その後どうなるんだろう・・・そんな過程、読まずにはいられない!刺激的な出会いからこの恋は成就するのか?職場の人間関係はどうなるのか?ストーリー展開が面白くておすすめの作品です。さらに2人の濃密なシーンも充実しています♪関係が深まる度に執着が増す、イケメン秋人のSっぷりも注目♪黒髪メガネ×ドS男子が好みのタイプの人はぜひ読んでみて欲しい作品です!
-
Sなレンタルおじさんにメロメロ!
チェック(シーモアスタッフ)
オトナの駆け引きにキュンキュン!神咲めぐみ先生の代表作です!年上好きで悩む主人公、芹澤優梨奈(せりざわゆりな)。半年間付き合った彼氏はなんと妻子持ちでした。ヤケ酒に溺れていたところでレンタルおじさんたるものに出会うのです。これまで背伸びをして年上の彼氏に無理をして合わせていた優梨奈でしたが、できなかったワガママを聞いてくれたり、ありのままの優梨奈を受け入れてくれるレンタルおじさん柏田(かしわだ)。「もう少し一緒にいたいの、いいでしょ?」次第に心魅かれていく優梨奈は延長を申し入れ、体の関係が始まろうとしたその時、柏田が豹変!?この先の二人の関係に目が離せなくなること間違いなしです!歳の差恋愛に憧れのある方、おじさんものが好きな方、ぜひ最後まで読んでくださいね!
-
可愛い2人の友情
クリアブラック(シーモアスタッフ)
高校一年生、ほのぼのとしたしまむらが授業をサボって体育館の2階に行くとサバサバした安達が偶然いました。そこから2人の友情深くなっていく…。性格の違う2人はとっても可愛いし癒されます♪思わずどちら派??と聞きたくなります。入間人間先生による女子高校生の日常生活を描写しています。
-
恋愛ゲーム
あずき(シーモアスタッフ)
花野リサ先生のラブコメディー!告白成功100%の真中ねねは伝説の恋愛マスター!(但しゲーム内のみ)憧れの氷の騎士フィリップ様にそっくりな藤崎君に告白するも惨敗で、おまけに藤崎君の裏の顔も知ってしまう。絶体絶命の中、藤崎君の好きな人を知ってしまい…?
-
人間になりたい…そう願う妖怪人間の物語
そのめろ(シーモアスタッフ)
「人間になりたい」と願いながら暮らしていたベム、ベラ、ベロたち妖怪人間。そこにベムたちの能力を兵器として利用したい軍が現れて、村を破壊してしまいます。妖怪に変身したベムたちは軍を壊滅させ、人間になるための旅に出ることに。ベム、ベラ、ベロ…3人の妖怪人間が、人間になる方法を探すために旅に出るというストーリーの本作。普段の姿は人間に似た容貌のため、怖さはありません。しかし、悪人と戦うときには本来の妖怪の姿に戻ってしまうため、その姿を見た人たちは恐れおののいてしまいます。自分の姿に怯える人を見つめるベムがなんとも切ない…。いつの日か彼らが本物の人間になれますように…と願わずにはいられなくなるような作品です。アニメ原作を担当したアサツーディ・ケイ(現:ADKホールディングス)の原作をもとに、高橋秀武先生が作画し、漫画化。ベムたちが旅を始めることになったきっかけを知るにはもってこいなので、ぜひ読んでみて。
-
アニメの可能性
八福神(シーモアスタッフ)
SNSで大反響の、大童澄瞳先生が送る、アニメ好きによるアニメ好きのための女子高生青春物語です。浅草みどりや水崎ツバメ、金森さやかの想像力と自分の明確な夢に、圧倒され、未来は無限に広がっている、そんな気持ちにさせてくれます。アニメという無限の可能性になにかを掛けてみたくなる作品です。
-
凛として綺麗な未亡人
熊五郎(シーモアスタッフ)
主人公の大和一希は、交通事故で亡くなった部長の妻・藤代志緒理を葬儀で見かけて、不謹慎にも恋をしてしまいます。上司であった部長の話を口実に、一希が志緒理へ猛アタックする話と、他2本の椎葉ナナ先生による短編漫画です。これ一冊で色んな男女の出会いが楽しめて、短編なので気軽に読める作品です。
-
ケンカップルラブコメ
まゆびー(シーモアスタッフ)
表題作は脱童貞のための努力が見当違いな鳥山と、鳥山を嘲笑うリア充・千草のケンカップルラブコメ♪次第にアホな攻めがいい男になり、いけ好かない受けが可愛くなる展開にピンとくる方はぜひ!同時収録2作も小雨田ゆう先生らしい味わいがあっておすすめ。美人な人型の高級猫ちゃんの気まぐれもふもふに悶絶~!
-
性悪&ぶりっ子な女
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
もう!真似するな!寺島のあにイライラしすぎて頭がおかしくなりそうです(笑)でも、のあちゃん性悪ぶりっ子なのに前田アラン先生が描いているから、とっても顔や仕草が可愛くてなんだか悔しい!のあちゃんに強く出れない主人公の森脇結衣ちゃんの気持ちに共感できます…。
-
ツンツン騎士の溺愛♪
亀(シーモアスタッフ)
基地の医務室で働くルイは、自分にだけ冷たい騎士・シーザーが苦手。実はシーザーの態度には理由があって…。それでもどうしても惹かれ合う2人!同室になってつい…な展開や、誤解が解けてからのラブラブぶりは必見!ファンタジーながらお仕事BLとしても楽しめる、砂糖いちご先生の人気シリーズ♪
-
オタク最高!
海人(シーモアスタッフ)
パカチャン先生のエッセイマンガ。元々はTwitterやpixivで配信していたものが、人気となり書籍化されました!パカチャン先生の濃ゆいオタクライフを描いておりますが、ライトオタクの私でもあるある!となる内容があって超面白いです。アニメやマンガ好きな方は是非一度読んでみてください!
-
可愛らしいペットたち
アロマオイル(シーモアスタッフ)
亜月亮先生によるほんわか日常系漫画。ジローは職なし、彼女なし。近所のおばあちゃんから500円で散歩を引き受けています。あるときペットタクシーで働くことに。ジローの緩い雰囲気と、ペットに愛情をそそぐ飼い主さん達の話が心温まります。犬や猫好きはもちろん、日常系漫画が好きな人におすすめです。
-
裏表スクールライフ
クリームめろん(シーモアスタッフ)
大詩りえ先生の描く女子中学生の裏表ファンタジー。誰にでもこういう体験はあるのではないでしょうか。僕は少女マンガじゃ普段読まない男性会社員ですが、会社での自分、家での自分、まさに表裏を使い分けていて疲れている折にこの作品に出会いました。分離したいなぁ。とりあえずゆりこちゃん可愛い(笑)
-
これで何回目だよ!!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
何と言っても絵がかわいい!「まりまりマリーゴールド」のカサイ先生による料理部ギャグマンガ!かなりシュールというか、不条理です!早崎みくと坂下まなみは料理部の二年生。後輩の椎名かえでと今日も料理を作ります。ただ、自由すぎてなかなか話が進みませんww好きに生きたらいいじゃんって思える漫画。
-
アダルト×オーク
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
まさかのオークがAV男優としてアダルト業界で働くという、阿羅本景先生と影崎由那先生の創造性の豊かさに驚く異色のファンタジーです!このタイトルって「立ち上がれ」と「勃ち上がれ」がかかっているんでしょうか(笑)異世界エロネタと男の悲哀が楽しめるギャグ4コママンガで元気がもらえます!
-
5年越し
いっちゃん(シーモアスタッフ)
花音は久しぶりに会った幼馴染の龍太郎に突然プロポーズされるが、でもどこか信用できない。“今の自分を好きになって欲しかったんだね”この一言はっとさせられます。どんなに自分に好意を向けられてもそれが“昔の自分への好意”だとしたら確かに辛い。紗織先生の甘い言葉だけでは終わらせない感じ惚れる。
-
淡くて心地よい空気感
クリームめろん(シーモアスタッフ)
タイトルの通り淡くて少し暗めのブルーのような空気感の漂う作品が詰まった須藤佑実先生の短編集。高校教師の石井が朝目覚めるとそこには覚えのない女性が居た。彼女は5年前に石井が担任をした生徒、岡野史織だった。顔で気づかなかったのは整形をしていたからだ。心地よい読み応えの1冊です。
-
新たな戦争の始まり
いっちゃん(シーモアスタッフ)
なめこ印先生原作、キャラクター原案をよう太先生が手がけたライトノベルを、しのはらしのめ先生が漫画化した本作。絵が綺麗で、主人公・神仙雷火はクールでカッコいいし、女の子達もたくさん出てくるのにタイプが違ってみんな可愛いです!戦闘シーンも迫力満点で、まるでアニメを見ているような気分になります。
-
残念美人の祭典!
さーちゃん(シーモアスタッフ)
イチヒ先生が描く日常コメディ!かわいい女性ばかり出てくるのですが見事に全員残念美人…でも、やっぱりかわいい!!何気ない日常で知り合ったおとなたちが残念美人な女性たちに振り回される!?そんな作品です。天野さんに好意を向けている先生を不憫に思うと同時に応援したくなります!
-
社会風刺
AI王子(シーモアスタッフ)
芳井一味先生が描く爆笑4コマギャグ漫画です。世の中のあるあるネタを題材にしていく風刺系の漫画です。こういう作品は教養になるので、どんなものであれ読んでおくと後々絶対に活きます。この漫画もとても面白く、ためになりました。
-
初々しくて萌える
チェック(シーモアスタッフ)
好きな子に意地悪しちゃう系男子・三上×コンプレックスをからかわれてから、より内向的になってしまった京介のカップルが初々しくて萌える!友情なのか、恋なのか、悩んでいく中で気持ちを見つけていきます。豚田もこ先生の奏でるストーリーにほのぼのしつつきゅんとします。
-
官能的でGood!
亀(シーモアスタッフ)
葉月つや子先生による童話を元にした官能漫画。シンデレラ、美女と野獣など全6作品収録されていて、それぞれに結構ガッツリエッチなシーンがあります。 童話が元なのでツッコミどころはいくつかあるものの、元のストーリーが頭に入っているので展開がわかりやすいです。シンデレラのダークがちょっとツボです笑