コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
お色気ハーレム!
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
勇人先生の描くハーレムラブコメです!他の作風からするとちょっと珍しいですよね!はなまる幼稚園とは真逆の方向性です!作中、主人公の律の牧師姿がツボでした(笑)そして、牧師(代理)のハーレムとはけしからん展開です!女の子たちはみんな可愛いですが、アスモデウスの普段とのギャップにキュンとします
-
危ないオフィスラブ
クリームめろん(シーモアスタッフ)
片倉みつき先生の3話完結作品。入社三年目、広告部で働く梨本依子が頑張っても勝てない相手、江田。そんな彼と一夜を共にしてしまい関係が深くなる。そんな二人の間に入ってくる得意先の社長との三角関係にどうなるのか展開が気になる作品。
-
αかと思わせての
人参次郎(シーモアスタッフ)
αだからとかΩだから~というイメージをぶっ壊して行った作品!お互いに属性を思い違っていた冬川と夏目。ヒート時にうっかり番になってしまった2人が不本意ながらもお互いを理解して行くのがなんとも泣けるし最高…。エロもしっかり、ギャグ有りでガンガン読めちゃいます!
-
恋っていいなあ
ノラ(シーモアスタッフ)
SNSで大人気のふせでぃ先生が描く甘くて切ない恋愛短編集。序盤から中野ちゃんと早稲田くんのやりとりにほっこり☆読んでいる中で、何度も「わかる!」と、共感の嵐でした!キャラも絵もストーリーも可愛いが詰まっていて心を鷲掴みにされます!読み終わった後には、思わず恋がしたくなる1冊です☆
-
この魔法を持って転生できたら最高ですね!
そのめろ(シーモアスタッフ)
神様のミスで40代独身で死んでしまった男。その男が新たな世界に生を受けることになったのは、まさかの15歳の青年で、あだ名は「ベー」。新たに生を受けた世界は電気、ガス、水道も通ってない田舎町で働き者の妹サブルと暮らす。この世界は「魔法」が使える異世界で、神様のミスで死んでしまったことにより、神様から他者は持っていない特殊な魔法の力を3つ与えられてたベー。一見不便そうなその世界だが、前世の記憶を持ちながらの転生のため、誰よりも物知りで経験値高いベーには、可愛い妹や弟、町では有名な美人達の人気者として楽しく優雅なスローライフを過ごして・・・。タカハシあん先生のライトノベルをイチソウヨウ先生によるコミカライズで、スローライフ×転生モノという王道で続きが気になる作品です!
-
結実した王道の異世界転生ファンタジー!
烏龍(シーモアスタッフ)
色々な意味で話題の作品「神眼の勇者」のコミック版!!某なろう発ですが、実態としてサイトから消えている本当に話題に事欠かない作品!ww大手モール系サイトでも評価は星1つ〜満5つまでまさに賛否両論!しかし、オマージュでありパロディあるコミカルな演出が分かってこそ、「真の面白さ」が伝わる本作は、女神から「神眼」の力を授かった転生勇者が活躍する王道!漫画・白瀬岬(しらせみさき)先生、原作・ファースト先生、キャラクター原案・晃田ヒカ(あきたひか)先生が描く爽快ファンタジーとして構成や展開は間違いなくオモロイです!丸太でゾンビを倒す勇者が、「天上天下唯我独尊」と天を指差す赤子が、吸血鬼のセリフ「貴様っ!視ているな!!」…etc。漫画好き、アニメ好きの読者の皆さんには是非答え合わせをして欲しい!w
-
狂気
のぞ(シーモアスタッフ)
フジツナ先生の描く学校で巻き起こる狂気!春音が登校すると、クラスメイトのめいが自殺していた。海乃や夏木たちによると、担任の古谷がめいを死に追いやったらしい。古谷に悪質な嫌がらせを受けている生徒は何人もいるらしい。憤慨する海乃も夏木君もなんだか様子がおかしい。次の日、春音が登校すると…!
-
思わず共感してしまうシーンに注目のTL!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
約10年前、セックス中の男性の一言で性に対して向き合えなくなった佐藤詠美(さとうえいみ)、28歳。この出来事がトラウマとなり、みんなが当たり前にしている恋も結婚も出来ないと悩み、田舎の島で隠居生活同然の日々。ある日、仕事で来たサラリーマン・永田と、ひょんなかたちで出会う。すると、永田も結婚に対して思うところがあり、2人は自然と打ち解け合っていく…。―「名前も呼ばないあのひとと」など若い男女の成長と性生活を描いた青春群像劇のレディースコミックでも人気の山本巳未(やまもとみみ)先生の本作は、セックスにコンプレックスを持つ女性のヒューマンドラマ。どこか共感してしまう心理描写がとても上手で、読んでいて引き込まれる構成は流石の一言。完結済みなので気になる結末まで一気読み出来るティーンズラブです!
-
意地っ張りの父娘
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
ぽんとごたんだ先生の父娘コメディ作品です。母の仕事の都合で、父・初太郎と別居していた娘のはるこ。高校進学を機に、6年ぶりに父娘での生活が始まります。父も娘も、それぞれお互いが大好きなのに素直になれない姿が可愛すぎる!!特に初太郎の奮闘ぶりには毎回クスリと来ます。ほんわかムードが良いです!!
-
相思相愛のおねロリ
亀(シーモアスタッフ)
柚木涼太先生ならではの萌えたっぷりの煩悩全開おねロリ漫画です。百合、おねロリ愛好家の方には外せない一作品と言えるでしょう。幼女好き教師のみのりの脳内の変態思考がスゴイです。幼女である小恋ちゃんが可愛すぎるせいでしょうか?二人がいちゃいちゃしているところは萌えを通り越して尊く感じてきます。
-
美少女×艦船!?
烏龍(シーモアスタッフ)
TVアニメ化もされた大人気ゲーム「アズールレーン」のアンソロジー。咲良ゆき先生を始め複数の人気作家による漫画やイラストがもりだくさんです。綾波や赤城、ラフィーなどの人気艦だけでなく、あなたの好きなあのキャラもきっと見つかります!
-
実験的なホラー
カレー王子(シーモアスタッフ)
舟先生、KATARIBE.botが描く実験的なホラー短編集です。この作品の副題は「人工知能がつぶやく呪いの予言」となっておりますが、実はこの作品の物語のベースはKATARIBE.botというAIが自動生成したものだそうです!人間ではないものが作ったホラーって、本当に不気味な感じがしますね。
-
体内細菌の擬人化
チョコボール(シーモアスタッフ)
勉強になります!吉田はるゆき先生による、「働く細胞」のスピンオフ作品です!体内にいる善玉菌、悪玉菌などの菌を擬人化した物語は、楽しいだけではなくしっかり知識になるのでとっても楽しく読めました!私達が食事をすると、腸内では何が起こっているのでしょうか。これを機に、食生活を見直したくなりますよ
-
SFアドベンチャー
ませびー(シーモアスタッフ)
人間はいつのころからか不法居住者としてセーフガードによって駆除されていました。複雑高度に階層された高層階が連なる都市の間を霧亥は放浪していました。彼は感染前のネット端末遺伝子を探し求めているのでした。関根光太郎先生の絵のタッチが精密でコンピューター管理社会の弊害がわかりやすいと思います。
-
異人種ファンタジー
ませびー(シーモアスタッフ)
茂木清香作のファンタジー漫画。赤ずきんと呼ばれる冷酷さがあるウルが、獣人と戦うシーンではウルに魅了されてしまいます。それとは反対的である“人狼”の幼女・マニの可愛さには癒されます。マニとマニを狩る立場である狩人ウルがどのような理由で共にしていくのか、人間・獣人・狩人の関係は変化するのか…
-
鳥肌が立つような展開
わかちゃん(シーモアスタッフ)
芳明慧先生のサスペンス・ホラー。人体寄生虫・芽殖孤虫によって母を失った鉄郎と妹の奈々は、父の住んでいる八女島へと移住。しかしそこにも寄生虫の魔の手は伸びてきて…致死率100%!!息もつかせぬ展開は必見!!
-
中学生達の切ない恋
まゆびー(シーモアスタッフ)
くらもちふさこ先生の描く主人公はシーナこと椎名和佳子、女子中学生。あんな若くてかっこいい河野センセがいたら惚れちゃうのも仕方がない!中学生たちのピュアな恋愛、大人になって読んでもドキドキが止まりません!懐かしさを感じる綺麗な絵柄もお気に入りです♪
-
最後予想外の展開
熊五郎(シーモアスタッフ)
前田ひろ子先生の作品。清香はいろいろ考えて覚悟を決めてこの道を選んだんだなぁ。社長との辛いし屈辱的な日々。最後の終わり方は衝撃的。覚悟を決めてた人のとっさの判断な気がするな。事件に発展するのか、幸せになれるのか、後悔するのか。今後の展開が気になる。
-
手さぐりで探検しよう
わかちゃん(シーモアスタッフ)
あきやま陽光先生の描く自然豊かな絵に惹かれる作品です。ニコニコしているアクティブな"さぐりちゃん”がとっても可愛くて、一緒に探検するツムくんも素敵です。見ていて明るい気持ちになれます。実在するスポットが描かれているので、一緒に探検しているような楽しい気分になる冒険漫画!
-
男女逆転遊郭
ませびー(シーモアスタッフ)
目が覚めたら、吉原モドキの世界にいた主人公。あれ?この世界…さっきまでプレイしてたゲームの世界では!?楼主に拾われ連れていかれた先で、芸者として過ごすことに…!でもこのままじゃ、ゲームと同じ展開になるのでは…?人気ノベルスのコミカライズ!かわいいキャラクター達にきゅんとしてください!
-
程よく笑えます
亀(シーモアスタッフ)
シタラマサコ先生による、ギャグコメディ漫画です。主人公の満島伶は美少女戦士...であったが20歳になったため引退。引退した美少女戦士はどうするのか?を描いた作品です。おそらく誰も気にしたことがなかったであろう大人になった後の美少女戦士の末路。設定が凝っていて、ストーリーもとても面白いです!
-
可愛い仲居さん♪
亀(シーモアスタッフ)
仲居姿の女の子達が可愛い。特に主人公の六花が一生懸命に成長している姿はキます。特にタイトルにもある「ヤドカリ」と呼ばれた時は、いままでの頑張りが報われる瞬間で喜んでいる六花にこっちまでキュンキュンしました!絵もキレイで読みやすいのでこれを期に大堀ユタカ先生の作品を探してみようと思いました。
-
無言でうるさい!?
うーちゃん(シーモアスタッフ)
テレパス能力がある伝護。いつもは制御できるその力だが、後輩の麟太郎にはなぜか心の声が駄々洩れで…!?山野でこ先生による『キミと以心伝心っ!』のスピンオフ作品です。思考がうるさいからって突然キスをかますのは急すぎてドキドキ…!物理で口をふさぐ&心も真っ白に無言でうるさい新感覚ラブです!
-
社長代行の一直線愛
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
昼は真面目な会社員、夜はキザな静がある夜出会ったのは、最高に好みの男・寿々邦。一夜限りのつもりだった静の前に寿々邦が社長代行として現れるのですが、イケメンなのにちょっとずれていて面白い…!クスッと笑えるエピソードとニコニコ追いかけてくる寿々邦に和める、上田にく先生の大人なピュアラブです。
-
フリマアプリの闇
海人(シーモアスタッフ)
マユミは彼氏がいます。しかし結婚の兆候はなく、モヤモヤ。そんな中、友人よりフリマアプリの他人の妊娠検査薬など妊娠を信じさせることができるおめでたセットなるものを勧められ購入。なんでも売っているフリマアプリにハマっていってしまって…。とらふぐ先生原作、おしん先生漫画でおくるミステリー!
-
アンバランスラブコメ
烏龍(シーモアスタッフ)
うるひこ先生による元陰キャラ(いじめられっ子)×鬼ギャルの青春ラブコメディーです。主人公柚季が今はパリピなのにいじめられっ子だったトラウマが随所に出てくるのが面白く応援したくなります。鬼ギャルのヒロイン杏子も口は良くないですが、実は心優しい所もたくさんあり二人ともがいい味を出しています。
-
可愛い女装男子
鋼女(シーモアスタッフ)
ひょんな事から全寮制男子校へ転校する事になった主人公の海堂愁。この学校は生徒の半数が交代で女装する規則がある事を知ります。女装男子達ですが…。分かって見ていても可愛い女の子にしか見えません!慣れない主人公と共にドキドキ気分を味わいましょう♪すえみつぢっか先生のオススメな一冊です♪
-
ビサイジュー
のぞ(シーモアスタッフ)
誰でもいいから結婚しよう、とお見合いに乗り出す森魚。しかし現れた相手は長身美麗の外国人男性で…つらい過去がありながらも相手を受け止め大事に思う気持ちは、言葉が通じないながらも表情で伝わってきます。はぁ愛おしい~BLコミックで初めて泣いてしまいました。描き下ろしのお話も必見です!
-
敏感すぎて泣いちゃう
ノラ(シーモアスタッフ)
いつもは無表情な幼馴染の意外な一面、気持ちいいとそんなふうになっちゃうの…?福嶋ユッカ先生のキャップ萌え作品ですポーカーフェイスな二宮くんが、砂原くんの手によって見せる甘い声&表情は可愛すぎ…!!泣き顔フェチの方には絶対に読んでほしい1冊です。ラストに見せる表情は反則過ぎました…。
-
イチャイチャの安心感
海人(シーモアスタッフ)
東条さかな先生曰く「安心萌え」とのこと。とにかくラブ&エロのみが詰まった平和な世界観。波乱&当て馬ナシ!星とうーちゃんのイチャイチャをただただ享受出来る時間はハンパない萌えですとろっとろのエッチに顔が蕩ける~!巻末には「妹攻め」というニッチなジャンルも…。第三者視点も楽しめる1冊です♪
-
声優にハマる気持ち
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
森繁拓真先生による声優オタクを描いたマンガです。主人公の青倉聖生は新人声優の杉村清乃の大ファンなんだけど、実はその子が遠い親戚だったという(笑)彼女に昔ひどいことをしてしまったことを悟られぬように立ち回るのだが…。特に絵が作風と合ってますね!良いマンガです!
-
周りはすべて敵……
アロマオイル(シーモアスタッフ)
村田和哉先生、速水時貞先生による、忍者ものマンガ。京都の遊郭で働く美女は、実は甲賀忍法の使い手だった。描かれている虫を使った忍法は迫力満点で必見です!また、本能寺の変の後の京都が舞台という事で、信長の要素も入っているため、戦国時代が好きな方でもすぐに物語に入り込むことが出来る作品です!
-
痛快!デリヘルカジノ
クリアブラック(シーモアスタッフ)
ガクキリオ先生とレルシー先生がタッグを組んで描かれるデリヘルカジノの世界がとても斬新。単なるエロ漫画などではなく、プレイ前のカジノで繰り広げられる駆け引きが見所の作品です。ギャンブルで無敗のメイちゃんによる読みの数々に圧倒されること間違いなし!その勝ち姿に読んでいてスカッとする漫画です。
-
女王蜂の大逆襲
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
原作は村田真哉先生、作画は柳井伸彦先生のエロス&バイオレンスな漫画です。最初は主人公の園藤姫乃ちゃんが、あまりにも不憫で胸が痛みました。まさか1匹の蜂に出会いをきっかけに、こんなにも物語がスカッと変わるなんて!あの蜂は救世主?それとも…。何が起こるのか全く予測不可能、続きが楽しみすぎます♪
-
愛に飢えた孤独
焙煎男(シーモアスタッフ)
上野ポテト先生が描く怪しくも魅惑的な初コミックス。かつとしが一夜の関係を繰り返し、孤独へ落ちていった過程、そしてそこから掬い上げてくれる存在との出会いが一冊を通して描かれています。狂おしく切ない感情が胸に突き刺さる衝撃作です。
-
チルノかわいいよ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
比良坂真琴先生による、ゲームクリエーターZUNさんの展開するシリーズ「東方プロジェクト」のコミカライズです。三妖精たちが出てきます。あとチルノとかも出てきます。チルノはいつもどおりって感じだけどなんか彼女にしては難しい単語を使っていてびっくりしました(笑)ほのぼのストーリーが多めです。
-
姫、戦います
クリームめろん(シーモアスタッフ)
晴十ナツメグ先生によるファンタジーギャグ4コマ漫画です。勇者と姫様が結婚しました、おしまい…のその後を描いたような作品です。まさかの勇者の浮気相手が美少女モンスター!?びっくりな展開で新たな勇者物語のスタートです。姫様と美少女モンスターの対決が見られるなど、今までにない作風が魅力的です。
-
アラサー異世界転生!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
主人公は会社員の山田、33歳独身。そんな山田が異世界転生したら…?!ここでは30代はまだまだ子ども=山田、まさかのショタ化!しかもなんと魔王から可愛がられて…山田は今後どうなっていくのでしょうか。元の世界には戻れるのか。きあま紀一先生による、今までとはちょっと違った異世界コメディです!
-
大人の割に甘い夢!
チェック(シーモアスタッフ)
40こえて学生時代の同期と話すと子育てしてたり、バツがついてたり、独身だったり色々あります。家族を持つか、一人でくらすかは、結構大きなテーマ。そんな答えの一つがあります。オカヤイヅミ先生が描く、食べたい時に食べたいものを作って食べられる幸せ。「胃のおもむくまま」にくらすのもいいね。
-
賭ケグルイファン必見
きりぽよ(シーモアスタッフ)
「賭ケグルイ」ファンなら絶対に読みたい公式ファンブック!!各キャラの詳細な紹介や細かな学園案内、各ギャンブルの解説など原作の秘話がわかる超豪華版です。人気キャラコンテストの1位はまさかのアノ人で驚き……!!河本ほむら先生、尚村透先生のインタビューまで読めちゃいます。