マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • 好きな人と、、、
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    ありしろいちや先生のちょっと変わったラブストーリー。素直でちょっと世間知らずなみちよちゃんが相手にするには利一は少し早い気がする。百戦錬磨の相手の気持ちなんてわかるまい(笑)好きな人にキスされたらそのまま流されちゃうと思うのによく最後までは断れたな、、、
  • 和洋折衷
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    藤沢文翁先生、唐々煙先生の描く作品です。関東大震災、昔学校で習った程度の知識しかなかったけど漫画でみると怖いですね。大正時代ってロマンあっていいですよね。和洋折衷というかなんというか。葵ちゃんめっちゃ可愛いです。
  • ここに住めたら幸せ
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    牧山とも先生の小説を、杉原チャコ先生によりコミカライズした作品です。物件トラブルからオーナーの朝日奈と同居することになった史佳。こんなマンションなら住んでみたい!必ずそう思わせる素敵な雰囲気。惹かれ合う二人と美味しいご飯に心満たされる優しいストーリーは、疲れた心を癒すサプリメントです。
  • 真面目な大人の恋愛
    烏龍(シーモアスタッフ)
    同期の静に片思いをしている二村…ひょんなことから付き合えたものの、静から恋愛感情を向けられているとは思えない。静の揺れ動く思いを読んでいる読者は、もどかしい気持ちでいっぱいになります!静は真面目だから、まだ明確に言葉にできないだけなんだー!!オオヒラヨウ先生が描く、大人のすれ違い作品です。
  • 12ページえっち最高
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    チャラいと信じられているが実はピュアで可愛い営業マン青山と、それを知り恋に落ちた後輩・赤坂。好き好きアピールで迫りますが、青山に同居のイケメンがいたり、赤坂の元カノが未練たっぷりかき回したり、青山と関係したと噂の上司が登場したり!あめのジジ先生が描く心も体も結ばれる12ページえっち、最高。
  • 萌えキャラ上司
    海人(シーモアスタッフ)
    白崎ナベ先生の、可愛い上司のショートストーリー詰め合わせ。鷹司部長は精神的にまいっちゃうとミニデフォルメキャラみたいになっちゃう。そんな部長をスイーツで餌づけしつつフォローする笹浦くん。そしてちょっと見守る佐藤さん。微BL要素アリですが、のほほんと癒されながら読める作品です!
  • まさかこんな本が
    烏龍(シーモアスタッフ)
    あの鈴木央先生の人気作!七つの大罪の裏話がまとめられている本です!七つの大罪を読んだならマストバイです。面白過ぎてあっという間に読んでしまいました。エスカノールの戦いは本当にどれをみても楽しい。七つの大罪は味方はもちろん敵もキャラ立ちしててほんとにおもしろい!
  • 世界観最高
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    bose先生、下内遼太先生の描く作品です。世界観や設定がとってもおもしろいです。便利な社会だなぁと思いました。深月ちゃん可愛いです~。法が形となって機能しているのって理想的だと思います。現実もいずれはこうなればいいなぁ…。
  • 甘くて苦い物語
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    雄太先生に振り向いてもらうためアイドルになることを決意した主人公・もこ。大学生まで待ち、アイドルになるためにダイエットする、もこの健気な姿が胸を打ちます。アイドルなのに彼氏がいることや、アイドルだから先生は好きになってくれたの?と悩んだり・・・ふせでぃ先生が描く、甘くて苦い、切ない恋物語。
  • 真の意味でワンコ攻め
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    メス犬フェロモンに似た体臭で犬に襲われてきた充と、充が預かることになった「犬」のハチ。なぜ人であるハチが犬として扱われるのか…謎の中で深く想い合う充とハチの関係が切ないです。忠犬すぎるハチの健気さにぐっとこない人はいないはず!TOTIKO先生渾身の衝撃的なストーリーは濃すぎて癖になります。
  • お鍋パーティー
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    やち先生と唐々煙先生の描くギャグ漫画がみんな個性あって見てて飽きない!白子さんの闇鍋ではない闇鍋っぽいやつはえげつないですねwwwどうやったらあんな生臭そうなお鍋が出来るのかしらwでもみんなワイワイしてるのが楽しそうで羨ましい!
  • 藤森くんよかったね!
    海人(シーモアスタッフ)
    再会BLで片方は完全に忘れ去っているというもどかしく切ない展開ながらも、会川フゥ先生の作る憎めないキャラクター性とコミカルなテンポでグイグイ引き込まれます。藤森くんの献身的な健気さにキュンとし、神宮くんの素の部分に触れるとホロリとし。ン年越しに結ばれる再会BLは多幸感もひとしおです…!
  • 食べ放題。
    あずき(シーモアスタッフ)
    真村ミオ先生が描く士官学校ラブストーリー!リア教官優等生のルイスから宣戦布告されちゃったじゃん!全面降伏を頂戴したいって、、、士官っぽい口説き文句だな(笑)あんなに自分を厳しく律してきたのにところどころ女の顔が見え隠れしてるなー。これは落ちるのも時間の問題か。
  • 感謝しよ!
    (シーモアスタッフ)
    アベナオミ先生・小川大介先生が描く教育に関するお話☆私は子供いないけど世の中のお母さんはホント毎日大変な想いをしながら子供を叱っているんだなっと思いました。起こりたくて怒っているわけではないんだよね・・・。お母さんに感謝したくなった本でした。
  • 自分を変える
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    梅涼先生よる作品です。いじられキャラから脱したいーー。自分を変えるために努力するうめこが素敵です。自分で自分を好きになる。とっても感動しました。絵も作風と合っていてすごく読みやすかったです。おすすめの一作!
  • 友達
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    犬背九二郎先生の作品です。一人ぼっちの和嶋さんにとって死ぬまで一緒ってあんなへんな生物に言われても嬉しいんだと思う。人助けする動機は不純だけどちゃんと助けてるし、なんだかんだエゴさんといいコンビだと思うな!大丈夫、エゴさん憑依する体間違えてないよ(笑)
  • 心の傷
    海人(シーモアスタッフ)
    村上ペコ先生が描く、ダークヒーロー探偵物語。不幸な事件で父を失った芙蓉は好意を抱いていた天無を探すために父と同じ職業の探偵になる。始まりから引き込まれる内容で物語もなかなかハッピーエンドとはいかないけど犯人の内面まで見えてくるストーリーが面白い。早くも続きが気になります!
  • 復讐と贖罪の果てに
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    高校時代の裏切りのトラウマを持つ2人が再会し、蓮見は復讐を胸に、久我は許しを求めて、体を繋ぐ関係に。激しい行為を交わす日々に、思い出す過去の愛、2人で過ごす今に揺れる心、果たされる復讐、その果てにあったもの……。すべてを受け止めた2人が最後にとった行動が感動的。コロ虎先生の初コミックス!
  • お腹すくw
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    バンダイナムコエンターテイメント原作の半二合先生が描くおいしそうなお料理とお酒を楽しんでいるお話。私は三船ちゃんのジャーマンポテトとスパークリングワインがすごくおいしそうで・・・ほくほくなジャガイモとかの絵を見てたらお腹すいてきちゃったwww
  • グラブル
    のぞ(シーモアスタッフ)
    cocho先生、楓月誠先生による作品です。Cygamesの大作、グラブルのコミカライズです。ゲームでプレイしたことはあったけどコミックスを読んでみて更に面白いなぁと思いました。特に自分はグラン君とカタリナさんが好きなので、序盤から出てくれて嬉しかったです。
  • 距離感
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    ロクザキ先生のエロキュンのラブストーリー。こんなに可愛い明里ちゃんが男性経験なしだなんて、、、そんな明里があんなイケメン編集者に出会ったらあぶないあぶない(笑)今後の展開がやばいのがわかるわ(笑)経験豊富な編集者に色んなこと教えられちゃうのかな~
  • 親友っていいな
    海人(シーモアスタッフ)
    大島永遠先生よる作品です。絵が…とってもとっても綺麗です。陽奈と紗月、なんだかんだいってお似合いの親友ってやつだと思います。こういう気を遣わない付き合いができる相手というのはとても貴重です。自分もこんなかけがえのない親友に出会いたかったな。
  • MM
    ノラ(シーモアスタッフ)
    ASIWIN先生の縦読みバトルヒーロー漫画です。表紙をみて最初に思ったのはコブラ(笑)人間とシードが共存する世界。非常に難しいだろうね。人間同士でも文化が違うだけで一緒に生活するのが難しいのに異種族だからね。タケウチ警部は腕がなくなっても正義の為に戦うなんてカッコイイ!MMっていったい何者?
  • カッコ良い
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    高橋拡那先生の懇親の作品集!高橋先生マニアは必見!グラマラ捨て山って桃源郷じゃん!!男の夢の国じゃん!きっとみんな骨抜きにされて最後は骨にされちゃうんだろうけどそれを覚悟していけば天国に違いない(笑)雨露払いしてる近藤さん、あんなに美形でゲーマーって素敵。ポーズも最高に決まってるしね(笑)
  • バスケ愛
    AI王子(シーモアスタッフ)
    芦名ユウ先生のラブストーリー。すずちゃんの気持ちわかるなー。恋って片思いしてる時も楽しいんだよね。もちろん苦しいこともあるけどそれも含めて恋って感じ。佐原君も先輩に恋しててフラれたわけじゃないけど一応失恋って事になるのかな。すずちゃんあんなにまっすぐなのに全然気が付かないなんて鈍感すぎる。
  • 指定校推薦指南書
    チェック(シーモアスタッフ)
    辻田りり子先生よる作品です。かささぎあずさ、タイトルに惹かれました。中一の髪縛ってるのも可愛いです。そして話がとにかく面白い。自分は一般入試で国立に行ったので縁のない話ですが、指定校推薦の枠を争う、そういう意味でこのタイトルなんだなぁと。
  • 女装メイドが奔走!
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    古の定番「オークションで売られる受け」も、上田にく先生が描くとハートフル♪売られた光は、購入者の弟・理仁の友人兼使用人として屋敷で働くことに。不愛想な理仁ですが、打ち解けはじめるとやり取りが軽妙で夫婦漫才のよう。さみしがりの二人が心通わせる過程と、受けだけどメイド服が似合わない光に注目♪
  • 優秀な兄に告白されて
    烏龍(シーモアスタッフ)
    王道義兄弟モノ!優秀な兄の恭弥に愛される弟の俊…複雑な思いを抱える二人が、夏の海に向かうシーンが大好きです。暑さ、さわやかな風、寂しさ…望月名緒子先生の、細部までしっかりと描かれている作画がとてもお上手で、お話の雰囲気にぴったり。この空気をじっくりと味わいたくなります。
  • 食べられ食べさせたい
    川喜田(シーモアスタッフ)
    人がおいしそうにする姿を見るのが好きで料理人になった晶は、お肉を食べたそうに見つめる高校生・瑛士についお肉をごちそうしてしまった後、実は晶には「食べさせたい」気持ちだけでなく「食べられたい」欲もあり、つい瑛士にぽろっと言ってしまったらお礼に噛まれて…つし子先生の食べさせ・食べられ欲BLです
  • 糖度高すぎ!許嫁ラブ
    堀田(シーモアスタッフ)
    東条さかな先生によるいちゃラブエッチなオメガバースBL!Ω処女・アキヒロと”許嫁”の童貞α・レイヤ。親に遠回しにHするなとけん制されつつもラブラブな二人はHに興味津々で…!?理性vs期待に負けて、チューしたりほぐしたり…じれキュンが堪らない甘すぎる二人の空気に癒されたい方オススメです!
  • やくざもん
    パーマ(シーモアスタッフ)
    小川勝己先生、細川忠孝先生が描くサスペンス漫画。明日美ちゃんには絶対強盗なんてむりっしょ。せめて渚ちゃんくらいのトレーニングしてサンドバッグ吹き飛ばせるくらいの筋力ついたらいけるかな(笑)生きていくのに色々と葛藤があると思うけど死んだら終わりだからな!
  • 僕のいとしのきみ
    烏龍(シーモアスタッフ)
    秘密のサービスも提供してるカフェで働くひかると、一豊の偶然の出会い…どちらも明るい雰囲気なのですが、普段は隠している自分がいます。そんな自分をさらけ出して笑い合えるようになる2人が愛おしい。ラブコメディのようでいて、濱久実先生の確かな描写力で人間の内側をしっかり表現している作品です。
  • この世は顔がすべて
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    金丘先生の作品です。この世は外見がすべて…そう思います。でも不細工でも仕事の出来る静恵はかっこいいです。でもやっぱりどんなに有能でも外見にコンプレックスをもつのは当たり前ですよね。だからアプリの効果で顔が変わった彼女がどうなるか…楽しみです。
  • 綺麗なオトコノコ
    烏龍(シーモアスタッフ)
    りょく先生が描くラブストーリー。縦読みの全編カラーだから読み応えがすっごいある!それでいてりょく先生が書く女の子がすっごい魅力的!可愛いのはもちろんだけど、それぞれ違った可愛さや魅力がめっちゃつたわってくる。俺は断然凪ちゃん推しだわ~。
  • 学園ケンカップル
    川喜田(シーモアスタッフ)
    さり先生のケンカップルコメディBL!白紙の一票さえなければ100%の得票率で生徒会長になれるはずだった鷲神。あまりに悔しすぎて白紙で出したヤンキー・雀野に凸っちゃいます!「お前は認めない」と雀野が啖呵を切ったり2人にはなにかしら因縁があるようで…。2人のハプニングチューにも必見です!
  • 悪魔と、、、
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    目星朱梨先生のファンタジーエロス作品。ある日突然吉崎さんの目の前に現れた悪魔のルーク。非現実すぎるけど退屈してマンネリの現実よりは楽しいことかも!俺にも女版の悪魔が現れないかな。本当に怖いのは悪魔よりも現実の人間加茂しれないよね。。。
  • 夜行バスのトリセツ
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    小川かりん先生のバスの情報をまとめた作品です。いや~小川先生の情報すごいわ(笑)バスがここまで進化しているなんて思ってもみなかった。昔のバスツアーとかの狭くてきつくてってイメージがすっごいあるけど、楽しみ方がそもそも違ったわ。これからバスに乗ろうとしてる方は必見です!
  • 十亀兄弟の聖域
    海人(シーモアスタッフ)
    暮田マキネ先生の作品はとても可愛くてほのぼのしてると思いきやダークに切り込んでいくギャップにやられちゃう。(大好きです!)なんでも分かち合ってきた兄弟・ユキと臣の背徳的な「兄弟の秘密」にゾクゾク萌えます。彼らにとって家は聖域なんですね。愛おしく切なく淋しく愛おしい。そんなキュンを是非とも!
  • 大人な関係♪
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    オフィスLOVE中心の大人な恋愛アンソロジー!美波はるこ先生・一味ゆづる先生・佐々江典子先生・笹塚だい先生・雨倉ニコ先生と、沢山の先生方の短編が収録されています。渡部美朋先生の病院オフィスLOVEの、序盤から既にちょいちょい頬が赤くなっていた友哉先生が、可愛くて格好良くてとける←
  • 思ってたよりシビア
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    木虎こん先生・アッサムてー先生・とぴあ先生の、表紙とタイトルからほわほわした飼育日常系漫画かな?っと思っていましたが、読み進めると、嫌がらせ?が家族を巻き込むようなものだったり、人殺しも冒険者の仕事だったりと、ゴンスケ(ドラゴン)の癒し成分よりも人間サイドの闇が気になってくる作品でした。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ