コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
ホンワカな読後感
クリアブラック(シーモアスタッフ)
夏水りつ先生によるロマンチックなBL短編集!年下ワンコが甘々な受けに迫る「天気雨、午後一時」を始めとするキュンキュン作品が収録されています!どの作品も切ないけど読後はホンワカした気持ちに包まれる傑作ばかり。かっこいいスーツ男子が沢山出てくるので、スーツフェチの方にもおすすめです♪
-
童貞膜シリーズ第二弾
わっきー(シーモアスタッフ)
三雲譲先生の『童貞膜少年』から遊び人部下×童貞膜持ち部長を描くスピンオフ登場!独身貴族の神近を体から落とそうと迫る部下の荒谷。初めての快感に抗えずぐずぐずに蕩ける神近がエロすぎます…!神近が流す初めて愛された喜びの涙に感動待ったなし。その他同じ世界観の『非童貞膜少年』も同時収録!
-
停滞から目覚める物語
アロマオイル(シーモアスタッフ)
央川みはら先生がDKたちを描く、停滞と目覚めの物語。ケガで野球を諦めている暁と、欲しいものに手を伸ばさない、あさ。出会いによって動き出す恋心と諦めない想いへの顛末が、一種独特のほのぼのさで描かれて、あっさりしているようでクセになるお話です。あさのセフレで幼馴染みの宵が、いい味だしてます。
-
議員×秘書のすれ違い
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
深井結己先生『ぎこちないけど愛だろう』より、若手政治家・僚二×秘書ミネにフォーカスしたスピンオフ。行きずりの関係だった2人の再会モノです。攻めの僚二は積極的にアプローチするも、代議士と秘書という関係ゆえに、スキャンダルを恐れて素直になれないミネ。じれったくてもどかしい関係が見どころです。
-
エロ妄想再現してみた
パーマ(シーモアスタッフ)
村上左知先生が描く甘エロラブストーリー!大学時代の後輩竹柴が好きなゲイの沢渡は自分達をモデルに書いた妄想エロ小説を本人に読まれてしまいます。エロ小説に唆されて深まっていく二人の関係が印象的で、期待が誤魔化せない沢渡に萌えます。無自覚執着強めの竹柴が囁く甘々言葉責めボイスもゾクゾクします。
-
生まれ変わっても、好きな人に会いたい!?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
この街に引っ越してきた、主人公・青八木新菜は、超元気で大雑把な小学5年生。ある日、姉の結花と遊んでいた際にボールを拾いに、自宅の裏側の家に塀を乗り越えて入ると、前世で恋人だった伊丹篤朗(25歳)と再会。それから、篤郎が飼育している、にわとりの不二子さんの飼育係を願い出て毎朝会いに行くようになったのだが・・・果たして、前世の恋人だった篤郎と距離を少しずつ縮まっていくことはできるのか?白泉社より出版、水森暦先生が生まれ変わってもう1度恋に挑む転生ラブストーリー!主人公は、前世の記憶があるので、記憶のリンクもあり楽しく読めました!新菜の生真面目すぎるほどの姿勢にこの世界に引き込まれていく部分が魅力的です。シーモアの中でも星4.6の高い評価を受けて話題の作品!続きが気になります!
-
生きててさえくれれば
烏龍(シーモアスタッフ)
志々藤からり先生が描く切ない幼馴染BLです。幼馴染で好意を抱いていた郁弥を亡くした葉月は自分の命と引き換えに蘇らせることに成功し…。両片思いながら気持ちを伝えられないままになってしまった二人の切なく尊い十日間のモラトリアムを瑞々しく描いています。葉月の決断に涙が溢れ胸が締め付けられました。
-
女の子同士の寮生活なのになぜかドキドキ…
鋼女(シーモアスタッフ)
高校進学を機に、昔住んでいた田舎町に戻ってきた夏乃(なつの)はなび。きれいな寮「橘(たちばな)館」を選んだはずが、間違えてボロアパート「立花(たちばな)館」に申し込んでいたことが判明します。しぶしぶ立花館へ行ったはなびは、幼馴染の藤原このみや、その姉・依子と再会! しかし、なぜかこのみがよそよそしい…?女の子同士の恋愛模様を描いた、百合ハーレム系のドタバタラブコメ。冒頭から怒涛のようにラッキースケベが発生するので、女性読者もドギマギしっぱなし。また、ツンデレロリっ娘のこのみや、奔放なギャルの月城優(つきしろゆう)など、下宿している女の子達のタイプもそれぞれ。はなびが彼女達に振り回される予感がプンプンします!作者はmerryhachi先生です。一迅社の「コミック百合姫」に掲載し、全9巻で完結。テレビアニメ化も果たしました。かわいい女の子達のイチャイチャ百合が好きならぜひ読んでみて!
-
彼女を守るために戦う! EXAの続編
AI王子(シーモアスタッフ)
レオスとセシアは、さまざまな戦いの歴史を取りこんだ仮想世界へ入り、重要なデータを回収する役目を担う"Gダイバー"。ある日、"サイド7"という新たなデータ群が発見されたという知らせを受け、2人はさっそく向かいます。そこで彼らが見たのは、壊滅したサイド7でした。さまざまなガンダムシリーズと連動している「ガンダムEXA」の続編にあたる作品。今回も「ガンダムAGE」や「ガンダムUC」など、さまざまなシリーズの新エピソードが明かされます。謎の勢力・マーズIの謀略や、ガンダム同士の迫力バトルなど、見どころも盛りだくさん。また、本作のメインテーマは、レオスとセシアの純愛。前作ではただの仲間だった2人の変化も見逃せません。原作は矢立肇先生と富野由悠季先生、シナリオは千葉智宏先生(スタジオオルフェ)、漫画はときた洸一先生です。KADOKAWAの「ガンダムエース」に連載し、全7巻で完結。過去シリーズを知らなくても楽しめるほど、ストーリーがしっかり面白いのでぜひ読んでみて!
-
ロケマサの活躍を正当外伝で読める傑作集
さーちゃん(シーモアスタッフ)
たーし先生がおくる大人気アウトロー作品の正統派のスピンオフ。外伝的なオムニバス作品集としても読み応えのある本作は、ファンの方からも愛され続けて、コミックシーモア内の評価も非常に高く、満点に近い星4つ以上と変わらない人気を誇っています。まだ本シリーズを知らない人は、是非、本編を読んでいただきたいのですが、この作品だけでも十分楽しめることは間違いありません。どうして、こうもアウトロー系の作品を読むと、アドレナリン(脳汁)ドバドバで高揚感が湧いてくるのでしょうか?月輪会弧月組に所属する沢田政寿、通常ロケマサにフォーカスした冒頭のヤクザ者同士の喧嘩シーンは滾ります!画力は勿論、人物描写の構成力が圧倒的で、相関などが分かりやすくてありがたい限り。是非、アウトロージャンルの良作をご覧ください!
-
日常の疑問は実験で解説! 大人の学習漫画
烏龍(シーモアスタッフ)
工科医大の学生や教授たちが日常の疑問を、科学的に解説していく大人向けの学習漫画。第1話では、スタントマンが火傷をしない理由について、学生・掛田(かけだ)が身をもって実験! その秘密は、教授が用意した"特殊なジェル"にありました。ギャグチックに描かれていますが、内容は本格的な科学漫画。スタントマンの話のような危険な実験から、「鳥の骨格標本を作るにはフライドチキンが何ピースあればいいか」というおバカな実験まで、とにかく振り幅がすごい! 教授達も実験にノリノリで、各話では専門用語が飛び交います。歴史的に有名な科学者たちの意外な一面も取り上げられており、ためになる情報が盛りだくさんの一冊です。作者は蛇蔵先生です。講談社の「週刊モーニング」で連載し、全3巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。科学が苦手な方でもスラスラ読めるので、ぜひ読んでみて!
-
心温まるピュアラブストーリーの傑作!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
花屋に勤める花園は、生まれ持った人より少し怖い人相のせいで、27年間、ずっと人と距離を取られてしまう人生を歩んできた。しかし、彼自身はそれで挫けることはなく、優しい性根を保ったまま生きてきた。そんな彼にも、大学生の彼女が出来た。とてもかわいい人だが、それ以上に中身が魅力的な人。そんな2人がどのように出会い、付き合うに至ったのか。話は少し前に遡る――。斎藤けん先生がおくるギャップのあるカップリングを暖かく見守りたくなること間違いなしで、読んでいて涙がでそうなほどピュアな2人のラブストーリー。コミックシーモア内でも高い評価で星4つ以上で、口コミは200件超えと超話題のタイトル!完結済みなので、気になる2人の行く末まで見届けられるオススメの良作です!
-
過去の一言が未来の運命を狂わせる…
クリアブラック(シーモアスタッフ)
アイドルを目指して上京した19歳の成瀬乃香(なるせのか)は、スカウトしてきた事務所の養成所へ入所します。しかし入学金が高く、家賃や生活費を稼ぐために風俗のバイトを開始。なんとかレッスンを続けていた乃香に、デビューの話が舞い込みます。大ヒットしたボカロ曲「脳漿炸裂ガール」の世界観を落とし込んだオリジナル漫画。「マカロン食べたい」や「狂ったように踊りましょう」など、本作のセリフにちょこちょこ歌詞が含まれているので、原曲を知っているとより楽しめます。ストーリーは鬱々としたサイコホラーで、これぞ“人怖”。ただし、乃香にとっては幸せな結末と言えるかも…?原案はれるりり先生、作画はomi先生、ストーリー構成は内谷恭介先生です。KADOKAWAの「COMIC@LOID」に連載しており、現在(2024年11月30日時点)1巻まで発売中。どんでん返しのホラーやミステリーが好きな方に刺さります。
-
かわいいガチムチおじ
AI王子(シーモアスタッフ)
年下×デカいおっさんが6組も拝める内田カヲル先生好きにはたまらない短編集!!表題作はDK・志野がサボり中の体育倉庫で、体育教師・加持の秘密を目撃しちゃって…硬派な先生のえっちなギャップが本当に最高!この他、受けはみんなガチムチなおじさんなのに攻められて赤面したり照れてる姿には胸キュン必至!
-
ヤクザ版ロミジュリ
チョコボール(シーモアスタッフ)
不破慎理先生『絶対運命方程式』よりスピンオフ登場!炎と冬慈、対立する組の跡取り同士が実は秘密の恋人関係で…というヤクザ版ロミジュリ展開がエモすぎる…!出会ってからずっと一途に想い続ける攻め、インテリ眼鏡美人なツンデレ受け…と萌え要素てんこ盛り!スピン元未読でも大丈夫ですのでぜひお試しあれ♪
-
ユギ先生ファン必読!
海人(シーモアスタッフ)
収録作すべて「死ぬほど好き!」と叫びたくなること請け合いな山田ユギ先生の短編集。卒業前に告白し振られたというのになぜか一緒に旅行することになった江藤と柳。タイトルにある「死ぬほど好き」が随所に散りばめられ、ふとした瞬間に溢れる青い想いにグッとくるお話です。他収録作も人間味たっぷりで大満足!
-
グルメな嬢様が選んだ仕事はシェフ!?
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
裕福な家庭に生まれ、優しい両親のもとで幸せな日々を送っていた藤原百恵。しかし、百恵の20歳を祝う食事会で父が倒れ、そのまま他界してしまいます。百恵は母と2人で生きていかねばならず、とにかく仕事を探すことに。ふと訪れた洋食店の料理の味に惚れ、百恵はここで働く決心をします。百恵はお嬢様なのに強気で、一度言い出したら引かない頑固者。売り言葉に買い言葉で、不利な状況に陥ることもしばしばです。しかし、料理の世界へ踏み出そうと決めた百恵は、とにかく猪突猛進! 嫌みなシェフ・織田から叱られても、その反骨もあり、ますます料理に奮闘していきます。百恵の料理人としての成長も見どころですが、合間を縫って育まれていく彼女のロマンスも見逃せません。作者は槇村さとる先生です。集英社の「YOUNG YOU」に連載し、全16巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。逆境に陥ってもがんばるお嬢様の人生を見てみませんか?
-
暴走しちゃう攻め
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
大和名瀬先生の魅力が「我慢できない攻め」を描いたという今作。表題作は、バレー部特待生・鷹田と整体師・桧垣の物語です。可愛いけれどちゃんと大人の男性な桧垣が、情熱的な想いをストレートにぶつけてくる鷹田に流され、絆されていく過程を読み応え抜群に描いた一作です!
-
かつての使用人との再会は思わぬ形で…
パーマ(シーモアスタッフ)
玉姫なお(タマキナオ)先生が描くドSの現社長になった立場の「元」使用人から溢れ出る快感が止められなくなるほど、愛の躾けを受けて、溢れる蜜が止まらないほどイかされるシーンは必見のティーンズラブ!M気質な方はもちろん、表紙からも伝わるほどの艶めかしい女性の表情でイかされる展開はたまりません…。ページをめくればめくるほど、刺激的過ぎるエロティシズムシーンで満載のため、読む場所には気をつけられたし笑。ひとりになれる、時間と場所でゆっくりと楽しんで欲しい本作は、使用人を雇うほどの立場だった彼女は何故ホステスとして従事しているのか等、しっかりと作り込まれた人物像と、その背景の描き方がとても上手で、漫画としてオススメできる良作です。
-
原始時代を独りで生き抜く少年の冒険譚
人参次郎(シーモアスタッフ)
原始時代のような生活をしている一族では、ある女性が肌の白い子どもを出産。白い肌は「災いをもたらす」と言われており、その子は“りゅう”へ捧げる生贄にされます。しかし、猿人がその子を助け出し、彼を育てることに。「リュウ」と名付けられたその子は成長し、ある村の女性と出合います。過酷な太古の世界で、生き抜いていく少年を描いたアクション漫画。忌み子であるリュウは、人間や恐竜に追われるうえに、噴火など自然の脅威にも襲われます。一難去ってまた一難のヒヤヒヤ展開が続くため、読んでいる間は手に汗を握っているかも。親も仲間も失った孤独なリュウが、新たな友人ができるたびに、他人へ信頼を寄せていくようになっていくのも見どころです。作者は石ノ森章太郎先生です。秋田書店の「週刊少年チャンピオン」に連載し、全2巻で完結。テレビアニメ化も果たしました。本作のベースとなった「リュウの道」と一緒に読んでみて!
-
挟んでるだけでエロい
焙煎男(シーモアスタッフ)
新田祐克先生、高崎ぼすこ先生、はらだ先生など、豪華執筆陣11名で送るフェチ満載アンソロ!挿入していないのにえろくてもどかしい…「素股」にフォーカスした読み切りをじっくり堪能できますよ♪『キスアリキ。』、「メシアの厄日」(『変愛』収録)など人気作の続編も描かれているのでファンの方もぜひ!
-
大罪を背負った2人の女性が行きつく先は…
きりぽよ(シーモアスタッフ)
既婚者の江崎草子(えざきそうこ)は、レズビアンの大高智代美(おおたかちよみ)の想いを利用して、自身のDV夫を殺させます。しかし、智代美を犯罪者にしたくない草子は、智代美と逃避行を始めることに。レズビアンの智代美は高校時代から草子を慕い続けている一途な女性。草子はそんな智代美を利用して殺人犯にしてしまいます。そんな荷を負わせたからか、草子は智代美が警察に捕まらないように逃避行の道を選ぶことに。道中、2人は様々なワケあり女性と知り合い、自身の人生と犯してしまった罪の主さに苛まれていきます。逃避行の結末はどうなるのでしょうか…。作者は「お母さん二人いてもいいかな!?」でも話題の中村珍先生。講談社の「モーニング2」で連載され、全3巻で完結しました。しているこの作品、「彼女」の題名で映画化も果たしています。極限の愛とも言える2人の逃避行を最後まで見届けてください。
-
前世の技術をフル活用?!
まゆびー(シーモアスタッフ)
癌宣告されてから約一年、死ぬ間際になり、涙を流しながら「母親になりたい」と願ってこの世を去ったのは、平凡なオタクで恋愛に消極的な山崎美咲(36歳)。目を覚ますと、生前読んでいたマンガの世界のようで、子持ち公爵の後妻として嫁ぐ前日の主人公である3歳のノア君を虐める悪役継母だと気付くが…。アルファポリスより出版、作画:ほおのきソラ先生、構成:藤丸豆ノ介先生、原作:トール先生が贈る、異世界子育てライフコミック!転生した、美咲は、濃紫の髪、金色の瞳、透けるような白い肌、イザベル・ドーラ・シモンズとなった。転生かと思いきや、前世の記憶のおかげで我儘な性格が変わり、継子の可愛さにメロメロになって愛情深く接していく。息子となる少年があまりに可愛くて母性本能が爆発してしまう部分がオススメです!
-
もはや王道ヒロインの悪役令嬢の傑作集!
まゆびー(シーモアスタッフ)
黒水かなた先生、牧田ロン先生、新城一先生、海人井槙先生、琴子先生、雨川透子先生、宮之みやこ先生、十的々マト先生たちの人気ある作家陣でおくるコミックシーモア内でも高い評価の星4つ以上のアンソロジーコミック!「氷の死神令嬢」とまで呼称されてしまう令嬢や、最強の美少年を育て上げようとしたり、怪物令嬢も、不細工と言い放たれてしまい婚約破棄される王道の悪役令嬢も。よくもまぁ、これほどまでに多様な悪役令嬢が居るものだなと感動すらあります!それはだって、魅惑的で刺激的で感動的な悪役令嬢をみんな大好きだから、彼女たちの数だけあるドラマを見たいのだ!画力や構成力はいずれも申し分ないですし、1話完結だからこそギュッと詰め込まれた展開は必見です。悪役令嬢というヒロインが好きな人には是非オススメしたい傑作集です!
-
天使か悪魔か?いきなりまさかの展開に
わかちゃん(シーモアスタッフ)
大人になればコンプレックスや劣等感から解放されると信じていた。しかし、それが幻想だったことに気づいてしまった持田紗凪、27歳。広告代理店勤務のOL。3年半付き合っていた恋人との別れをきっかけに、日々が辛く感じられるようになっていた…。そんな中、彼女の日常を一変させたのが、転勤してきたばかりの夏目巡。同い年の爽やかなイケメンエリートの巡に優しくされた紗凪は、酔った勢いで一夜を共にすることになるが…。そこで明かされたのは、巡の意外な本性とある目的だった!『サイソウラヴァーズ』『キルアイ』の江唯みじ子先生が贈る27歳女性の等身大のラブストーリー。落ち込んでいた紗凪の前に颯爽と現れた巡は、さながら白馬の王子様!と思っていたらまさかの展開に!天使か悪魔か、巡の本当の気持ちとは…?
-
出会って3時間。少しずつ心が通う夫婦の愛
うーちゃん(シーモアスタッフ)
出会って3時間で結婚?!田舎の小さな村でゆっくりとした時間の中、素直に育った田中花。そんな花に突然現れたのは軍人のお婿さん。立花誉は軍人らしい見た目で、余計なことは言わず、感情表現が苦手なタイプだったが、誠実で思いやりに溢れていました。里芋の煮物、蛍、アマガエル…。静かな田舎で、お互い何も知らない二人ですが、一緒に過ごす時間が増えるにつれ、少しずつ距離が縮まっていきます。戦時中の日本を舞台にコマkoma先生が描く、どこか懐かしいハートフルなヒューマンストーリー。画一的なコマ割りで淡々と進むストーリーだからこそ、表情豊かな花や、控えめながら誠実な誉の優しさ、美しい風景に心を奪われます。都会育ちの誉と田舎育ちの花のふんわりとした柔らかい愛の物語が始まりました。
-
龍神×人間の花嫁の甘々ラブストーリー
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
龍を祀る祀龍家(しりゅうけ)には、100年に一度、当主の娘を生贄として差し出す習わしがありました。今度の生贄は、当主の妾の子である千代(ちよ)。儀式当日、死を覚悟していた千代の前に、美しい龍神・応龍(おうりゅう)が現れ、「大切にする」と宣言します。千代を嫁にもらう応龍の、嬉しそうな笑顔とはしゃぎっぷりがかわいすぎる! 応龍は千代に似合う服の色を考えたり、一緒にカフェでスイーツを食べようと言い出したりと、いきなりラブラブ全開です。応龍が千代を喰べないとわかり、読者はホッと一安心。しかし、継母と異母姉は、そんな千代の嫁入りに納得がいかない様子なので、今後も一波乱ありそう…?原作は烏丸紫明先生、作画は絹越まこと先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2024年10月27日時点)4巻まで発売中。溺愛系の和風ロマンスが好きならぜひ読んでみて!
-
人助け男に、切ない恋
クリームめろん(シーモアスタッフ)
ゲイの柊月は、大学で便利屋を営む東に惹かれていくが…。柊月はクールながら健気なタイプで、世話焼きな東が放っておけないのも納得!そんな東への恋心を止められない柊月の切なさが爆発してます…!早くも2巻が待ち切れない、一樹らい先生の大学生BL♪柊月の過去の男・西郷との決着のつけ方も必見です!
-
時間軸が違う世界を旅するファンタジー
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
「生きた証を残したい」――事故で瀕死の状態に陥り、意識が朦朧としていた木戸稔。彼には家族も友人もおらず、何も残せないまま人生が終わるという寂しさを抱えていた。しかし、何の因果か、彼は寿命1000年といわれるエルフ、リース・クラインとして転生し、第二の人生を歩むことに。前世での後悔を抱えるリースは、世界を冒険するため100年の修行に挑む!原作:榊原モンショー先生、作画:kanco先生が描く、無限に広がる時間軸を舞台にしたエルフの魔法と冒険が織りなす異世界転生ファンタジー。600歳を超えるエルフの大先輩ラハブの試験や、美少女魔法剣士ミノリとの運命的な出会いなど、見どころが満載。さらに物語が進む中で、魔族復活という恐るべき事実が明らかに。そして、記憶を辿り、リースが見つけた対応策とは――!
-
愛せないのに離れられない…不倫夫に悩む妻
クリームめろん(シーモアスタッフ)
古池蒼葉(ふるいけあおば)は、3年前に優しくて真面目な夫・純也と結婚し、幸せな日々を送っていました。しかし半年前に、純也の不倫が発覚。蒼葉は彼を愛せないまま関係の再構築を選びます。純也を受け入れられないのに離れたくないと思い悩む蒼葉に、親友の美優は"婚外恋愛"を勧めてきます…。不倫した夫に対する蒼葉の感情があまりにもリアルで、胸が痛くなります。読みながら「離婚一択!」と叫んでしまった方や、トラウマが蘇ってしまった"サレ"の方もいるかも…? また、不倫で苦しんでいる蒼葉に、"婚外恋愛"と言う名の不倫を勧める美憂の行動も謎。美憂の意図が読めず、ザワザワとした不安が続きます。蒼葉は今後、どのような選択をしていくのか…?作者はなつみ理奈先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ / 恋するソワレ+」に連載しており、現在(2024年10月28日時点)4巻まで発売中。複雑な夫婦関係の行方を追ってみませんか?
-
根暗な少年が総合格闘技界の神童に挑む
亀(シーモアスタッフ)
普段は目立たず地味な高校生活を送っている鈴木青葉。同じ学年でMMA界のルーキー赤沢拳心に学校でイジメられているところを助けてもらったが、拳心の何気ない一言に腹を立て、思わず殴りかかるも返り討ちにあう。そして、拳心にリベンジする事を決意して、MMAの世界へ飛び込むことに。救ってくれた拳心には感謝の気持ちはなく、ポジティブを押し付けてくるところが嫌いで、ぐちゃぐちゃにしてやりたいという歪んだ性格からは狂気を感じますが、芯が強いキャラは大好きになりました!スパーや試合では展開や技の解説もあり、臨場感たっぷりで読めます。根暗少年が格闘技を始めて変わっていく姿にはワクワクして青葉の成長を期待せずにはいられません。波切敦先生が描く最高にアツいMMAは格闘技好きでなくても是非読んでみてほしいです!
-
DTアイドルの一途愛
わかちゃん(シーモアスタッフ)
おじさん受けと言えば!な峰島なわこ先生のHなレッスンラブ!人気アイドルの碧は憧れの元アイドル・新司からファンサ指導を受ける代わりにセフレになる事に。リードする筈がヘタレワンコからスパダリへ成長した碧に翻弄されちゃう逆転展開にどきどきが止まりません!ビッチな新司の可愛い恥じらい顔も必見です♪
-
可愛い初心ムチエルフ
ノラ(シーモアスタッフ)
samesuke先生が描く人たらし王×ぴゅあエルフの異色ラブコメ!偶然見かけたエルフのヴァルトを気に入り強引に手に入れたフォーシェン。魔族を上回る強引サイコっぷりを見せるフォーシェンの極甘執着愛が見どころです。一方的に見初められ攫われたのにすぐ仲良くなるヴァルトのぴゅあさにも癒されます♪
-
拗らせ×一軍の駆け引き
AI王子(シーモアスタッフ)
とある理由から不登校になった一軍男子・衛生と疎遠になっていた幼馴染・月王の再会BL!過去に月王の告白を拒絶したくせに無自覚に月王の気を引こうとする衛生、クールと見せかけて衛生への初恋を拗らせまくっている月王、2人の駆け引きが尊すぎる…!コウキ。先生が描く刺激的な青春ラブストーリーをぜひ♪
-
球児の熱い三角関係!
チョコボール(シーモアスタッフ)
高校球児の真琴は、かつてバッテリーを組んでいた鷲介と偶然再会しますが…。野球部マネージャーになった鷲介と現バッテリーの北斗、2人の真琴をめぐる攻防がたまらない!ツンな真琴が鷲介の前だけで見せる表情が微笑ましい一方、北斗のスパダリっぷりも見逃せません。ドンドン先生、早く続きをお恵みください!
-
心優しいマフィアの若頭!
あずき(シーモアスタッフ)
銃声と悲鳴、スラム街で育った、断れない性格の主人公・イルマ(5歳)は、とても優しいストリートチルドレン。ある日、自身が飢えに苦しんでいるにも関わらず、路上に瀕死状態で倒れていたマフィア組織のドン・サリバンを助け、看病を続けた。そんな心優しいイルマ君は、サリバンに泣きつかれ、孫となりマフィア組織の裏社会の英才教育を受けさせられるが…。秋田書店より出版、漫画:hiro者先生、原案:西修先生が贈る、「魔入りました入間くん」のIFの世界を描くマフィア編としての公式スピンオフ!圧倒的危機回避能力と人の良さと運の良さ?で次々と味方を増やしていく様子で、いよいよ、マフィアにまで成り上がるも、入間君の人の良さと賑やかな展開でテンポ良く読めてオススメのギャグマンガです!
-
政略結婚のはずが思わぬ展開に…?
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
公爵令嬢マクシミリアンは、厳格な父に体罰を受けながら育てられて、顔色を伺いながら、選択の自由がない中で過ごしてきた不遇の令嬢。騎士様が現れて結婚…なんて夢のまた夢だった。父の思惑通りの政略結婚の駒として扱われてしまう。彼女は、嫁ぎ先で幸せになれるのか…?漫画:P(ピー)先生、原作:KimSuji(キムスジ)先生、脚色:Seomal(ソマル)先生、namu(ナム)先生の実力派の布陣でKADOKAWAが自信をもっておくる話題のタイトル!コミックシーモア内でも高評価で星4つ以上、更には口コミも100件を超えた人気タイトル!アール・ヌーヴォーを思わせるような美麗な画力で構成された公爵令嬢と下級騎士のカップリングを描く全編フルカラーのオススメのラブロマンスです!
-
あなたを好きな人、意外と近くにいるかも?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
人気と歴史があるKADOKAWAから出版された実力派の1冊。コミック:ぴらにあ。先生、原作:高岡未来(たかおかみらい)先生のコンビでおくる年齢=経験なしのウブな女子とハイスペなイケメンのカップリングによるキュン甘なオフィスラブ!ややティーンズラブ要素のある本作は、ドキドキのシーンもありつつ、しっかりと王道のキュン展開は必見!トキメキながら読めること間違いなしです。心理描写が多いOL真野は、自己肯定感が低めで、うだつの上がらないOL。そんな彼女の転機は、本社から出向してきた若手のエース忽那との出会いで加速度的に恋愛に発展…することはないのが、拗らせた真野の天然ぶりにはヤキモキさせられます!コミックシーモア内でも星4つ以上と高評価で、2人の行く末が気になる人が多数のオススメ作品です!
-
7年間の間に何が?記憶喪失?
きりぽよ(シーモアスタッフ)
勉強も文字を書くことも好きで規則正しく生きてて、教師を夢見る17歳の私に「戻りたい」。大事な人とまた会うために。今度こそ・・・その時!ハッと我に返ると、目の前にイケメンの高校生?不適切なことしてたの?!集英社より出版、葉月めぐみ先生が贈る、記憶を取り戻すミステリーと同僚との恋愛、生徒の焼きもちといろんな要素に溢れたコミックです!男子校の国語教師である主人公・鞠原今日子は、頭を打ち記憶を失っていた。17歳からの記憶がない?!担当クラスは崩壊、生徒からは変なアプローチ、焦る今日子。果たして、何があって、どう未来を歩んでいくのか?「表面」だけでなく、「根っこ」も変わってしまったのか?7年後のこの髪、この格好、あの状態、別人みたいな私と思いきや、確実に知ってる感覚があって…続きが気になります!
-
暗黒時代の終わりは変態の始まり?
烏龍(シーモアスタッフ)
魔王が討伐されて15年後の平和な異世界。中年医師・レクスのもとに訪れる患者は、「どうしたらそうなる?!」といった相談ばかりで、大半は変態ばかりで難儀していた。ある日も女性患者が、魔物駆除が終わった帰りの道中で拾ったスライムを使ってオナニーをした結果、膀胱にスライムが入ってしまったらしく…。新潮社より出版、元三大介先生が贈る、魔法医という設定が珍しいなと思ったらは基本的に「シモ」に焦点を当てたエロファンタジー!ギャグのテンポはコミカルで、ライトエッチな展開は必見。「そうはならん!」と突っ込まずには居られないようなアホな患者と向き合うレクスは、適切な治療を施すのだが、次々に変態患者が訪れるので、彼の受難は続きそう…笑。剣も魔法も変態も存在する一応は医療系のファンタジー作品です!w