コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
地べたから這い上がる『非合法ヒーロー』
AI王子(シーモアスタッフ)
『個性』は地べたを這い回ること。大学デビューに失敗した冴えない灰廻航一(はいまわりこういち)は夜な夜な自作のコスチュームを纏って、街中で『親切マン(ザ・クロウラー)』として親切行為を行い、ストレスを解消する毎日。ある日の親切マン帰りに知り合った自称アイドル『ポップ☆ステップ』。誰彼見境なく自分の正義を押し付ける『ナックルダスター』。不思議な縁で出会った3人が『非合法ヒーロー』自警団を結成する!堀越耕平先生の『僕のヒーローアカデミア』のスピンオフで、原作の世界観を脚本・古橋秀之先生と作画・別天荒人先生が見事に描いたもう一つの物語。『ヒーローとは何か?』。冴えない主人公、二面生を持つ地味な少女、乱暴者のオッサンがそれぞれの憧れに向かって、試行錯誤しながらも進もうとする姿に勇気をもらえます!
-
ひどい態度をとったら、殿下が・・・
のぞ(シーモアスタッフ)
舞台は、エルランド王国・王立学園。王国を率いるのは、アルジェント・ブルム王太子殿下。ある日唐突に、前世で夢中になっていた乙女ゲームに登場する悪役令嬢に転生したことに気がついた貴族令嬢ノアール・アルマン。プライドが高く傲慢な公爵令嬢のアルマンは、ゲームの中では、ヒロインを苛めたことで、婚約破棄後に投獄される運命であった・・・集英社出版、りくと先生が贈る、転生した悪役令嬢が婚約破棄されようとするも逆に溺愛されるテンプレ!悪役令嬢ノアールに転生した主人公はそもそも浮気されることを回避する為に婚約者であるアルジェントから離れようとするが回避しようとすればするほど離れられなくなり?果たして、殿下との婚約を解消する必要性はあるのか?ついつい、悪役令嬢を応援したくなってしまうコミックです!
-
パンと塩漬け肉のためならどんな仕事も!?
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
イペリットと呼ばれる未知の生物に侵略された世界で、生き残りの戦士とそれに勝手に救われる少女たちの物語。舞台は20世紀後半の長野県松本市。世界は謎の生物、イペリットによって滅ぼされ、地上は廃墟と化す。そして21世紀、軍人の生き残りのデルウハは、毎日パンとサラミが食えればいいを貫き通した自分本位な軍人。しかしやがて自ら死を選ぶことに・・・ところが、ある研究所の人間によって一命を取り留める。その研究所では、イペリットに対抗するべく造り出された6人の「不死身の少女」たちが開発されていた・・・集英社出版、六内円栄先生が贈る、SFサバイバルサスペンス系のアクションコミック!鬼才感あふれる画風と魅力的なキャラクターの構成力の高さも相まって読み応え抜群のオススメ作品です!
-
器用貧乏って、実は素晴らしかったんです!
ノラ(シーモアスタッフ)
開拓者育成のための学園。新入生レオピンは緊張した面持ちでステータスを確認した。しかし、水晶版に映し出されたのは器用さだけが異常に高く、それ以外はレベル1で職業なしというものだった。いきなり学園のゴミ扱いを受け、一人特別養成学級スタートとなったレオピン。しかし、彼の本当の力が少しずつ発揮されると学園全体が驚愕することに…。原作・佐藤謙羊先生とスガン先生による異世界学園物語。スキルだけで人を判断する同級生たちや、金集めに執心している校長とそのヒモ巾着。劣等生レオピンがみんなを見返す痛快な逆転劇に加え、火おこしや家づくりなどのサバイバル要素、学園のアイドル・モナカや妖艶な美女アケミたちとのドキドキのラブコメ要素が絡み合い、学園生活をさらに盛り上げます!レオピンの底知れない成長力に期待が高まります!
-
バッドエンドを迎えられない悪役令嬢?!
まゆびー(シーモアスタッフ)
もはや異世界ラブファンタジーの王道ヒロインと言っていい「悪役令嬢」にフォーカスした珠玉のアンソロジーコミック!タイトル通りの溺愛エンドで国外追放や処刑などのバットエンドを回避するのか?!待ち受けるのは完膚なきまでのハッピーエンド?!婚約破棄をされても、冤罪で投獄されたって、悪役令嬢に転生しても、懸命に「役割」を果たす悪役令嬢の奮闘を応援せずにいられません!作家陣も実力派揃いで、漫画:安芸緒先生、原作:夢生明先生/漫画:稲乃芽子先生、原作:みこと。先生/漫画:坂田ユイ先生、下菊みこと先生/漫画:天城れの先生、59先生/漫画:あのねノネ先生、原作:三香先生たちが描く小説投稿サイト「小説家になろう」発の人気作5選のコミカライズ!バッドエンドを迎えるはずだった悪役令嬢たちの行く末を見届けてください!
-
幸せになれないはずだったヒロイン達…?
人参次郎(シーモアスタッフ)
コミックシーモア内でも人気のアンソロジーで、星4つ以上と高い評価の作品集!カバーイラスト:宛先生/漫画:宙百先生、原作:ひろ先生/漫画:花飴まる先生、原作:石河翠先生/漫画:はる山先生/漫画:高岡ゆう先生/原作:越智屋ノマ先生/漫画:もち先生、原作:りんご飴ツイン先生たちの実力派布陣でおくる異世界ラブロマンス!高い身分の貴族たちの間にある「政略結婚」をテーマに繰り広げられます。政略的な離縁後に…呪われた令嬢が…魔力を失う令嬢に…冷たい旦那さまの溺愛で…カッコつけの婚約者と…といった個性的なタイトルからも伝わるネガティブなシチュエーションから真実の愛にたどり着けるのか?!高評価が納得の構成力の高さは必見です。それぞれの結末を見届けて欲しいオススメの傑作集!
-
クラフトビールって奥が深くて面白い!
鋼女(シーモアスタッフ)
業務終了!仕事帰りに街に繰り出すも、今日は金曜の夜。どこも満席で行き場を失っていた剣崎七菜だったが、ふと目に留まったのは不思議な小さな看板。導かれるように路地の奥に入っていくと、一軒のこぢんまりとしたお店があった。原作:村野真朱先生と依田温先生が描く、クラフトビールが紡ぐヒューマンドラマ。偶然出会ったマーケター、ひねくれカメラマン、そして創作料理店主の3人がクラフトビールで一つになった!「美味いビールと美味い飯」を合言葉に、お店をプロデュース!創作料理店「白熊」は、クラフトビールと美味しいお食事、そして一期一会が詰まった温かい出会いが待っていますよ。さらに、ビール・日本酒に造詣が深い料理漫画研究家の杉村啓先生が監修しており、一話ごとにあるコラムもわかりやすく、勉強になります!
-
運命は彼女の退場を許しません?!
チェック(シーモアスタッフ)
ヒロインの婚約者を寝取ってしまう悪事がバレて国外追放されるしょうもないキャラに転生していたことに気がついたのは1年前。そんなWEB小説に異世界転生した脇役令嬢エステルだが、前世では勤勉な彼女は小説の展開通り、悪女としての役割を果たして、さっさと退場しようと試みるも、まさかの溺愛ルートで…。シーモア内でも人気の作品のひとつで、星4つ以上と高評価のタイトル!コミック:一花夜(いちげよる)先生、原作:琴子(ことこ)先生のコンビでおくる転生モブ令嬢が俺様王子に溺愛される異世界転生ラブロマンス!WEB小説の異世界へ転生してしまったという王道展開で、小説通りの展開を崩さないように立ち回るも、裏目に出てしまい、さぁ大変?!今後の展開が見逃せません!電子コミック限定描き下ろし特典もついたオススメの作品!
-
美しい姉の知られざる秘密
のぞ(シーモアスタッフ)
リハビリのために一時帰国したプロのテニスプレーヤー・河野結衣(こうのゆい)。空港で結衣を出迎えたのは、誰もが振り向くほど美人の姉でした。姉は海外コンサル企業に勤めていると言いますが、実は超高級なホステスだったのです。読み進めていくうちに、どんどんミステリー度が増していく名作。原作は韓国のウェブトゥーンですが、本作は日本風に上手く編集されています。何も知らない妹を守ろうとする姉と、彼女の秘密に気づいてしまった結衣。それだけでも修羅場確定なのに、さらなる悲劇が姉妹を襲います。夜の世界に潜む欲や陰謀が生々しく、フィクションだということを忘れてしまうかも。原作はDW.HAN先生、漫画はBSさん先生です。ソルマーレ編集部の「ズズズキュン!」に連載しており、現在(2024年9月28日時点)5巻まで発売中。美しくも悲しい姉妹を見てみませんか?
-
大人気の「WORST」の正統スピンオフ!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
「顔に十字傷の男」をアウトローで有名な集団が血眼になって探しているという。そんな噂を耳にした喧嘩で顔中が痛々しい男子学生の将五。実は自身も、集団と喧嘩をしてボコボコにされた際、その顔に十字傷を持つ男に「助けられる」かたちとなっていて…。漫画:きだまさし先生、原作:高橋ヒロシ(たかはしひろし)先生のコンビで描かれる超絶な人気を誇ってファンが多いアウトロー漫画の金字塔「WORST」の正統スピンオフ!本作も多くのファンに愛されて、コミックシーモア内の評価も高い星4つ以上!むしろ5点満点の5点に近い数値で評価されており、いかに愛されているかが分かります!コミカライズの画力、構成力は原作ファンも納得の出来ではないでしょうか?違和感なく読み進められて、続きが気になるオススメの作品です。
-
逆境のヒロインが戦場を駆ける!
わっきー(シーモアスタッフ)
剣も魔法も使えないロメリアは婚約破棄された。魔王を倒したことで長年共に戦ってきたアンリ王子率いる勇者一行は目的を達成し、旅は終わった。だが彼女にはやらなくてはならないことが沢山あった。それは魔族残党との戦い…。グラハム伯家に戻ったロメリアは真の平和を求め、早速領内辺境の地に赴き、戦いの準備を始める!原作:有山リョウ先生と上戸亮先生が描く、逆境のヒロインによる異世界軍略戦記。ロメリアは若く、名家令嬢ということで、常に小娘扱いをされてしまいますが、知略と交渉術で逆手に取り立場を逆転させていきます。更に常に周囲の変化を感じ取るマネジメント力や行動力を伴ったリーダーシップ、そしてモチベーターとして徐々に新兵だらけだった軍隊の練度を高めて組織化していきます。混乱の世界を知略と戦略で駆け上がるロメリア!
-
夏休み、SとMを目の前にした僕たちは…
クリアブラック(シーモアスタッフ)
大学受験を控えた成績優秀な優等生のナナと、背が低く容姿も良くないカオルは幼馴染。陰キャのカオルは学校で同級生から気持ち悪がられているが、ナナは普通に接してくる。本編での舞台は二人が高校3年生の夏休み。ひょんなことから、訪れた田舎で、人生の師とも言える官能作家・更科との出会い、ナナは、本当の息抜き・・・を目の当たりにする設定からはじまる・・・白泉社出版、ライトなSとMが芸術的に描かれた恋愛青春コミック!これ以上ない緊縛のお手本を前にして自分たちの未熟さに不安を覚えるカオルたちと、手探りで縛った過去を思い出し、成熟した関係を見つめ直す更科たち。特別で非日常的な高校生活最後の夏休みを描く本作、BlackLabel版ストーリー運びが上手くて、心理描写が丁寧な構成は必見のオススメ作品です!
-
復讐のカリスマ姫が立ち上がった!
のぞ(シーモアスタッフ)
サンミサ娼館特別自治区。そこは男たちの欲望が渦巻く地獄。何不自由なく育ったエビータ姫を待ち受けていたのは、まさに地獄のような日々だった…。隣国に祖国を蹂躙され、生き残ったエビータは、母の最期の言葉「生きなさい」を胸に、長年、娼婦の王女『プリシラ』として屈辱の日々を送っていた。幼い頃に売られ、今では彼女が主人を務める娼館。その娼館には、実は隠された秘密があった…。そして、エビータのもとに一通の手紙が届く。それを契機に、ついにサンミサの女たちの復讐の炎が立ち上がる!我妻幸先生が描くダークファンタジー。テーマである『復讐』とエビータのカリスマ性、そして表情豊かに描かれる登場人物たちが物語をドラマチックに盛り上げています。荘厳な世界観も魅力的で、一気にファンになってしまいました!
-
この部長についていけば間違いない!
チェック(シーモアスタッフ)
「あと37分で定時だ」。ビジネスマシーンのように徹底した企業戦士・古藤部長と、「テキトーに慎ましく生きる」がモットーの新卒・小松が、不運が重なってたどり着いたのは無人島?!八海つむ(やつみつむ)先生がコミカルに描く、意識高い系上司と今時女子のサバイバルラブコメディ。遭難先でもサラリーマン道を貫く古藤部長のマンツーマンでの孤島事業部特別研修が始まります!ギャップ萌えというか、メガネ・時計・ネクタイをサラリーマン三種の神器として信奉する古藤部長の冷たいビジネスライクな態度が苦手だったのに、度重なるピンチをカバーしてもらい、優しい言葉をかけられるうちに少しずつ距離が縮まっていきます。そして、そんな二人の間に更なるライバルが出現?!頼り甲斐のある切れ長イケメン部長にときめきたい人、必見の一冊です!
-
事情を知ると、態度を豹変させた魔術師は…
チョコボール(シーモアスタッフ)
とある異世界のこの国の窮地を救った魔術師ロワール。そんな彼とは初対面の公爵令嬢アメリアは、不躾に求婚を申し出ていた。やおらのお願いに困惑するロワールだが、アメリアは必死である。実は追い込まれているアメリアはロワールとの婚約が必要なのだが、それにはどうしても避けたいことがあって…。コミック:春海た子(ハルミタコ)先生、原作:まつりか先生、キャラクター原案:御子柴リョウ(みこしばりょう)先生の体制でおくる王太子妃から一転して側妃として受け入れられてしまう状況を何とかして避けたい公爵令嬢の異世界ラブファンタジー。ラブコメ要素があり、テンポ良く読めて、魅力的なキャラクターたちの立ち回りは必見。それぞれの思惑が交錯した物語の行く末が気になります!単話版だからマイペースに読み進めやすいオススメ作品。
-
現世で真実の恋はできるのか?
ノラ(シーモアスタッフ)
「小さい頃読んだ童話みたいなキレイでかわいいお姫様に、ひそかに憧れてたっけなぁ、そういえば…」と、今は昔の自身の想いを馳せつつ、女子中・女子高に通ってきた王子様系女子の昴は転校の準備をしていた。女子校の級友たちに見送られつつ、7年ぶりの地元に戻ってきた高校は共学だなぁと、ぼんやりと考えていた。幼馴染の男子学生仁とも再会を果たし、王子系女子昴が地元の共学校で、彼女を待ち受けるアオハル群像劇の幕は上がったばかり…。松月滉(まつづきこう)先生が描く学園ラブロマンス!実は本作は学園モノの青春ラブストーリー要素だけではなく、前世からのつながりが絡み合ってくるファンタジー要素もあり、読み応え抜群!完結済みなので王子系女子の行く末を見届けられるオススメ作品です。
-
そして、愛されることを目指す令嬢の物語。
アロマオイル(シーモアスタッフ)
公爵家の娘オルタンシアは、腹違いの公爵家嫡男の兄を持つ平民の血を引く令嬢。そんな彼女は、とある謀略により身に覚えのない暗殺未遂の罪で斬首刑にされてしまう。すると目の前には天国へ旅立ったはずの父親が?しかも自身の体も小さくなってる?これって、まさか昔に戻ってる…??コミックシーモアの中でも多くの読者に愛されて高評価の星4つ以上のタイトル!漫画:山いも三太郎(ヤマイモサンタロウ)先生、原作:柚子れもん(ユズレモン)先生のコンビでおくる無実の罪を被って処刑されてしまう公爵令嬢の「死に戻り」ファンタジー作品。異世界転生やタイムリープものなど、王道の展開は本当に面白くて、このジャンルが好きな人は必見で、とても惹き込まれます!マイペースに読み進められる分冊版でオススメの作品です!
-
可愛かった幼馴染がドS王子に?!
そのめろ(シーモアスタッフ)
今は昔、引っ越してきた環境に馴染めたかった私を慰めてくれた、近所の優しくて可愛らしい男の子の昴。そんな彼の現在は、完璧なルックスとプロモーションを持つモデルとなって大人気になってしまった。今となっては傍若無人そのもので、学校では女性ファンに囲まれるほどで通称「ドS王子」として、子供の頃の面影はなくなっていた。今日も私を粗雑に扱ってくる彼の対応に困っていたが、やおら昴に確保されると、仕事先に無理やり連れて行かれる。「この撮影はお前じゃないと駄目だ」とあれよとメイクアップされて着飾れてて臨んだ撮影が恋人役?すると昴にいきなりキスをされて…。閏あくあ(ウルウアクア)先生、uroco(ウロコ)先生とのコンビで描かれる幼馴染の男女がアオハル全開な関係を通して恋と成長をしていく学園ラブコメ!
-
心を閉ざした少女を救ったのは口づけ
あずき(シーモアスタッフ)
北原紫音(きたはらしおん)は、不浄な気である"ケガレ"を引き寄せる体質を持つ少女。ケガレ祓いを生業とする北大寺家の当主・彩女(あやめ)に利用され、訪れる患者のケガレを引き受けていました。ある日、紫音は大量のケガレを吸収させられ、倒れ込んでしまいます。倒れ込む紫音の前に現れた法龍院の新城主・八雲。北大寺家から逃げられない紫音を救うのは八雲なのか? 紫音に対する仕打ちがキツすぎるので、彩女の"ざまぁ"展開を期待したくなります。しかし、八雲の結婚相手の座を狙う彩女は、彼に近づいた紫音のことが許せません。彩女はとんでもない悪女なので、さらに紫音はひどい目に遭いそうな予感…。作者は若本 雪水先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2024年9月28日時点)3巻まで発売中。強烈な悪女が好きならぜひ読んでみて!
-
そして、まさかの溺愛で幸せも手に入れる?
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
貧乏な貴族令嬢セレナは、婚期を迎えた年頃の女性だが、家の借金を返すために働く日々で結婚どころでもなかった。そんな彼女のもとに縁談が来たと父から知らせを受ける。しかも、借金をすべて肩代わりしてくれるという。肝心な相手は30歳年上の高位貴族だとか。格下貴族から後妻として選ばれる…そんな覚悟をもって嫁ぎ先で行ってみると、相手は息子の方のようで…?漫画:琴吹たから(コトブキタカラ)先生、原作:サヤマカヤ先生、キャラクター原案:カグユヅ先生のチームで描かれる勘違いした嫁ぎ先でまさかの溺愛?!貧しい貴族令嬢のラブロマンス!何事も勤勉に過ごしていたら、こうして報われる日があるもかも?なんてキュン甘な展開にときめきが止まりません!身分差の恋というのもたまらない2人の行く末が気になるオススメ作品です!
-
愛のあるエッチを受けた虜囚は…
いっちゃん(シーモアスタッフ)
コミックシーモア内でも人気の作品で、星4つ以上の高評価のタイトル!須貝あや(スガイアヤ)先生、イシクロ先生のコンビでおくる敵国の虜囚が愛のあるエッチで気持ちの変化が訪れる展開がたまらない異世界ファンタジーのティーンズラブ。戦禍の異世界にあって、登場人物の思惑が交錯して、読みごたえ抜群!何と言っても男装令嬢という強力なキャラクターが秀逸で、勝ち気な彼女は辱めを受ける中でも、虜囚として以上の扱いに戸惑い、気持ちに変化が現れる展開は高い構成力があってこそ。この描写は、表紙からも伝わる画力の高さも相まって、読む手が止まらなかったです。そして、TLジャンルなので、当然、官能シーンが随所にあって、愛されるシーンは読む場所を選ぶほどに過激!本作は、単話売りなので手軽に読み進めやすい点もオススメです!
-
派遣!レン奥さまは、専属設定はなし?
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
白泉社出版、「アラクレ」「お嫁にいけない!」を描いた藤原規代先生が贈る期間限定ラブストーリー!外資系企業で働く、イケメンエリート会社員の蓬莱遼一は36歳。単身者だと地方へ飛ばされる可能性があり、東京を離れたくない一心で人材派遣会社を通して「奥さま」をレンタルすることに。今回、レンタル会社から紹介されたのは、若くマジメと思いきや、ちょっぴり天然な女子大生の南田花奈。実は、毎朝同じ停留所からバスに乗っているために顔を合わせており、セーラー服の頃からの顔見知りだった。「一ヶ月間だけ」の付き合いのはずだったのに、その後どうなるんだろう…。藤原先生のきれいなイラストでお話の続きがとっても待ち遠しい、読みはじめたら止まらないと大好評のじれったい大人のラブストーリーです!
-
組長を狙い、まさか組長の娘を・・・
パーマ(シーモアスタッフ)
13年前、両親と共に自動車事故に巻き込まれたのは、組長孫娘の極道令嬢つばき。自分だけ助かり、両親と突然別れ。そんなつばきを引き取ってくれたのは、組長であるおじいちゃん。両親のお葬式後におじいちゃんと雨の中で話をしていたその時、ピストルを持った謎の金色のたてがみの男が!組長である祖父の命を狙い、飛び込んできた鉄砲玉の玖条蒼也との出会いだった…。ジュリアンパブリッシング出版、漫画:こじかあんよ先生、原作:御厨翠先生、キャラクター原案:篁ふみ先生が贈る、かつての鉄砲玉だった若頭に恋する組長の孫娘のラブロマンス。組長襲撃に失敗した玖条は、取り押さえられるも、当時5歳だったつばきの一言で命を救われる。それを機につばきに忠誠を尽くし、組の若頭にまで上り詰めた玖条とつばきの関係の変化が気になります!
-
幸せな第二の人生のはずが悪役令嬢に転生?
うーちゃん(シーモアスタッフ)
大好きな乙女ゲームの異世界に転生してきた不遇の女性が、第二の人生ではイケメンキャラクターたちに囲まれて幸せになることを願う。しかし、運命のいたずらなのか、役割はバッドエンド不可避の悪役令嬢アーシェリアスだった…。コミックシーモア内の評価も高く星4つ以上の人気タイトル!作画:七緒たつみ(ナナオタツミ)先生、原作:和泉あや(イズミアヤ)先生のコンビで描く不慮の事故で亡くなったので転生のチャンスを得るも悪役令嬢として生まれ変わってどこまでも救いがないから料理でもして、のんびり暮らすことを決めた健気な令嬢の異世界転生ファンタジー。スローライフ要素もある本作は、どこかほのぼのとした雰囲気もありつつ、コミカルな展開です。本作は単話版なので、マイペースに読み進められるオススメ作品です。
-
忌み嫌われた毒姫が願った末路は…
海人(シーモアスタッフ)
漫画:ヒマワリソウヤ先生、原作:今井真椎(いまいましい)先生のコンビでおくる自らの持つ毒の力で周囲から忌み嫌われて生きてきた不遇の姫のファンタジー。読んでいて心が苦しくなるほどの不運な姫で、王妃である母が毒を盛られて、一命は取り留めたものの、その影響を受けてしまった姫が「毒姫」として生を受けて、その影響で母も亡くなり、周囲からも疎まれて生きる…。本筋はかなり作り込まれたストーリーが読み応え抜群です!そもそもが毒を盛られた母と、その影響を受けてしまった姫の毒の発動条件もわかってくるのだが、それをわかっていても発動してしまうときの物悲しさと言ったら…。とある条件で王位継承の権利を与えられるとのことで、奮闘する姫の今後の立ち回りに期待したいオススメ作品です!
-
何度殺されかけても立ち上がる真の勇者の姿
わかちゃん(シーモアスタッフ)
「僕は死にません。だから気遣い無用です」と言い放つ万年レベル1の少年リオ。レベル2になるためには、なんと1億もの経験値が必要だった。そんなリオには特別なスキルがあった。それは瀕死の状態から全回復する『女神の懐抱』というもの。いくら死なないとはいえ、何度も殺されかけては回復し、また殺されかける、を長年繰り返していたのだ…。しかし、どんな危険な目にあっても冒険を続けるにはある理由があった…。原作は『実は俺、最強でした?』の澄守彩先生の小説を高田タカミ先生がコミカライズした迷宮ファンタジー。最初『死なない』なんてチートすぎる!と思っていたのですが、ずっと死ぬ間際の恐怖と闘いながら成長を続けてきたリオのひたむきな姿勢や家族や仲間との熱い絆、そして愛する人への情熱に一気に引き込まれました!
-
幼馴染みが虐げられ令嬢との約束を果たす
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
レベンス伯爵令嬢のエミリアは、父親の再婚で義母と義妹を迎えます。しかし、義母と義妹はエミリアをいじめ、彼女を使用人としてこき使っていました。そんなある日、騎士団長の公爵・ランフィスがレベンス家を訪れることに。ランフィスの目的は、エミリアとの再会でした。義母と義妹のみならず、父親からも邪見に扱われていたエミリア。逃げ場のない自分の運命に絶望し、どんどん目が虚ろになっていくエミリアに涙が止まらない…。そんなときに、大出世したランフィスが登場するので、「これでエミリアが助かるかも…」とどこかホッとした気分になります。しかし、ハッピーエンドは簡単には迎えられません。義妹はランフィスがエミリアをかばうのが面白くない様子。エミリアに何かをしかけてきそうな雰囲気が漂ってます。原作は柚原テイル先生、作画は鳳凰天乃先生です。シーモアコミックスの「トレモアcollection」に連載しており、現在(2024年9月28日時点)4巻まで発売中。幼馴染ヒーローに萌える方は必見です!
-
ご褒美は、頭なでなでじゃないの?!
パーマ(シーモアスタッフ)
お世話になったおばあちゃんの和菓子屋の手伝いをするお人好しの女の子の梅乃。妹の心配にも気丈に振る舞うが、本当は一人で切り盛りすることに難しさを感じていた。ある朝、お店の暖簾をかけていると、突然のバックハグをされて驚く梅乃。「梅乃久しぶりっ」。振り向くと、5歳歳下の幼馴染でまぶしいくらい美形に成長した幼馴染の啓人だった!突然姿を見せた啓人は、インフルエンサー?!店内の和菓子の写真を撮り、梅乃のお店のサイトのリンクにのっけると、開店数時間で完売。ご褒美が欲しい啓人は、急に梅乃にキスを迫り、梅乃の大事な部分に指をすべらせ、啓人が触れたところに電流が走る。うまく頭が回らなくなり気が付けば梅乃は無防備な姿に…。大誠社出版、真純想先生が贈るTLジャンルでオススメの青春エロストーリー!
-
”清く真っ直ぐ堂々たれ”公爵家の家訓よ。
AI王子(シーモアスタッフ)
いわれのない罪で皇太子から婚約破棄を言い渡された公爵令嬢エリサ。今となっては、元婚約者の彼の妻から当てつけられるように結婚式の招待状を貰い受ける。そして、彼女は純白のウェディングドレス姿で指揮に参列する。それは、自らの潔白を証明するための純白の鎧として着飾るために…。WEB広告掲載で話題のタイトル!あすかいくに先生が描くどんな逆境にもめげずに立ち向かっていくヒロインが素敵なラブファンタジー。さながら悪役令嬢が逆転の幸せを目指すような冒頭から、抜群の構成力でこの先の展開がどうなるのか?期待してページをめくる手が止まりませんでした。そんな気になる本作も10巻完結済みなので、不遇の令嬢の行く末まで見届けられるオススメの作品です!
-
店員と客だったのに…気づけばガチ恋!
パーマ(シーモアスタッフ)
元彼とのエッチにトラウマがあり、26歳まで男性未経験のまま来てしまったサラ。「このままでは好きな人ができても触れ合えない…」と悩んでいたとき、女性向け風俗店の広告を発見します。ここはプロの力を借りるしかないと、サラはさっそく電話することに。サラが指名したエステティシャンは、中世的なイケメン・アヤセ。彼は相手への気遣いもバッチリで、サラがエッチを怖がっていることにと気付くと、まずは話でもしよう!とムードを切り替えます。そんなアヤセも元カノにトラウマを植え付けられていたようで、エッチが苦手なサラを肯定。優しさと包容力にあふれるアヤセだからこそ、「サラがハマっちゃう気持ちもわかる!」という読者が続出かも。作者はいち先生です。シーモアコミックスの「スキして? 桃色日記」に連載しており、現在(2024年10月1日時点)3巻まで発売中。文字通り、“心も体も満たされる”テクニックを見てみませんか?
-
笑えて勉強になる男女逆転ラブコメ
鋼女(シーモアスタッフ)
恋活アプリで出会った星たまきと遠山悠斗(とおやまゆうと)。出会ったその日にワンナイトした結果、なぜか男性の悠斗が妊娠! 悠斗はたまきに妊娠したことを報告すると、彼女は「3か月目なら中絶できる」と言い、妊娠・出産がもたらす影響について語り出します。女性向けのラブコメですが、これはぜひとも男性達にも読んでもらいたい良作! 妊娠・出産への理解が乏しい男性に向けたたまきの名言が炸裂しまくるので、共感する読者も多いのでは? 一方で、つわりで苦しんだり、体の変化にとまどったりと、悠斗のリアルな“妊婦あるある”も見どころ。しっかり者のたまきがいれば、新米ママ(?)の悠斗も安心して子育てできるのでは?作者は江本晴先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ」に連載しており、現在(2024年10月1日時点)4巻まで発売中。妻やパートナーの本音を知りたい男性はぜひ読んでみて!
-
こんにちは。はじめまして。じゃ脱いで…
ませびー(シーモアスタッフ)
激務がたたって入院することになった出版社の編集者の兄の代わりに担当の作家先生の世話をすることになった無職の松北からん。売れっ子の「女性」作家のもね先生の家事手伝いのため、お宅を伺うと、出てきたのは、まさかの男性?!勝手に「女性」と勘違いしていたからんだったが、もねからは、やおら脱いでと命令されて…。別タイトル「世界の端っことあんずジャム」で大人気の桐島りら(キリシマリラ)先生が描くBLジャンルで大人気のイケメン天才作家×無職の凡庸な女の子のカップリングがたまらない大人のラブロマンス!講談社出版の人気作品で、コミックシーモア内でも人気のタイトルとして、星4つ以上と高評価で、紛れもない実力派の作品!表紙からも伝わる美麗で可愛い画風で描かれる2人の行く末は完結済みなので見届けられるオススメ作品!
-
地味に、目立たず…転生聖女の受難
人参次郎(シーモアスタッフ)
前世では聖女だった記憶が唐突に蘇った令嬢レナリア。王子と婚約した前世では、嫉妬から殺されてしまう末路。それは避けねばならないと、いかに自身の能力を隠して目立たないように過ごせるかがミッションだが、前世が聖女たる才能を持った彼女の運命がそれを許すはずもなく…。漫画:高辻有(タカツジユウ)先生、原作:彩戸ゆめ(アヤトユメ)先生らの布陣で描かれる転生聖女がいかに手を抜いて楽して生きていくかを貫いていく設定が斬新なスローライフ系のファンタジー。ファンが多く人気の双葉社出版の本作は、転生ジャンルの作品としても読み応え抜群!魅力的なキャラたちと、コミカルなテンポで読みやすい作品です。完結済みなので、気になる結末まで一気に読めて、控えめに言って超オススメです!
-
再会した恋の相手は就職先の社長だった!
きりぽよ(シーモアスタッフ)
白石沙雪、28歳。努力の結果、憧れのベンチャー企業に転職が決まった。その会社は社内恋愛禁止だったが、自分には関係ないと思っていたところに社長として現れたのは、恋慕う早瀬新だった!以前、カフェで出会った沙雪と早瀬は、意気投合して、そのまま運命に導かれるように結ばれた。でも、遊ばれてるだけだったらと思うと怖くて連絡先も交換できずに早瀬と別れてしまった沙雪。そんな未練があった彼との再会は、彼の会社で恋愛禁止だなんて。せっかく、憧れの恋の相手と再会が出来たのに沙雪に関心を示さない早瀬。しかし、ある日エレベーターに閉じ込められしまった沙雪と早瀬。そこで早瀬にずっと会いたかったと告げられ2人は激しく絡み合う…。ミマ先生が描く、禁断のオフィスラブ。社内恋愛禁止で2人の恋はどうなるのか?続きが楽しみです。
-
暴走ガール×女好きクズ男の勘違いラブ
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
原田栞里(はらだしおり)は、理想が高すぎて恋愛経験ゼロ。いい加減、彼氏が欲しくて恋に夢見ることをやめるためにイメチェン&転職を決意!ド派手ギャルにイメチェンして受けた会社の面接で超々遊び人のIT社長の冴島(さえじま)に気に入られ秘書として雇われることに。冴島といればたくさん遊ばれて恋の理想を捨てられる!そう思った栞里は彼のそばにいることを決めるが、栞里が無理して遊ばれているようとしている状況を冴島に全て見透かされていた。深海魚先生が描く、恋愛経験ゼロの暴走ガールと女好きクズ男の勘違いラブ。絵も綺麗で可愛くて読みやすいです。冴島がかっこよくて思わずこんな社長なら遊ばれてもいいかも?とドッキとするシーンもたくさんありました。勘違いラブが本物のラブになるのか?続きが気になる作品です。
-
世界で希少な「付与魔導士」とは…?
烏龍(シーモアスタッフ)
魔力の大きさこそが評価される異世界で、ろくな魔法も使えない伯爵令嬢ノエルは、家庭内で冷遇を受けて過ごしてきた。しかし、ある日も姉から酷い虐めを受けたときを境に魔力を目覚めさせる。そして、その魔法こそが実は世界的にも非常に珍しい魔法であることが分かるが…。コミックシーモア内でも大人気で高評価の星4つ以上のタイトル!洲鎌ウル(すがまうる)先生、早田結(はやたゆう)先生のタッグで描くタイトル通りの痛快な展開で、ある種の無双していく不遇の女の子の立ち回りから目が離せないファンタジー作品。漫画によくある冒頭の人物紹介が相関図のようになっていて、異世界マンガ初心者の読者にも読みやすいのはありがたい。虐げられてきたが、実は抜群の才能に溢れていたという王道展開が大好きな読者にも必見のオススメ作品!
-
私が愛されてどうするんだー!!?
AI王子(シーモアスタッフ)
シーモア内で人気の本作は、高い評価の星4つ以上を獲得!月永遠子(つきながとおこ)先生によるシンデレラの「if」のストーリーを描いた誰もが知っているおとぎ話のオマージュ作品!不遇な女の子が一転して幸せになる物語を「シンデレラ・ストーリー」と謂われるヒロインの中のヒロイン。そんな誰しもが1度は憧れるシンデレラの義姉アトラに転生してしまった女の子のお話。前世で不慮の死を遂げた女の子が転生した先がまさかのシンデレラの世界。原作とは色々異なる部分が有るけど、それも今夜でおしまいだ。シンデレラと王子が結ばれたら、旅に出たい。自由に冒険するんだと想いを馳せつつ、シンデレラが向かったお城を眺めていると、ドラゴンの襲撃にあったお城が爆発…?あれ、シンデレラってこんなお話だっけ…?
-
隣に住む綺麗なママに10年片思い?!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
事故死した姉夫婦の娘・美羽を押し付け合う残酷な親戚一同の中で、それに怒りを滲ませ、「この子は、わたしが引き取ります!」と声を上げたのは、主人公・歌枕綾子。それから10年間、綾子は3ピー歳になり、娘・美羽も15歳になりとともに成長した。そんな、綾子に恋するのは、なんと娘・美羽幼馴染みの男の子、20歳の左沢巧。家族ぐるみで付き合いのあった一家の息子と思っていた。ある日、10年間秘めた恋心を告白され、綾子は困惑する・・・白泉社出版、漫画:東鉄神先生、原作:望公太先生、キャラクターデザイン:ぎうにう先生で贈る超年の差ラブコメ!恋愛経験がほとんどない主人公があたふたしながらもその気持ちに向き合うことができるのかと続きが気になります!
-
溺愛とヤンデレは紙一重? 重すぎる求愛
熊五郎(シーモアスタッフ)
戦争で両親を亡くし、孤児院に引き取られたジェーン。18歳になると孤児院を出て働かなければならないのですが、身元がわからないジェーンを雇ってくれる場所はありません。そんなある日、ジェーンに縁談が持ち込まれますが、相手は変態的な中年男でした。孤児院の悪徳院長にも毅然と立ち向かうほど気が強いジェーン。しかし、いきなり現れた国王・レオンハルトによる求愛・婚約というハイペースな展開についていけず、ずっと戸惑い気味です。しかも、一見キラキライケメンのレオンハルトですが、ジェーンへ言い寄る男には容赦しないヤンデレ。レオンハルトがジェーンの縁談相手に見せた表情からは、狂気が垣間見えます。そんな彼をジェーンは愛せるのか…?構成はSR先生、作画は極夜灯先生です。シーモアコミックスの「シーモアコミックス」に連載しており、現在(2024年9月28日時点)3巻まで発売中。ハラハラする溺愛系漫画が好きならぜひ読んでみて!
-
恋愛下手な女子と年上イケオジのピュア恋
ノラ(シーモアスタッフ)
建設現場で働いている篁千世(たかむらちよ)は、価値観の合わないおじさん世代に囲まれてちょっとお疲れ気味。そんな千世の息抜きは、気楽に話ができるイケオジ・瀬尾と過ごすランチタイムでした。そんなある日、瀬尾が千世へ告白! しかし、ただでさえ仕事でキャパ超えしている千世は、恋愛する余裕がなかなか持てず…。アラサー女子とアラフォーイケオジが、ゆっくりと愛を育んでいく大人のラブストーリー。仕事でいっぱいいっぱい&恋愛下手な千世は、瀬尾のことを前向きに考えられません。そんな千世のペースに合わせ、いつも寄り添ってくれる瀬尾が素敵すぎる…。しっかり者でサバサバした千世と、意外と乙女な瀬尾のやりとりにもクスっと笑えます。作者はさんずい尺先生です。forcsの「.FiZZ」に連載し、全3巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。大人のラブストーリーが好きならぜひ読んでみて!